応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了まで、あと7日
【募集背景】
この度、業績アップに伴い、複数名増員募集を行うことになりました!スタッフ平均年齢36歳、20代~40代まで面倒見の良い、明るい先生&先輩スタッフが待っています!未経験から活躍しているメンバーが多く、外部研修など充実した研修制度で、成長できる環境を用意しています!
【業務内容】
確定申告、年末調整、決算・申告書補助業務全般をお任せいたします。
※担当はチーム制で行っています。お客様と密に幅広く質の高いサービスを心掛けています
※丁寧に、しっかり育てていきます
※ゆくゆくは経験や希望により、担当を持っていただくことも可能です!
【使用会計ソフト】
TKC
【組織体制】
現在、代表を含めて税理士4名、20~40代中心のスタッフと一緒にお客様のサポートを行っています。
【企業の魅力】
◆定着率が高く、未経験から入社したスタッフが中枢として活躍しています。
◆業務の幅が広い!クライアントは規模、業種問わず幅広く、決算申告から予算策定、資金繰りのサポートなど、経営財務面に至るトータルサポートを行っています。相続・事業承継もございます。
◆おかげさまで、実績は右肩上がりです!
地元の各金融機関、他士業、お客様紹介により、毎月新規顧客の問い合わせが増えています。長い付き合いのお客様も多いですよ。
◆弁護士、社労士、司法書士、行政書士、生命・損害保険会社など、さまざまなネットワークがあります!
◆フロアは清楚で広々としており、令和5年8月よりフリーアドレスを導入しています。
日頃から事務所内の整理・整頓・清掃を徹底しておりますので、お客様からもお褒めのお言葉をたくさん頂戴しております。埼玉で一番きれいな事務所を目指しています!
◆スタッフ平均年齢36歳!面倒見が良く、明るいスタッフが集まっています!
◆福利厚生も充実!産休・育休はもちろんのこと、試験前休暇なども取得できます。スタッフのプライベートを大切にしている事務所です。
◆上尾駅から徒歩2分!通いやすい職場です!
【働き方・働く環境】
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
※残業は通常期で20時間程度/月
<在宅勤務制度>
お子さんの体調不良により出勤不可の場合は、申請をしていただければ在宅勤務も可能となっております。
<産休・育休について>
当法人では、産休・育休から戻り働いてくれているスタッフもおります。ライフイベントとも両立しながら仕事を続けられる環境が整っていますので、安心してご応募ください!
<教育について>
税務・実務研修、ビジネスマナー、外部研修など、社会人としての基礎を固めます。一人前になるまでは長い道のりですが、当法人のスタッフは全員が未経験者からのスタートです。皆、頼もしく育っています!
<安心のサポート体制>
監査担当者は1人約10~15社を担当し、お客様と密にお付き合いし、質の高いサービスを心がけています。
国税OBの顧問税理士が5名おり、法人・相続のプロへ気軽に質問ができる体制となっていますので、安心して業務を行うことができます。YouTubeキャンパスチャンネルもございますので、一度ご視聴ください!
<資格取得について>
税理士資格取得を目指すスタッフをサポートできるよう、さまざまな取り組みを始めました!
例えば、期間限定ではありますが、残業のない勤務形態を選ぶことができます。
資格取得へ本気の方には、できる限りのサポートを行っていきますので遠慮せずご相談ください。税理士試験科目手当を支給いたします!
試用期間:3ヶ月
<業務経験>
不問
※新卒・第二新卒も歓迎します
<資格>
【必要資格】
日商簿記2級以上
※税理士試験科目合格者、または受験中の方、歓迎します
不問
年収280〜490万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
◆完全週休2日制(土/日)祝
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇 ※年に1回、5日間連続休暇として消化していただきます
◆慶弔休暇
◆産休・育休(取得実績あり)
◆試験前休暇
※年間休日127日以上(2024年度実績)
◆昇給年1回(1月)
◆賞与年3回(4月・7月・12月)
◆社会保険完備
◆交通費全額支給
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆税理士試験科目手当(5科目:6万円、4科目:4万8000円、3科目:3万6000円、2科目:2万4000円、1科目:1万2000円/月)
◆資格手当(日商簿記1級:1万円/月)
◆社員旅行
◆各種手当(役職など)
◆所内外研修制度
◆税理士会登録費・会費事務所全額負担
応募へ進む
ブックマーク
【税務会計スタッフ/未経験歓迎/年休127日】税理士を目指したい方必見!充実したサポート体制で未経験の方も安心して取り組める環境!埼玉県で一番きれいな税理士事務所を目指し地域企業に貢献することを理念としている税理士法人
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ