掲載終了日:2025/10/17

【経理担当】リモート週3・フレックスあり!女性の活躍や男性の育児休業を推進し、社員の力の最大化を目指す!連結売上高1.7兆円、賃貸住宅管理戸数27年連続1位!圧倒的な業界シェアで建設・不動産業界を牽引するプライム上場企業

年収 500〜900 万円
東京都港区
【経理担当】リモート週3・フレックスあり!女性の活躍や男性の育児休業を推進し、社員の力の最大化を目指す!連結売上高1.7兆円、賃貸住宅管理戸数27年連続1位!圧倒的な業界シェアで建設・不動産業界を牽引するプライム上場企業の画像
この求人のポイント
経理担当として、経理業務全般をご担当いただきます。東京都港区、リモート週3・フレックスあり!連結売上高1.7兆円、賃貸住宅管理戸数27年連続1位!圧倒的な業界シェアで建設・不動産業界を牽引するプライム上場企業の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 業績拡大に伴う増員募集 (当期、弊社の旧経理部は、グループ財務部・経理部・グループ経理部に組織分化され、各部の業容が拡大し要員が増えました。このうち、経理部・グループ経理部で合わせて担当職を3名ほど新規採用します) 【業務内容】 ◆単体決算 ◆税務申告 ◆子会社管理 ◆連結決算業務 ◆決算開示業務 ◆内部統制構築 【組織体制】 グループ財務経理統括部:男性32名・女性21名 【仕事の魅力】 ◆中途採用から上場企業での管理職を目指せるポジションです。 ◆将来的にはマネジメントを経験できるポジションです。 ◆税務申告、連結決算、開示資料作成等の経験を積むことができます。 【企業の魅力】 ◆強固な財務体質:2023年度連結売上高1.7兆円、連結営業利益1,048億円 ◆圧倒的な業界シェア:大手ハウスメーカ住宅供給数3年連続1位、賃貸住宅管理戸数27年連続1位、賃貸仲介件数14年連続1位 ◆福利厚生に力を入れており、特に子育支援、介護離職防止等の施策が充実しています。法定の休業制度より内容が充実しています。 【働き方・働く環境】 ◆リモートワーク:週3回 ◆フレックスタイム制 ◆平均残業時間:30時間程度

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定めなし
ポジション
経理担当
応募資格
<学歴> 高卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎法人税の課税所得・税額を自力で計算し申告書を作成できる方 ◎法人税の課税所得計算で、引当金等の見積数値の税務調整ができる方 ◎EXCELで目的に応じて関数(VLOOKUP、SUMIFなど)を使って新規にシートを作成できる方 【歓迎業務経験】 〇税効果計算ができる方 〇地方税の分割基準が計算できる方 〇消費税の課税売上95%未満の場合の仕入税額控除の有利判定が計算できる方 <資格> 【必要資格】 ◎日商簿記2級 【歓迎資格】 〇税理士科目合格者(特に法人税) 〇会計士短答式合格者 【求める人物像】 ◆コミュニケーション能力に長けている方 ◆明るくハキハキと新しい物事に積極的に取り組む気持ちや性格をお持ちの方 ◆数字や計算に強い方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0017:30
休憩時間
60
【フレックスタイム制の場合】
フレックスコアタイム
11:3015:30
所定労働時間
7.5時間
フレキシブルタイム(午前)
07:0011:30
フレキシブルタイム(午後)
15:3022:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 5,000,0009,000,000

・賞与:年2回 ・昇給:年1回 <備考> 想定年収…(月額固定給×12ヶ月)+夏冬賞与+月平均30時間の残業代。 賞与は個人評価により変動する(テーブル支給)。別途支給する業績賞与は業績により支給額が変動しますが直近支給実績55万円。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:品川駅)
休日・休暇
◆年間休日125日 ◆土日祝 ◆有給休暇(入社時付与) ◆夏季休暇:平均7日間 ◆年末年始休暇:平均7日間 ◆GW ◆マタニティー休業 ◆産前・産後休業 ◆育児休業 ◆介護休業 ◆アニバーサリー休暇 ◆リフレッシュ休暇 ◆特別休暇 ◆配偶者出産時休暇 ◆短時間勤務制度 <備考> ◆育児休業制度:3歳の誕生日前日まで適用(法定1歳まで) ◆男性社員の育児休業取得義務化:子の出生後1年以内の育児休業5日間の取得を義務化、最初の10日まで有給扱い、取得率100% ◆家族休暇制度:年5日(有給休暇とは別、不妊治療・マタニティ休暇・看護休暇・介護休暇が対象) ◆サポート有給休暇制度:2年の時効で失効した年次有給休暇を最大60日迄積立て、有給休暇を使い切った後に代りに使える独自制度 ◆不妊治療休暇制度:有給休暇とは別に年5日取得可能 ◆配偶者出産特別休暇:出産予定日1カ月前から1歳になるまで通算7日取得可能
福利厚生
◆加入保険:健康・厚生・雇用・労災 ◆在宅勤務手当:4,000円(月5日以上在宅勤務) ◆通勤手当(月上限4万円) ◆退職金あり ◆資格取得補助制度 ◆社員持株会 ◆選択型DC(確定拠出年金) ◆自社物件入居者支援制度 ◆財形、社宅制度 ◆団体長期障害所得保障保険 ◆ベネフィット・ステーション加入 ◆慶弔金(結婚、忌引き、出産祝い等) ◆資格技能手当(一時金):会計士50万円、税理士30万円、日商簿記1級10万円、建設業経理士1級5万円、日商簿記2級2万円など
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
求人番号
21835
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

税務マネージャー候補/経理・税務・内部統制
東京都千代田区四番町6
年収600〜900万円
詳細を見る
税務コンサルタント/マネージャー候補【必須】無形資産評価の実務経験
東京都千代田区
年収800〜1,000万円
詳細を見る
経理財務責任者候補
東京都港区
年収500〜800万円
詳細を見る
経理/税務・財務
東京都中央区銀座1-19-7
年収650〜750万円
詳細を見る
【経理/リーダー候補】
東京都東京都品川区西五反田
年収702〜804万円
詳細を見る