【人事/ 人財教育部「一般~係長候補」】東証プライム上場/独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%を超える成長企業

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了日:2025年04月13日

【人事/ 人財教育部「一般~係長候補」】東証プライム上場/独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%を超える成長企業

¥年収340〜610万円東京都渋谷区
【人事/ 人財教育部「一般~係長候補」】東証プライム上場/独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%を超える成長企業の画像
この求人のポイント
人財教育部において、人財教育に関わる業務全般を担当していただきます。独自の事業モデルで、業界では異例の経常利益率10%を超える成長を記録している、東京都渋谷区にあるプライム上場企業の求人です。

募集要項

職種
仕事内容

~東証プライム上場/独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%を超える成長企業/「国内1000店舗、海外1000店舗」を目指し、さらなる事業拡大/年休120日/新築・渋谷サクラステージSHIBUYAタワーへ2024年6月移転

【募集背景】
さらなる事業拡大に向けてのための増員募集です。

【業務内容】
全国にラーメン店を展開する飲食チェーン本社の募集です。
人財教育部において、人財教育に関わる業務全般を担当していただきます。

(具体的な業務内容)
一般~係長としてご活躍いただける経験者の方を募集しております。
〇教育計画や施策の企画・立案
〇各種研修の設計や運営
〇教育ツールの開発・整備  など

【企業の魅力】
◆東証プライム上場!
◆独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%を超える成長企業
◆「国内1000店舗、海外1000店舗」を目指し、さらなる事業拡大
◆新築・渋谷サクラステージSHIBUYAタワーへ2024年6月移転

◆直営店の運営だけでなく約460店舗のプロデュースも行っております。従来のビジネスモデルの保証金/加盟料/プロデュース料から収益を得るのではなく食材を提供し毎月代金を頂くというビジネスモデルを採用している為、経常利益10%を超える飲食業界では脅威の高収益モデルを実現しております。

◆多くの社員が中途入社者であり、馴染みやすい環境となっております。実直で誠実な方ばかりです。

【業務の魅力】
自分の発見や発言が、事業全体に変化をもたらすことができる面白さがあります。本社や店舗、工場のスタッフともコミュニケーションをとりながら、主体的に業務を進める姿勢を期待します。新しいキャリアに向けて、一緒に成長してみませんか?


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

※試用期間6ヶ月(試用期間中の条件変更なし)

ポジション
人事/人材教育/教育経験
応募資格

<業務経験>
【必須業務経験】
◎飲食業界経験
◎教育業務経験
◎責任者、リーダー職としてのマネジメント経験

【社風】
安定性・成長性も魅力ではあるのですが、それ以上に魅力なのが、共に働く仲間の存在です。堅苦しい上下関係もなく、部署の垣根を越えて、わからないことは気兼ねなくコミュニケーションがしやすい雰囲気があります。社員が長く働けるように明るい社内環境づくりに注力していますので、安心してご応募ください。

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:09:30〜18:30
休憩時間
:60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収340〜610万円

【給与】
18万3,000円~32万5,000円
※基本給+ライフデザイン手当
※残業代別途支給

【年収例】
【年収例】
一般:420万円
主任:510万円
係長:610万円

◆賞与年2回 (6月・12月)※昨年実績2.2ヵ月
◆昇給年1回(1月)

勤務地
東京都渋谷区(最寄駅:渋谷駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

◆完全週休2日制(土日祝)
◆年間休日数120日
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆育児休暇取得実績あり(育休後復帰率100%)
◆介護休暇
◆シアワセ休暇

<シアワセ休暇制度(3年連続取得率100%!)>
年に1度、5連休を必ず取得できる制度です。
充実した休暇を過ごせるよう取得時には2万円を支給!

福利厚生

<各手当・制度補足>
◆交通費規定支給
◆社会保険完備
◆家族手当/配偶者月1万円、子1人月3千円
◆慶弔見舞金
◆社員持株会
◆テレワーク制度有
◆退職金制度有(確定拠出年金)

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
会社タイプ
プライム市場
業種
食料品
求人番号
20508

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業情報

【人事/ 人財教育部「一般~係長候補」】東証プライム上場/独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%を超える成長企業

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ