応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年07月20日
上場企業、IPO準備会社、中堅オーナー企業、個人のお客様へ「オールラウンドプレーヤー」を目指しながらサービス提供をしていただきます。
【具体的には】
・決算申告業務サポート
(月次、四半期、年次決算/単体・連結)
・税務相談、提案、アドバイス業務
まずは上記のような、ベースとなる通常税務で培ってこられた経験や力を発揮してください。その後の経験や実績、意欲に応じて税理士と同様に多彩な業務に携わることが可能です。IPOや資産税務、M&A、事業承継、組織再編、グループ通算、海外進出支援など。得がたい業務経験を積み重ね、理想とするキャリアを築いていただけます。
【関与先概要】
クライアント700社超
上場会社40%
上場準備会社30%
非上場の中堅オーナー企業など30%
【業務の特徴】
弊法人クライアントのうち約7割は上場会社および上場(IPO)準備会社で、これらの企業に対する会計・税務顧問および決算・申告書作成が業務の中心になります。
【組織体制】
70名(税理士・税理士有資格者37名 会計士9名 科目合格者8名)
配属先の顧客対応する事業部は第6事業部まで分かれており、1チーム6名程度から構成されております。複数担当制により、1クライアントにつき通常は2名~3名で対応しています。スタッフ、シニアスタッフについては、実践の場で先輩から直接指導を受ける事が可能になる一方、マネジャーについては、部下をリードする能力を実践の場で身に付けることが可能になります。
【使用ソフト】
MJS・TKC・他各種会計ソフト
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
【在宅勤務制度】
週2回程度までの利用を推奨しています。
当法人ではテレワークを推進しており、在宅勤務はもちろん、事務所外での業務も許可をしています。
試用期間あり
<学歴>
◎大学院、大学、短期大学卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
未経験応募可!
<資格>
【必要資格】
◎税理士科目合格者(1科目以上)
※法人税受験経験者歓迎
【歓迎資格】
◎税理士・税理士有資格者(試験合格者)
【求める人物像】
◎専門家集団の中で自分の専門性を磨きたい方
◎レベルに応じた研修のある環境を求める方
不問
年収300〜500万円
【アシスタントスタッフ】未経験者のみ、入社後6カ月対象(育成期間)
・月給25万円
固定残業代なし(残業代全額支給)
【スタッフ】
・月給30万円
想定年収 480万円~
固定残業代なし(残業代全額支給)
・税理士有資格者 月給33万円~
(Professional手当3万円含む)
賞与年2回(4か月分支給、成果に応じた+αあり)
想定年収 516万円~
【シニアスタッフ】※業務実績等による評価
・月給33万円~
想定年収 528万円
固定残業代なし(残業代全額支給)
・税理士有資格者 月給36万円~
(Professional手当3万円含む)
賞与年2回(4か月分支給、成果に応じた+αあり)
想定年収 564万円
■中退共
■社員旅行(自由参加で半数位が参加しています)
■各種サークル活動
■個人図書購入補助
■通勤手当
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■退職金制度
■英会話レッスン補助
■税理士・公認会計士登録費、会費全額負担
■専門学校割引
■慶弔見舞金
■定期研修(年6回)
■社内勉強会
■社外研修
■退職金制度(中退共)あり、海外社員旅行
■昇給年1回
■賞与年2回
■社会保険完備
■交通費全額支給
■退職金制度(入社後すぐ中退共加入)
■プロフェッショナル手当(税理士試験5科目合格者:3万円/月)
■定期研修
■社外研修
■各種サークル活動
■個人図書購入補助
■税理士・公認会計士登録費、会費全額負担
■出張手当
■専門学校割引
■慶弔見舞金
■短時間正社員制度あり
■リモート備品補助(モニター等貸与)
原則禁止
応募へ進む
ブックマーク
法人の税務・会計業務
組織再編、事業再生、M&A支援業務
株式公開支援業務
事業承継対策
相続対策
デューデリジェンス
国際税務
【税務スタッフ】科目合格者求む!M&A支援業務・事業承継・企業再編など含め、法人業務の専門性が身に付けられるプロフェッショナル税理士法人
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ