- 仕事内容
- 【募集背景】
◎増員募集
【業務内容】
■法人、個人の決算書・申告書の作成
■会計データの入力
■エクセル・ワードによる表計算・文書作成
■給与所得者の年末調整
※まずは簡単な業務からお任せしていきます
*しっかり指導があるので安心!
*その後、指導を受けながら申告書の作成までお願いします
【使用会計ソフト】
■PCA
【組織体制】
■6人 守山区4人 北区2人
【企業の魅力】
■名古屋市北区「黒川駅」すぐの好立地に位置する税理士法人です。
1961年創業の、実績豊富な歴史ある事務所。
主に名古屋市内および近郊の法人・個人に対し、申告書・決算書の税務・会計顧問サービスはもちろん、起業支援・会社設立から相続税対策・節税対策まで、幅広い支援を行っています。
代表を始め、女性が活躍する職場!残業少なめ・年間休日125日とワークライフバランスを重視!また、ご家庭やプライベートとの両立にも理解があるため、あらゆるライフステージでもキャリアを継続できる環境です。
【資格保有者数】
■2名
【働き方・働く環境】
■駅そば、好アクセスの税理士法人。
創業60年以上の歴史と実績で、名古屋市内・近郊の個人・企業を支えています。
代表をはじめ女性社員が活躍中!
9時~17時勤務で残業は基本的になし、年間休日125日!
ワークライフバランスを重視するのはもちろん、
ご家庭やプライベートとの両立にも理解大!
例えばお子様の急な体調不良などにも対応しやすく、
あらゆるライフステージでもキャリアを継続できます。
※プライベートやご家庭との両立がしやすい職場です
(お子様の急な体調不良などでのお休みにも理解大!)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにお問い合わせください。
- ポジション
- 税理士補助スタッフ/経験者/日商簿記3級
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【歓迎業務経験】
◎会計事務所でのご経験
<資格>
【必要資格】
◎日商簿記3級
◎普通自動車運転免許
【歓迎資格】
〇税理士科目合格
【求める人物像】
・コミュニケーションをとって働ける方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:00
- 休憩時間
- :45分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 216,000〜280,000円年収 3,240,000〜4,000,000円
① 基本給 21 万 6 千円 以上 (経験者は優遇)
② 資格手当 (税理士試験合格 1 科目あたり 5千円 〜 1 万円)
※ 実務期間 2 年経過日の翌月から支給
※ 酒税法・国税徴収法については対象外
③早朝手当 8時50分までに出勤・掃除等 1日300円
④その他の手当 パソコンの技能や職務内容による
⑤総支給額 21 万 6 千円 以上 + ② + ③
⑥昇 給 年 1 〜 2 回 (成長に基づいて評価)
⑦ 想定年収 365 万円 以上 (諸手当を含む、過去実績より)
賞与
① 春 基本給 × 1.50 ②秋 基本給 × 1.50
③ 年間 基本給の 3 ヶ月分 (評価・業績により増減 ・ 経験者は優遇)
④ 繁忙期手当 時間外労働時間 +1,000円
※時間外手当(基本給+一部手当)×0.25(0.35)は、給与に加算
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:地下鉄 黒川駅徒歩2分)
- 休日・休暇
- ■年間休日数126日
■土曜日,日曜日,祝日,その他
■週休二日制
■夏季休暇(8月中に3日)
■年末年始(12/29~1/4)
■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 福利厚生
- ■社保完備(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)
■退職金制度あり 勤続年数2年以上
■税理士試験合格1科目あたり 5000円~10000円
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- エージェントにお問い合わせください
- 求人番号
- 19644