- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大につき、人材を募集します。
【業務内容】
税理士の補助者または税理士として個人法人の税務申告全般に携わっていただきます。
・入力業務
・各種申告書作成業務
・月次・年次監査業務
・決算業務
・法人設立サポート
・医療・社会福祉法人開業支援
・事業承継サポート
また同ループの社会保険労務士法人とも連携しており、
税務のみならず社会保険・労働保険にも携わっていただきます。
【組織体制】
税理士法人13名 (男性11名、女性2名)
社労士法人6名 (男性3名、女性3名)
税理士3名、社労士3名
【仕事の魅力】
また、お客様に頼られることが多く責任感とやりがいを感じることができます。
【働き方・働く環境】
上下関係の壁が少なく、30・40代が多く在籍している割とフランクな職場です。
仕事の進め方について自身の裁量が多いため、
他部署とのストレスを感じることが少なく自分のペースで
業務を進めることができます。
現在、資格取得のため4名の職員が日々仕事と学業を両立しています。
資格取得に向けて勉強している方、これから資格取得を目指される方にとっては働きやすい職場です。
大学院に通うための退勤時間、税理士資格試験前に追い込むための休暇(約一週間)についても考慮してます。
また、所長の同族関係者は勤務していませんので、
やる気次第では事務所の経営層になることができます!!!
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間あり
- ポジション
- 税理士補助
- 応募資格
- <学歴>
大学卒業以上
専門学校(会計系)卒業以上
<業務経験>
【歓迎業務経験】
・会計事務所勤務者
・上場企業の経理に所属していた方
<資格>
【必要資格】
・簿記3級以上
【歓迎資格】
・税理士科目合格
<求める人材>
・税理士資格の勉強をしている方
・業務に対して向上心のある方
・長期的就業を希望している方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 300〜400 万円
■昇給2回/年(定期昇給・インセンティブ昇給)
■賞与3回/年(インセンティブ賞与)
業務量に応じて冬期賞与上乗せ支給(最高100万以上の実績あり)
■各種手当
年収例)
1科目合格者経験年数5年・・430万円前後
4科目合格者経験年数10年以上・・720万円以上
- 勤務地
- 愛知県名古屋市東区(最寄り駅:地下鉄桜通線『高岳駅』(徒歩7分)
)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■基本土日祝休み
■年間カレンダーにより決定(昨年年間休日117日)
■繁忙期は土曜日出勤(年間5日)
- 福利厚生
- ■各種保険
■昇給2回/年
■賞与3回/年
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 9732