掲載終了まで、あと9日

【税理士補助】時短勤務・パート勤務相談可能!年間休日120日以上・在宅可能/一般的な会計税務から国際案件まで幅広く携わることができ、残業も発生しないため長期的にスキルアップができる働きやすい税理士法人

年収 400〜700 万円
東京都中央区
【税理士補助】時短勤務・パート勤務相談可能!年間休日120日以上・在宅可能/一般的な会計税務から国際案件まで幅広く携わることができ、残業も発生しないため長期的にスキルアップができる働きやすい税理士法人の画像
この求人のポイント
税理士補助として、クライアントの会計入力、申告書作成、年末調整、法定調書作成等の業務をご担当頂きます。東京都中央区にある、少数精鋭・税務のスペシャリスト集団が集い国際税務に対応できる数少ない税理士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【業務内容】 ◆会計入力 ◆決算書作成 ◆申告書作成 ◆年末調整 ◆法定調書作成 代表の奥村は、相続やFAS、海外案件にも強みを持っているため ご希望に合わせて、業務をお任せすることも可能です。 【仕事の魅力】 まずはクライアントの会計入力をお任せします。(顧問先様で入力をされている場合はその入力データの確認を行います) 業務に慣れ、担当のお客様を持つようになった後は、お客様の質問に回答し、アドバイスを行って頂きます。(担当としての業務に特化して頂く場合には、入力作業は別のメンバーが行う形となります。) はじめは顧問先様方のご質問にすぐに回答できないこともあるかと思いますが、一度保留しその都度周囲のメンバーに聞きながら徐々に覚えていただければ大丈夫です。また、担当を持った場合でも、顧問先様への訪問は多くて月2~3件程度です。 【企業の魅力】 日本全国の会計事務所の中でも、国際税務に対応できる数少ない事務所です。代表を筆頭に、会計・税務に関わる広く深い知見を有しており、国際税務(アメリカ)や資産税(相続など)、連結納税などの案件が集まることから、他では経験できない成長環境があります。 【働き方・働く環境】 ◆繁忙期以外は残業ほとんどなし ◆リモートワークも可能、フレックスも制度としてはないですが、ご事情をご相談いただいたら余程なことがない限り許可しております。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定めなし
ポジション
税理士補助
応募資格
<学歴> 不問 <資格> 【歓迎資格】 ◎日商簿記検定2級
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 400〜700 万円

<賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回

勤務地
東京都中央区(最寄り駅:銀座線 三越前駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数129日
福利厚生
◆通勤手当 ◆健康保険 ◆厚生年金保険 ◆雇用保険 ◆労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:実費(定期代分清算)支給 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 疑問があれば都度指導します。税制改正の解説書を含め、奥村の著書はもらえます。
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
求人番号
7469
企業情報
企業名
税理士法人奥村会計事務所
事業内容
税務・会計サービス(相続、組織再編、国際税務などを含む) コンサルティングサービス(IPO、DD、事業承継などを含む)
本社所在地名
中央区日本橋本町2-3-15 新本町共同ビル3F
代表者
奥村 眞吾
設立
2017/6/1
業種
サービス業
従業員数
5人

条件が近い求人

税務コンサルタント/マネージャー候補【必須】無形資産評価の実務経験
東京都千代田区
年収800万円〜1000万円
詳細を見る
税務会計/税務問題に対するコンサルティング中心
東京都千代田区
年収550万円〜800万円
詳細を見る
税務・会計スタッフ
東京都板橋区
年収430万円〜630万円
詳細を見る
税務・会計/海外案件多数/上場企業の年次決算、税務申告補助業務
東京都東3-13-11 A-PLACE恵比寿東 10F
年収450万円〜600万円
詳細を見る