応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了まで、あと5日
クライサー税理士法人では、即戦力となる会計事務所経験者の方も募集しています。
他事務所での経験を活かしながら、幅広い分野の業務経験を積むことができます。また、残業時間も業界平均に比べて少ないため、税理士試験の合格を目指している方は十分な勉強時間を確保することができます。
常に成長したいと考えている方、ぜひ私たちと共に働きましょう。
【事業内容】
・税務会計
・ファイナンシャルプランニング
・医療法人
・税務調査対策
・相続、事業承継
・NPO法人
・FP業務
・資金繰り管理
・経営計画
・給与計算
【具体的な仕事内容】
・記帳代行
・仕訳、入力
・決算、申告書作成
■月次処理
経理代行(記帳代行)または、自計化支援、試算表作成
・巡回監査
・資金調達サポート
■決算業務
税務申告書作成
決算書作成
経営分析資料のご提供
キャッシュフロー計算書作成
決済内容の幹部への周知徹底と改善策の提案
・相続税申告、対策支援
・NPO法人への税務サービス等
・その他、税務会計業務全般
【働く環境】
◎リモートワークが週2回使用可能!
◎退勤時間もご事情に合わせて相談可能です!
【働く魅力】
当社は他社で5年かかる経験を2年間で得ることができる組織であると自負しています。新人もベテランも関係なく遠慮なく手を挙げて新たな業務にチャレンジできる社風があるからです。
①顧客担当・・・月1回のミーティングの際に新規案件について担当を割り振ります。興味のある業種など積極的に手を挙げてください。
②周辺業務について・・税理士事務所は税務会計以外の相談も実は数多く受けます。その際の的確な提案力に是非注目してください。
③相続税の申告業務・・・年間に5件前後発生いたします。基本的に挙手制ですのでやる気のある方、ぜひ立候補してください。ベテラン職員の指導の下、貴重な申告経験を積むことができます。 また、近年AIを積極的に活用するように取り組んでおります。「令和の会計事務所」を一歩先行く事務所で経験してみてください。
期間の定めなし
<学歴>
不問
<必須条件>
・会計事務所での実務経験をお持ちの方
<歓迎条件>
・事務所経験3年以上
・税理士試験受験生
・税理士試験科目合格者
・税理士
<必要資格>
・日商簿記3級以上、または同等の知識
不問
年収400〜600万円
■完全週休2日制(土/日)祝
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
■試験休暇(試験日別途付与)
■昇給年1回
■業績賞与
■社会保険完備
■交通費全額支給
■中退共(勤続3年以上)
■短時間正社員制度(応相談)
応募へ進む
ブックマーク
会計、税務(個人・法人)
資金繰り管理
資金調達
SPC運営管理
経営計画
給与計算
相続税・資産税等
【税務会計】年間休日120日以上・リモートワークあり!新たな業務にどんどんチャレンジできる!仕事とプライベートどちらにも全力で取り組める税理士法人
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ