- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化による募集です。
【業務内容】
日本全体の課題でもある「介護」という福祉領域は、今後まだまだ成長する分野です。HITOWAグループの中枢である当社の経営根幹を担う経営管理部にて、「経営層に近いポジションで大きな力を発揮してみたい」という方には、非常にやりがいのあるポジションです。
<具体的な業務内容>
◆ 業務管理(予実管理、KPI 管理)
◆ 予算策定
◆ 経営陣への報告資料作成
◆ M&A や業務提携棟の検討
<入社後のご担当いただく業務>
入社後は、経営管理部の業務をご理解いただいた上で、データ分析・収集を行っていただき、業務スキルを高めていただきます。できることから少しずつ業務をお任せしていきます。
【組織体制】
部長、課長、係長
【仕事の魅力】
HITOWA グループの中核を担う当社で、経営に近いポジションにて、中期計画や予算の策定など、会社の戦略に直接関わることができ、会社の成長と共にご自身もスキルアップにも繋がる環境です。
個人のライフステージやニーズに合わせた働き方や長期間にわたって働き続けることができるよう各種の取り組みを推奨しています。
【企業の魅力】
◎1997 年の創業以来、おそうじ本舗を始めとしたライフサポート事業、介護、子育て、フードサービスと徐々に事業を増やし、現在は「生活総合支援企業」としてあらゆる家族と暮らしを人の手を介しサポートするというミッションの下、各種事業運営を行っています。
◎少子高齢化・共働き世帯の増加といった社会課題に対する事業が中心となっているため、顧客ニーズの拡大とともに創業以来13年連続成長を続けています。
【働き方・働く環境】
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
※部署の平均残業時間:20時間程度/月(今期実績)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
試用期間あり(2ヶ月)
- ポジション
- 経理スタッフ
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆必須要件
・Excel中級レベル(関数:SUM、SUMIF,VLOOKUP 等)
・ 相当量のデータを抽出・加工・展開したご経験のある方
上記に加え、下記いずれかのご経験・スキルのある方
・ 財務諸表関連の知識・経験
・ 事業計画・予算の策定経験
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :〜
- フレキシブルタイム(午後)
- :〜
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 320,000〜340,000円年収 4,700,000〜5,000,000円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~310,000円
その他固定手当/月:30,000円
<月給>
320,000円~340,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職の給与を考慮し決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・ 12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都港区港南2-15-2 品川インターシティC棟(最寄り駅:品川駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
GW休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年後に10日間付与。入社時5日間付与※年末年始、夏季休暇用)
- 福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限4万円/月※規定あり
住宅手当:当社規定に準ずる
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
管理職研修/階層別研修
<その他補足>
◆ビジネスカジュアル
◆従業員持株会
◆グループ内サービス従業員割引(おそうじ本舗・靴専科など)
◆保養所(軽井沢)
◆リゾートトラスト
◆クラブオフ
◆サークル活動補助制度
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- HITOWAケアサービス株式会社
- 求人番号
- 29029