掲載終了日:2025/11/19

【人事(管理職候補)】年間30名~40名の採用を担当◎連結売上高は216億円超で、安定的かつ着実な成長を続けている純粋持株会社!3つの事業会社と、1つの社団法人で構成されており、建設・IT領域を中心に技術者の派遣事業を展開している東証グロース上場企業

年収 500〜700 万円
東京都千代田区二番町
【人事(管理職候補)】年間30名~40名の採用を担当◎連結売上高は216億円超で、安定的かつ着実な成長を続けている純粋持株会社!3つの事業会社と、1つの社団法人で構成されており、建設・IT領域を中心に技術者の派遣事業を展開している東証グロース上場企業の画像
この求人のポイント
人事の管理職候補として、採用、教育研修などの幅広い業務をお任せします。東京都千代田区にある、3つの事業会社と、1つの社団法人で構成されており、建設・IT領域を中心に技術者の派遣事業を展開している東証グロース上場企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 人的資本経営推進のための体制強化の募集になります。 【業務内容】 ご経験やご志向に応じて業務をお任せしますが、まずは採用、教育研修に従事いただく予定です。 ◆採用業務(中途・新卒) ◆教育研修計画の策定、運用 ◆評価、昇進昇格プロセスの運用 ◆昇給、賞与計算 ◆人事諸制度の運用と改善 ◆人的資本経営推進のための施策立案 ◆部門間調整や折衝、相談 ◆予実管理 【配属部署について】 株式会社ナレルグループ コーポレート本部と株式会社ワールドコーポレーション人事総務部の兼務を予定しています。 人事部門は12名の組織で採用・教育業務は部長1名(40代男性)係長1名(30代女性)が担当しています。 少人数だからこそ業務の幅が広く、単なるオペレーションではなく戦略的な人事にも関わることができる環境です。 自ら提案し、実行まで担える環境が整っており意思決定のスピードも早いです。 <業務について> 採用業務は年間30名~40名(うち新卒10名)程度を想定しています。 エージェントとの連携・交渉を通じ、候補者の質と量を担保し、採用成功に導いていただきたいと考えています。 また、当社の人事部門はまだ制度や業務改善などの余地がある状況です。 そのため、体制構築や整備など試行錯誤しながら主体的に業務を進めていただくことを期待しています。 【キャリアパス】 <人材マネジメント全体に関われるチャンス> ◆採用・育成・評価・制度設計・労務など、特定領域に限定されず、希望や経験に応じて幅広く携わることができます。 ◆キャリア志向に合わせてゼネラリストとしての成長や、スペシャリストとしてキャリア形成も可能です。 【ポジションの魅力】 ◎経営層との距離が近く影響力を実感できる  ・部長直下での業務となるため、経営層とのコミュニケーションも多く会社全体の方針に人事として関与できます。  ・組織づくりに直接貢献できる実感が得られます。 【企業概要】 株式会社ナレルグループを中心とした当グループでは、建設業及びIT向けアウトソーシング事業を中心に事業を展開しております。 建設業向けアウトソーシング事業では、ゼネコン等の建設会社に施工管理技術者・CAD技術者等の人材派遣を行っており、 IT業界向けアウトソーシング事業ではSIer等の開発案件・インフラ管理業務に対する人材派遣や、SES(システムエンジニアリングサービス)契約による受託を行っております。 当社の対象領域の一つである建設業は、業界自体の規模は安定的に推移するに留まり、成長市場ではありませんが、 人材不足、特に就業者の高齢化に伴う若手人材の不足が深刻な業界で、人材の需給ギャップが年々拡大しております。 当社は、この建設業界の需給ギャップを埋めるべく、建設業界の未経験者を採用の上、 教育研修を行い、現場に派遣するというビジネスモデルを営んでおります。 当社を含む建設業向けの人材派遣は近年、高成長を続けております。 また、もう一つの対象領域のIT業界は、近年のAI活用・DXの流れ等を受けた人材需要の高まりによって需給ギャップが生じております。 発生原因は異なりますが、建設業と同じく人材不足に悩んでおり、こちらも当社にとって、大きなビジネス機会が存在していると考えております。 2019年にはPEファンドのアドバンテッジパートナーズによる資本参加があり、アドバンテッジパートナーズの協力のもと、 2023年7月にグロース市場新規上場を果たし、継続的な成長に向け全社一丸となって取り組んでおります。 【働く環境】 残業は月20時間~30時間程度です。 年間休日120日(土日祝)でプライベートとバランスのとれた働き方ができます。 アットホームかつフラットな社風で、メンバー同士で協力しながら業務を進めています。中途入社の方も馴染みやすい環境です。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間は最大6か月となります(正式な試用期間は内定通知書にて提示)。 試用期間中も待遇に変化はありません。
ポジション
人事/管理職候補/グロース上場企業
応募資格
<学歴> 大学院、大学卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◆事業会社の人事で採用(新卒・中途)および人事評価に係る業務(運用など)を行ってきたご経験 【歓迎業務経験】 ◆組織・人事コンサル会社でのご経験
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 261,200300,000年収 5,000,0007,000,000

<賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~355,000円 固定残業手当/月:80,000円~111,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~466,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:年1回(毎年12月) ◆賞与:年2回(毎年7月・12月) ※個人のスキルに応じて変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都千代田区二番町二番町3-5 麹町三葉ビル3階(最寄り駅:麴町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
<年間休日日数120日> ◆完全週休2日制(休日は土日祝日) ◆年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇(就業規則による)
福利厚生
◆通勤手当:交通費全額支給※会社規定に基づく ◆家族手当:配偶者1万、子1人1万(22歳まで) ◆社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ◆各種手当(現場、皆勤、資格など) ◆報奨金制度 ◆結婚祝・出産祝金(当社規定あり)・慶弔見舞金 ◆ベネフィットワン会員(アミューズメント施設等の割引制度)※対象施設…全国25,000施設の宿泊施設、スポーツクラブ、映画館、フィットネスクラブ、リラクゼーション 等 ◆マッチング制度:希望と適正検査等を参考に配属先を決定 ◆e-ランニング:50種類以上の資格取得サポート制度 ◆資格取得・合格お祝い金支援制度 ◆個別資格勉強会 ◆総合レクリエーション <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ◆OJT ◆資格取得支援制度
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
募集者の氏名または名称
株式会社ナレルグループ
求人番号
28642
企業情報
企業情報
会員登録(無料)をすると、
こちらの企業情報が閲覧できます

条件が近い求人

人事(アシスタントとサポート)
東京都荒川区
年収600〜700万円
詳細を見る