掲載終了日:2025/10/9

【企業税務アドバイザリー】名古屋勤務/法人税・消費税経験者歓迎!専門性を高める環境×在宅勤務・フルフレックスのBig4系税理士法人

年収 600〜1,200 万円
愛知県名古屋市
【企業税務アドバイザリー】名古屋勤務/法人税・消費税経験者歓迎!専門性を高める環境×在宅勤務・フルフレックスのBig4系税理士法人の画像
この求人のポイント
企業税務アドバイザリーとして、法人に対する税務アドバイザリー業務を担当いただきます。名古屋勤務/法人税・消費税経験者歓迎◆専門性を高める環境×在宅勤務・フルフレックスのBig4系税理士法人
募集要項
仕事内容
~専門性を高められる環境/クロスアサインも活発/在宅勤務・フレックス可能~ ■業務内容 法人に対する税務アドバイザリー業務を担当する部門です。税務アドバイスが中心で、記帳代行や申告書の作成業務はあまりなく、また、税制改正などの方向性をモニターし、サポートする業務も行っています。 <具体的な業務内容> ・専門的な税務アドバイザリー業務(法人税・消費税などに関する会計処理や法務を含めた総合的な税務アドバイザリー業務)にプロジェクトの一員として携わっていただきます。 ・税務調査における当局への対応サポート業務(海外の税務当局による日本企業に対する税務調査をサポートする業務も含む) ・税務当局への事前照会にあたって、照会内容の整理、照会文書の作成、税務当局への説明などのサポート業務 ・日本及び世界の税制改正や税務行政の方向性をモニターし、クライアントや政府機関をサポートする業務 ・グループ通算制度(連結納税制度)に関する導入サポート、税務アドバイザリー業務 ・税務業務プロセスの構築・改善及びペーパーレス化(電子帳簿保存法対応)のアドバイザリー業務 ・組織再編・事業再生・資本政策に関する税務アドバイザリー業務 ・タックスヘイブン対策税制に関する税務アドバイザリー業務 ・税務申告書レビュー又は作成業務 ・大手上場企業でのオンサイトサポート業務 ■ポジションの魅力: ・様々な法人税・消費税に関する相談、特に、税務調査・訴訟対応、税務当局への事前照会、グループ通算制度、組織再編、M&A、タックスヘイブン対策税制、株式公開、株式・財産評価、収益認識基準、株式報酬制度、電子帳簿保存法、消費税のインボイス制度導入など時々のクライアントニーズに対応した多様な検討項目が含まれるため、真のプロフェッショナルとしての経験を積むことが可能です。 ・経済がますますグローバル化する中、クロスボーダー取引における日本の税法に関するアドバイスを専門とし、タックスヘイブン税制、恒久的施設、過大利子支払税制、各種クロスボーダー取引の法人税、消費税や源泉税の取扱いなど広範かつ高度な税務知識を学ぶことが可能です。 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制(フルフレックス)を導入しており、標準労働時間は9:30~17:30(休憩60分)です。業務状況やライフスタイルに応じて柔軟に働くことができ、在宅勤務制度も活用可能です。 完全週休2日制(土日祝休み)に加え、年末年始・アニバーサリー休暇・創立記念日など特別休暇も充実しており、年間休日は124日。有給休暇や産育休の取得実績も高く、長期的にキャリアを築ける環境が整っています。 また、研修や資格取得支援制度もあり、専門性を磨きながら安心して働き続けられる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし
ポジション
企業税務アドバイザリー(スタッフ~シニアスタッフ想定)/会計事務所または事業会社での法人税申告書作成もしくは税務アドバイザリー業務の経験、または国税当局での実務経験
応募資格
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:・以下のいずれかに該当する方 ・会計事務所や事業会社で法人税申告書作成又はアドバイザリー業務の経験がある方 ・国税当局での実務経験がある方
語学力
歓迎要件 ●日本語及び英語ビジネスレベル以上
勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
所定労働時間
7時間
フレキシブルタイム(午前)
フレキシブルタイム(午後)
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 300,000600,000年収 6,000,00012,000,000

<給与補足> ※残業手当は別途支給されます ※予定年収は残業手当の見込みと賞与の見込みを含む想定年収となります ■賞与:管理職年2回/非管理職年3回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目24番30号 名古屋三井ビルディング本館(最寄り駅:名古屋駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土日)、祝日/年末年始休暇/慶弔休暇/有給休暇(初年度有給休暇:15日付与)/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇/創立記念日/特別有給休暇(アニバーサリー休暇など)/試験休暇
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 *上限あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出型年金制度あり <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 財形貯蓄制度/確定拠出型年金制度/カフェテリアプラン/育児時短勤務制度/育児補助/社内無料英会話/資格取得制度(受験費会社全額負担※部署による)/産休・育休制度あり/リモート勤務(部署ごとにルールあり)/ビル内喫煙室あり
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
受動喫煙防止処置(補足)
■ビル内喫煙室あり
募集者の氏名または名称
EY税理士法人
求人番号
26308
企業情報
企業名
EY税理士法人
事業内容
タックスサービスを中心に、ビジネス タックス サービス、グローバル コンプライアンス アンド レポーティング、インターナショナル タックス サービス、トランザクション タックス、インダイレクト タックス、ピープル アドバイザリー サービスと様々なサービスを展開しています。
本社所在地名
千代田区有楽町一丁目1番2号
代表者
蝦名 和博
設立
2002/1/1
業種
サービス業
従業員数
800人

条件が近い求人

税務コンサルタント(マネージャー候補)/会計事務所での実務経験5年以上
愛知県名古屋市中村区
年収800〜1,200万円
詳細を見る
税務コンサルタント/税理士科目3科目以上の合格者
愛知県名古屋市
年収600〜1,000万円
詳細を見る
事業承継コンサルタント(シニアスタッフ~マネージャー想定)/会計事務所等での法人税・消費税申告書作成経験
愛知県名古屋市
年収600〜1,200万円
詳細を見る
【名古屋/マネージャー】
愛知県名古屋市
年収1,038〜1,038万円
詳細を見る