応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年07月28日
【募集背景】
組織体制強化による募集です。
【当ポジションについて】
入社後は親会社である東急㈱に出向していただき、当社から出向している会計士およびその他メンバーと一緒に業務改善・経理実務・後輩の指導育成等を推進していただく人材を募集いたします。
幅広い業務経験を積むことができるポジションになっております。
【業務内容】
当社はBPO(Business Process Outsourcing)を活用した経理受託および専門知識をもった人材の提供を東急連結グループ約50社に展開しており、入社後は親会社である東急㈱に出向していただき、主計業務およびプロセス改善等の改善業務に取り組んでいただきます。
<具体的には>
◆四半期/年次決算業務
◆開示書類の作成・レビュー
◆BPOセンターの業務品質管理
◆プロセス改善の提案と実行
◆税務申告含む決算業務の担当及びチェック
などを担当して頂きます。当社は単純な業務受託会社ではなく、グループ全体の機能高度化を担っています。特に業務プロセスや体制全般が未整備の会社は、標準化や効率化、内部統制の観点から改善すべき点が多く、周囲を巻き込みながら自律的に課題発見・解決に取り組むことにより、実務をリードしていただくことを期待しております。
【出向可能性の背景】
1997年設立時はシェアードサービスセンター(SSC)として立ち上がりましたが、現在は東急連結グループ経理のセンターオブエクセレンス(CoE)として、業務受託等を通じたグループ経理の企画・設計、統括・支援、ナレッジ集約を推進しています。
当社への業務受託を契機として、経理業務のBPR(Business Process Re-engineering)を実施しています。具体的には、BPOスキームやテクノロジーを活用した標準化など、業務プロセスの再構築を行い、経理専門業務を各社から当社に移管することで、各社は各社しかできない、事業推進や戦略業務に注力する体制を整えます。当社はプロジェクトのスキーム構築と新規展開、人材出向等による各グループ会社の業務改革支援、受託業務の改善と運営管理、BPO委託先パートナーの品質管理などを担っております。
【事業内容】
◆アカウンティング事業
◆ヒューマンリソース事業
◆ファイナンス事業
◆人材支援/コンサルティング事業
※東急グループ各社の財務/会計/人事の関連業務の知識やノウハウを活用して、上記各種業務のサービスを提供。
東急連結グループは、東急株式会社を中核とした約120社からなる企業集団です。東急グループは創業以来、「まちづくり」を通じて社会課題の解決に取り組み、人々の暮らしを支える様々な事業を展開してきました。そのため、交通、不動産、生活サービス、ホテル・リゾートなどの領域に、多様な企業を擁していることが特徴になっています。
東急連結グループでは、コロナ禍によって加速する社会変容を新たな成長への転換点ととらえ、東急ならではの「街づくり」を推進し、テクノロジーの活用や、生活創造事業などとの総合力発揮による次世代型事業を展開していこうとしています。
そうしたなかで、当社(TFA)は、東急連結グループのCoE(Center of Excellence)と位置付けられ、各社にベストプラクティスを展開し、グループの変革とイノベーションを支えるプラットフォームを構築していく役割を担っています。
【働き方・働く環境】
フレックスタイム制(コアタイム:無)
在宅勤務(サテライトオフィス)制度あり
残業:有 平均残業時間:30時間/月
残業手当:有 残業時間に応じて別途支給
※管理職での採用の場合、残業代の支給無し
試用期間 有
3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
【必須条件】
★経理実務未経験の方歓迎!
◆簿記2級以上
【歓迎条件】
◆変革に向けて取り組める方
◆リーダー経験のある方
ただ手を動かすのではなく、効率化の為、何がボトルネックとなっているのか思考する、課題解決型の新たな経理ポジションです!
不問
年収480〜640万円
月給制
月給\255,000~ 基本給\255,000~
※別途残業手当全額支給
■賞与実績:年2回(6月、12月)
■昇格:年1回(4月)
(例1)778万円 入社5年目 課長補佐(35歳)(月給37万円+役職手当+残業代+賞与)
(例2)836万円 入社7年目 課長(40歳)(月給40万円+役職手当+残業代+賞与)
年間126日
◆完全週休二日制
◆土曜 日曜 祝日
◆年末年始5日
◆その他(結婚/出産/配偶者出産/子の介護休暇 他)
◆有給休暇
入社時点3~11日、その後9月16日の到来時点で11日
最高付与日数21日
半日単位休暇、時間単位休暇制度あり
【手当】
◆通勤手当
◆資格手当(社会保険労務士、税理士、公認会計士)
◆家族手当 など
【自己啓発支援制度】
◆研修、通信講座、書籍購入、新聞購読等の補助あり
【その他制度】
◆東急共済組合・東急グループ従業員持株会制度・財形貯蓄制度
◆選択制個人型確定拠出年金・各種社会保険完備・グループ団体保険制度
◆退職金制度あり(ポイント制一時金)・寮、社宅(社内規定あり) など
◆在宅勤務(サテライトオフィス)制度あり
応募へ進む
ブックマーク
アカウンティング業務部
ヒューマンリソース業務部
ファイナンス業務部
【経理】フルフレックス/在宅勤務制度/営業収益1兆円を突破した東急グループの経理、財務、人事部門を担うプロフェッショナルカンパニー!親会社である東急㈱に出向していただき、主計業務およびプロセス改善等の改善業務をお任せします!
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ