【財務経理スタッフ】直近の連結売上収益470億円かつ営業利益53億円でどちらも前期比40%超の成長率!医療機関の経営支援、在宅医療、ホスピス、海外医療支援など幅広い事業を展開!医療を“持続可能”な社会システムとして再構築することを目指している東証グロース上場企業

応募へすすむ

ブックマーク

掲載終了日:2025年05月26日

【財務経理スタッフ】直近の連結売上収益470億円かつ営業利益53億円でどちらも前期比40%超の成長率!医療機関の経営支援、在宅医療、ホスピス、海外医療支援など幅広い事業を展開!医療を“持続可能”な社会システムとして再構築することを目指している東証グロース上場企業

¥年収450〜600万円東京都港区
【財務経理スタッフ】直近の連結売上収益470億円かつ営業利益53億円でどちらも前期比40%超の成長率!医療機関の経営支援、在宅医療、ホスピス、海外医療支援など幅広い事業を展開!医療を“持続可能”な社会システムとして再構築することを目指している東証グロース上場企業の画像
この求人のポイント
財務経理スタッフとして、経理オペレーションの改善やグループ経理機能のシェアード化などをお任せします。東京都港区にある、医療を“持続可能”な社会システムとして再構築することを目指している東証グロース上場企業の求人です。

募集要項

職種
仕事内容

【募集背景】
組織体制強化による募集です。

【業務内容】
弊社ではミッション実現に向けて、国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業を展開しています。国内外を問わず、支援先の医療機関数や弊社グループ企業などは増え続けており、今後も我々のミッションに共感してくださるパートナーを増やしていく予定です。

経理スタッフは、変化し続ける弊社ミッションの実現のため、経営陣とともに会社の意思決定にアカウンティング観点から最適かつ最善解を提案します。会計数値から事業の状況を適切に把握できる財務会計チームを目指しており、ルーチンミッションをリードしていただくことはもちろんですが、業務プロセスの効率化・新システム導入など、事業推進にドライブをかけていく新たな挑戦の提案も期待しています。

<お任せする主な業務内容>
想定する業務は下記となりますが、ご経験やご希望に応じてすり合わせしながら担当いただく業務を決定する予定です。
◆経理オペレーションの改善、標準化、システム化の検討
◆グループ経理機能のシェアード化
◆監査法人との折衝
◆内部統制の整備
◆経理実務全般

成長フェーズの会社で幅広い業務に携わりながら、経理の経験を積むことができる環境です。また、経営管理や管理会計の業務にも携わることも可能です。

【組織体制】
経営管理部 財務会計チームは、CUC本体およびグループ会社の経理業務全体を担当しており、その中で大きくはCUC本体(単体、連結)担当、主要子会社の担当(ソフィアメディ、シーユーシーホスピス)、その他グループ会社の担当と組織も分かれております。財務会計チーム全体で現状約15名前後の組織となります。

所属部署内には穏やかなメンバーが揃っており、アットホームな雰囲気です。
また公認会計士が在籍するなど優秀な人材が多く、切磋琢磨しながらスキルアップできる環境でもあります。

<経営管理部長の経歴>
公認会計士試験に合格した後、大手監査法人で金融機関の会計監査・内部統制監査に従事した後、日系の信託銀行にて内部監査を5年経験。
2019年4月より、CUCにジョイン。2019年4月から2020年4月はCUCグループの予算統制に従事、2020年5月からは上場準備のために経理部の責任者として財務報告体制の構築に従事、2023年10月以降は財務会計と管理会計を所管する経営管理部の責任者を担っている。

【仕事の魅力】
◆ルーチンの経理業務とあわせて、業務プロセスの効率化やシステム化などの業務にも関わっていただきます。
◆新規子会社設立・M&Aなど、資本的取引が活発な環境で飽きることがなく、常に新しい挑戦を求められます。まだ成し遂げたことがないことでも、躊躇することなく取り組む方には魅力的な環境です。
◆当社はIFRSを適用する上場企業ですので、上場企業の経理経験およびIFRSの実務経験を積んでいただくことができます。

<キャリアステップについて>
多彩なキャリアステップのご用意が可能です。同じ経営管理部内にある「管理会計T」は、チーム間の連携を強化しており、今後チームの垣根をこえて財務会計→管理会計と一貫して対応するプランも想定しています。

ほかにも
◆経営戦略部(M&AやIR)
◆より事業に近いポジションとしての事業企画
◆グループ会社の経営企画
◆海外経理の立ち上げや海外子会社担当    
など、将来的な成長と発展の可能性が豊富に用意されており、ご自身の目標に合わせて、幅広いキャリアパスを描いていただくことが可能です。

◆新卒入社数年で連結決算・開示担当を担う社員もいます!
 ご志向や能力に応じて、スピード感もって成長できる環境がそこにあります。

【事業内容】
◆医療機関支援
◆住宅訪問看護事業
◆ホスピス事業
◆メディカルケアレジデンス事業

【企業について】
株式会社シーユーシー(以下:CUC)は、「医療という希望を創る。」のミッションのもと、国内外の医療課題の解決に向き合っているヘルスケアベンチャーです。超高齢社会である日本において、私たちが取り組むのは、世の中にある医療の「負」の解決です。「住み慣れた家で最期まで過ごしたい」と願う人々の希望を叶える訪問診療クリニックの経営支援から、病院や透析クリニック、外来クリニックの経営支援、訪問看護ステーション・ホスピス、メディカルケアレジデンスの運営まで、人々が医療を必要とするあらゆるフェーズで幅広いサービスを提供しています。

2014年の設立以来、事業拡大を続け、CUCグループ従業員3,700名を超える組織に成長しています(2024年3月時点)。海外事業へも力を入れており、2019年にはベトナム、インドネシアに進出。2023年12月からはアメリカでも医療機関事業を展開しています。

子どもたちの世代に、持続可能な医療をつなぐために。私たちは「 患者視点の医療の普及」を決してあきらめることなく、新たな挑戦を続けていきます。

【CUCグループとは】
私たちCUCグループは、世の中にあるさまざまな医療の「負」の解決に取り組んでいる企業です。
「住み慣れた家で最期まで過ごしたい」と願う人々の理想を叶える在宅医療事業から、地域の病院の健全な運営を支える経営支援事業、最近では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための新規事業や、ベトナム・インドネシアでの海外事業まで。
人々が医療を必要とするあらゆるフェーズで、幅広い事業を提供している会社です。

具体的には医療機関(病院、クリニック、介護施設等)が抱えるさまざまな課題に対し、改善計画策定から患者様に医療サービスとして届くまで、医療機関経営の全てのフェーズの支援を行います。社会の変化に合わせて求められる患者様視点の医療の普及を支援します。

【働き方・働く環境】
勤務時間:9:00~18:00(休憩 60 分)
 ◆裁量労働制:無
 ◆残業:あり
 ◆就業時間、および休憩時間については、業務の都合により変更あり

※転勤・出向:異動・転勤可能性あり(当社人事制度・規程に準ずる)


※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
雇用形態
正社員
契約に関する備考

試用期間3ヵ月

ポジション
財務経理スタッフ
応募資格

<業務経験>
【必須業務経験】
◆経理の実務の経験(3年程度以上)
◆独力で月次決算を完遂できる方

【歓迎業務経験】
◆IFRS業務経験(導入支援、実務でのIFRS利用等)
◆上場会社またはそのグループ会社における経験
◆会計関連コンサルティング業務・会計事務所でのご経験

【求める人物像】
◆業務改善に積極的に取り組む意欲と創造性を持つ方
◆ポジティブ、素直、芯がある方
◆知的好奇心が高く、未踏の領域の挑戦に対しても前向きに取り組める方

語学力

不問

勤務時間
通常勤務時間
:09:00〜18:00
休憩時間
:60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与

年収450〜600万円

経験や能力などを考慮し、当社規定により決定
※管理職採用の場合、通勤交通費・残業手当は給与に含む

勤務地
東京都港区(最寄駅:JR線/田町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇

休日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12/30~1/3)
休暇:有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇

福利厚生

◆社会保険(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
◆有給休暇(初年度上限15日 *入社月により付与日数変動)
◆育児休業制度
◆介護休業制度
◆慶弔見舞金制度
◆単身転任者住宅補助制度
◆転任時各種手当制度
◆ライフプラン支援金制度(401k/企業型確定拠出年金制度)
◆研修制度あり
◆定年:65歳

この求人の特徴
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
会社タイプ
グロース市場
業種
医療・医薬品
求人番号
23526

応募へ進む

ブックマーク

企業情報

企業名
株式会社シーユーシー
事業内容

医療機関向け支援事業
医療コンサルティング事業

本社所在地名
東京都港区芝浦3丁目1−1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15階
代表者
濵口 慶太
設立
2014年 08月
資本金
2,126,000 千円
従業員数
350人
企業URL
https://www.cuc-jpn.com/

【財務経理スタッフ】直近の連結売上収益470億円かつ営業利益53億円でどちらも前期比40%超の成長率!医療機関の経営支援、在宅医療、ホスピス、海外医療支援など幅広い事業を展開!医療を“持続可能”な社会システムとして再構築することを目指している東証グロース上場企業

応募へ進む

ブックマーク

応募へすすむ