応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了まで、あと9日
【募集背景】
組織体制強化のための募集です。
【業務内容】
東証プライム上場の経営コンサルティング企業のIR&SR担当(部門責任者候補)ポジションです。
経営企画部において、各ステークホルダーに自社の魅力(ビジョン・戦略・事業等)や財務状況を発信し、当社の経営と事業の環境を良くするポジションです。IR&SR戦略の立案から各種施策の実行、加えて数値計画の立案やステークホルダーへ発信する中期経営計画の策定にも携わっていただき、将来的には本業務のリーダー・責任者を担っていただきたいと考えております。
「全国の企業の発展に貢献するタナベコンサルティンググループの経営と事業の環境を良くしたい!ひいては、日本経済の発展にも貢献したい!」という意欲をお持ちの方の募集をお待ちしております。
◎IR
◆法定・適時開示業務
◆機関投資家向け・個人投資家向け決算説明会の企画・開催と説明会資料の企画(説明会資料のデザイン等の作成作業は外部に委託)
◆機関投資家(ファンドマネジャー・アナリスト等)やマスコミとのミーティング(自社の魅力の発信)
◆企業レポート等の作成・発信
◆潜在株主アンケートの企画・実施
◆SNS・Webの企画・運用
◆社内IR
◆全社予算の策定補助
◆中期経営計画の策定・発信(策定は全社プロジェクトの一員として)
◎SR
◆主向け事業報告書の作成
◆定時株主総会の企画・当日運営
◆株主アンケートの企画・実施
【仕事の魅力】
【企業の魅力】
◎事業内容
タナベコンサルティンググループは、1957年に創業した日本の経営コンサルティングのパイオニアです。
「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繫栄に奉仕する」という経営理念のもと、戦略策定から実装・オペレーション支援まで、一気通貫で支援しています。現在は純粋持株会社の「株式会社タナベコンサルティンググループ」と事業会社6社のグループで構成されています。
◎取り組み事項
◆グループ企業価値の最大化
純粋持株会社はグループ全体の成長戦略を策定し、経営資源を最適に配分・活用してシナジーを最大限に発揮し、グループ全体の企業価値を最大化する役割を果たす。
◆中期経営計画の実現
純粋持株会社はグループ資本戦略やM&A推進を強化し、経営コンサルティング領域で多角化戦略を展開する経営体制を構築し、「TCG Future Vision 2030」の達成をサポート。
ー100年経営対談
ー中長期計画
◆次世代経営者・リーダーの育成
各事業会社に権限を委譲し、迅速な意思決定と業績責任を促進することで、次世代経営者・リーダー人材の育成を推進し、人的資源価値の向上を図る。
【働き方・働く環境】
<勤務時間>
勤務時間 : 8:45 〜 17:15
所定労働時間 : 7時間30分
休憩 : 60分 *11:25~12:25の固定
時間外労働 : 有
<ハイブリッドワーク制度について>
テレワーク :週2回まで実施可
シフトワーク :上長と相談の上、以下の勤務時間も可
8:00~16:30 / 9:30~18:00 / 10:00~18:30
<服装>
オフィスカジュアル:有
<多様な働き方をサポートする環境>
キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。
◆ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢
◆時間単位有休制度、計画有休制度
◆育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
◆ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入
試用期間:3か月
<業務経験>
【必須要件】
IR業務の経験とIR業務に必要なファイナンス知識(メイン担当として実務に従事していた方)
【求める人物像】
※.社会人経験年数等に応じて求めるレベルは異なります。
◆IR業務の経験とIR業務に必要なファイナンス知識
◆ステークホルダーと良好な関係を構築するために必要なコミュニケーションスキル
◆学習意欲・知的好奇心
◆既存の価値観にとらわれない柔軟な発想
◆新たなことへのチャレンジ精神
◆英語力(あれば尚可)
不問
年収550〜850万円
年収 5,500,000 円 - 8,500,000円
賃金形態 :年俸制
月給 :459,000~709,000円
※時間外手当92,000~142,000円を含む
時間外手当:有 ※30時間分は固定支給、30時間超の場合は別途支給
通勤手当 :当社規程に基づき支給
※通勤は公共交通機関の利用としマイカー通勤不可
賞 与 :会社業績に応じて支給される場合がある
<年間休日122日>
◆完全週休2日制(土曜/日曜/祝日)
※社内カレンダーに基づく
◆有給休暇
※10日(入社時期で異なります)から最大20日 付与
※有給休暇計画付与制度、積立ヘルスケア休暇制度
◆GW休暇
◆年末年始休暇
◆その他特別休暇:有
◆各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
◆退職金制度
◆社員持株会
◆財形貯蓄制度
◆健康診断(年2回受診可)
◆総合福祉団体定期保険
◆ベネフィットステーション(福利厚⽣代⾏サービス)
◆外部健康相談サービス
応募へ進む
ブックマーク
【IR/SR担当】売上高110億超・営業利益は前年比43%増率!創業来ビジネスドクターとして日本および世界で多くの企業を支援!経営戦略の策定から経営オペレーションの実装までを一気通貫して支援する「唯一無二の経営コンサルティング・バリューチェーン」を通じて社会経済の繁栄に貢献していく東証プライム上場企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ