応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年04月15日
【募集背景】
現状のメンバーは経理寄りの方が多く、資金調達などを行う財務活動は主に部長のみが行っているため、財務についてリーダーポジションとして次世代を担う方を募集いたします。
【業務内容】
◎経理
◆グループ企業の月次年次決算
◆部下の作業のマネジメント 等
◎財務
◆事業企画所の策定
◆融資先の開拓
◆資金調達等
※財務のご経験は不要です。
ご入社されてから先輩社員よりフォローさせていただきます。
【仕事の魅力】
経理だけでなく、財務分野にも携わっていただき、スキルアップが可能なポジションです。
【企業の魅力】
LPガス卸売・小売販売事業や電力小売プラットフォーム事業などを手がける19のグループ会社の経営管理を行います。
一般的な電力小売り事業者と一線を画す「取次店モデル」は、顧客となる提携事業者のブランド名の電力を提携事業者の顧客やチャネルを通して電力販売を展開しております。
700社を超える競合の中でも異なった立ち位置でビジネスを展開しており、独自の事業モデルを開発しました。
及川社長は東京電力にて営業10年、新規事業13年と電力事業の専門家です。
電気以外のコンシューマ向けサービスの開発等も経験しており 、これまでの経験を基にしてサービスプラットフォームの開発しております。
三ツ輪ホールディングスの『地域の事業者様のパートナーシップとなり、そこに暮らすエンドユーザーの豊かな生活を実現する』に共感し『くらし事業者』として新たなサービスを開発し続けます。
◆事例1:LPガス事業者に対して、ガスと電気のセット販売の提案。セット販売をすることで割安の料金体系で消費者は利用が可能に。
◆事例2:商工会議所が主体となり電力使用量に応じたポイントサービスを地域住民向けに開始。地域内での電力消費と地域振興を掛け合わせた提案を実現。これはスーパー等の流通小売り事業者への拡大が期待されるモデルです(AスーパーがA電力を販売することで、電気料金の値下げ+電力使用量の一部をポイント還元)。
その他、地域振興・観光促進との連携による地域づくりにも参入をしています。
【働き方・働く環境】
所定労働時間8時間、休憩60分
転勤なし
試用期間:3カ月
条件の変更なし
<学歴>
大学院 大学 高専 短大 専修 高校
<業務経験>
【必須業務経験】
◆経理の経験3年以上
◆簿記2級
【歓迎業務経験】
◆財務経験1年以上
<資格>
【必要資格】
◆日商簿記検定2級
不問
年収450〜600万円
月給 ¥263,000~¥500,000
<年間休日120日>
◆完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)
◆夏季6日
◆年末年始4日
◆有給休暇
◆慶弔
◆産前産後
◆育児
◆永年慰労休暇 等
◆寮・社宅
◆退職金制度
◆資格取得支援制度
◆社会保険完備:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
◆通勤手当(会社規定に基づき支給)
◆残業手当(残業時間に応じて別途支給)
応募へ進む
ブックマーク
【経理財務】財務領域にもチャレンジしたい方必見!将来のマネージャー候補!創業85年のLPガスやエネルギー事業を始め地域の暮らしにゆたかさを提供し19のグループ会社をもつ安定企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ