応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了まで、あと8日
【募集背景】
組織体制強化による募集です。
【業務内容】
これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をお任せいたします。急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、労務総務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。
◎具体的な業務
<従業員管理対応>
◆入退社手続、社会保険手続き全般
◆入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続き、処理
◆人員管理、有期雇用管理
◆産休育休等の休職者対応
◆外部社会保険労務士との連携
<勤怠管理業務>
◆36協定順守、過重労働アラート、36超過管理
◆年次有給取得モニタリング
<給与計算業務>
◆給与関連処理全般(給与計算・住民税・年末調整等)
<安全衛生管理>
◆健康管理全般(健診、予防接種、ストレスチェック)
◆安全衛生、産業医
<総務業務>
◆備品や名刺等の発注、管理
◆郵送物管理
◆反社チェック
◆契約書レビューチェック
【利用しているシステム】
◆slack(メールは社外との連絡利用程度)
◆Google Workspace
◆SmartHR(個人情報管理)
◆ジョブカン(勤怠管理、給与計算、年末調整)
【企業の魅力】
当社はエンジニアプラットフォーム事業を中心に様々なソリューションを提供するホールディングカンパニーです。
2013年10月に「株式会社Branding Engineer」として創業し、2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場)へ新規上場しました。
2023年6月1日に「株式会社TWOSTONE&Sons」へ社名変更し、ホールディングス体制へと移行。世の中の様々な社会課題の解決に向けて、グループ全体で幅広い事業を展開しています。
【TWOSTONE&Sonsの3つの強み】
◆急成長ベンチャー
TWOSTONE&Sonsは急激に成長をし続けています。パートナー企業も徐々に増え、今後の拡大も予想されます。学生起業から始まり上場を果たしたように、若手に裁量をしっかりと与え一人ひとりが大きく成長する文化もしっかりと根付いています
◆高水準の事業開発力
TWOSTONE&Sonsでは後発でありながら常に既存競合を上回る高水準な事業開発力によって様々なプロダクトを開発し、世の中へ発信してきました。レベルの高い事業推進を直接体感・吸収することができます。
◆豊富なマーケティングナレッジ
代理店やパートナー企業に頼ることなく、自社のマーケティングチームがこれまで数多く作ってきた新規サービスのマーケティング戦略の立案及びその実行を担ってきました。したがって、WEBサービスを成功に導くナレッジが豊富にあるため、確率高くサービスをグロースさせることができます。
【M&A承継機構について】
<入社後は株式会社M&A承継機構への出向になります>
TWOSTONE&SonsはITビジネスを祖業とし、2020年7月に東証グロース市場に上場した上場企業です。
上場後も業績は好調で、買い手として複数社の買収も実行し、IT分野以外での新規事業の立ち上げも積極的に行っております。2023年3月、注力事業であるM&A事業部をスピンアウトし、子会社化(株式会社M&A承継機構)をしました。
【仕事の魅力】
◆上場会社でIPOを目指せる
IPOを目指す会社は多くございますが、TWOSTONE&SonsはIPOを経験した会社であり、その経験とノウハウがあります。また、ご入社いただく際には(株)TWOSTONE&Sonsでの雇用となりますので、上場企業に勤めながら、子会社上場を目指せるという環境をご提供することができます。
◆ベンチャーならではの環境
スピーディーな昇格や昇給が可能な当社。自分の業務範囲を広げ成果をだした人ほど、正当な評価が得られる環境です。急成長するベンチャー企業ならではの醍醐味を味わってください。
労務スキルを活かしながら「事業成長に寄与できる」チームを目指しており、幅広いチャレンジが可能です。
【事業内容】
◆Midworks
フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービス
◆TechStars Agent
ITエンジニア特化型転職支援サービス
◆tech boost
初心者から始められる、オンラインでも充実サポートの実践型プログラミングスクール
◆Digital Arrow Partners
総合WEBマーケティングソリューションサービス
◆SONOSAKI
全マーケ指標改善型クローズドASP
◆Expert Partners Marketing
企業のマーケティング課題をプロマーケターが解決するサービス
◆ドクター交通事故
交通事故患者と治療院のマッチングサービス
◆M&A承継機構
M&Aにおけるアドバイザリーサービス
【働き方・働く環境】
10:00~19:00 (休憩1時間)
試用期間6カ月
※試用期間中における給与の変動はございません
<入社後は株式会社M&A承継機構への出向になります>
<業務経験>
【必須業務経験】
◆労務の実務経験 ※目安3年以上
└給与計算、勤怠管理、入退社手続きの実務経験をお持ちの方
◆労働関連法令、社会保険関連法令に関する知識をお持ちの方
【歓迎業務経験】
◆ベンチャー/スタートアップ企業での労務実務経験
◆労務領域における新規施策の企画、実行のご経験をお持ちの方
◆社会保険労務士資格をお持ちの方(もしくは勉強中の方)
【求める人物像】
◆柔軟な考えとまずはやってみるというスタンス
◆コミュニケーションを大事にしながら、周囲と協力して業務を進められる方(協調性)
◆IPOを目指す会社で、諸種整えていく気概がある方/変化や挑戦を楽しめる方(好奇心)
不問
年収500〜700万円
月給 417,000 円 - 584,000円
◎給与内訳
◆基本給:187,000円~
◆職務手当:123,000円~ 247,000 円
◆定額残業代:107,000円~ 150,000 円(法定時間外労働45時間分)
※45時間超過分の時間外勤務手当は別途支給
◆完全週休2日制(土日祝)
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆年間休日119日
◆交通費支給
◆社会保険完備(関東ITS健康保険組)
◆雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
◆ご近所手当(家賃補助)
◆インフルエンザ予防接種支援
◆ベビーシッター育児支援割引券
◆育児休業・産後パパ育休制度
◆視座をGG上げ続けろ制度(副業・兼業)
└TSSは副業OK! 新しい発見やノウハウを業務に活かしましょう。
◆GG tech※以下詳細記載
◆ダイレクトプレイフォー制度
└申告制人事異動制度
◆慶弔金
◆iettyBIZ
└お部屋探しをサポートいただける福利厚生サービス
◆ITS健保イベント情報
◆社員持株会制度
<スキルアップ支援>
◎tech boost(テックブースト)
当社が運営する社外エンジニア向けセミナー。
現役エンジニアが講師となって、RubyやPHP、ブロックチェーン・AI・IoTなど最新の言語・技術を実践的に学べる環境です。
当社社員は無料で受講可能です。
喫煙室設置
応募へ進む
ブックマーク
【労務/総務】上場会社でIPOを目指せる環境!労務総務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます!ITエンジニア向けのサービスを提供する、東証グロース市場上場のホールディングス会社
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ