応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年04月17日
【募集背景】
組織体制強化のための募集です。
【業務内容】
◎総務課
◆オフィスファシリティ等、管財業務
◆固定資産管理・什器備品管理
◆全社イベント企画、運営
◆庶務業務全般
◎文書課
◆会議体事務局(株主総会・取締役会等)の運営
◆会社規則・規定・ルールの更新/管理
◆文書管理(稟議書・契約書・押印・文書保存)
【企業の魅力】
いかに優れたビジネスモデルでも、いかに魅力的な商品(不動産物件)でも、それらを活かす管理運用手法がなければ、メリットを十二分に享受することはできません。株式会社ボルテックスは「区分所有オフィス」のパイオニアだからこそ、その収益効果を最大化するアセットマネジメントをご提供できます。
物件の取得から不動産戦略の立案、資金調達、プロパティマネジメント、そして出口戦略(売却)まで、区分所有オフィスに最適化したアセットマネジメントをワンストップでご提供できるのがパイオニアであるボルテックスの魅力。この一貫したソリューションは他社では真似ができません。
【働き方・働く環境】
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
月平均残業時間:30時間
<勤務環境>
◆ICT機器貸与(PC、社用携帯の他、必要部署にはiPadや専門機器を貸与)
◆レンタカー手配(営業職種)
◆部署横断の社内プロジェクト
<研修>
◆新入社員研修(+フォローアップ)
◆中途社員研修(+オンボーディング)
◆新任管理職研修
◆コーチング研修
◆全社員研修
◆ハラスメント研修
<SDGsへの取り組み>
私募債を通じて「愛知子ども食堂」などの活動を支援
試用期間3か月
(試用期間中は有休なし、他は同条件)
【必須要件】
◆同一企業で一定期間継続して、総務部門の業務を担当した(経験最低3年以上)
【歓迎要件】
◆上記経験が大手企業、上場企業であれば尚可
【求める人物像】
◆課題に対し、丁寧な現状分析と深い思考に基づく整理・まとめを行い、主体的に対応ができる
◆他者の理解を得ながら業務推進できるコミュニケーションスキル(説明スキル)を有している
◆総務の経験をお持ちの方で、改善点の発見能力、その課題の問題解決に向けた企画力がある
◆改善点をを発見してくれる能力、その課題を解決する企画力がある
(企画:ルールの可視化、整備、改善案などの提案)
不問
年収400〜500万円
月給 235,000 円 -
◆年収イメージ
400万~【月例給:235,000円+残業代36,725円(20時間で試算)】
※月給ならびに役職に関しては、過去の経験も含めて弊社基準にて決定
◆賞与 年2回 業績貢献評価、会社業績により変動
◆資格手当:弊社規定に定めて支給(上限 20,000円/月)
◆通勤手当:弊社規定に定めて支給(上限 50,000円/月)
◎年間休日125日
◆完全週休2日制(土・日・祝)
◆年末年始休暇(年間休日カレンダーによる)
◆リフレッシュ休暇(≒夏季休暇)
◆有給休暇(初年度は入社月によって付与日が変動)
◆慶弔休暇
◆雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金
◆リフレッシュ休暇
◆ベネフィットステーション
◆ノー残業デー
◆産前産後休業
◆育児休業制度
◆介護休業制度
◆短時間勤務
◆育児フレックスタイム
◆企業型確定拠出年金3%分を別途支給(規程有)
◎宅建手当
◆入社後、職種問わず社員の方は全員【宅地建物取引士資格】の取得を目指します
◆入社後、宅建試験に合格した際の試験費用は会社負担
◆専任登録完了後、一般職の従業員に宅建手当を支給(10,000円/月)
応募へ進む
ブックマーク
【総務】年間休日125日/「区分所有オフィス」のパイオニアとして革新的な不動産戦略で、富の格差・地域格差・情報格差の是正に挑む!他社にはできない一貫したソリューションで収益効果を最大化するアセットマネジメントを提供するベンチャー企業
応募へ進む
ブックマーク
聖徳ビル企画株式会社(東横イングループ会社)
応募へすすむ