掲載終了日:2025/10/23

【経理】管理職候補!フレックス&週2日テレワークが可能!「毎日の小さな感動の積み重ね」を3ヶ年スローガンに掲げ様々な施策・取組を展開している大東建託100%出資会社

年収 550〜700 万円
東京都港区
【経理】管理職候補!フレックス&週2日テレワークが可能!「毎日の小さな感動の積み重ね」を3ヶ年スローガンに掲げ様々な施策・取組を展開している大東建託100%出資会社の画像
この求人のポイント
経理の管理職候補として、経理課長のもとで経理・財務業務全般を管理していただきます。東京都港区にある、フレックス&週2日テレワークが可能!様々な施策・取組を展開している大東建託100%出資会社の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 いまニーズが高まっている「デイサービス(通所介護)」事業を行なっている当社。売上は対前年比112%の約62億円と、大きく業績を伸ばしてきました。さらなる成長を見据えた上で、バックオフィスの組織強化を図るため、人員募集します。 【業務内容】 経理課の責任者として経理・財務業務全般を管理していただきます。 ◆仕訳起票、勘定明細作成、出納業務 ◆債権管理 ◆月次・四半期・年次決算、連結決算(親会社へのレポート) ◆法人税等の申告、納税対応 ◆資金繰り、金融機関対応 など 【組織体制】 経理課9名(次長、課長、スタッフ7名) 男女比5:4 【仕事の魅力】 ◆会社の経営を左右する意思決定に関わる仕事 全社・部門別・事業所別等、売上や経費等の事業収支を把握できることから、部門長はじめ経営陣から相談や依頼を受ける度に、重要なポジションであることを実感することができます。  【企業の魅力】 当社は1999年に創業し、高齢者向け在宅サービス事業を中心に介護保険制度と共に従業員やお客様・ご家族様・地域社会に支えられながら成長してきました。 2013年には待機児童問題が社会問題として表面化したことを背景に子育て支援事業として保育園運営に参入しました。2020年10月に訪問介護・訪問看護・障がい者向けサービス事業を加え、居宅介護支援事業の強化・拡大を行い、高齢者向け在宅サービス事業の推進を行っています。 これらの背景にあるのは、目の前に迫る2025年問題への対応、そしてその先にある2040年問題に取り組むべく、地域社会に貢献できる“柔軟かつ強固な組織体制を構築する必要性がある”との考えからです。 そのためにも、単なる地域社会資源となるのではなく地域に必要な社会資源となるべく、そして、その資源の中心は“人”であるとの考えのもと、環境整備に力を入れて働く従業員の皆さんが成長を実感してもらうための土台作りと活躍してもらえるステージ作りにも力を注いでいます。 【働き方・働く環境】 入社後、キャッチアップするまで本社に出勤をいただきますが、会社として在宅勤務を推奨しており、ミーティングなどにはテレビ会議システム等を活用しております。 また、フレックスタイム制なので、自身の働き方に裁量を持って働くことが可能です。 会社の方針として、社員の健康やプライベートの充実性を重視しておりますので、残業時間や休日の取得(有休含む)について、組織で数値目標を設定して取り組んでいます。育児休暇の取得も可能です。 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 週2日リモート可 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 時間外労働有無:無

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
試用期間3ヵ月
ポジション
経理管理職候補/週2日テレワーク可/フレックス可
応募資格
<学歴> 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ◆事業会社もしくは会計事務所での経理業務経験(月次年次決算主担当のご経験) 【歓迎業務経験】 ◆上場子会社での経理経験 ◆債権管理業務経験 ◆介護業界、建設業界出身者
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:3017:30
休憩時間
60
【フレックスタイム制の場合】
フレックスコアタイム
10:0015:00
所定労働時間
8時間
フレキシブルタイム(午前)
05:0010:00
フレキシブルタイム(午後)
15:0022:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 366,700466,700年収 5,500,0007,000,000

<賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額:366,700円~466,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ◆昇給:年1回(業績によりあり) ◆賞与:年2回(昨年実績694,860円×2回) ◆役職手当、テレワーク手当、通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー21F(最寄り駅:山手線線/品川駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
■月8休制(休日はシフト制) ■年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 有給休暇の平均取得日数11.6日、有休消化率80.9% ■年間休日日数110日 ■月8~10日休みのシフト制(基本土日休み/会社カレンダーで月の公休が8~10日と決まっており、日数が合わない場合土日出勤や平日休みもあり) ■年末年始(5日) ■アニバーサリー休暇 ■長期勤続休暇 ■慶弔休暇
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当 社会保険:大東建託健康保険組合、自動車保険/生命保険/各種損害保険団体割引制度 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 衛生管理者合格祝い金 <その他補足> ◆福利厚生倶楽部(ベネフィットステーション) ◆子育て支援制度(産前産後休暇・育児休業・子の看護休暇・短時間勤務・出産手当金など) ◆介護支援制度(介護休暇・介護休業・介護休業給付金・短時間勤務など) ◆健康管理制度(定期健康診断・インフルエンザ予防接種補助金・脳ドック補助金、禁煙外来治療補助金、無料歯科検診、電話健康診断など) ◆財形貯蓄制度 ◆勤続表彰制度 ◆社員会 ◆住宅ローン金利優遇 ◆車購入サポート ◆社内外相談、通報制度
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
募集者の氏名または名称
ケアパートナー株式会社
求人番号
22573
企業情報
企業情報
会員登録(無料)をすると、
こちらの企業情報が閲覧できます

条件が近い求人

【経理/リーダー候補】
東京都東京都品川区西五反田
年収702〜804万円
詳細を見る
経理/税務・財務
東京都中央区銀座1-19-7
年収650〜750万円
詳細を見る
税務マネージャー候補/経理・税務・内部統制
東京都千代田区四番町6
年収600〜900万円
詳細を見る