- 仕事内容
- 【募集背景】
医療・製薬分野向けクラウド型文書管理システム「Agatha(アガサ)」を提供している同社にて、組織拡充に伴い、経理担当としてご活躍いただける方を募集致します。
【業務内容】
・月次決算、四半期決算、年次決算対応
(会計 / 税務論点の整理、海外拠点との連携、起票、各種台帳管理、帳票整理 etc.)
・資金繰り表作成
・取締役会資料作成
・管理会計(予実管理 etc.)
・銀行対応
・監査法人対応
・税理士対応
・証券会社対応
・IPO準備対応
・メンバーマネジメント、育成、評価(1名程度)
・その他コーポレート業務全般
【組織体制】
経理業務全般をお任せしたいと考えております。今後の経理部門の中心となれるような方を求めております。
※現状は30代部長、40代経理メンバーの2名が在籍しております。
【仕事の魅力】
入社後は主計業務を中心に財務経理業務全般をご対応いただき、ゆくゆくは経理グループのリーダー候補として会計、税務、管理会計等幅広い業務領域で活躍いただけます。(本ポジションは週2,3日出社が発生する可能性があります)
【企業の魅力】
業界では当たり前だった非効率な紙での書類管理。同社のシステムは、治験・臨床研究の分野における手続き文書を電子化することにより、業務効率化を実現しました。
東京大学医学部附属病院をはじめとする全国の病院や旭化成などの民間企業にも多くの導入実績があります。
【働き方・働く環境】
残業時間は通常期20時間以内、繁忙期40時間程度を想定しております。※現行の体制での実績のため、今回ご入社いただき業務分担ができれば残業時間も減少する見込みです。
現在は週2,3日程度の出社を予定しておりますが、今後は徐々にリモートワークの比率を上げていく予定としております。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定めなし
- ポジション
- 経理マネージャー候補/リモートワーク可能/実務経験3年以上
- 応募資格
- <学歴>
高校卒業
<業務経験>
【必須業務経験】
◎事業会社での経理財務業務の実務経験(6年以上)、または監査法人での実務経験(2年以上)+事業会社での経理財務業務の実務経験(2年以上)
◎日商簿記検定1級、または全経簿記検定上級、または公認会計士試験短答式試験 合格
◎ビジネスレベルの英語(非英語圏の取締役COO(フランス人)とコミュニケーションをとる必要有)
◎人事評価を含むマネジメント経験(1名~)
【歓迎業務経験
○監査法人および税理士との対応経験(経理財務組織の実務責任者として、会計 / 税務における論点整理を行い会社を代表して監査法人 / 税理士との折衝を行った経験、社内外のスケジュール調整を対応した経験)
○IPO準備の対応経験(Ⅰの部、Ⅱの部を実務担当者または実務責任者として作成した経験)
○IFRSまたはUS-GAAPに準拠した開示業務経験
○経理財務領域における、連結会社での海外子会社管理経験
○海外勤務経験または海外拠点と週1回以上WebMTGした経験(1年以上)
○人事評価を含むマネジメント経験(5名~)
【必須資格】
不問
【歓迎資格】
○公認会計士、USCPA、税理士資格取得者
【求める人物像】
・当社のMVVに共感できる方
・当事者意識をもって自らが課題を見出し、主体的に解決する
・チーム意識が高く、自身から積極的に周囲との関係を構築できる
・チームの成長のために、時にはタフなコミュニケーションもマネージできる
・自分の弱みについて真摯に認識し周囲に共有できるオープンさ
・期限と結果にコミットいただける方
- 語学力
- 【必須語学経験】
不問
【歓迎語学スキル】
○英会話、英語の読み書きができる方
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:45
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 6,000,000〜9,000,000円
月給:400,000円~604,000円
基本給:322,000~443,100円
固定残業代:78,000~105,200円
┗月給に固定残業代30時間相当を含みます。
(採用時のグレードによって45時間分相当(124,700円〜160,900円)の固定残業代を含みます。)
・6か月の試用期間あり(試用期間中の労働条件の変更なし)
・賞与 年2回
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋箱崎町1-2 FtFビル2F(最寄り駅:日比谷線 茅場町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年間休日日数125日
■有給休暇(入社時5日付与、6ヶ月後に5日付与)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
- 福利厚生
- ■通勤手当
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基き支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修 ■医薬品業界研修
<その他補足>
■リモートワーク
■在宅勤務手当:5,000円/月
■PC、社用携帯貸与
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 20306