- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大に伴う、体制強化
【業務内容】
■業務内容:以下ご経験に応じてお任せします。
◆日次業務:※会計ソフト:freee会計
売上仕入管理
債権債務管理
売掛金の入金確認、消込作業、滞留債権の管理
買掛金の支払処理、仕入先への支払管理
請求書領収書関連業務
現金預金管理
小切手手形管理
経費精算業務
伝票処理
◆月次業務:
月次決算業務
月次試算表の作成
勘定科目の残高確認、月次での費用収益の集計
月次損益計算書、貸借対照表などの作成補助
海外子会社の月次報告取りまとめ、連結パッケージ作成補助(英文資料の読解、海外担当者とのメール等でのコミュニケーションが発生する場合があります)
◆年次業務:
年次決算業務(単体連結)
単体決算
年次決算整理仕訳の計上
貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書などの決算報告書の作成補助
勘定科目内訳明細書の作成補助
連結決算
海外子会社を含む連結財務諸表の作成補助
連結修正仕訳、資本連結、内部取引消去などの処理補助
海外子会社との決算に関する問い合わせ対応(英語使用あり)
税務申告関連業務のサポート:(顧問税理士と連携し)法人税、消費税等の申告に必要な資料作成補助など
年末調整関連業務のサポート: (会社により担当範囲が異なる場合有)
◆その他:会計ソフトの運用・管理/海外子会社との経理関連コミュニケーション(メール、場合によりオンライン会議など※英語使用)/来客応対(経理関連)その他、付随する経理業務全般
◆その他
・会計ソフトの運用・管理
・海外子会社との経理関連コミュニケーション(メール、場合によりオンライン会議など ※英語使用)
・電話応対、来客応対(経理関連)
・その他、上記に付随する経理業務全般
【組織体制】
CFO、業務委託1名
【仕事の魅力】
・ 多様なバックグラウンドを持つ仲間と働ける
国内外で様々なバックグラウンドを持つ社員が集まっています。多様性のある環境で、互いに刺激し合いながら成長することができます。
・ ワークライフバランスを重視した働き方ができる
社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、ワークライフバランスを重視しています。フレックスタイム制やリモートワーク制度など、柔軟な働き方が可能です。・
・農業分野の活性化に貢献できる
最先端技術とアイデアで、農業の抱える課題解決に挑んでいます。
農家さんの収益向上に貢献できるカーボンクレジット創出をサポートし、持続可能な農業の実現を目指します。
地域の活性化に繋がるような、新しい農業ビジネスモデルを創造するチャンスもあります。
・ グローバルな視点で仕事ができる
地球規模で活躍できる! グローバルな視点で、多様な文化や価値観に触れながら、国際的なビジネススキルを身につけることができます。
語学力を活かしたい方、海外で活躍したいという想いをお持ちの方にも最適な環境です。
【企業の魅力】
■仕事内容■
私たちGreen Carbon株式会社は、過去の地球環境問題という遺産をなくし、未来の地球を創るために、環境改善し、温暖化を抑制するためにカーボンニュートラルな世界を目指して、カーボンクレジットの創出支援や、環境コンサルティングなどのソリューションを展開している会社です。当社は世界レベルでの支援実績を思っており、日本国内に留まらず、フィリピン・タイ・ベトナム・カンボジア・インドネシア・モンゴル・オーストラリア・コスタリカなど世界中でカーボンクレジットの創出、販売、企業連携を実施しています。
■カーボンクレジットとは■
「カーボンクレジット」は、CO2の吸収・削減量を「排出権(クレジット化)」として販売・取り引きできる仕組みです。
CO2を排出しすぎている法人が、CO2を吸収・削減できている法人のクレジットを購入して、自社CO2排出量を減らすことができます。
■事業内容■
・カーボンクレジット創出販売支援(主力事業)
水田・森林保全・バイオ炭・牛のゲップ削減・カーボンファーミング・マングローブ植林によりクレジットを創出。
既に世の中に存在をしているカーボンクレジットの購入の仲介や、自社で創出したカーボンクレジットの売却支援を行っています。
・生物のデザイン
植物の成長速度を加速させる研究や、暑さに強い種子の開発、緑地化の推進など、カーボンクレジット創出につながる生物のデザインを扱います。
・ESGコンサルティング
企業が求められているサステナビティ対応や課題に対し、あらゆるソリューションを提供し、情報開示・発信まで並走して支援します。
・アプリケーションの開発/連携
ユーザーが必要な書類や情報をわかりやすく、簡単に提出できるためのアプリ開発・連携をしています。
▍Agreen(アグリーン)
「Agreen」は、クレジットの創出から登録・申請・販売までを一気通貫で支援するワンプラットフォームサービスです。クレジット登録・申請に必要な書類をアップデートすることで、複雑な申請手続きを簡易化できます。
■実績と成長性■
・世界レベルで広がる支援実績
日本国内に留まらず、フィリピン・タイ・ベトナム・カンボジア・インドネシア・モンゴル・オーストラリア・コスタリカなど世界中でカーボンクレジットの創出、販売、企業連携を実施しています。
・官民一体で進める環境活動
JETRO・JICAなど環境活動団体による補助金や、経済産業省からの補助金を事業推進の原動力に加えつつ、JAXAとの衛星を活用した共同研究も進めているところです。
・農業領域のファーストペンギン
2023年の一年間で、水田由来のカーボンクレジットを、6,220tつくり出すことに成功しました。
翌2024年には、農林水産省が公募する令和6年度農業分野の「J-クレジット創出推進支援事業」に採択されています。
■今後の展望■
国内のCO2排出量・10億tに対し、2030年の国内クレジット創出量は100万tに留まる見込みです。需要と供給のバランスをとるべく、国外も視野に入れて幅広くカーボンクレジットを獲得していきます。
一例として、政府が主導する「二国間クレジット」を取得して、ベトナム・日本で取り引きできるようにします。ちなみに、ベトナムでのプロジェクトを、世界的に知られるカーボンクレジットの認証機関「Gold Standard・Verra」に提出し、徐々に実行に移しています。
将来的には、アジアのみならず世界で最も多くカーボンクレジットをつくり出し、販売する企業となり、カーボンクレジットを軸とした「green carbon経済圏」を構築する考えです。
【Green Carbonをもっと知りたいあなたへ】
企業文化や社員インタビューはWantedlyで:https://www.wantedly.com/companies/greencarbon2019
事業への想いや最新情報はnoteで:https://note.com/green_carbon
Green Carbonの活動はYouTubeで:https://www.youtube.com/channel/UCYO4WnGOHDaVB1ikxheZasA
ビジネス情報はLinkedInで:https://www.linkedin.com/company/96131671/admin/dashboard/
最新情報はFacebookで:https://www.facebook.com/people/GreenCarbon%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/61557429326458/
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定めなし
- ポジション
- 経理担当
- 応募資格
- <学歴>
◎大卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
◎経理経験(3年以上)
【歓迎業務経験】
○英語を使った業務経験
<資格>
【必要資格】
◎不問
【歓迎資格】
○簿記資格
- 語学力
- 英語(望ましい)
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜12:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :12:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 350,000〜650,000円年収 4,200,000〜7,800,000円
上記にはみなし残業代(月40時間分、8万2600円~11万8000円)を含みます。みなし残業時間を超過した分は全額支給します。
・年2回の昇給
・インセンティブ賞与
<試用期間中の給与(3ヶ月)>
本採用時と同様です。
- 勤務地
- 東京都千代田区麹町(最寄り駅:半蔵門駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
-
●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり
週休2日制
土日祝休み、年末年始休み、年次有給休暇、特別休暇有
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
- 福利厚生
-
●交通費支給あり
●U・Iターン支援あり
●時短勤務制度あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険
・交通費支給:上限5万円
・社会保険完備
・ストックオプション
・PC貸与
・リモート勤務可
・フリードリンク、お菓子有
◇ U・Iターン支援あり
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- Green Carbon株式会社
- 求人番号
- 20292