掲載終了まで、あと10日

【経理・会計コンサル】リモートワーク&年間休日124日!医療機関の経営機能すべてに携わり事業の経営を支援!国内最大規模の経営支援実績数を誇る上場企業

年収 400〜600 万円
東京都港区
【経理・会計コンサル】リモートワーク&年間休日124日!医療機関の経営機能すべてに携わり事業の経営を支援!国内最大規模の経営支援実績数を誇る上場企業の画像
この求人のポイント
経理スタッフとして、医療法人向け経営管理業務、及びそれに関わる付帯業務をお任せします、顧客の経理業務だけでなく、業務プロセスの改善なども行っております。旧態依然の医療業界を変えていく、国内最大規模の経営支援実績数を誇る上場企業の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 ■体制強化のための募集です 【業務内容】 弊社では上記のミッション実現に向けて、医療機関向け運営支援事業を始め国内外で複数の事業を行っております。 今回のポジションは弊社がご支援する医療機関向けの経営管理チームの中で会計業務を担っていただきます。 ■提携医療法人の会計(管理会計・財務会計)関連業務 ■提携医療法人の経営指標のモニタリング関連業務 【仕事の魅力】 ■本社の経理スタッフなど事業会社側でのバックオフィスへの異動なども可能です。 ■経理業務とあわせて、業務プロセスの効率化やシステム化などの業務にも携われます。 ■新拠点開設・M&Aなど、資本的取引が活発な環境で飽きることがなく、常に新しい挑戦を求められます。まだ成し遂げたことがないことでも、躊躇することなく取り組む方には魅力的な環境です。 【企業の魅力】 大きく分けて①医療機関運営支援事業と②医療機関コンサルティング事業を行って行っております。具体的には、病院/クリニックの事業再生・経営支援と、グループ会社の各種医療サービス(訪問看護・ホスピス等)を連携し、患者さんと医療従事者にとって最適な医療提供モデルの開発に取り組んでいます。 担当領域は、M&A支援や経営戦略立案にはじまり、マーケティング、BPR、ICT導入、採用、教育、組織文化の醸成まで、病院やクリニックの医療行為以外の経営機能全てに関わります。 ハンズオンという現場に寄り添った手法にこだわり、コンサルタントは病院やクリニックの現場に入り込み経営改善の旗を振り続けます。支援先の院長や職員のみなさんと寝食と喜怒哀楽を共にして病院を生まれ変わらせていくことが、CUCのやり方です。 【働き方・働く環境】 ・リモートワーク週2程度可能な環境です。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
期間の定めなし
ポジション
【東京】経理・総務担当
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎経理の実務経験(3年以上)又は簿記2級程度の経理知識をお持ちの方 【歓迎業務経験】 ◎経営企画もしくは財務関連における業務経験をお持ちの方 〇医療業界における経理などのご経験をお持ちの方 〇会計関連コンサルティング業務のご経験 <資格> 【必要資格】 ◎簿記3級以上 【歓迎資格】 〇日商簿記検定2級 【求める人物像】 ・ご経験豊富な方はもちろん、ご経験が浅くても当社ミッションに共感し、積極的に業務を習得していただける成長意欲の高い方を歓迎いたします。 ・積極的に業務を習得していただける成長意欲の高い方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 4,000,0006,000,000

<賃金形態> 月給制 補足事項なし  <賃金内訳> 月額(基本給):218,842円~324,812円 固定残業手当/月:50,658円~75,188円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,500円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、業績評価額を含む金額です。 ※給与は経験・スキル・ポジションなどを考慮し決定。 ■報酬更改:年2回 ■業績評価:年2回(4月・10月) ※いずれも同社人事制度・規程に準ずる。会社の業績、個人の勤務評定などを総合的に勘案し各人ごとに決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都港区芝浦3丁目1−1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15階(最寄り駅:JR線/田町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土曜、日曜、祝日、夏季休暇(有給休暇消化)、年末年始休暇(12/30~1/3)、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇
福利厚生
■通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> ■通勤手当:上限3万円/月※同社規程に基づき支給 ■社会保険:社会保険完備 <定年> ■65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、一部社内研修あり <その他補足> ■社会保険(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険) ■有給休暇(初年度上限15日 *入社月により付与日数変動) ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■慶弔見舞金制度 ■単身転任者住宅補助制度 ■転任時各種手当制度 ■ライフプラン支援金制度(401k/企業型確定拠出年金制度) ■研修制度あり
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
求人番号
20261
企業情報
企業名
株式会社シーユーシー
事業内容
医療機関向け支援事業 医療コンサルティング事業
本社所在地名
東京都港区芝浦3丁目1−1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15階
代表者
濵口 慶太
設立
2014/8/8
資本金
2,126,000千円
会社タイプ
グロース市場
業種
医療・医薬品
従業員数
350人

条件が近い求人

経理リーダー候補 / IPO関連業務 / 上場企業での経理経験求む
東京都渋谷区
年収500〜960万円
詳細を見る