応募へすすむ
ブックマーク
【業務内容】
マネージャーの指示の下、顧問先様の窓口として、顧客満足度を高め、顧問契約の離脱を防ぐとともに、職場の中核的、模範的役割を果たす存在として活躍していただきます。
・顧問先様のお問合せ対応(面談/電話/mail/ZOOM 等)
・顧問先様の資金調達の支援(事業計画の作成 等)
・税務申告書の作成補助
・その他、上記に付随する業務
【使用会計ソフト】弥生会計
【組織体制】
製販分離がされているので、顧問業務に集中可能
【仕事の魅力】
【企業の魅力】
【働き方・働く環境】
◆残業ほぼ無し
グループで効率よく作業するため、ほぼ残業はありません
※試用期間6ヶ月
<業務経験>
【必須業務経験】
会計もしくは税理士事務所の業務を年間を通じて3年以上の経験がある方
又は、それらに準ずる会計税務の知識等がある社会人の方
【歓迎業務経験】
会計もしくは税理士事務所で年間に発生する一連の業務を自発的に遂行できる方、顧問先(経営者)と打ち合わせ、税務相談の経験がある方はなお歓迎!
<資格>
【必要資格】
不問
【歓迎資格】
税理士試験科目合格
【求める人物像】
1.組織力(チームワーク)
一人でやれることには限界がある。だから、組織力を大切にしてチームで成果をだす。1+1が2ではなく、3にも、4にもなる、そんな組織でありたいとおもっております。また、よいチームを創造していく中でこそ個人の能力も自然と高まるものと思っております。
2.優しい気持ち
チームワークを成立させるために、「会社をあげて毎日一緒に飲みに行ったり」「同じ釜の飯をたべたり」する必要はないと思いますが、相手(同僚、お客様)のことを考えるやさしい気持ちは、不可欠だと考えております。優しい気持ちとは、相手の大切にしている事を大切に考えること。一人として同じ人がいないのだから、その違いを理解し、良い面に着目できる個人にこそ、よい組織力が創れると考えております。
3.常に進化成長する
個人も会社も、常に成長を求めていきたい。成長とは、子供が大人になるように、出来る事が増えるということ。出来る事が増えるということは、不自由の逆、「自由に近づく」ということ。仕事仲間の大切にしているものを大切にする優しい気持ちで、チームを強く、そして個人を成長させ、自立した社会人として、自ら決断し行動する。そんな自由な人生を歩みたいと考える人と一緒に働けると大変嬉しく思います。
不問
月収30〜40万円
◆昇給年1回
◆賞与年1回(決算状況による)
◆残業手当全額支給(グループで効率よく作業するため、ほぼ残業はありません)
◆完全週休2日制(土/日)祝
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(有休取得率は8割以上)
◆慶弔休暇
◆産休・育休
※年間休日125日以上
◆社会保険完備
◆交通費支給(3万円迄/月)
◆短時間正社員制度あり
応募へ進む
ブックマーク
保認可保育所支援
会計・税務
事業承継
経営・再生支援
資金調達
会社設立
人事・労務
manda
経理支援
【税務スタッフ】巡回業務希望者必見/会計処理作業不要/年間休日125日・残業少なめ/コンサル業務に集中したい方にピッタリな会計事務所
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ