掲載終了日:2025/9/25

【管理部門スタッフ】年間休日121日!全国的にも例を見ない、チームで予防医療や在宅医療等を連続的に行う診療所での勤務!国内最大規模の経営支援実績数を誇る上場企業

年収 300〜450 万円
兵庫県尼崎市
【管理部門スタッフ】年間休日121日!全国的にも例を見ない、チームで予防医療や在宅医療等を連続的に行う診療所での勤務!国内最大規模の経営支援実績数を誇る上場企業の画像
この求人のポイント
管理部門スタッフとして、現場を支える幅広い業務を行っていただきます。兵庫県尼崎市にある、年間休日121日!全国的にも例を見ない、チームで予防医療や在宅医療等を連続的に行う診療所での勤務!国内最大規模の経営支援実績数を誇る上場企業の求人です。
募集要項
仕事内容
【業務内容】 より質の高い医療サービスを提供し、地域医療の発展を牽引するクリニックになるために、三和クリニックは日々進化や変化を続けていきます。 現場の医療職を支える管理部門の一員として、管理業務だけではなく現場の困りごとの解決など、幅広い業務を行っていただきます。 ◆経理 経費精算管理、小口管理、帳票管理、会計事務所との連絡、財務諸表作成に必要な各種データの抽出/集計 ◆総務 患者様電話対応、取引先折衝、職員相談窓口、行政手続き(提出書類の作成 ほか)、その他法人本部(管理統括室)からのヘルプ/サポート受入業務など ◆IT関連 パソコンやネットワーク環境整備、電子カルテやレセコンのID管理/セット管理/トラブルの一次対応など ◆人事労務(採用業務を含む) 勤怠管理、給与・賞与計算、入退社の手続き、社会保険管理 ※1:法人本部に管理部があるため、運営部で行うのは「法人本部よりも三和クリニック現地で処理するべき、一部の管理業務」になります。 ※2:下記業務の全てではなく一部を、適性に応じてご担当いただきます。 〇現場支援業務 ・PC故障時の一次対応 (※法人管理部のIT担当が二次対応をします) ・患者さんクレームの一次対応(※事務長以上が二次対応をいたします) ・災害や病気による欠員など、不慮の事象の際の現場業務の穴埋め ・現場で急に必要となった/急に欠品となった物資の緊急手配 ・設備故障時などの調査、外部業者折衝 ・部門会議等、定例会議における資料作成、議事録作成 など 【組織体制】 104名(2024年4月1日現在) ・医師:17名 ・看護師:28名 ・セラピスト:6名 ・検査技師:8名 ・ケアマネージャー:5名 ・管理栄養士:4名 ・事務職員ほか:36名 ┗管理部はシーユーシー出向の事務長1名、人事・労務・総務を行っている出向者1名、法人籍1名、事務1名となります。 【企業の魅力】 ■ 総合診療の提供 三和クリニックは病だけを診るのではなく、「人」を診ること、つまり総合診療を目指しています。 専門的診療をご提供しながら、人間ドックや健康診断などの予防医学、そして在宅医療にも力を入れ、 地域の皆様とのコミュニケーションを大切にしていきたいと考えています。 ■ 手厚いチーム医療 複数医師体制となり、常勤7名・非常勤11名の医師チームによる、年中無休の外来診療体制(2~4診制)です。 専門性と総合性の統合を目指し、予防医療、専門・総合外来診療、在宅医療をチームとして連続的に行う診療所は 全国的にも例を見ません。 ■ 訪問看護/居宅介護支援事業所との連携 「訪問看護ステーションさんわ」と5名のケアマネジャーが在籍する「ケアマネセンターさんわ」を併設し、 通院が困難な方には、住み慣れた自宅での在宅医療を提供する「在宅療養支援診療所」でもあります。 自宅で最期を迎えた患者さんは1000人を超え、訪問看護、ケアマネジメントを含めた総合的な在宅ケアを提供しています。 【働き方・働く環境】 ◎土日祝休み、年間休日121日、賞与3ヶ月分など、長期就業が叶えやすい環境が整っています。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
雇用形態:正社員 試用期間:有り(3ヵ月) 試用期間中の労働条件の変更:無し
ポジション
管理部門スタッフ
応募資格
<学歴> 不問 <業務経験> 【必須業務経験】 ◎パソコンの基本操作(Word,Excel,PowerPoint,ビジネスメール)の使用経験が2年以上ある方 【歓迎業務経験】 〇データ管理、マスタ管理、社内ITトラブル対応など、IT関連の業務経験がある方 〇総務、人事、経理、いずれか業務の主担当経験が複数年ある方 〇医療機関での勤務経験がある方 <資格> 【歓迎資格】 〇普通自動車免許所持されている方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 3,000,0004,500,000

基本給:230,000円~350,000円 ※給与は経験、スキル等を考慮し決定します。 賞与:年2回(2025年度予定 夏:1.5ヶ月 冬:1.5ヶ月)

勤務地
兵庫県尼崎市昭和通7丁目242番地(最寄り駅:■電車 ・阪神線 尼崎駅より徒歩12分 ・出屋敷駅 徒歩6分 <阪神梅田駅から尼崎駅まで特急で8分> ■バス ・阪神バス停「難波(なにわ)」徒歩1分 ・「昭和通八丁目」徒歩2分 ※マイカー通勤不可、公共交通機関をご利用ください。)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
・土日祝休み ・年末年始休暇(原則12/30~1/3) ・慶弔休暇 ・出産・産前産後休暇 ・結婚休暇 ※年間休日:121日
福利厚生
■加入保険(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険) ■通勤交通費支給:上限3万円/月(法人規程に基づき支給) ■定年:65歳(再雇用制度あり) ■退職金制度:無し
受動喫煙防止処置
敷地内禁煙
求人番号
19803
企業情報
企業名
株式会社シーユーシー
事業内容
医療機関向け支援事業 医療コンサルティング事業
本社所在地名
東京都港区芝浦3丁目1−1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15階
代表者
濵口 慶太
設立
2014/8/8
資本金
2,126,000千円
会社タイプ
グロース市場
業種
医療・医薬品
従業員数
350人

条件が近い求人