応募へすすむ
ブックマーク
【募集背景】
【業務内容】
■各種申請や人事情報の管理、給与計算勤怠管理をはじめ定型的な業務から習得していただき、ゆくゆくはワークフロー最適化の検討や賃金評価制度や福利厚生制度の設計などにも関わっていただきたいと考えます。会社の成長を支える中核社員としての活躍を期待します。
■働き方改善・生産性向上を目指し、労働環境の整備、教育・研修体制の構築等、会社の基盤となる仕組み作りを進めています。失敗歓迎、チャレンジを成長の糧とできる方を歓迎します!
【組織体制】
従業員数:50名
※グループ全体1,200名
(2022年4月1日現在)
【企業の魅力】
「株式会社が手掛ける保育園」として事業拡大してきた当社。
ここ数年の積極展開により、現在は全国68の保育園を運営するに至っています。
保育事業は、生活インフラに関わる持続性高い事業領域といえますが、当社としてはより一層の効率化と「選ばれる保育園づくり」を掲げ、さらなる事業成長を進めています。
また、医療福祉分野における人材サービス事業は、保育事業とのシナジーを生み出しながら当社第二の事業として展開しています。
そして今後、第三の事業としての海外事業。
東南アジアに目を向けると、経済成長と共に、雇用の多様化と拡大、女性就労率の向上、教育・保育ニーズが急速に高まっている国があります。
そこには、これまで当社が培ってきた経験とノウハウをビジネスに転化できるマーケットが拡がっています。
株式公開も視野に入れ、これまで以上に事業成長を加速させていきます。
▪株式会社きららグループホールディングス コーポレートサイト
https://www.kirara-group.co.jp/company/
※試用期間:3ヶ月
※期間中の勤務条件に変更なし
※期間の定め無し
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
・事業会社(100名以上)でのオフィスワーク3年以上
・ExcelのIF/LOOKUP系関数を操作可能
【歓迎業務経験】
・給与計算、勤怠管理、社会保険に関わる実務経験
・人事制度の企画・運用に関わる実務経験
★自身の成長とともに事業や業務の基盤を一緒に創っていくことが可能。年齢・年次によらず、自由闊達な雰囲気の中、切磋琢磨できる環境です。
当社で活躍する方の経験は様々です。「何をしてきたか」ではなく「これから何をしたいか」を大切にしています。その想いを社風・文化として大事にしており、業務だけでなく、社員の人としての“可能性”を信じてチャンスと機会を与え成長へ繋がっています。
中途入社者が多く、新卒中途問わず非常にフラットな環境です。IPOを目指す時期の事業に携われるチャンスにぜひチャレンジしてみませんか?
不問
年収350〜500万円
■賃金形態 年俸制(12分割)
■通勤手当 会社規定に基づき支給
■残業手当 有 年収に30h/月分の手当を含む
※賃金備考
月給291,667円以上(基本給236,279円、30h分固定残業代55,388円~等を含む/月)
月給416,667円以下(基本給337,542円、30h分固定残業代79,125円~等を含む/月)
■退職金 無
■休日
┗年間126日(土曜・日曜・祝日・夏期5日・年末年始6日)
■年次有給休暇
┗入社半年経過後10日~最高20日
■その他休暇等
┗産前産後、育児休業、慶弔休暇、永年勤続休暇、その他特別休暇
※業務フローの改善やマニュアルの整備、残業を減らす取り組みなど、働きやすい環境づくりを進めています。
◆社保完備
┗健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
◆財形貯蓄
◆従業員持株会
◆産前産後・育児休業制度(取得実績多数)
◆外部セミナー受講
◆永年勤続表彰
◆飲食店・スポーツジム等の割引利用
◆その他各種表彰等
応募へ進む
ブックマーク
【労務】給与・労務担当者募集!全国68の保育園を運営する企業成長をリードし社員の「働く」を支える人事職
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ