- 仕事内容
- 【募集背景】
受任可能件数を増大させるため、新たなメンバーを募集することになりました。
【業務内容】
■新規顧客面談
■顧客対応
■書類作成
■官公庁への申請(取次)など
■在留資格申請取次業務
【組織体制】
代表行政書士(35歳)を始め
行政書士登録者2名
未登録者・補助者6名で事務所を運営しています。
【企業の魅力】
行政書士・補助者は、それぞれが「専門の分野」を持ち、基本的には専門分野に特化して業務を行います。そのため、他事務所と比べてスタッフ1人1人が多くの経験を積み、専門性が高くなり、難易度の高い案件にも対応できる実力をつけています。そして、1人の担当者ではなく複数のスタッフが「チーム」でご依頼人様のビザ申請をサポートしています。さらに、主任・部長職の行政書士が全ての案件について入管の審査官と同等の厳しい最終チェックをしてからの申請になるため、ダブルチェックならぬ「トリプルチェック」の体制をとっています。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- エージェントにお問い合わせください。
- ポジション
- 行政書士
- 応募資格
- <学歴>
◎不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎ワード・エクセルなどの基本的なPCスキル
<資格>
【必要資格】
◎行政書士有資格者
【求める人物像】
◎国際行政書士を本気で目指している方
◎社会人としての基本的なマナーのある方
- 語学力
- ■顧客とコミュニケーションをとることができる程度の英語力
■日本語でのコミュニケーション能力
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :10:00〜19:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 300〜350 万円
250,000円~(経歴に応じて要相談)
- 勤務地
- 神奈川県川崎市川崎区(最寄り駅:川崎駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■週休2日制(基本的に土日)
- 福利厚生
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■行政書士会費、支部会費、業務保険全額会社負担
■申請取次研修、各種研修会費用全額会社負担
■新入社員研修制度
■産休、育休制度(実績有)
■遠方からの転居(引越し手当)支給(条件有)
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 17954