掲載終了まで、あと6日

【社労士】I ターン・Uターン歓迎!人事労務の実務経験求む!福岡勤務、人事労務コンサルティングの専門知識を身に付けられる社労士法人

年収 350〜500 万円
福岡県福岡市中央区
【社労士】I ターン・Uターン歓迎!人事労務の実務経験求む!福岡勤務、人事労務コンサルティングの専門知識を身に付けられる社労士法人の画像
【社労士】I ターン・Uターン歓迎!人事労務の実務経験求む!福岡勤務、人事労務コンサルティングの専門知識を身に付けられる社労士法人の画像
【社労士】I ターン・Uターン歓迎!人事労務の実務経験求む!福岡勤務、人事労務コンサルティングの専門知識を身に付けられる社労士法人の画像
【社労士】I ターン・Uターン歓迎!人事労務の実務経験求む!福岡勤務、人事労務コンサルティングの専門知識を身に付けられる社労士法人の画像
この求人のポイント
社労士として、社会保険各種手続き、給与計算、経営者の考えに基づく就業規則等の整備、給与体系構築や組織診断などに携わっていただきます。福岡県福岡市にある、福岡勤務、人事労務コンサルティングの専門知識を身に付けられる社労士法人の求人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 業務拡大と組織強化のため増員募集を行います。 【業務内容】 ◆労働保険・社会保険各種手続き等事務全般 ◆給与計算・助成金申請 ◆経営者・人事労務担当者の相談対応・コンサル業務 ◆人事労務セミナーの開催 ◆経営者の考えに基づく就業規則等の整備 ◆給与体系構築や組織診断 ◆コンサルティング業務 【組織体制】 従業員11名 【働き方・働く環境】 メンター(教育担当)が事業や仕事の流れを研修しながらサポート。 毎週の振り返り面談では、現状の把握や不安がないかなど丁寧にケアしていきます! 経験やスキルにもよりますが、早ければ、3~6ヶ月後から担当クライアントを持ってもらいます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
試用期間:3か月
ポジション
社労士 / 社労士事務所での実務経験必須/リモート勤務導入
応募資格
<業務経験> 【必須業務経験】 ◎社労士事務所での実務経験必須 【歓迎業務経験】 ○人事・労務・経営的なコンサルティング業務経験のある方 <資格> 【必要資格】 ◎社会保険労務士 【求める人物像】 ○人事労務関連業務に情熱をもって取り組める方 ○Excel・Wordの基本操作ができる方 ○フットワークの軽い方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60
【フレックスタイム制の場合】
フレックスコアタイム
11:0015:00
所定労働時間
8時間
フレキシブルタイム(午前)
07:0011:00
フレキシブルタイム(午後)
15:0022:00
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 250,000300,000年収 3,500,0005,000,000

【経験者】月給250,000円~+諸手当+賞与3回(計5ヶ月分) ※残業代は別途支給 ※年齢・経験・スキルによって、考慮します ※試用期間3ヶ月あり(待遇の変更なし) ※経験者は業界もしくは給与計算などの  一部の業務経験が3年以上ある方が対象で 昇給/年1回(7月) 賞与/年2回(8月・12月) 決算賞与/あり(3月)

勤務地
福岡県福岡市中央区舞鶴2-2-11 富士ビル赤坂4F(最寄り駅:赤坂駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
■土日祝日 ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■年間休日125日以上
福利厚生
■各種社会保険完備 ■退職金制度(勤続3年以上) ■テレワーク制度(入社半年後に週1回使用OK) ■社内旅行(昨年は箱根に行きました!)※業績による ■資格補助制度(受験料など) ■リファラル採用 ■社内勉強会
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
募集者の氏名または名称
社会保険労務士法人協心
求人番号
17724
企業情報
企業情報
会員登録(無料)をすると、
こちらの企業情報が閲覧できます

条件が近い求人

税理士/社労士有資格者/年間休日126日
福岡県福岡市博多区
年収400〜600万円
詳細を見る
労務スタッフ/事務職経験者
福岡県福岡市中央区
年収350〜700万円
詳細を見る
社会保険労務士/社保関係手続き/社労士資格必須
福岡県福岡市博多区
年収360〜840万円
詳細を見る