掲載終了日:2025/10/15

【労務】リモートワークやフレックスタイム推進中!テレワーク率88%!プライム市場上場のハードウェア製品企業

年収 600〜880 万円
東京都港区
【労務】リモートワークやフレックスタイム推進中!テレワーク率88%!プライム市場上場のハードウェア製品企業の画像
この求人のポイント
労務スタッフとして、就業規則作成・改訂対応、雇用契約書等規定類の作成・改訂対応、労基署対応、社会保険業務などをお任せいたします。東京都港区にある、労務のプロフェッショナルを目指すことができるプライム市場上場企業の求人です。
募集要項
職種
仕事内容
【募集背景】 職員増員 【業務内容】 ◆就業規則作成・改訂対応  ◆雇用契約書等規定類の作成・改訂対応  ◆労基署対応  ◆社会保険業務  など 【働き方・働く環境】 ■働く環境 社内交流では部署を超えた交流ランチ会等のレクリエーションも多数行っています。 また、入社後1ヶ月のフォロー面談を人事が行い部署と業務内容の調整を行うなど、社員を大切にする文化があります。 ■働き方 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 <時短勤務> 相談可

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
労務/人事労務経験3年以上/フレックスタイム制
応募資格
<学歴> 大学院、大学卒以上 <業務経験> 【必須業務経験】 ・人事労務経験(3年以上) ・社会保険実務、給与計算等の実務経験 <資格> 【歓迎資格】 社会保険労務士の資格保有 【求める人物像】 ・マルチタスクで業務を進行できる方 ・社内外との各種調整、コミュニケーションを得意とする方 ・失敗を恐れずフットワーク良く動ける方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:3018:30
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 6,000,0008,800,000

■賃金形態 年俸制 半期年俸制 ■賃金内訳 年額(基本給):2,710,584円~ 固定残業手当/月:87,537円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■月額 313,419円~(12分割)(一律手当を含む) ■昇給 有 ■残業手当 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6、12月) ※固定賞与(月給1.5ヶ月分)+業績賞与(プロフィットボーナス) ■年収イメージ: ・600万円~708万円(S2:サブリーダークラス) ・726万円~878万円(S1:チーフクラス) ※上記は目安で、経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

勤務地
エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:新橋駅)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季・年末年始休暇、特別・慶弔休暇、有給休暇、エキサイティング休暇(有給休暇を5営業日以上連続して取得する制度で、土日を繋げた9日間以上の休暇取得を推奨/年度内に1回以上の取得)
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <教育制度・資格補助補足> ぐるぐる研修、シリコンバレー体験 Exciting留学、コンプライアンス研修、ロジカルシンキング研修、ヒューマンコミュニケーション研修、ライティング講習 他 必要に応じて社外研修参加申請制度あり <その他補足> 介護保険、産前産後休業、育児休業、看護休業、育児時短勤務制度、慶弔金、社員持株会制度、ストックオプション制度、健康診断、予防接種、健康相談室、健康保険組合の保養所施設利用
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
11929
企業情報
企業情報
非公開案件のため、
サービスへのご登録が必要です

条件が近い求人

管理職(給与労務)
東京都中央区
年収700〜1,100万円
詳細を見る
人事労務リーダー候補
東京都千代田区
年収800〜950万円
詳細を見る