- 仕事内容
- 【東京駅】管理職(給与労務)◆プライム市場上場/ヘルスケア業界のリーディングカンパニー/年休125日【プライム市場上場で安定/2013年の創業以来、増収増益/年休125日・土日祝休み】■募集背景中核企業であるホスピス事業(医心館事業)では、毎年30施設以上を新規開設しており、月間100名以上の入社受け入れを行っております。事業拡大を支える給与労務部にて管理職として幅広い業務をお任せいたします。今までのご経験を活かしながら、給与労務実務~制度設計等の様々な業務をメンバーのマネジメントを含めて担っていただける方を歓迎します!※選考の中で役職(部長、次長、課長いずれか)のご提示をさせて頂きます。■業務内容・給与労務部の取りまとめ(メンバーマネジメント/業務の取りまとめ等)・人事評価、給与制度改定・給与計算、勤怠管理・入退社に伴う書類送付、社会保険や労災保険の手続き・給与、賞与、退職金に関する業務・産前産後休暇、育児休暇等の手続き■組織図・給与労務部 15名(部長1名、係長1名、主任1名、副主任1名、メンバー15名)部署の8割が20代なので、チーム内のコミュニケーションが活発です。■当社の魅力当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。変更の範囲:会社の定める業務
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- <雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
条件変動なし
- ポジション
- 管理職(給与労務)
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上<応募資格/応募条件>■必須要件※以下のいずれも必須となります・給与・労務経験5年以上・マネジメント経験■歓迎条件・人事関連法令を理解している方・上場企業での管理職経験
- 語学力
- なし
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜15:00
- 所定労働時間
- :5時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :〜
- フレキシブルタイム(午後)
- :〜
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 540,000〜540,000円年収 7,000,000〜11,000,000円
<予定年収>700万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):540,000円~870,000円<月給>540,000円~870,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■賞与:年1回(決算賞与)■昇給:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル 7階(最寄り駅:JR各線/JR東京駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇2日、冬季休暇3日、有給休暇付与(4月または10月に一斉付与)、産休・育休制度(実績あり)
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万円まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:規定あり
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
職場でのサポート体制
<その他補足>
■持ち株会制度
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社アンビスホールディングス
- 求人番号
- 27729