求人情報の検索結果一覧

この条件の求人数0

[こだわり]育休・産休実績あり

エネルギーパワー株式会社

【IR担当】売上高15億円!電力だけではない省エネ・コスト削減をクライアントへ提案することが強み!電力供給と電気工事という2つの事業を通じてエネルギーを提供するTPM上場企業

  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆決算短信など適時開示書類の作成 ◆発行者情報など開示書類の作成 ◆中期経営計画などIR資料の作成 ◆株主や投資家の対応 ◆証券会社や監査法人の対応 ◆市場動向の調査など 会社のステージに合わせたIR活動をご担当いただきます。 【企業の魅力】 電気を通じてより良い社会基盤の一翼を担い、社会に新たなエネルギーソリューションを提供することを目的に2016年4月に設立され、社会・経済の原動力となるエネルギーを電力供給と電気工事という2つの事業を通じて提供しております。 関西を中心とした工場や商業施設、病院、集合住宅など、様々なお客様に当社サービスをご採用いただいており、サービス供給エリアも着実に拡大しております。 今後もお客様のご期待にお応えするとともに、全従業員が安全を最優先に業務を追行することで、 安心してお任せいただける「エネルギーソリューションカンパニー」として真摯に取り組んでまいります。 <強み> インフラ業界は「安定」というイメージが強い業界ですが、さらに社会に、お客様に満足いただくための事業展開に力を入れております。 また、事業展開を率先して行うことで、お客様へ「電力だけではない省エネ・コスト削減」に関するご提案ができる点が競合優位性となっています。 【働き方・働く環境】 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 休憩60分 転勤なし
給与
年収377~528万円
勤務地
大阪府大阪市中央区北久宝寺町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

エネルギーパワー株式会社

【法務】業界未経験歓迎/売上高15億円!電力だけではない省エネ・コスト削減をクライアントへ提案することが強み!電力供給と電気工事という2つの事業を通じてエネルギーを提供するTPM上場企業

  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 資格取得支援制度
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業
  • 経験者優遇
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆法改正リサーチと関連部門への周知 ◆社内制度の整備 ◆コンプライアンス関連業務 (許認可取得・更新、リスク管理、調査など) ◆内部統制関連業務 (社内規程案の作成、内部監査、J-SOX対応など) ゆくゆくは幅広くご対応いただきたいと考えておりますが、まずは事業理解を深めていただくため事業に関する法令の調査から始めていただきますので、業界未経験の方もご安心ください◎ 【企業の魅力】 電気を通じてより良い社会基盤の一翼を担い、社会に新たなエネルギーソリューションを提供することを目的に2016年4月に設立され、社会・経済の原動力となるエネルギーを電力供給と電気工事という2つの事業を通じて提供しております。 関西を中心とした工場や商業施設、病院、集合住宅など、様々なお客様に当社サービスをご採用いただいており、サービス供給エリアも着実に拡大しております。 今後もお客様のご期待にお応えするとともに、全従業員が安全を最優先に業務を追行することで、 安心してお任せいただける「エネルギーソリューションカンパニー」として真摯に取り組んでまいります。 <強み> インフラ業界は「安定」というイメージが強い業界ですが、さらに社会に、お客様に満足いただくための事業展開に力を入れております。 また、事業展開を率先して行うことで、お客様へ「電力だけではない省エネ・コスト削減」に関するご提案ができる点が競合優位性となっています。 【働き方・働く環境】 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 休憩60分 転勤なし
給与
年収377~528万円
勤務地
大阪府大阪市中央区北久宝寺町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

OAKコンサルティング株式会社/税理士法人OAK

【経理スタッフ】経理スタッフ募集!月次・年次決算の経験が積める!「相続税申告・相続対策等の資産税業務」や「自社株対策等の事業承継」「組織再編コンサルティング」に強み を持った税理士法人

  • 資格取得支援制度
  • 残業代全額支給
  • 学歴不問
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 有給消化推奨
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • 育休・産休実績あり
  • 残業少なめ

【業務内容】 ◆当社および関係会社の経理業務全般をお任せします。 ◆スキル・経験に応じて、グループ内の税理士法人が受託しているクライアント業務(月次入力、決算補助等)にも一部携わっていただく可能性があります。 <具体的な業務内容> ◆会計ソフトへの仕訳入力 ◆入出金管理 ◆請求書発行・管理 ◆月次・予算管理資料作成 ◆その他、経理業務全般、一部総務業務 スキルやご経験にあわせて、クライアントの月次入力や簡単な会社の決算・申告にも携わって頂きます。 【組織体制】 ◆全体16名 ・税理士5名、税理士有資格者1名、科目合格者3名、他7名 ・男性10名、女性6名 ・20代2名、30代2名、40代7名、50代4名、60代1名 (平均年齢43.5歳) ※経理ポジションは基本的に1名体制となりますが、ご入社後は経理経験のある社員や税理士の先生から、実務を通じて丁寧にOJT形式で指導いたしますので、実務に不安のある方もご安心ください。 ※残業時間に関しては閑散期で5時間以内、繁忙期で10時間以内です。 【使用ソフト】 達人・弥生・勘定奉行・マネーフォワード・freee等 【企業の魅力】 独立系大手税理士法人出身の税理士が立ち上げた、少数精鋭の税理士法人・税務財務コンサルティング事務所です。 「相続税申告・相続対策等の資産税業務」や「自社株対策等の事業承継」「組織再編コンサルティング」に強みを持っており、大規模クライアントや資産家が多いのも特徴です。 【働き方・働く環境】 ◆先輩スタッフの丁寧な指導や研修を通して、記帳代行・決算申告のスキルを身に付けることができるのでご安心ください! ◆オフィスは駅より徒歩3分!大通りから一歩入った落ち着いた環境で、仕事にも集中できます。各専門学校も徒歩圏内。税理士を目指している方にとっても、大変便利な環境です。
test
給与
年収340~450万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24804)

【法務担当】専門家が情報を提供する日本最大級の総合情報サイト「All About」は月間総利用者数2,600万人超で、連結売上高は159億円!そのほかサンプル百貨店などのメディア・サービスも運営している東証スタンダード上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 上場企業

オールアバウトグループの法務担当を募集いたします。 オールアバウトグループ各社(計5社)の法務業務全般に携わっていただきます。 【法務グループのミッション】 『組織のあらゆる強みを駆使して経営・事業が実現したい未来を実現する』ことをミッションとして掲げています。 グループ全体の経営の成功と、グループ各社の事業の成長のために、解なき課題に対してよりよい答えを見つけ、あらゆる知見を駆使して経営・事業と「伴走」「ナビゲート」できる組織を目指しています。 【ポジションの魅力】 ◆幅広い事業領域の案件を経験することによる多様な知見の獲得 オールアバウトグループはメディア事業、インターネット広告事業、デジタルマーケティング事業、EC事業などを展開しています。 幅広い事業領域の案件を経験することができるため、多種多様かつ将来に渡って活用できる知見を獲得することができます。 ◆会社の成長戦略やビジネスの最前線に深く関わることによる市場価値の向上 M&A、提携、新規事業・新サービスの立ち上げに初期段階から関わり、法的観点から事業推進をサポートするなど、複雑な案件を通じて、高度な専門性とビジネス理解を深め、企業法務としての市場価値を高めることができます。 ◆法務業務のDX推進により、場所に捉われない効率的な業務遂行が可能 法務グループ内とオールアバウトグループ全体の業務効率の向上と業務負担の軽減を目的に、「LegalOn Cloud」(法務案件受付・レビュー)と「freeeサイン」(押印申請/電子署名)を導入し、ペーパレス化を実現しています。 【募集背景】 業務拡大による増員募集です。 【業務内容】 <入社してまずお任せしたいこと/ミッション> まずは契約書のレビューや、他のメンバーと協同して法務相談にあたっていただき、オールアバウトグループ各社の事業理解を深めていただきたいと考えています。 慣れてきたらより高度な契約書や法務相談対応等もお願いできればと思います。 <入社後のキャリアイメージ> 得意分野やご志向にあわせて以下業務の経験も少しずつ積むことで、業務の幅を広げていただきたいと考えています。 ◆M&A、提携、新規事業に関する法的検討・助言 ◆機関法務(株主総会、取締役会運営など) ◆社内規程の整備・運用 ◆法改正に伴う対応 ◆従業員の法務リテラシー向上施策(e-ラーニング・動画ツールの企画・運用など) ◆コンプライアンス体制の構築・運用 ◆知的財産権関連業務(商標・特許出願、ライセンス契約など) ◆紛争・訴訟対応 <中長期的なキャリアパス> ご志向や適性等に応じて柔軟に設定いただくことが可能です。 将来的には、チームやプロジェクトを牽引するリーダー、あるいは経営・事業を支える参謀的なスペシャリストとしての道など、定期面談を通じて、キャリアプランを具体化し、実現に向けたサポートを行います。 <法務ツール> ◆LegalOn Cloud(法務案件受付・レビュー) ◆freeeサイン(押印申請/電子署名) <その他ツール> ◆Microsoft office ◆Google Workspace ◆Slack ◆HRMOS勤怠 ◆TOKIUM 【組織構成】 経営管理部全体:約20名  ∟内、法務グループ:マネジャー1名(40代女性)、リーダー1名(40代男性)、メンバー1名(30代男性)、派遣スタッフ2名(いずれも女性) 【事業内容】 (1)「システムではなく、人間。」を企業理念とし、900名以上の専門家を抱える、インターネットメディアにおいては他にはない独自性を発揮。 (2)1,300テーマ以上にわたる生活情報を取り揃え、月間総利用者数2,600万人の総合情報サイト「All About」を運営。 同社はその道のプロである「ガイド」と呼ばれる専門家ネットワークをベースに、月間総利用者数2,600万人の総合情報サイト「All About」の運営、それに連動したインターネット広告事業を展開しています。 【働き方・働く環境】 出社とリモートワークを織り交ぜたハイブリッドな働き方です。 現状の出社は週2~3回程度です。 入社直後はOJTのため、出社が増えることを想定しています。 平均残業時間は20~25時間/月です。 <その他> ・フルリモート不可 リモートワーク制度はありますが、遠方在住でリモートワークを前提とした働き方はお見送りとさせていただきます。 ※職種や能力により、フレックスタイム制(コアタイムなし)または裁量労働制を適用
test
給与
年収450~600万円
勤務地
東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社ラックランド

【法務担当】グループ会社26社を展開し、連結売上高は476億円!時差Bizやサテライトオフィスなど多様な働き方を推奨!ルミネやパルコ、大江戸温泉物語などの有名施設を手掛けた実績あり!「商空間の制作会社」として、設備/内装/建築などを手がける東証プライム上場企業

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 家賃補助あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • 女性活躍

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 契約書審査・契約書作成・各部署からの法律相談対応等、契約法務の業務をメインとしながら、幅広く法務業務をご担当いただきます。 ◎具体的には ◆契約書審査・作成 ◆社内法律相談対応・啓蒙 ◆係争対応 ◆弁護士等外部専門家への相談・調整対応 ◆コンプライアンス業務 ◆登記対応 ◆社内規程の作成、更新および改定等の業務 ◆子会社管理 ◆株主総会対応(株主総会招集通知および周辺書類の作成等) 【企業について】 株式会社ラックランドは、1970年の冷凍冷蔵設備業での創業以来、『食』に関わる商業施設・店舗の設計および商空間制作を手掛けてまいりました。 50年以上にも及ぶ経験で培った確かな技術力、現場力、それらに基づいた高品質な店舗制作を実現しております。 また、業界の中で早くから「SDGsの17の目標」の達成を、商空間創りを通して取り組み、積極的に社会貢献にも尽力しております。 【事業内容】 ◆店舗施設の制作事業   立地調査、ビル設備調査、企画、設計、施工 ◆商業施設の制作事業   建築設備、内装監理業務、大店立地法調整、設備設計、施工 ◆食品工場・物流倉庫の制作事業 ◆メンテナンス事業 ◆省エネ・CO2削減事業 ◆建築事業、建築設備事業、冷凍冷蔵設備事業(エンジニアリング事業) 【働き方・働く環境】 ◆ご本人の意向に沿わない転勤はございません。 ◆試用期間(6ヶ月)終了後、業務に合わせて週1〜2回程度、在宅勤務も可能です。 ◆9:00〜17:30(休憩時間1時間)の時間をベースに、業務に合わせてフレックス勤務も可能です。 例)10:00〜18:30 ◎職場の雰囲気 2015年に東証一部上場(2022年より東証プライム上場)を果たし、商空間のエキスパートとして国内外多くのお客様からの案件が増加しています。 社長が「人で成長してきた会社」という考えを持っており、社員を第一に想う経営を続けています。 ★多様な働き方を推奨★ 効率良く働き、仕事とプライベートをきちんと両立できるように、場所・時間に捉われない働き方を実現しています。 時差Bizやリモートワーク、サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布をし、多様な働き方に対応できる環境や制度が整っています。 ★「人との繋がり」を大切に★ 業界内でも、風通しの良い社風に定評があります。 【TUNAG(ツナグ)】という新しい社内SNSを導入していたり、社内フリーデスク制も取り入れながら、コミュニケーションを取りつつ業務を進めやすい環境が整っています。 コミュニケーションを大切に、人への思いやりと感謝を忘れずに働いていきたい方にピッタリの企業です!
給与
年収400~800万円
勤務地
東京都新宿区西新宿
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24802)

【法務担当】創業25年で時価総額、収益ともに1兆円を超えるSBIグループで安定性抜群!「金融サービス事業」「PE投資事業」「資産運用事業」「暗号資産事業」「次世代事業」の5事業を展開している東証プライム上場企業

  • 時短勤務あり
  • 服装自由
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度
  • 語学力を活かせる
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 法務担当者としてSBIグループの事業展開をサポート。 ◆契約に関する法的検討、契約締結交渉および契約書作成サポート ◆海外法務、コーポレート業務、コンプライアンス、知財関連、紛争対応 ◆社内意思決定のサポート ◆その他、各種リーガルサポート 【想定されるキャリアパス】 メンバークラスは、入社3年~5年かけて上司・先輩社員の指導の下、当社の様々な事業とそれらに関連する多くの法規制に習熟していただき、その後はマネージャークラスを目指していただきます。10年~で、チームリーダー(次長クラス以上)として部下を率い当社事業ポートフォリオ(一部)の法務サービス全般を指揮していただきます。また、グループ会社法務部長として転出する可能性もあります。長期的には法務部長・取締役の道も開けています。 【企業の魅力】 ◆当社法務コンプライアンス部では、若手社員であっても、積極性や適性に応じて様々な業務にチャレンジする機会を得ることが可能です。多くの業務を戦略的・俯瞰的な視点をもって推進して頂きますので、高度な経験を積みたいと願う方にとって、最高の環境であると考えております。 ◆当社は、多岐に及ぶ事業分野に加えて、フィンテック、ブロックチェーン、仮想通貨といった新たなビジネス分野のリーディングカンパニーであることから、より高度なスキルを身につけたい、新たなやりがいを見出したいとお考えの中堅~ベテランの方々にとっても、熱意をもって仕事に取り組んでいただくことが可能であると思います。 自由闊達でありながら節度のあるプロ集団です。マネジメントはロジカルで、ボトムアップの提案発信も珍しくない、風通しのよい組織です。 【企業について】 私たちSBIグループは、創業25年で時価総額、収益とも1兆円を超える一大企業グループに成長しました。そして今では、「金融を核に金融を超える」べく、他の事業分野へもその活躍の場を広げております。 SBIグループは、オンライン証券・銀行・保険などの金融サービス事業を中心に、ベンチャー企業への投資を主とするアセットマネジメント事業、医薬品・健康食品および化粧品などの開発・販売や、新薬の研究開発を行うバイオ・ヘルスケア&メディカルインフォマティクス事業を3大事業として、飛躍的な成長を遂げてきました。 現在は、「金融サービス事業」「PE投資事業」「資産運用事業」「暗号資産事業」「次世代事業」の5事業に変更し「金融を核に 金融を超える」を実現するべく、引き続き先進技術を活用した商品・サービスの提供や新たなビジネスの創出に向け注力していきます。
test
給与
年収380~1,200万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社EPコンサルティングサービス

【税務会計スタッフ】フルリモート可能!7.5時間勤務!みなし残業なし/駅近&きれいなオフィス!USCPA歓迎!外資系企業を多数クライアントに持つ事業会社

  • 完全週休2日制
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 女性活躍
  • 服装自由
  • 基本定時退社
  • リモートワーク可能
  • 上場企業
  • 未経験可
  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 語学力を活かせる
  • 離職率5%未満
  • 経験者優遇
  • 外資系企業
  • 第二新卒歓迎
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気
  • 資格取得支援制度
  • 閑散期定時退社
  • 有給消化推奨
  • 研修期間あり
  • 研修充実
  • 時短勤務あり
  • 資格受験者歓迎
  • 残業代全額支給
  • 退職金制度あり
  • 代表面談

【募集背景】 事業拡大による増員募集 【職務内容】 ■税務・会計アウトソーシング業務 ■上場企業・国内企業向けサービス(連結・開示・子会社決算など) ■日本進出支援 ■海外本社向けレポーティング ■海外会計基準対応(US-GAAP、IFRSなど) ■資産流動化案件/SPCサービスなど ※まずは、あなたの経験やスキルに応じて、レベルにあった業務をお任せいたします。 【研修制度】 研修は外部、社内ともに実施しており社員のスキルの底上げを行っております。特に社内研修では月1~2回程度実施され、アウトプットの場も設けることで知識の定着化を図っています。 【働き方・働く環境】 担当クライアントによってはフルリモートまで可能! 1時間単位での有給取得可能! ・実働7.5時間、残業平均10~20時間程度、在宅勤務制限なしの働きやすい環境。 ・チームワークを大切にしておりダブルチェックで安心の体制。 ・内幸町徒歩2分と通いやすい環境で清潔感のある高層ビルで働く事ができます。 ・クライアントは外資系日本企業が60%、大手企業を含む日系企業が40%です。 【会社概要】 ■同社は経理・税務、給与計算・社会保険等のバックオフィス業務のご支援を通じて、お客様の持続的成長と企業価値向上に貢献足します。 ■単純業務のアウトソーシングはもちろんのこと、さらに外資企業向けのバイリンガル対応、上場企業の連結決算対応、複雑な税務対応、労務コンサルティング等、専門的能力を活かしながら高度なBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービス(High Value BPO)を提供いたします。 ■日常記帳業務、決算業務、税務業務、給与計算、社会保険事務、支払代行等をワンストップでサービスの提供をすることが可能です。 BPOサービスを活用することによって、お客様がコアビジネスに専念し、さらなる成長ができるようサポートいたします。
給与
年収400~720万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【法務スタッフ】フレックス制/リモートワーク可能◎連結売上高は155億円越え!東証グロース上場で、日々の暮らしやライフイベントに寄り添うサービスを多数手掛けるグループの本社

  • 育休・産休実績あり
  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 服装自由

【募集背景】 部門強化のための募集になります。 【業務内容】 ご経験やキャリアの志向に応じ、当社グループの法務業務全般をお任せします。 ◆契約書の作成、審査 ◆各事業部からの法務相談への対応 ◆利用規約の作成、改定 ※将来的に、ご希望に応じて以下のような業務もお任せしたいと考えております ◆事務局運営(株主総会、取締役会など) ◆M&Aや組織再編に関する契約書の作成・交渉、法務DD、法定手続など ◆法務業務プロセスの改善 ※メンバーには各事業会社の法務担当を任せており、事業会社の役員や事業メンバーとコミュニケーションを取りながら業務を推進していただきます。そのため、意思決定の機会は多く、裁量権をもってチャレンジできます 【入社後のキャリア】 ご興味やキャリアの目標に応じて、複数の事業に関わることも、法務業務における担当領域(契約、コーポレート、コンプライアンス等)の幅を広げていくこともできます。 また、社内求人制度があり、管理部門の他部署や事業側に異動するなど、キャリアの志向に変化があったとしても法務にとどまらない働き方が可能です。 【組織体制】 法務部 部長1名 メンバー4名 【今回のポジションのやりがい】 ◎横断的に様々な事業に関わることができる ◎くふうカンパニーグループには多くの事業会社があり、多様な専門性・バックグラウンドをもつ方と仕事をすることができる ◎成長途上のグループであるため、事業の拡大や立ち上げに関われる ◎経営陣との距離が近いため、経営の意思決定に関わったり経営陣の考えに触れる機会が多い ◎それぞれの事業会社を担当する他の法務メンバーと知見や情報を共有をしながらチームとして仕事ができる 【企業の魅力】 くふうカンパニーグループは、【「くふう」で暮らしにひらめきを】というグループ理念のもと、チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」、人生とお金に寄り添う個人向け家計簿サービス「Zaim」、旅行・お出かけメディア「RETRIP」、不動産の購入・売却、住宅情報に関する総合情報サイト「オウチーノ」、ウェディング総合情報メディア「みんなのウェディング」など、日々の暮らしやライフイベントに寄り添うサービスを展開しています。 ユーザー一人ひとりのより良い選択を支えるサービスを提供するため、「真の課題解決」を追求し続けています。 柔軟で挑戦的な姿勢を大切にし、年次や役職に関係なく意見を出し合いながら、新しい価値の創出に取り組んでいます。 私たちくふうカンパニーホールディングスでは、「グループ事業会社における事業活動の推進および支援」という役割を担っています。 株式会社くふうカンパニーホールディングスは、グループの持株会社として、2021年10月に東京証券取引所グロース市場に上場。 (2024年12月、株式会社くふうカンパニーから株式会社くふうカンパニーホールディングスに名称変更) 【働き方・働く環境】 ◆月間残業20時間程度 ◆フレックス制度 ◆パパがママ活躍しています 例)入園前の子どもがいながらもフルタイムで働ける環境を整えています。 リモートの活用や業務分担など、ライワークに合わせて働くことが可能です。
給与
年収400~700万円
勤務地
東京都港区三田
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【監査アソシエイト】短答式合格者必見!残業5時間程度で働きやすさ抜群!会計・法律分野の高度に融合した専門家サービスを提供するグループの監査法人部門

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 基本定時退社

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 会計士の指示により業務サポートを行っていただきます。 ◎具体的には ◆監査補助として監査資料の作成・準備・整理作業データ入力 ◆確認状の発送、回収作業 ◆経理伝票のチェック、計算チェック ◆荷物の梱包、配送作業(調書用紙の準備) ◆コピー、ファイリング、その他庶務業務(備品管理他)ほか 【企業概要】 株式会社虎ノ門会計として産声を明けてからお陰様で10年目を迎えております。 創業当初から実現を目指しておりました会計・税務に関するワンストップ・サービスが、現在では、虎ノ門LLPとして、会計・税務にとどまらず、法務・労務も含めた究極のワンストップ・サービスを実現できております。 【事業内容】 ◆監査・保証サービス ◆内部統制支援サービス ◆リスクマネジメントサービス ◆IFRS導入支援サービス ◆会計・財務・経営コンサルティングサービス 【働き方・働く環境】 平均残業時間:月5時間以下
給与
年収300~500万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社川原経営総合センター

【医療経営コンサルタント】病院経営支援に携わる/正社員/品川勤務

  • 育休・産休実績あり
  • 未経験可
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • 閑散期定時退社

【募集背景】 医療機関を取り巻く経営環境が複雑化・多様化する中で、コンサルティング需要が拡大しており、体制強化のための増員募集を行います。 【業務内容】 国公立・民間問わず、医療機関に対する経営コンサルティング業務をお任せします。経営者の良きパートナーとして、経営課題の整理から改善提案、実行支援まで幅広くご対応いただきます。 具体的には: ・医療機関の経営分析および経営改善の提案 ・業務分析および業務効率化の支援 ・病院機能評価受審支援 ・病院団体・金融機関・自社主催の経営セミナーや診療報酬改定セミナー等での講師登壇 ・その他、医療機関経営に係る各種調査・提案・支援 【使用会計ソフト】 特定の会計ソフトの使用はありませんが、財務分析・経営分析等でExcel等を使用します。 【組織体制】 ・医療機関支援を専門としたコンサルタントチームが在籍 ・プロジェクトごとにチームを編成し、複数名体制で案件を推進 ・中途入社者も多く、多様なバックグラウンドを持つ人材が活躍中 【仕事の魅力】 ・現場に深く入り込む実践型コンサルティングに携われる ・医療業界に特化した専門性を活かし、経営層との直接対話や提案が可能 ・セミナー登壇など、自らの言葉で専門性を発信できる機会が豊富 ・病院機能評価や制度改定対応など、社会的意義のあるテーマに関われます 【企業の魅力】 ・医療・介護業界に特化した高い専門性と実績 ・大手病院や金融機関との取引も多数あり、安定性・成長性ともに高い企業です ・研修制度や資格取得支援も充実しており、自己成長を後押しする環境です ・社員旅行(海外)など交流の機会もあり、風通しの良い社風です 【資格保有者数】 診療情報管理士、医療経営士、中小企業診断士、FP など多様な資格保有者が在籍 ※歓迎資格:診療情報管理士、医療経営士3級以上、日商簿記3級以上、MOS、FP、CFP、中小企業診断士など 【働き方・働く環境】 ・フレックスタイム制(標準労働時間:1日8時間) ・完全週休二日制(土日祝)、年末年始休暇(12/30〜1/5)、有給休暇、慶弔・出産・育児・介護休暇あり ・勤続年数に応じたリフレッシュ休暇制度(10年/20年/30年/40年) ・資格取得援助制度あり(学費の50%を補助) ・勤務地:東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー 【応募要件】 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・病院に対するコンサルティング業務経験(5年以上) ・中規模以上の病院における医事・経理・経営企画等の経験(10年以上) ・金融機関やファンド会社における、医療機関や介護施設へのデューデリジェンス・コンサルティング経験(7年以上) 【給与・待遇】 ・給与:経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定 ・給与改定:年1回(4月) ※業績により10月にも実施の可能性あり ・賞与:年2回(7月、12月)+決算賞与(業績に応じて4月支給の可能性あり)
給与
年収350~600万円
勤務地
東京都品川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社Copia

【財務経理課長候補】フレックス/在宅ワーク可/6年で22倍の売上成長中!金融教育スクール「GFS」は生徒数5万人越えで受講者数日本一!Empower Japanをミッションとし、2045年に100以上の事業展開、年商1兆円を目指す急成長ベンチャー

  • IPO準備
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • フルフレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 急募求人
  • エージェントおすすめ求人
  • ベンチャー企業
  • 育休・産休実績あり
  • 女性活躍
  • オンライン面接あり

【募集背景】 組織強化のための増員採用。 【業務内容】 ◆月次・年次決算 ◆連結決算業務  グループ5社の連結決算 ◆税理士監査法人対応 ◆関連システムの導入・管理対応 ◆登記申請対応 ◆既存業務効率化、改善案の提案 ◆課員のマネジメント・育成(課長就任後) ゆくゆくは、下記業務にも携わっていただく可能性がございます。 ◆IPO準備対応 【使用会計ソフト】 ◆会計システム: 弥生会計、Freee会計 ◆経理関連SaaS: 楽楽精算、Billone  【組織体制】 財務経理部メンバー構成(部長含む) →合計9名(内訳は下記)  ・20代女性1名、男性1名、  ・30代女性4名  ・40代女性2名、派遣1名(+育休中1名) 【仕事の魅力】 ◎グループ会社ごとに縦割りで業務分担を行っているため、1社の経理業務を一気通貫して担当できます。 ◎事業拡大に伴い現在も新しく子会社が増えているため、会社の立上げをバックオフィスからサポート・推進する経験を多く積むことができます。 ◎Copiaグループの中には様々な業種があるため、多種多様な経理業務を経験することができます。 【企業の魅力】 私たちの会社は「Empower Japan 停滞する日本を復活させる」をミッションとし、常に変化し続ける社会に適応しながら成長してまいりました。 時代の変化は急速であり、ビジネスの形も絶えず進化していますが、私たちの根底にある顧客起点マーケティングという価値観は、これからも変わることはありません。 当社では、社員一人ひとりが主体的に行動し、やり抜く力、ナイスパーソンを基盤に、チームとして高い目標に挑戦しています。 私たちは、どんな時でもお客様、パートナー、そして社会に対して誠実であり続けることを大切にし、その信頼関係の上に、持続可能な成長を築いていきたいと考えています。 また、日本の社会全体が新しい課題に直面している今こそ、私たちは次世代に向けて持続可能な社会を創り出す責任があります。当社はマルチスタートアップ戦略を掲げ、今後も多くの新規事業を生み出し2045年には1兆円の売上を創り出すことで日本社会に貢献できるよう、ビジネスを積極的に進めていきます。 【事業内容】 ◆金融教育スクール事業 ◆動画制作事業 ◆資産運用検定事業 ◆オフショア開発事業 ◆リスキリング事業 ◆パーソナルトレーニング事業 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制 ◆標準就業時間10:00〜19:00 ◆リモートワーク有 現状フルリモートですが来年1月より週2回のリモートに変更になります。
test
給与
年収650~900万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社アニメイトホールディングス

【採用担当】将来的には採用戦略の立案や実行、チームメンバーのマネジメントまで携われるポジション!アニメ専門ショップを全国および海外で約120店舗展開!業界最大級のアニメビジネスを展開するホールディングス企業

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 研修充実
  • 女性活躍
  • 残業代全額支給
  • 経験者優遇
  • 服装自由
  • オンライン面接あり
  • 落ち着いている雰囲気
  • エージェントおすすめ求人

【募集背景】 事業拡大に伴い、組織体制の強化が急務となっており、採用活動を強化するため、新たに採用担当を募集いたします。 HRMOSなどを使い、ある程度の規模の採用業務を回してきた経験をお持ちの方を求めています。 採用業務全般(求人票作成、媒体対応、応募者対応、面接設定、入社手続きなど)を担当いただきながら、将来的には、採用戦略の立案や実行、チームのマネジメントなどにも携わっていただくことを期待しています。 積極的に業務に取り組み、自ら課題を見つけて改善提案ができる方、変化の多い環境でも柔軟に対応できる方を歓迎いたします。 【業務内容】 事業拡大に伴い、採用活動の強化が急務となっております。 そこで、これまでのご経験を活かして、採用業務全般をリードしてくださる方を募集いたします。 具体的には、求人票の作成、媒体選定、応募者対応、面接設定、入社手続きなど、採用プロセス全体に携わっていただきます。 また、将来的には、採用戦略の立案や実行、チームメンバーのマネジメントなど、より幅広い業務をお任せしたいと考えています。 会社の成長を支える重要な役割を担うポジションです。 ◎具体的には ◆求人媒体の選定・原稿作成・掲載 ◆応募者との連絡調整・面接日程調整 ◆採用面接の実施・評価 ◆入社手続きに関する対応 ◆採用データの集計・分析 ◆採用プロセス改善の提案・実施 【入社後の流れ】 まず最初に当社についてやアニメイトグループを知る期間を設け、その後は先輩社員と上司が業務をレクチャーします。 まずは担当分野で主導的役割を担って頂き、ゆくゆくは自ら率先して企画立案・改善業務を行って頂きます。 【企業の魅力】 アニメやゲーム、コミック市場で高い認知度を誇り、アニメ専門ショップ『アニメイト』を全国および海外で約120店舗展開する他、出版や配信、イベント、ライセンス事業などを幅広く手がけています。 単なる販売だけに留まらず、実店舗にて各種イベントを実施するなど広範囲に及ぶ事業展開がグループの強みとなっています。 アニメイトグループは、クリエイターが生み出した素晴らしい作品を、世界中のファンにお届けし、楽しんで頂くことによって、さらに素晴らしい作品が生み出されていくサイクルの一端を担い、社会に貢献していくことを理念としております。 【働き方・働く環境】 スーパーフレックスタイム制 時間外労働:あり(残業平均月10~20時間程度) リモートワーク:月1~2回程度有り
給与
年収350~480万円
勤務地
東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理リーダー候補/フルリモートワーク可能】連結売上高は63億円で4期連続右肩上がり!求人情報サイト「マッハバイト」や転職口コミサイト「転職会議」、競争入札型転職サイト「転職ドラフト」などを運営!インターネットメディア事業を主力とするスタンダード上場企業

  • 上場企業
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 研修充実
  • 育休・産休実績あり

【募集背景】 企業規模拡大に伴う経理組織の補強および次期経理組織を牽引できるリーダー候補の募集になります。 【業務内容】 ◆月次・四半期・年次決算業務全般(単体・連結) ◆連結処理全般(連結精算表、連結組替表、連結CF等の作成) ◆監査法人対応(監査手続きにおける資料準備及び増減質疑等の対応) ◆税務対応(税金計算及び税務申告書類作成、各種取引に係る税務リスク検討、税務調査) ◆開示対応(有価証券報告書・決算短信・招集通知など)の作成 ◆その他業務 ・各種法制度への対応、経理業務をより生産性高くできるツールの導入推進 ・各種資料作成(取締役会向け月次報告資料、決算及び税務申告関連資料等) ・その他上記に付随する業務 【キャリアパス】 <少数精鋭チームだからこそ描ける、最速の成長曲線。> 当社の経理組織ではキャリアモデルを定めていません。 少数精鋭のチームで個々人の果たす責任が大きいからこそ、適正と意欲があればプロジェクトをお任せしていく環境を用意します。 当社では役職のほかにBandという等級制度があり、Bandごとに期待する役割があります。 誰もが適切なシーンでリーダーシップを発揮し、コミュニケーションを円滑におこなうことで成果の最短最大化を期待しています。 積極的に多様なタスクにかかわっていただくことでグループリーダーの頼れるパートナーとして存在感を発揮していただき、周囲の信頼を積みあげていくことで、将来的には経理組織を牽引する次期経理リーダー候補として活躍いただくことを期待しています。 【仕事の魅力(身につくスキル、得られる経験など)】 ◎上場会社の経理組織でありながら少数チームであるため、本人の意欲と実績次第で短期間で幅広い実務経験を積んでいくことが可能な環境です。 ◎会計、税務のプロフェッショナルとして専門知識を活かしながら事業推進に必要な新サービスについての相談対応を通じて初期段階から事業部と並走してひとつのプロダクトを形にしていく経験が積めます。 ◎案件次第ではM&AのDDや子会社経理体制の構築、会計システムの入替プロジェクトなど通常の経理業務とは異なる非連続なミッションにも適性を加味して参加可能。 月次決算業務の経理人材で留まらない+αのより魅力的な人材へ成長できます。 【開発環境・利用ツール】 ◆会計システム:EXPLANNER/Ai ◆債権管理システム:Victory-ONE ◆固定資産管理システム:ProPlus ◆稟議・経費・請求書管理システム:バクラク ◆開示関連システム:プロネクサス works ◆コミュニケーションツール: Slack ◆その他主な利用ツール: Google ◆Workspace、Excel、Word、Confluence、Zoom 【企業概要】 株式会社リブセンスは、「あたりまえを、発明しよう。」をコーポレートビジョンとして、人生の時間に占める割合が高く大きな意思決定を伴う「仕事」や「住まい」にまつわる領域を中心に、インターネットメディア事業を展開しています。 だれもがあたりまえだと思って諦めている世の中の常識や仕組みを疑い、テクノロジーを駆使して課題解決を行うことで、新しいあたりまえとして定着させていくことを目指しています。 また、社会の不便や非効率を解消し新しい価値を作り続けることで、事業を通じてお客様を幸せにし、結果として私たち自身も幸せになる「幸せから生まれる幸せ」の実現を目指しています。 【事業内容】 リブセンスの主要事業は「マッハバイト」「転職会議」「転職ドラフト」で、連結売上高の約95%を占めています。 その中でも創業事業であるマッハバイト(旧ジョブセンス)は、売上の過半を占め、人員構成でも最多となっています。 利益においては転職会議、転職ドラフトも大きく貢献しており、この3事業がリブセンスの収益の柱となっています。 【働き方・働く環境】 ・勤務形態  ・600万円~:通常時間管理(定時制)  ・650万円~:企画業務型裁量労働制 ・含み残業時間  ・600万円~:45時間  ・650万円~:30時間 ・うち休憩時間60分 ・時間外労働あり
給与
年収600~750万円
勤務地
東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24758)

【人事労務】フレックス/IPOや市場変更に関与できる/自動車買取サービス「外車王」は年間2万件以上の反響がある国内最大級のサービス!価値ある中古車の再生事業を展開し、IT技術も活用しながら自動車再生メーカーNo.1を目指すIPO準備中企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • フレックス制度あり
  • IPO準備
  • 家賃補助あり
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 車通勤可

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 労務・給与計算業務を主軸に、法務・総務領域も横断的にサポートいただくポジションです。 当社は、現在上位市場への上場を目指し、コーポレート体制の強化を進めているフェーズにあります。 将来的には、労務に限らず、法務・総務の幅広い業務にも関わっていただくことで、経営を支える中核メンバーとしてのキャリアを築けるポジションです。 <具体的には> ◆従業員名簿・入退社情報の管理 ◆マイナンバー・ストレスチェック・健康診断の管理 ◆給与・賞与の計算 ※給与計算実務は外部委託、当社はデータ取りまとめおよび確認業務を担当 ◆社会保険・労働保険に関する手続き(社労士と連携) ◆年末調整対応(委託先との調整、社員からの問合せ対応等) ◆住民税の登録・納付処理 ◆顧問社労士との連携・相談事項の整理 ◆就業規則等の整備・改訂支援 ◎付随業務(ご経験・ご希望に応じて徐々に担当) ◆法務業務(顧問弁護士との連携、契約書確認依頼、社内相談の整理 等) ◆その他、総務業務(備品管理、社内行事運営、規程管理 等) 【組織体制】 管理部 PAユニット総務労務チーム 担当取締役が直属の管理部長、人事3名、経理2名、総務労務3名の組織(20代~40代)です。 ◎現在社員は20~30代が中心です。車が好きな人が多く、社員同士のコミュニケーションも活発で風通しの良さがあります。社長とも距離が近くアットホームな環境です! 【企業からのメッセージ】 カレント自動車は、カーテックの力で「自動車再生メーカー」を目指している会社です。 まだまだ走る魅力あるクルマなのに、古いから、壊れているから、と簡単に廃車になっていく。いやいや、違うぞと。 我々の技術で修理修復し価値を上げて、ユーザーに届けて笑顔をつくっていく。 こんなことをやっています。 弊社は、輸入車・旧車等の取扱いの難しいクルマに特化して、周辺事業を多角的に展開してきました。 現在は、展開している各事業の強みを活かし、価値ある中古車を修理修復して価値を上げて、市場に再流通させており、サスティナブルで大変意義がある事業をおこなっていると自負しています。 具体的には、買取〜パーツ供給〜修理〜販売(卸し/小売)まで全て自社内で完結できることが強みです。 そして、この自動車再生事業を当社のもう一つの強みであるITを使って強力に推進しています。 自動車アフターマーケット業界において、私達のようなユニークな会社は他社ではありません。 目の前の仕事にど真剣に取り組みたい方、共に自動車再生事業を発展させてくれる方、ぜひ一緒に「世界一の山」を目指して歩んでいきましょう。 【事業内容】 専門的なノウハウと積極的なテクノロジーを活用しながら、カーテックで自動車再生メーカー企業として国内No.1を目指しています。 主に展開している事業はこちらです。 ◆自動車買取事業 ◆自動車販売事業 ◆修理・整備・車検・板金事業 ◆IT・メディア事業 ◆パーツ販売・ECサイト事業 ◆コンバートEV事業 ◆整備ネットワーク・FC事業 【働き方・働く環境】 <社風> ◎オープン ◆Slackによるコミュニケーション 全社でslackを取り入れており、経営会議での内容や、部署ごとの売り上げ、他メンバーが何をしているかなどがリアルタイムに把握できるオープンな職場です。 ◎フラット ◆経営層とのフラットな関係性 NO.1を目指している会社だから熱量高い仲間が多く、みんな仕事に対してポジティブで至る所で自社のサービスをより良くしようとコミュニケーションが活発に行われています! ◆裁量をもって働くことのできる環境 急成長している会社だから新たなことにどんどんチャレンジできる環境です! ◎遊び心 ◆毎月の食事補助 月1回の食事会(通称:オイル交換)を推奨し、1人あたり4,000円の費用を会社が負担しています。 また、定期的に会社全体で食事会を実施。フラットでフレンドリーな雰囲気で楽しい時間を過ごしています! ◎すごい車が入るとテンション上がる 当社が取り扱うクルマは歴史的名車や、誰もが憧れるスーパーカーなど趣味・嗜好性の高いクルマばかりです。 加えて一緒に働くメンバーもクルマ好きが多いので、こういったクルマが入ると盛り上がります! ◎「新横浜」から最短徒歩1分に位置する当社 2023年3月 相鉄新横浜線・東急新横浜線開業により「新横浜」へのアクセスがさらに便利になりました! 都心にお住まいの方も乗り換え回数が減少、時間短縮(渋谷~新横浜約30分〈11分程度の短縮〉)により、朝の通勤がとても楽になります! <社内の雰囲気・メンバー> 社員は現在119名で20~30代が中心。 社長とも距離が近く、風通しの良さがあります。 車が好きな人が多く、業界未経験で入社してきたメンバーばかり。
給与
年収400~600万円
勤務地
神奈川県横浜市港北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【経理課長候補】非鉄金属を中心とした商社事業や工業薬品製造のほか、フードサービス業ではケンタッキーフライドチキンのフランチャイズを17店舗展開!売上高は196億円!商社兼メーカーとして多岐にわたる事業を展開する、創業160年超の独立系商社

  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 退職金制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

【募集背景】 私たち「山中産業」は167年の歴史を誇る企業です。 創業以来、時代の要請に応えながら事業を展開し、今では商社事業の他、アンチモン酸化物製造業、防蝕金属製造業、フードサービス業など、メーカー機能も併せ持つ商社として幅広い分野でお客さまに貢献しています。 今回は、そんな当社を経理としてバックオフィスの部分からサポートしていただける人材を募集します!手当や福利厚生も充実の当社で新たなキャリアを築きませんか? 【業務内容】 請求書管理、手形発行、入金管理、決算業務など。入社後はあなたの経験に応じた業務からお任せします。 <具体的には> 当社を支える管理部門の中核を担っていただきます。 ◆請求書仕分け・チェック業務 ◆支払いと入金業務 ◆請求書発行 ◆手形作成 ◆当座預金の管理 ◆月次決算 ◆貿易経理実務 ◆資産管理 将来的には経理部署を牽引する存在となっていただきたいです。 当社で経験を活かし、更なるキャリアを手に入れてください! 【組織体制】 経理部署は正社員5名(男性3名、女性2名)、 派遣社員1名で構成されています。 部署の将来的な後継者として、実力次第で管理職も目指していただけます。 年齢や社歴を問わずフォローし合っており、距離感近く質問しやすい雰囲気ですので、すぐに馴染んでいただけます◎ 【企業の魅力】 山中産業は江戸時代の安政5年に創業し、今年で167年を迎えます。 創業当初は銅の地金商としてスタートしましたが、長い歴史の中で「お客様の要望に応えたい」との思いで現在では様々な事業を展開しています。商社事業では非鉄金属を中心とした材料、加工品、建築材料、化学品など販売しています。製造事業では化学品や防蝕金属を製造しています。フードサービス事業ではケンタッキーフライドチキンのフランチャイズを17店舗展開しています。このように商社兼メーカーとして多岐にわたる事業を展開する独立系商社です。事業は異なっても、特定の知識や自分の得意分野を活かして活躍している社員がいます。お客様の要望に対して自分たちで最適案を考えて行動する。その思いは、事業を超えて共有されています。 最近では、山中産業だけでなく、グループ会社3社を含めて合計4社で「山中グループ」として営業部門、製造部門や間接部門の連携を強化しています。 なぜ、そのような長い歴史があるのですか?そのように聞いて頂くことが多くあります。我々は、変化する社会に対し、臨機応変に自分の意志を持って行動し、その中で仲間と目標を共有し、協力して行動しています。その積み重ねが江戸、明治、大正、昭和、平成、令和と続いてきた要因だと考えています。 これからも人との「つながり」を大切にして200年、300年企業へ。山中産業は挑戦します。 【事業内容】 <商社事業> ◆ベースメタル、レアメタルなどの金属材料(地金)の販売 ◆エレクトロニクス製品に使用される電子材料や機能性材料の販売 ◆自動車、鉄道、産業機器向けに、アルミやステンレスなどの金属加工品の販売 ◆建築資材の調達や施工管理などを行う建築工事業 ◆国内、海外から工業薬品を中心として各種化学品の輸出入と国内販売 <製造事業> ◆三酸化アンチモンの製造  ◆防蝕金属の製造      ◆特殊合金の製造      <フードサービス事業> ◆ケンタッキー・フライド・チキンのフランチャイズ経営 
test
給与
年収425~800万円
勤務地
大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24756)

【経理リーダー】リモート相談可プライム上場グループの安定基盤!美容・ヘルスケア・介護業界を一気通貫で支援するSPA構想主軸のソーシャルビジネスを展開!業界に特化した案件数&求職者数No.1の求人メディア、 PRメディアを運営する企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 服装自由
  • 研修充実
  • リモートワーク可能
  • エージェントおすすめ求人
  • 急募求人

【募集背景】 事業・組織を拡大していく上で、土台となる社内基盤をより万全とするための増員募集になります。 【業務内容】 決算業務を中心にできるところからお任せします ◎具体的には ◆年次決算業務 ◆メンバーマネジメント ◆経理内の業務効率化(システム導入等も含め) ◆他部署との連携(主に売上管理や労務) ◆内部統制対応 ◆監査法人対応 ・将来的に担当いただきたい業務 ◆新しい事象に関する会計処理方針の確認や経理・内部統制視点での確認 ◆法令対応(例:インボイスとか電子帳簿保存法とか) ◆業務進捗管理、抜け漏れチェック ◆経営管理に係る課題発見と解決までの推進 ◆経営判断に必要なデータ収集及び分析 など 【組織構成】 社員3名、派遣1名 マネージャー 50代 メンバー2名 20代 2名 派遣1名 【仕事の魅力】 ◎財務経理の経験・知見を活かした「攻めの経理チーム」を目指す ◆財務経理としての経験、会計知識やスキル、会社基盤を創る上で得た経験、会計データなどから、経理ならではの事業側への提案や戦略提案ができる財務経理チームを目指したいと思っています。 ◆財務・経理の業務領域に留まらず、会社とともに成長してしていきたい意欲がある方と一緒に会社、チームを創っていきたいと思っています。 ◎会計の透明性のある30代経営者 ◆事業・会計数字に誠実に向き合う経営者です。 また経営者が財務の知識を持っているので、財務基盤に理解があり、重要度も高く持っているので、同じ目線でコミュニケーションを取っていけます。 ◆経営陣と一緒に、社会貢献と事業の両立を持続的に推進できる経営基盤を一緒に作っていきたいと思っています。 ◎社会性×成長×チーム制 ◆私たちの組織は、事業運営をしていく上で「社会的価値をどう生み出していくか?」を軸とし、業界の課題解決という同じ目的に向かっていく仲間として、日々、相互成長をしています。 ◆部署毎のミッションや役割は異なりますが、目指す目的は同じ一つチームとして、互いのミッションのために、貢献し合おうとする文化があるので、財務経理視点を持って、事業や組織に対して提案や改善などに動いていけるので、より他者への貢献感を実感していくことができます。 【企業の概要】 ~ビジョンと創りたい世界~ 「人と人との結び目を世界中で増やし、心の豊かさあふれる社会を創る」というビジョンを掲げ、【美容・ヘルスケア】【雇用】【途上国支援】【介護】などの分野で事業を展開。 事業を通じた社会課題の解決を目指し、じげんグループにジョインした後、5期連続増収増益を続け、自分たちに何ができるかを考えながら、たくさんの『結び目』を創っていきたいと思っています。 当社は、創業以来、美容・ヘルスケア・介護の世界で、 人と人との結び目をつくるお手伝いをしてきました。 美しく健やかに生きることへの想いをもった経営者やオーナーと、お客さまの役に立ちたいと願うスペシャリストや専門職たち。 私たちの使命は、こうした温もりある結び目をさらに増やしていくことだと考えています。 世界の人と日本の人、都市で暮らす人と地方で暮らす人、お年寄りと若者、働く人とお客さま、そしてまだ見ぬ無数の結びつき。 当社で働く一人ひとりが、日々の仕事を通して、 新しい結び目を一つひとつ紡ぎ出していく。 その先にあるのが、リジョブが描く心の豊かさがあふれる社会の姿です。 ☆主要サービス <ソーシャルビジネス領域> ◎育成支援 ◆リジョブ奨学金 ◆リジョブカレッジ ◎雇用支援 ◆リジョブ ◆リジョブケア ◎活躍支援 ◆reservia ◆REJOB AWARDS: ◆MoreリジョブBEAUTY ◆MoreリジョブHEALTH&CARE <ソーシャルコミュニティ領域> ◆SaKuRa project by REJOB ◆TsuBoMi project by REJOB ◆真鶴サテライトオフィス 【事業内容】 ◆求人メディア事業 ◆キャリアデザイン事業 ◆CSV推進プロジェクト 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可
給与
年収500~600万円
勤務地
東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24755)

【財務経理マネージャー】残業20時間以内!プライム上場グループの安定基盤!美容・ヘルスケア・介護業界を一気通貫で支援するSPA構想主軸のソーシャルビジネスを展開し、売上は47億!業界に特化した案件数&求職者数No.1の求人メディア、 PRメディアを運営する企業

  • 育休・産休実績あり
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 服装自由
  • 研修充実

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 東証プライム上場グループ企業で、決算業務とメンバーマネジメントを中心に担当いただきます。 将来的には経営管理領域から全社の将来予測と課題解決推進にチャレンジいただきます。 誠実で会計知識に明るい経営者や、社会課題や業界課題に向き合う社員が多数の為、経営管理で企業成長に貢献したい方におすすめです。 ◎具体的には ◆年次決算業務 ◆メンバーマネジメント ◆経理内の業務効率化(システム導入等も含め) ◆他部署との連携(主に売上管理や労務) ◆内部統制対応 ◆監査法人対応 ・将来的に担当いただきたい業務 ◆新しい事象に関する会計処理方針の確認や経理・内部統制視点での確認 ◆法令対応(例:インボイスとか電子帳簿保存法とか) ◆業務進捗管理、抜け漏れチェック ◆経営管理に係る課題発見と解決までの推進 ◆経営判断に必要なデータ収集及び分析 など 【組織構成】 社員3名、派遣1名 マネージャー 50代 メンバー2名 20代 2名 派遣1名 【仕事の魅力】 ◎財務経理の経験・知見を活かした「攻めの経理チーム」を目指す ◆財務経理としての経験、会計知識やスキル、会社基盤を創る上で得た経験、会計データなどから、経理ならではの事業側への提案や戦略提案ができる財務経理チームを目指したいと思っています。 ◆財務・経理の業務領域に留まらず、会社とともに成長してしていきたい意欲がある方と一緒に会社、チームを創っていきたいと思っています。 ◎会計の透明性のある30代経営者 ◆事業・会計数字に誠実に向き合う経営者です。 また経営者が財務の知識を持っているので、財務基盤に理解があり、重要度も高く持っているので、同じ目線でコミュニケーションを取っていけます。 ◆経営陣と一緒に、社会貢献と事業の両立を持続的に推進できる経営基盤を一緒に作っていきたいと思っています。 ◎社会性×成長×チーム制 ◆私たちの組織は、事業運営をしていく上で「社会的価値をどう生み出していくか?」を軸とし、業界の課題解決という同じ目的に向かっていく仲間として、日々、相互成長をしています。 ◆部署毎のミッションや役割は異なりますが、目指す目的は同じ一つチームとして、互いのミッションのために、貢献し合おうとする文化があるので、財務経理視点を持って、事業や組織に対して提案や改善などに動いていけるので、より他者への貢献感を実感していくことができます。 【企業の概要】 ~ビジョンと創りたい世界~ 「人と人との結び目を世界中で増やし、心の豊かさあふれる社会を創る」というビジョンを掲げ、【美容・ヘルスケア】【雇用】【途上国支援】【介護】などの分野で事業を展開。 事業を通じた社会課題の解決を目指し、じげんグループにジョインした後、5期連続増収増益を続け、自分たちに何ができるかを考えながら、たくさんの『結び目』を創っていきたいと思っています。 当社は、創業以来、美容・ヘルスケア・介護の世界で、 人と人との結び目をつくるお手伝いをしてきました。 美しく健やかに生きることへの想いをもった経営者やオーナーと、お客さまの役に立ちたいと願うスペシャリストや専門職たち。 私たちの使命は、こうした温もりある結び目をさらに増やしていくことだと考えています。 世界の人と日本の人、都市で暮らす人と地方で暮らす人、お年寄りと若者、働く人とお客さま、そしてまだ見ぬ無数の結びつき。 当社で働く一人ひとりが、日々の仕事を通して、 新しい結び目を一つひとつ紡ぎ出していく。 その先にあるのが、リジョブが描く心の豊かさがあふれる社会の姿です。 ☆主要サービス <ソーシャルビジネス領域> ◎育成支援 ◆リジョブ奨学金 ◆リジョブカレッジ ◎雇用支援 ◆リジョブ ◆リジョブケア ◎活躍支援 ◆reservia ◆REJOB AWARDS: ◆MoreリジョブBEAUTY ◆MoreリジョブHEALTH&CARE <ソーシャルコミュニティ領域> ◆SaKuRa project by REJOB ◆TsuBoMi project by REJOB ◆真鶴サテライトオフィス 【事業内容】 ◆求人メディア事業 ◆キャリアデザイン事業 ◆CSV推進プロジェクト 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可
給与
年収600~800万円
勤務地
東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

河村化工株式会社

【労務】ダイハツ自動車Tier1メーカー!金型制作から成形、組立まで一貫生産体制で、高品質・低価格・短納期が強み!自動車の内外装樹脂部品を中心に、様々な工業用機能樹脂部品を手がける総合プラスチックメーカー

  • NEW
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 退職金制度あり

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 【企業の特徴】 同社は創業60年を超える総合プラスチックメーカーとして、自動車の内外装樹脂部品を中心に様々な工業用機能樹脂部品を手がけてきました。金型制作から、設備、製品設計、評価、生産準備、樹脂成形、組立まで自社で一貫した「ものづくり」をしています。「うまい」「安い」「速い」の三拍子がそろった同社は、現在では数多くの完成品メーカーから技術パートナーとして確固たる地位を築いています。また「ものづくり」だけでなく「ひとづくり」も重要な課題ととらえ、人材育成にも力を入れます。 様々な視点から課題を見つけ、一気通貫でものづくりが行える人材の育成を目指しています。 今後とも現状に満足することなく、また日本だけでなく世界を見据え、同社の製品を使用する全てのお客様に安全と快適を提供することに全力で取り組みます。 【事業内容】 自動車部品製造販売(内外装樹脂部品、工業用機能樹脂部品 など) 取扱製品: ・自動車部品…自動車部品製造現場で培ってきた確かな技術力で、高品質な製品を提供します。自動車内装部品や外装部品など、ダイハツ車1台の80%程度が弊社の製品です。 ・金型、設備…大型から小型まであらゆる大きさの樹脂成形金型を製作します。茨木事業所、滋賀工場、九州工場の自社工場で、製造現場や設計者と連携し、「良品のみ作る」高精度な金型を製作します。 ・リサイクル材…各種リサイクル材を活用した製品を製造し、環境に貢献しています。
給与
年収420~600万円
勤務地
大阪府茨木市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

河村化工株式会社

【経理(管理職候補)】ダイハツ自動車Tier1メーカー!金型制作から成形、組立まで一貫生産体制で、高品質・低価格・短納期が強み!自動車の内外装樹脂部品を中心に、様々な工業用機能樹脂部品を手がける総合プラスチックメーカー

  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 退職金制度あり
  • 管理職・マネージャー

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 同社茨木工場の工場総務として、経理業務をお任せします。 <職務詳細> ◆経理メンバー4名のマネジメント(業務管理、評価、面談等) ◆管理職会議(3工場総務部会議等) ◆預金現金管理 ◆帳票の作成 ◆月次・年次決算 ◆資金管理 ◆顧問税理士への報告 ◆総務関連 他 【企業の特徴】 同社は創業60年を超える総合プラスチックメーカーとして、自動車の内外装樹脂部品を中心に様々な工業用機能樹脂部品を手がけてきました。金型制作から、設備、製品設計、評価、生産準備、樹脂成形、組立まで自社で一貫した「ものづくり」をしています。「うまい」「安い」「速い」の三拍子がそろった同社は、現在では数多くの完成品メーカーから技術パートナーとして確固たる地位を築いています。また「ものづくり」だけでなく「ひとづくり」も重要な課題ととらえ、人材育成にも力を入れます。 様々な視点から課題を見つけ、一気通貫でものづくりが行える人材の育成を目指しています。 今後とも現状に満足することなく、また日本だけでなく世界を見据え、同社の製品を使用する全てのお客様に安全と快適を提供することに全力で取り組みます。 【事業内容】 自動車部品製造販売(内外装樹脂部品、工業用機能樹脂部品 など) 取扱製品: ・自動車部品…自動車部品製造現場で培ってきた確かな技術力で、高品質な製品を提供します。自動車内装部品や外装部品など、ダイハツ車1台の80%程度が弊社の製品です。 ・金型、設備…大型から小型まであらゆる大きさの樹脂成形金型を製作します。茨木事業所、滋賀工場、九州工場の自社工場で、製造現場や設計者と連携し、「良品のみ作る」高精度な金型を製作します。 ・リサイクル材…各種リサイクル材を活用した製品を製造し、環境に貢献しています。
給与
年収420~600万円
勤務地
大阪府茨木市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24748)

【経理/決算担当スタッフ】フルフレックス/オフィス通販「たのめーる」を運営!業種や業界問わず顧客数全国130万社超を誇り、連結売上高は1兆1076億円!ワンストップでオフィスに必要なITソリューションを提供する、プライム上場の独立系SIer

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • フルフレックス制度あり
  • 退職金制度あり
  • 家賃補助あり
  • リモートワーク可能
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 当課では、主に以下のような業務を行っております。これまでのご経験や適性等を考慮の上、業務を担当いただきます。また、数年ごとにジョブローテーションも行います。 ◆連結決算業務、監査法人対応 ◆決算短信、有価証券報告書等の開示資料作成 ◆子会社の経理業務全般の受託(月次業務、決算、税務申告業務を含む) ◆関係会社(子会社、関連会社)の管理業務 ◆投融資関連業務、出資先の管理業務 【組織体制】 経理部連結経理課 9名(いずれも正社員)※男性5名、女性4名 連結決算業務は3名、子会社受託業務は4名、関係会社管理・投融資業務は2名と、各業務を複数のメンバーでそれぞれ連携して行っております。 平均年齢40歳程度(経理部全体では 27名程度) 【仕事の魅力】 上場会社の連結決算や開示業務、子会社の経理業務全般、投融資関連業務など、業務範囲は多岐にわたっており、当課で経理業務に必要な経験を一通り積むことができます。 また、業務上は業績や管理状況の分析・報告など、支援やサポートがメインとなりますが、業務の効率化や改善の提案などの積極的な活動機会もあり、会社の生産性を上げて成長させることで、ご自身の成長を感じることができます。 【身に付く能力】 ◆プライム上場企業で求められる高品質な経理業務スキルを習得することができます。 ◆上場企業ならではの、外部開示資料の作成業務が経験できます。 ◆多くの社内外の関係者との協業を通じて、業務を円滑に進めるコミュニケーション能力や経験が身に付きます。 ◆監査法人による会計監査対応、国税局による税務調査対応を通じて、会計や税務の知識習得や対応スキルが身に付きます。 ◆関係会社の管理や投融資業務では、経理業務以外の様々な分野に携わる経験が得られ、経理マンとして多様なスキルを習得することができます。 【キャリアパス】 入社後は、トレーナーを中心とした指導や社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 【企業概要】 同社は全国で130万社を超える顧客を持つ、国内最大級の独立系ソリューションプロバイダー。 大塚商会の強みは独立系として国内外の複数のメーカー商品を扱う「マルチベンダー」であるということ。 コンピュータから複写機、通信機器、CADまで幅広いラインナップを誇る「マルチフィールド」を擁し、コンサルティングに始まり、ソフトウェア開発、システム構築、そしてサポートまでのすべてを一社で提供することのできる「ワンストップソリューション」を展開し、CS(顧客満足度)に一層の磨きをかけています。 <同社の取引企業> 同社は、130万社を超える非常に多くのお客様と継続的なお取引をしています。 お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成となっています。 また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約27%、卸売業が約17%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍ない取引となっております。 つまり、同社の業績が特定業種の市場動向に左右されづらいことを意味しています。 【事業内容】 (1)システムインテグレーション事業:各種コンピューター、通信機器、複写機などのコンサルティング、システム企画・設計、ソフトウェア開発、ネットワーク構築など (2)サービス&サポート事業:教育支援、テレフォンサポート、システム運用・保守、ハードウェアのリペア・メンテナンスなど 【公的認定資格】 ◆国際標準化機構(ISO) 主要25サイトにて「ISO14001」認証を取得 東京CTOセンターおよびアプリケーションソリューションセンターにて「ISO9001」認証を取得 本社ビルなど4カ所にて「ISO27001」認証を取得 ◆プライバシーマーク 認定番号:第10820807号 ◆DX認定取得事業者 経済産業省が定めるDX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度に基づき、「DX認定取得事業者」としての認定を2021年4月1日に取得 ◆健康経営優良法人2025 優良な健康経営を実践している企業に顕彰される「健康経営優良法人認定制度」において、2025年3月10日に「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定 ◆えるぼし 女性活躍推進法に基づき、2019年12月13日にえるぼし(3段階目)を取得 ◆くるみん 次世代育成支援対策推進法に基づき、2023年6月9日にくるみん認定を取得 【働き方・働く環境】 20代30代のメンバーも多く自由闊達な雰囲気です。 <平均残業時間> 20~30時間程度/月 四半期(3・6・9・12月)ごとの決算月が繁忙期となります。 <在宅勤務> 可(要相談/週1~2日)ただし、会社状況により変動あり。
給与
年収470~650万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

エヌ・ビー・シー税理士法人

【税理士】税理士有資格者募集!幅広い業務に挑戦可能!全国展開で安定した経営の税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 経験者優遇
  • 退職金制度あり
  • 育休・産休実績あり
  • オンライン面接あり

【募集背景】 業務拡大に伴い人材を募集いたします。 【業務内容】 税務業務の他、経営支援や会計に関するコンサルティングなど、幅広い業務をお任せします。 具体的には… ◆会計監査・月次決算 ◆確定申告・年末調整 ◆税務相談 ◆資金改善支援 ◆経理事務改善 ◆業種別計数管理支援 ◆自社株式相続対策 ◆新規開業・創業支援 ◆M&A支援 ◆外部監査 ◆会計コンサルティング業務 など クライアントは、個人事業主~中小企業が中心。 グループ企業や既存のお客様からの紹介、当グループの書籍やセミナーがきっかけでお問い合わせいただくお客様が半数以上です。 ※先輩スタッフ指導のもと、経験や能力に合わせて業務をお任せしていきます。 ※基本的には、月次監査から決算まで一通りの業務を担当します。 ※巡回監査や資料の提供、経営アドバイスなどで外勤が中心です。 ※グループ企業の経営コンサルタントと連携した改善提案も可能です。 【企業の魅力】 当グループでは、会社の経営情報をオープンにしています。 例えば、全社・各社毎の業績や個人別の結果(お客様からいただく報酬・受注状況・契約更新率など)、社員アンケートの結果 (社風調査)や平均年収・平均勤続年数・離職率などを全社員に公表しています。 情報格差のない会社だからこそ、経営陣と社員がフラットな目線・本音で議論し、その過程で会社の方向性を共有することができているのだと思います。 今、当グループに興味をお持ちいただいている皆さんに対しても、会社の「ありのまま」を知っていただき、その上で入社したいと思っていただけたら嬉しいです。
test
給与
年収500~600万円
勤務地
北海道札幌市東区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24739)

【法人税部門スタッフ】実働7.5h/育成環境充実/異業界からの出身者活躍中/明るくて活気のある雰囲気が自慢です!「中小企業を元気にする」ことを目指し、相続税や事業承継、M&Aなど幅広いサービスを提供している税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 研修充実
  • 家賃補助あり
  • 学歴不問

【募集背景】 案件のご紹介を多くいただいており、業績好調に伴う増員です 【業務内容】 担当企業に対し以下内容をお任せします。 ◆月次巡回監査(お客様の会社を訪問し、会社の状況を現場で把握し、会計帳簿や書類などのチェックし、社長等と面談させて頂く) ◆各種申告書の作成 ◆予算の作成(単年度計画、5ヶ年計画) <ご入社してからの流れ> ◆税務知識の習得/所内研修、オンデマンド研修などを活用して税法やお客様対応を行う上で必要となる知識を学びます。 ◆先輩に同行し、巡回監査等一連の業務を覚えます。 ◆新入社員一人につき年齢の近い先輩が担当するブラザー・シスター制を導入し、仕事の進め方やお悩み相談まで何でも話せる相手として成長をサポートします。 ◆半年程度での一人立ちをしていますが、それまでは2人体制で先輩がサポートに入ります。担当制のため顧客との関係性が深く・長く続いていき、中立的な立場から本音ベースで意見をお伝え出来る仕事です。 半年後に5社、1年後に10社、一人立ち頂いた後は15~20社をお任せします。 【組織体制】 15名です。(正社員11名、パート4名) 相続税担当のコンサルタントと一緒に働いています。 【仕事の魅力】 ◆近年はデータ化により直接訪問する事務所は減っていますが、当法人は代表の方に直接お会いすることを重視しています。実際に社内の雰囲気や当初の相談事項以外のご相談を頂くことも多く、ニーズの発見やご紹介増加に寄与しています。 ◆金融機関ですとお客様に深く入りこめなかったり融資に繋げる必要があったりしますが、同社なら解決に向けて中立的な立場で意見をお伝えすることができます。 【数字でみる会社の特徴】 ◆黒字化割合 71.5 % 業績改善・黒字決済に貢献します! ◆毎月監査割合 93.9 % 毎月訪問します! ◆未来会計策定割合 94.0 % 会社の未来を共に考えます! ◆書面添付割合 91.3 % 税務調査ゼロを目指します! ◆会計要領添付割合 99.2 % 金融機関から信頼される決算書を作成します! 【事業内容】 ◆法人の経理・申告・その他税務に関する業務 ◆相続税の申告書作成 ◆贈与税の申告書作成 ◆事業承継、M&A、相続対策 ◆所得税の確定申告書の作成 【企業理念】 私たちの事業は、関与先が元気になるための課題を発見し、共有し、解決するためにある。そのために、社会から信頼され、社会に安心を届ける税理士法人になる。 そして、従業員全員が安心して働くことができ、互いに信頼しあえる環境を創る。 【社風】 ◆税理士資格の有無に関係なく、本人次第で昇給や昇進することができる環境です。メンバーの成長意欲や意思を尊重します。 ◆トップとの距離が近く、社員の自由なアイディアやどんな意見も全員が否定せず、耳を傾け合います。 ◎残業:月平均20~40時間 ※担当クライアントによる
給与
年収400~800万円
勤務地
東京都立川市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24738)

【経理(連結決算業務・単体経理業務)】語学力がいかせる◎連結売上高は5,632億円越え!グループ全売上高のうち74%以上が海外事業を占めるグローバルな展開が強み!最適・最良の物流ソリューションを提供するプライム上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • 研修充実
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 家賃補助あり
  • 資格取得支援制度

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経理部は業務機能毎にグローバル経理グループ、決算・税務グループ、業務グループ、原価管理グループの4グループに編成しており、今回募集を行うグローバル経理グループは、連結決算業務を中心に世界に広がるグループ会社の経理業務の管理も行っております。 <具体的な業務内容> ◎連結決算業務 ◆グループ会社の財務諸表を確認し、連結財務諸表を作成 ◆アジア・オセアニア・、北中米、ヨーロッパの各グループ会社の経理業務の支援 ◎単体経理業務(海外現法取引) ◆海外との取引を中心とした経理業務を担当 ◆国際的な法令や通貨に対応し、迅速で正確な経理処理を通じて安定的な運営をサポート ※担当業務のローテーションは適宜実施しており、ご本人の能力、入社後のパフォーマンスによっては、将来的には税務、開示、管理会計、原価管理など、経理関係分野で幅広く業務をしていただきます。 【組織体制】 大阪:経理部1名、グローバル経理グループ9名、決算・税務グループ9名、業務グループ7名 合計26名(男18名, 女8名) ※2025年4月1日時点 その他滋賀・小牧・東京にも拠点があります。 【やりがい・魅力】 ダイフクグループは24の国と地域に展開しており、グループ全売上高のうち海外売上高比率が70%を占めています。 連結決算の重要度が増しているため、各グループ会社の経営陣や経理担当者とコミュニケーションをはかりながら、連結決算の知見を深めることができます。 また、キャリア採用の方も多数在籍しているため溶け込みやすい環境で安心して働くことができます。 【企業の魅力】 ダイフクの強みは、システムを構成する機器・ソフトウェアを自社で開発し、コンサルティングから設計・生産・据付・保守まで、お客さまに対する一貫したサポート体制を構築していることです。 複雑な条件のシステム設計、トラブル発生時の調整といったニーズにも自社で迅速に対応し、メーカーであるとともにシステムインテグレーターとしてのノウハウを磨いてきました。 この強みをグローバルレベルで確立し、厳しい市場競争に打ち勝っていきます。 ◎強み1:トータルソリューション コンサルティングから企画・エンジニアリング、設計、製作、施工・稼働、アフターサービスまで一気通貫で対応。 物流を支える“メーカー”であり、お客さまの課題解決に応える“システムインテグレーター”です。 ◎強み2:技術力 ダイフクは、自社開発はもちろんのこと、大学・企業との共同開発も行ってきました。また、コア事業の強化、新規事業につながる技術の発掘を目的に、オープンイノベーションを推進しています。 ◎強み3:応える力 自動車、電機・電子、医薬品、食品、衣料品、日用品など、あらゆる製造業や運輸・倉庫業ほか、世界の幅広い産業界にさまざまなマテハンシステムを提供。 世界のサプライチェーンを支えています。 ◎強み4:国際競争力 ダイフクは、グループ全売上高のうち74%以上を海外事業が占めるグローバル企業。 世界24の国と地域に拠点を構え、生産体制のローカル化を進めながら、世界各国のお客さまのニーズに応え続けています。 【事業内容】 物流システムに関するコンサルティングとエンジニアリングおよび設計・製造・据付・サービスなど ◆搬送システム ◆保管システム ◆仕分け・ピッキングシステム ◆制御システム ◆物流機器 ◆その他事業(電子機器、洗車機) 【働き方・働く環境】 ◆平均的な残業時間 月平均残業時間:15H(繁忙期は 30H超) ◆出張の頻度 担当業務によって頻度は異なりますが、必要に応じて出張は発生します。 ◆休日出勤の頻度 繁忙期(1月-2月)はあります。
給与
年収300~840万円
勤務地
大阪府大阪市西淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24735)

【グローバル経理】語学力がいかせる◎連結売上高は5,632億円越え!グループ全売上高のうち74%以上が海外事業を占めるグローバルな展開が強み!最適・最良の物流ソリューションを提供するプライム上場企業

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • 研修充実
  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • 社宅あり
  • 家賃補助あり
  • 資格取得支援制度

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 経理部は業務機能毎にグローバル経理グループ、決算・税務グループ、業務グループ、原価管理グループの4グループに編成しており、今回募集を行うグローバル経理グループは、連結決算業務を中心に世界に広がるグループ会社の経理業務の管理も行っております。 <具体的な業務内容> ◎グループ会社決算業務 ◆アジア・オセアニア、北中米、ヨーロッパの各グループ会社の決算業務改善の指導/支援 ◎連結決算業務 ◆連結決算業務(グループ各社の財務諸表作成) 【組織体制】 大阪:経理部1名、グローバル経理グループ9名、決算・税務グループ9名、業務グループ7名 合計26名(男18名, 女8名) ※2025年4月1日時点 その他滋賀・小牧・東京にも拠点があります。 【やりがい・魅力】 ダイフクグループは24の国と地域に展開しており、グループ全売上高のうち海外売上高比率が70%を占めています。 海外のグループ会社の重要度が増しており、グループ会社の決算期が親会社と同じであるため、各グループ会社の経営陣や経理担当者とコミュニケーションを密にはかりながら各社の決算業務の効率や改善を進めていく責任感のある仕事です。 将来的にはジョブローテーションがありますので、経理・財務などのスペシャリストとして幅広い活躍を期待しています。 【企業の魅力】 ダイフクの強みは、システムを構成する機器・ソフトウェアを自社で開発し、コンサルティングから設計・生産・据付・保守まで、お客さまに対する一貫したサポート体制を構築していることです。 複雑な条件のシステム設計、トラブル発生時の調整といったニーズにも自社で迅速に対応し、メーカーであるとともにシステムインテグレーターとしてのノウハウを磨いてきました。 この強みをグローバルレベルで確立し、厳しい市場競争に打ち勝っていきます。 ◎強み1:トータルソリューション コンサルティングから企画・エンジニアリング、設計、製作、施工・稼働、アフターサービスまで一気通貫で対応。 物流を支える“メーカー”であり、お客さまの課題解決に応える“システムインテグレーター”です。 ◎強み2:技術力 ダイフクは、自社開発はもちろんのこと、大学・企業との共同開発も行ってきました。また、コア事業の強化、新規事業につながる技術の発掘を目的に、オープンイノベーションを推進しています。 ◎強み3:応える力 自動車、電機・電子、医薬品、食品、衣料品、日用品など、あらゆる製造業や運輸・倉庫業ほか、世界の幅広い産業界にさまざまなマテハンシステムを提供。 世界のサプライチェーンを支えています。 ◎強み4:国際競争力 ダイフクは、グループ全売上高のうち74%以上を海外事業が占めるグローバル企業。 世界24の国と地域に拠点を構え、生産体制のローカル化を進めながら、世界各国のお客さまのニーズに応え続けています。 【事業内容】 物流システムに関するコンサルティングとエンジニアリングおよび設計・製造・据付・サービスなど ◆搬送システム ◆保管システム ◆仕分け・ピッキングシステム ◆制御システム ◆物流機器 ◆その他事業(電子機器、洗車機) 【働き方・働く環境】 ◆平均的な残業時間 月平均残業時間:15H(繁忙期は 30H超) ◆出張の頻度 担当業務によって頻度は異なりますが、必要に応じて出張は発生します。 ◆休日出勤の頻度 繁忙期(1月-2月)はあります。
給与
年収300~840万円
勤務地
大阪府大阪市西淀川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24734)

【資産税部門スタッフ】実働7.5h/育成環境充実/毎年100件以上の相続案件受注あり/明るくて活気のある雰囲気が自慢です!「中小企業を元気にする」ことを目指し、相続税や事業承継、M&Aなど幅広いサービスを提供している税理士法人

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 育休・産休実績あり
  • 経験者優遇
  • 研修充実
  • 家賃補助あり
  • 学歴不問

【募集背景】 業績好調に伴う増員です。 相続を専門に扱う事務所が少ないこと、お客様と実際にお話しし面談・コンサルティングを行うことから信頼を頂き受注が増えております。 【業務内容】 ◆申告書作成 ◆相続手続き ◆遺産分割方法の提案   ◆納税資金の確保方法   ◆二次相続対策   ◆申告後の相続人サポート・相談 ◆節税対策のご提案 ◆資産状況の整理 等 <ご入社してからの流れ> 一人立ちするまでは2人体制で先輩がサポートに入ります。担当制のため顧客との関係性が深く・長く続いていき、中立的な立場から本音ベースで意見をお伝え出来る仕事です。 【仕事の魅力】 ◆金融機関や葬儀社からの紹介多数(他社は郵送のやり取りがメインだが一人一人のお客様に直接長い目線で関わることが可能) ◆金融機関だと顧客に寄り添えない、融資に繋げる必要がある等があるが同社なら解決に向けて中立的な立場で意見をお伝えすることが可能「人を助けたい」「社会貢献したい」という思いに素直にコミットできます。 ◆資格の有無に関係なく、本人次第で昇給や昇進することができる環境 ◆トップとの距離が近く、社員の自由なアイディアも全員が否定せず、耳を傾け合います。 【数字でみる会社の特徴】 ◆黒字化割合 71.5 % 業績改善・黒字決済に貢献します! ◆毎月監査割合 93.9 % 毎月訪問します! ◆未来会計策定割合 94.0 % 会社の未来を共に考えます! ◆書面添付割合 91.3 % 税務調査ゼロを目指します! ◆会計要領添付割合 99.2 % 金融機関から信頼される決算書を作成します! 【事業内容】 ◆法人の経理・申告・その他税務に関する業務 ◆相続税の申告書作成 ◆贈与税の申告書作成 ◆事業承継、M&A、相続対策 ◆所得税の確定申告書の作成 【企業理念】 私たちの事業は、関与先が元気になるための課題を発見し、共有し、解決するためにある。そのために、社会から信頼され、社会に安心を届ける税理士法人になる。 そして、従業員全員が安心して働くことができ、互いに信頼しあえる環境を創る。
給与
年収480~900万円
勤務地
東京都立川市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる
この条件の求人数
0
無料で
転職相談