求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[職種]人事、労務
[こだわり]未経験可
レバレジーズ株式会社
【採用担当(人事)】採用のスペシャリストを目指せる環境です!「働きがいのある会社」6年連続受賞!人材関連事業やメディア事業、M&A事業などを展開するインターネットサービス業を提供し、創業以来黒字経営を継続しているメガベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 経験者優遇
- 未経験可
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 急成長・急拡大を続けるレバレジーズの新卒採用担当を募集します。 【業務内容】 レバレジーズの新卒採用担当者として、年間数十億円規模の予算と1,000名規模の採用責任を担い、未来のレバレジーズをつくる”経営直結”の採用活動に取り組んでいただきます。 いわゆる「人事」業務の枠を超え、経営戦略・事業成長・組織開発にダイレクトに関わるポジションです。 <具体的な業務内容> ◆採用戦略・ブランディング └経営層と連携し、人材要件に基づいた採用戦略策定 └採用マーケティング視点でのSTP整理、ターゲティング、競合分析 └TVCM・WEB広告・SNSを活用した大規模プロモーション設計の実行 └志望度向上のためのタッチポイント設計(説明会/面談/懇親イベントなど) ◆採用計画・チャネル運用 └採用目標から逆算したKPIの設定、進捗管理・改善PDCA └エージェント/ダイレクトリクルーティング/リファラルなどの多様なチャネル運用 └採用イベント/説明会/サマーインターンなどの大型企画の立案・運営 └志望度高位層へのパーソナライズドアプローチの設計(CX設計) ◆選考設計・面談対応 └母集団ごとの選考フローの最適化 └自ら候補者との面談・面接を実施し、企業理解・キャリア観のすり合わせ └志望動機を育てる「動機形成型面談」の実施 └面接官トレーニングや選考ナレッジの体系化 ◆内定者フォロー └入社後の活躍を見据えた内定者ジャーニー設計(懇親・面談) └入社前オンボーディング(フォロー)設計 ◆チームマネジメント・プロジェクト推進 └年次関係なくプロジェクトリーダーとして大型企画をリード └チームメンバーのマネジメントや育成、仕組みづくり └エンジニア・デザイナー・マーケターなどの社内専門職との連携 【組織体制】 ◎新卒採用グループについて 弊社はオールインハウスというポジションの内製化を実現しているため、採用ポジションの幅が広く、採用のスペシャリストを目指すことができる環境です。 また、採用業務から得られる学びや経験を活かし、今後制度設計や研修担当などにキャリアを拡げることも可能です。 【ポジションの魅力】 ◎経営を組織をつくれるポジションです └「会社の未来をつくる、経営戦略の実行者」という立場で、経営・事業戦略と同期した1000名規模の採用計画を営業のようにKPIを持って推進するポジションです ◎他社の人事と一線を画す業務の幅とスケールがあります └採用戦略のオーナーシップをもてます。 └企画から施策決定・効果検証までインハウスで完結するためスピードと自由度が高いです └大型採用イベントの企画運営(サマーインターンなど)を主担当として行うことが可能です。また、広報・マーケ・エンジニアと横断連携しながら、採用を武器にするプロジェクトのリードが可能です ◎若手でも経営戦略に絡む意思決定が可能です。 └年次問わず経営とディスカッションでき、戦略設計の経験がつめます ◎将来の経営・事業側への布石になります。 └「人」×「戦略」×「数字」の複合スキルが経営人材への土台になります 【企業の魅力】 企業の安定性と成長性を担保する独自の経営戦略のもと、2005年の創業以来黒字経営を継続し、設立20年で年商1400億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーです。 自分たちの仕事によって誰かが必ずプラスの感情になる「感情への貢献」をテーマに、事業を創り続け、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。 現在、IT・ヘルスケア・M&A・SaaS・海外などの領域で40以上の事業を展開。 新規事業にも積極的に投資しており、年間100億円規模の投資の元、10以上もの新規事業を立ち上げているため、様々な業界を経験することができます。 渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。
- 給与
- 年収500~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区堂島
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25285)
【労務】未経験から労務にチャレンジ!累計調査実績は4万件超!「ネットリサーチ」や「会場調査」などのマーケティングリサーチ事業に強みを持ち、アンケートモニター組織やHRTechサービス、RPA導入支援なども手掛けるネット調査会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 服装自由
- 上場企業
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 労務に関する一連の業務をお任せいたします。また、過渡期でもある当社の未整備部分を整えながら、ゆくゆくは必要に応じて制度設計などにも関わっていただき、当社の今後の礎を築くメンバーのひとりとして活躍いただくことを期待しています。 <主な業務> ◆入社/退職手続き ◆給与計算、賞与計算 ◆社会保険手続き(健康保険組合、社会保険労務士) ◆年末調整 ◆安全衛生対応(健康診断、ストレスチェック) ◆労働環境の改善 ◆法改正に伴う規程変更 ※利用システム※ ・勤怠管理:ジョブカン ・給与計算:オービック ・人事情報管理:人事奉行、HRBrain 【企業の魅力】 特に飲料や食品、日用品をはじめとるするメーカーの新商品開発や既存商品のリニューアルの調査実績が多く、生活者であるモニター会員の声を正しく届けることで、メーカーの商品開発に貢献しています。現在では全国から100万人以上のモニター会員に登録をいただくようになり、全国規模のモニター組織へと発展。 さまざまな分野において年間6,600件以上のマーケティングリサーチ実績を誇ります。 当社はモノや広告はつくらない。しかし、今後も「マーケティングリサーチ」という手法を武器に、生活者の声を世の中に“正しく”リリースし、企業の新商品開発や既存商品改善、ブランディングなどに貢献していきます。 <運営サイト> ・アンケートモニター募集サイト「D STYLE WEB」 ・買った人・使った人の評価サイト「シェアビュー」 ・外国人市場調査業務「e-gaikokujin.Recruting」 【特徴】 (1)実績…2001年の設立から23年に渡り、マーケティングリサーチを行っており、累計の調査実績は4万件を超えております。政府・大学・大手企業・中小企業など幅広い調査実績があります。 (2)顧客からの高い信頼…アスマークの強みは、「質の高い一般生活者モニター」「幅広いリサーチメニュー」「柔軟な対応力」の3点。業界トップクラスの実績を誇るサービスも複数あり、リピート率96%という数字が、アスマークに寄せられる信頼の厚さを証明しています。
- 給与
- 年収350~400万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25274)
【人事スタッフ】充実の福利厚生/『"社会で活躍できる人づくり"を実現できる最高の教育機関をめざす』をビジョンに掲げ、多様な教育サービスを提供!通信制高校の「第一学院高等学校」や「学習塾」を主軸としたサービスを全国に展開している企業
- 経験者優遇
- 時短勤務あり
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ご経験及び適正に応じて、以下いずれかの業務をご担当いただきます。 関連業務ご経験者は、マネージャー候補としてお迎えします! 未経験の方も、ご入社後にOJTにてしっかり業務を学んでいただきますので、ご安心ください。 <人事関連> ◆新卒、中途採用関連業務 (採用計画策定、面接手配~実施、セミナー開催、イベント対応、内定者フォロー等) ◆社内研修関連業務 ◆労務管理業務 (給与計算、入退社関連対応、社会保険関連手続き、労務関連問合せ対応等) ◆その他 人事業務 【企業概要】 ウィザスでは、通信制高校・学習塾をはじめとした教育関連サービスを、全国に展開しています。 <高校・大学事業> 通信制高校「第一学院高等学校」の運営による中学生・高校生への幅広い支援に加え、社会人を対象とした各種資格・スキル取得に向けたサービスを提供しています。 また、提携関係にある学校法人柏專學院が運営する新潟産業大学通信教育課程(ネットの大学managara)との連携により、中等部から最大10年間の一貫した教育を展開する体制を確立しています。 <学習塾事業> 近畿圏を中心に展開する「第一ゼミナール」をはじめ、幼児から高校生までを対象とする進学受験指導・教科学習指導などを行っています。 「目標は志望校合格!目的は社会で活躍できる人づくり!!」を創業当初より掲げ、生徒の“前向きに学ぶ意欲”を引き出すことを重視しています。 進学塾として、「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然のこととして、それにとどまらない、生徒一人ひとりの未来を見据えたプラスサイクル指導を推進してまいります。 <キャリア支援事業> 外国人留学生、日本で働く外国人への日本語教育、日本語教師の養成、通訳・翻訳、高い語学力とホスピタリティマインドを持った人材の派遣、外国人の採用から就労後の支援・教育までをワンストップで提供することにより、日本社会のグローバル化に貢献します。 能力開発・キャリア支援事業の領域では、学生向け学習支援ICTソリューション・コンテンツを提供。法人向けには、人材育成のための教育インフラ(LMS)および研修サービスを提供し、教育を基軸とした「社会への貢献」「顧客への貢献」を目指しています。 その他、教育事業に特化したマーケティング支援、日常生活の機能維持、向上を目的とした介護予防デイサービス、介護予防プログラムを展開しています。 全国200か所に展開する各校舎・事業所・グループ会社に管理部門として、積極的に業務に携わってくださる方のご応募をお待ちしております!
- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社FLUX
【人事:HRBP候補】立ち上げポジションで役割定義から設定できる◎累計100億円の資金調達を実施!企業の戦略パートナーとして、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで、一気通貫で支援!AIトランスフォーメーションを推進するIPO準備中企業
- 資金調達10億円以上
- IPO準備
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 未経験可
- フレックス制度あり
- ベンチャー企業
- 学歴不問
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 事業・組織が拡大中に当社にて、担当本部の採用/育成/評価/配置/退社といった一連の人事施策・人事課題を各本部長と伴走して遂行・解決することに加え、全社施策の各本部への定着を推進いただきます。 担当本部における下記施策を実行いただきます。 ◆人員計画・実績・予測の管理 ◆人員計画に基づいた採用戦略の立案〜実行 ◆採用関連プロジェクトの推進 ◆新規入社者のオンボーディング ◆組織/人員コンディション管理及び型化 ◆マネジメントやメンバーの能力開発 ◆組織文化の醸成 ◆評価制度の改善・運用 ◆各メンバーの生産性指標の整備 など 【ミッション】 主に役員〜部長クラスと密に連携し、採用・人事施策の計画立案〜実行をリード 【ポジションの魅力 / やりがい】 ◆これからHRBP機能を本格的に立ち上げ拡充するタイミングであるため、今後のHRBPとしての役割定義からご自身で設定いただける ◆経営陣を中心に採用が事業成長上最も重要なファクターであるという共通認識があるため、人事として求められる水準は高いが、より良くしていくための施策のアイディアや意見は受け入れてもらえる土壌がある ◆急成長企業で、課題がめまぐるしく変わる中、スピーディーに経験を積める ◆FLUXには現在子会社があり、今後も増える可能性があるため、グループ会社のPMIに人事面で入っていただく可能性もある 【企業の魅力】 FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。 これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。 当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。 あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。 売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。 【事業内容】 FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで、一気通貫で支援しています。 AIをはじめとする最先端なテクノロジーをさまざまな領域に精通するプロフェッショナルが活用することで、企業のあらゆる経営課題を解決します。 私たちはAIを手法として活用する企業ではなく、AI時代のスタンダードなビジネスを創造するAIカンパニーです。 <FLUX Insight:事業変革支援> エンタープライズ企業のAI戦略を中心に、事業変革に必要な戦略立案から実行・改善までを支援するAIコンサルティングサービスです。 AIワークフロー構築プロダクト「FLUX Workflow」などを活用しながらビジネスKPIを達成する支援を行います。 <FLUX Agent:採用支援> プロフェッショナルとAIが共創する、AI時代の人材紹介サービスです。AIマッチングプロダクト「FLUX Match」や、AI業務支援プロダクト「FLUX Guide」をコンサルタントが活用することで、求人と求職者のマッチングや情報整理の精度を高め、あらゆる採用ニーズに対応する高品質な人材紹介を実現します。 <FLUX AutoStream:マーケティング支援> AIとデータを活用したメディア・マーケティング支援サービスです。 デジタル上で取得できる膨大なデータをAIが分析することで、ウェブサイトの最適化を行い、広告収益最大化や運用工数削減を実現します。 【働き方・働く環境】 ※オフィス / 自宅でのハイブリッド勤務を推奨しています。
- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社FLUX
【人事:採用担当】事業拡大中フェーズで採用の施策の企画・実行に携われる◎累計100億円の資金調達を実施!企業の戦略パートナーとして、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで、一気通貫で支援!AIトランスフォーメーションを推進するIPO準備中企業
- 資金調達10億円以上
- IPO準備
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 未経験可
- フレックス制度あり
- エージェントおすすめ求人
- ベンチャー企業
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 複数事業を展開し、各事業ともに急成長の当社において採用面から事業・組織成長に貢献いただける方を募集します。 【業務内容】 中途採用をメインモジュールとして下記業務をお任せします。 ◆役員陣、事業責任者との採用計画のチューニング ◆ポジション毎の採用戦略の立案 ◆母集団形成施策の企画・実行推進 ◆採用媒体の選定/導入/運用 ◆候補者・エージェントとのコミュニケーション ◆採用Opsの改善 など 【ミッション】 事業成長に必要な仲間が集まり続ける為の施策の企画・実行 【企業の魅力】 FLUXは2018年の創業以来、大規模言語モデル・予測分析・自然言語処理といったAI技術の研究に力を入れてきました。 これらの技術を背景にマーケティング支援サービスの「FLUX AutoStream」を展開、2023年から企業のAI活用支援サービスの「FLUX Insight」、2024年から人材紹介サービスの「FLUX Agent」を開始しています。 当社サービスは様々な領域に精通するプロフェッショナルの知見と、AIを活用したプロダクトを掛け合わせて提供することで、企業の経営課題を解決することを特徴としています。 あらゆる企業でAI活用が求められる中、FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、AIトランスフォーメーションを推進するため、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで一気通貫で支援しています。 売上高はFLUX InsightとFLUX Agentが貢献した結果、エンタープライズ企業を中心に多数の新規顧客を獲得し、前年同月比100%成長(2025年3月)で推移と急成長を維持しています。 【事業内容】 FLUXはAI時代における企業の戦略パートナーとして、戦略立案から実行・改善、人材採用・育成まで、一気通貫で支援しています。 AIをはじめとする最先端なテクノロジーをさまざまな領域に精通するプロフェッショナルが活用することで、企業のあらゆる経営課題を解決します。 私たちはAIを手法として活用する企業ではなく、AI時代のスタンダードなビジネスを創造するAIカンパニーです。 <FLUX Insight:事業変革支援> エンタープライズ企業のAI戦略を中心に、事業変革に必要な戦略立案から実行・改善までを支援するAIコンサルティングサービスです。 AIワークフロー構築プロダクト「FLUX Workflow」などを活用しながらビジネスKPIを達成する支援を行います。 <FLUX Agent:採用支援> プロフェッショナルとAIが共創する、AI時代の人材紹介サービスです。AIマッチングプロダクト「FLUX Match」や、AI業務支援プロダクト「FLUX Guide」をコンサルタントが活用することで、求人と求職者のマッチングや情報整理の精度を高め、あらゆる採用ニーズに対応する高品質な人材紹介を実現します。 <FLUX AutoStream:マーケティング支援> AIとデータを活用したメディア・マーケティング支援サービスです。 デジタル上で取得できる膨大なデータをAIが分析することで、ウェブサイトの最適化を行い、広告収益最大化や運用工数削減を実現します。 【働き方・働く環境】 ※オフィス / 自宅でのハイブリッド勤務を推奨しています。
- 給与
- 年収480~800万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社伊勢半ホールディングス
【労務】フレックス制/未経験からスキルアップできる!グループ内で「ヒロインメイク」、「ヘビーローテーション」などの化粧品ブランドを展開!江戸時代から続く「紅」の製法を守り続ける紅屋として確立した伊勢半グループの本社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 時短勤務あり
- 未経験可
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 伊勢半グループの労務担当として勤怠管理や入退社対応等労務系業務全般を担当していただきます。 (業務の中から少しずつお任せしていきます) ※未経験者も歓迎です 【企業について】 1825年(文政8年)に紅屋として創業以来、日本の伝統的な「紅」の製法を守り続け、その技法は現在でも昔ながらの口紅「小町紅」の中に生きています。 日本の伝統的な化粧文化を継承するとともに、伊勢半グループの本社機能を担い、過去から現在、そして未来へと化粧品事業の飛躍に向けて邁進しています。 【事業内容】 ◆本紅(小町紅など)化粧品、食紅、絵具の製造販売と紅ミュージアムの運営およびそれに附帯するサービス業務 ◆伊勢半グループ内の不動産を含む資産運用管理 【伊勢半グループについて】 文政8年(1825年)、江戸・日本橋で創業した紅屋「伊勢屋半右衛門」、通称「伊勢半」は、2025年で200周年を迎えました。 人々を輝かせる最先端の化粧品の提供を主軸として、文化事業、不動産事業、そして祖業である紅の製造販売と多岐に展開しています。 伊勢半グループは、本社機能を担う「株式会社伊勢半ホールディングス」をはじめ、合計8つの企業で構成されています。 その役割は、ブランドメイク・単品メイク・スキンケアなどの化粧品製造販売を主軸とし、文化事業、不動産事業、そして祖業である紅の製造販売と多岐にわたり、グループ企業ならではのトータルプロデュース力でお客様に高いご満足を提供しています。 【働き方・働く環境】 本部内でのサポート体制が充実しているため長期的に働きやすい環境です。 また、フレックスタイム制も導入されており柔軟な働き方を実現することが可能です。
- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社コスモスホテルマネジメント
【人事採用】未経験歓迎/週2回リモート可/「大和ハウスグループ」傘下の『コスモスイニシアグループ』で安定基盤!東京、京都、大阪と日本を代表する3つの観光都市に全27施設あるアパートメントホテル「MIMARU」を運営している企業
- 完全週休2日制
- 経験者優遇
- 家賃補助あり
- リモートワーク可能
- 副業相談可
- 研修充実
- 育休・産休実績あり
- 学歴不問
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 本ポジションでは、当社の採用活動に全面的に携わっていただける方を募集しております。 採用担当は『会社の顔』として会社の魅力を発信しつつ、自分が見つけた素晴らしいタレント(人財)を採用します。採用した方が生き生きと活躍する姿を見て自身のモチベーションにつなげることができるポジションです。 ◎まずお任せする業務 ◆中途採用業務(通年/一部新卒、リファラル採用あり) ◆人材業界のパートナー企業、求人媒体、学校との折衝や交渉 ◆各部門と採用要件をすり合わせ、母集団を形成 ◆採用イベント企画・運営、候補者のスカウト、面接 ◆入社予定者、内定者対応 ◆外国人スタッフ対応(在留資格確認、来日入社者対応) ◆社員面談(入社3か月経過時、相談を受けた際の対応、退職面談) 【教育制度】 OJT中心に業務をインプットしていただきます。上長や先輩社員が丁寧に教えるので少しづつできることを増やしていただきます。 【企業概要】 2017年10月設立の弊社は、「大和ハウスグループ」傘下の【コスモスイニシア】グループ企業という強固な経営基盤のもと、『アパートメントホテルMIMARU』の運営を行っております。 『アパートメントホテルMIMARU』のコンセプトは、《旅先で暮らすように滞在できる》。日本を訪れた外国人観光客の方々が気軽に泊まれるホテルとして誕生しました。 それまでの日本にはなかった、この“まったく新しいビジネスモデル”は瞬く間に人気を博し、現在、東京・京都・大阪の3拠点にて27施設を展開。他の追随を許さない 『アパートメントホテル』のパイオニアとして圧倒的な成長を続けております。 <親会社「コスモスイニシア」について> 2005年にリクルートグループから独立し、2013年に大和ハウスグループ入りした不動産ディベロッパーです。グッドデザイン賞を19年連続で受賞しており、分譲マンションの累計供給戸数は10万戸以上等の実績を誇る、日本を代表する不動産デベロッパーです。 【働き方・働く環境】 残業月10時間~20時間程度
- 給与
- 年収450~530万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【労務課長候補】1ブランドで直営店とフランチャイズ店を全国に720店舗以上展開!4年連続増収増益を達成し、当期売上高は1,110億円超!中華料理レストランチェーン「餃子の王将」を運営している東証プライム上場企業
- 車通勤可
- 上場企業
- 研修充実
- 時短勤務あり
- リモートワーク可能
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 年間休日120日以上
- 退職金制度あり
- 家賃補助あり
- 服装自由
- 未経験可
- 管理職・マネージャー
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 「餃子の王将」を展開する当社の労務部にて、給与計算、社会保険関連、規程整備など人事労務業務全般を包括的に管理していただきます。 <詳細> 主に以下の業務に関して管理いただきます。 ご経験、適正に応じて管理いただく業務は調整いたしますが、ゆくゆくは労務部業務全般を管理いただく立場となっていただくことを想定しています。 ◆対象者20000人規模の給与計算(社員、パートタイマー、アルバイト)、給与計算アウトソースとの交渉、調整 ◆社会保険実務(資格取得、喪失、保険給付、労災、雇用保険) ◆勤怠管理、年末調整などのスケジュール作成、管理 ◆部下の作業データのチェック、承認、上長への報告 ◆社員からの相談対応 ◆従業員満足度調査の計画、実施、報告 ◆永年勤続者表彰イベント計画、実行 ◆労務部業務全般の管理監督 【組織体制】 労務課:約20名(パート・派遣含む) 【企業概要】 日本で、1ブランド728店舗(直営店551店舗(内海外2店舗)、FC店177店舗)(2025年3月31日現在)を持つ最大規模の中華チェーンです。日本人に永く親しまれてきた中華料理に的を絞り、餃子を看板商品として素材の仕入れから加工、調理までの徹底した美味追求と合理化を行い「おいしくて、やすい」というビッグチェーンの基礎を築いています。 <お客様から”褒められる店”を創ります> 快適な食空間、心温まる接客、美味しい料理の提供を高品質、低価格で実現する努力を行う事によって、より多くの人に「幸せ」を感じてもらうことを使命としています。 【王将のこだわり】 ◎王将の魂である餃子へのこだわり:主要食材は全て国産を使用。また、冷凍保存はせず毎日国内工場から出荷し、新鮮なものを提供 ◎手作り調理へのこだわり:高い調理技術を持った数多くのスタッフを各店舗に配置。スタッフの技術とオリジナリティが生み出す、各店舗オリジナルのメニューも王将の魅力のひとつとなっています。 ◎安心・安全への追求:国産の食材にこだわり、それだけでなく仕入先業者の供給工場や産地まで当社社員が赴いて衛生監査を実施するなど、当社が求める安全性や品質を取引先と共有・実現する体制を構築しています。
- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 京都府京都市山科区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24858)
【事務スタッフ】週1リモート可/事務として幅広いスキルを身につけられます◎東証プライム上場の大手商社「阪和興業」の100%子会社で安定基盤!主に鉄骨工事、屋根工事、外壁工事などの建設工事の現場施工を請け負う会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 退職金制度あり
- 育休・産休実績あり
- 第二新卒歓迎
- 未経験可
- 仕事内容
- \働きやすさ◎プライベートとも両立できる/ ・年間休日120日 ・残業少なめ ・時差出勤制度あり 阪和興業100%出資の安定企業「阪和エンジニアリング」の経営を支える事務のお仕事です。 築地の好立地オフィスで、時差出勤制度もあるので通勤ラクラク!先輩たちがマンツーマンで教えてくれるので、事務のお仕事にブランクがある方や、経験が浅い方も安心してスタートできます♪ \このような方にピッタリ/ ・安定した会社で長く働きたい ・残業なしでプライベートも充実させたい ・人事・総務・経理を幅広く経験したい 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 パソコンを使った実務経験があればOK!業界のことや専門知識は一切不要★事務として幅広いスキルを身につけられます◎ <具体的には…> ◆人事業務(専用システムへの情報入力およびメンテナンス) ◆労務業務(健康診断、勤怠、社宅手配など) ◆経理業務(立替金精算、入出金管理など) ◆総務業務(物品の発注、社内イベント対応、営業車手配など) ◆社内外の問い合わせ対応 ◆現場スタッフのサポート業務(図面出力や資料整理等) ◆その他庶務的業務 まずは適性や前職の経験を踏まえて少しずつお任せします。慣れない業務も1から教えますので、ご安心ください。 細かい数字を扱うので正確性が重要ですが、スキルアップを実感できる業務です。簿記の資格をお持ちの方は、知識を活かしながら実践的な経理スキルを身につけられます◎ 【一日の仕事の流れ】 <とある日の1日/Aさんの場合> 8:00 出勤・メールチェックと1日のスケジュール確認 8:30 楽楽精算で社員の立替金精算チェック 11:00 作業服や備品の在庫確認及び発注 12:00 昼休み・築地グルメを楽しむランチタイム! 13:00 社員の資格取得情報整理及びHRブレインで人事情報の更新作業 15:00 社員の健康診断予約や社員の社宅及び営業車手配 17:00 明日の準備と整理をして、定時で退社! 【仕事の魅力】 ◆長く働ける環境があります 阪和興業の100%子会社として、抜群の安定感を誇る当社。大手商社グループの一員だからこそ、福利厚生や教育制度もしっかり整っています!事務職のお仕事は人事・総務・経理とマルチに経験できるので、「いろんなことにチャレンジしたい」という好奇心旺盛な方にぴったりです◎ 事務職は現在4人が在職しており、20代〜40代と幅広い年齢層の方が活躍しています。転勤もないので、東京でじっくりキャリアを積むことが可能です! ◆オフィス環境について お仕事の魅力は何といってもワークライフバランスの良さ!残業はほとんどなく、8:00〜8:45の間で出勤時間を調整できる時差出勤制度もあるので、朝少しでもゆっくりしたい方も安ゆとりを持って出社することができます◎ また、築地の銀座松竹スクエアという好立地で、ランチやお買い物にも便利です♪ 「仕事もプライベートも両方大切にしたい」そんなあなたの想いを叶えられる職場環境が整っています。 【企業概要】 大手商社「阪和興業」100%出資のグループ企業で、鉄構事業を中心に社会を支えています。 当社は、東証プライム上場の大手商社「阪和興業」の100%出資企業で、グループの建設工事を専門に担当しております。 超高層ビルや大型ショッピングセンター、物流倉庫や工場といった大規模な建築物における鉄骨の現場施工請負を主力事業とし、グループ一体となって鉄構ビジネスの可能性を追求しています。 【働き方・働く環境】 ◆時差出勤制度あり 8:00~8:45の間に出勤し、実働8時間をしていただいた後17:00~17:45の間に退勤していただく制度があります。 ◆残業について 月平均10~20時間程度
- 給与
- 年収350~450万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
レバレジーズ株式会社
【管理部/労務担当】人事労務領域の専門性が磨ける!「働きがいのある会社」6年連続受賞!人材関連事業やメディア事業、M&A事業などを展開するインターネットサービス業を提供!創業以来黒字経営を継続し、設立20年で年商1400億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャー企業
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 家賃補助あり
- 経験者優遇
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 社内労務部門として、労務領域の専門性を伸ばし、生かし、貢献するための仕事お任せします。 ◎具体的には ◆社員の勤怠管理 ◆入職、退職時の各種公的機関との連携、必要書類発行対応 ◆派遣先、及び雇用労働者との契約書管理 ◆各種労働関連法(労働基準法、労働契約法、派遣法、労働衛生法、他)の遵守対応業務 ◆各種労働関連法の法改正に伴う社内フローの再設計 ◆社内システムを用いた円滑な契約更新フローの設計 ◆営業、企画部門との折衝 ◆その他UX改善業務 【組織体制】 ◎レバテック管理部労務チーム └正社員3名 └サポートメンバー(管理部サポートチーム)2名 ◎同事業部管理部 └経理チーム3名 └法務チーム5名 └総務チーム2名 └業務管理チーム10名 【ポジションの魅力】 ◎グループ本社の労務部から業務を移管し、レバテック社内の労務部として立ち上がったばかりで、チームとして専門性を深めていきたいフェーズであるため、人事労務領域/バックオフィス領域で専門性を磨きたい方はぴったりです。 ◎未経験でも人事労務領域への興味関心が強い方はすぐに活躍できる環境です。 ◎社内の経理部門や法務部門、その他バックオフィスの領域とも業務上の関わりが強く、バックオフィス全体の業務課題の解決や社内営業部門への付加価値の発揮に繋がります。 ◎グループ本社の労務部との繋がりも強く、より専門的な領域への理解を深めやすいポジションです。 【企業の魅力】 企業の安定性と成長性を担保する独自の経営戦略のもと、2005年の創業以来黒字経営を継続し、設立20年で年商1400億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーです。 自分たちの仕事によって誰かが必ずプラスの感情になる「感情への貢献」をテーマに、事業を創り続け、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。 現在、IT・ヘルスケア・M&A・SaaS・海外などの領域で40以上の事業を展開。 新規事業にも積極的に投資しており、年間100億円規模の投資の元、10以上もの新規事業を立ち上げているため、様々な業界を経験することができます。 渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。

- 給与
- 年収430~650万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
セーフィー株式会社
【人事(採用)】500名から1000名を目指す急成長フェーズで新卒採用として活躍できる!業界シェアNo.1のクラウドカメラサービス「Safie」を展開し、売上高は150億円!世界中のカメラの映像をクラウド化し、誰もが活用できる映像プラットフォームを提供するグロース上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 副業相談可
- 上場企業
- 転勤なし
- 資格取得支援制度
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 さまざまな業界での取り組みをさらに拡大していくとともに、さらなる成長戦略として新たな業界での映像データ活用、グローバルでの事業展開も見込む中、今後の事業成長を支え、社会へ大きなインパクトを与えていくために重要となってくるのが『新卒採用』です。 セーフィーでは新卒採用で入社してくれたメンバーたちが新規事業やグローバル展開といった「非連続の成長」を産み出すとともに、会社のカルチャーを自ら体現しながら創りあげていく存在になると考えています。 設立当初はそれぞれの領域において深い知見と経験を有したプロフェッショナル人材を中途採用してきましたが、設立から10年を超え、次代の組織づくりを担っていく中核人材を獲得すべく、2023年より新卒採用を開始しています。 採用人数も継続的に増加していく環境下において、「日本発グローバルスタートアップ」を目指していく組織づくりに人事(採用)としてチャレンジしてみませんか? なお、今回の募集では事業会社での人事経験をお持ちの方はもちろん、未経験から人事職へのキャリアチェンジを目指す方からの応募も歓迎しています。 『異才が集い、常に挑み、顧客とともに未来をつくる』という組織ビジョンを実現させていくために、自ら「非連続の成長」に挑戦していくメンバーにお会いできるのを楽しみにしています。 【業務内容】 事業と組織の成長に向けて必要な人材像を定義し、採用広報、カジュアル面談、面接、ダイレクトリクルーティング、協力会社とのやり取りなどを通じて、組織の未来をつくる『新卒採用』を主体的に推進することを期待したポジションです。 これまでの経験、スキル、適性などを踏まえ、下記業務をお任せしていきます。 ◎候補者とのコミュニケーションについて ◆自社セミナー、カジュアル面談、面接、外部採用イベントを通じた候補者との関係構築 ◆母集団形成にむけた採用媒体の活用 ◆採用管理ツールを活用した候補者とのテキストコミュニケーション、母集団管理 ◆オンボーディングにむけたメンター対応(入社前インターン、入社後) など ◎採用成功に向けた各種施策について ◆ダイレクトリクルーティングやリファラルリクルーティングの強化に向けた施策の企画、実行 ◆エージェントリレーションの構築、強化 ◆面接官やリクルーターを担当する事業部門メンバーとのコミュニケーション ◆新入社員のオンボーディングに向けた組織開発部門との連携 など ◎採用戦略の策定について ◆経営陣(役員クラス)や人事メンバーとのディスカッションを通じた人材要件の定義 ◆上記人材に訴求する採用戦略の企画立案、実行 ◆採用プロセスの改善に向けたKPI/KGIの設計、管理、効果測定 ◆職種ごとの採用施策の選定、実行、効果検証 ◆候補者体験の向上に向けた採用ストーリーの設計、実行 ◆採用広報の強化に向けた企画立案、記事作成、効果測定 など 【組織体制】 経営管理本部 人事総務部 採用グループ ※下記にある①採用グループ『新卒採用/担当領域:ビジネス・エンジニア・デザイナー』のメンバークラスとして入社いただく予定です。 ①採用グループ グループリーダー 1名 └ 中途採用/担当領域:ビジネス・コーポレート 2名 └ 新卒採用/担当領域:ビジネス・エンジニア・デザイナー メンバー 3名 ☆募集ポジション ②エンジニア&PDM採用グループ グループリーダー 1名 └ 中途採用/担当領域:エンジニア・PdM・デザイナー メンバー 3名 【ステイクホルダーとのコミュニケーション】 <社内とのやりとり> 入社当初は上長にあたるグループリーダーと定期的に1on1をしながら、事業や組織への理解、メンバーとのリレーション構築を進めていただきます。 並行して、採用グループのメンバーとともに実際の採用業務に関わっていただきながら、業務へのキャッチアップをしていきます。 それぞれの業務についての習熟度を見ながら、数か月から1年程度で新卒採用に関連する業務についてプレイヤーとしてご活躍していただける状況を目指していきます。 当社のカジュアル面談や面接といった選考過程では事業部門のメンバー、役員も参加するため、事業部メンバーとも積極的に相互理解を深めていただくことが期待されています。 <社外とのやりとり> 自社セミナー、カジュアル面談、面接、外部採用イベントへの参加など、『セーフィーの顔』として当社に興味を持っていただいた候補者の皆さんへ積極的にお会いいただきます。 合わせて、人材紹介会社やダイレクトリクルーティング運営企業など、外部の協力会社の皆さんとの窓口も担当いただく予定です。 【ポジションの魅力・特徴】 ◆500名から1000名を目指していくという急成長フェーズにある組織において、将来の中核人材となるべき新卒人材の採用に広く携わることができます。 ◆セーフィーのビジョンやビジネス構想をベースに、経営層や事業部メンバーと議論、対話を行い、未来に向けた組織づくりに主体的に取り組むことができます。 ◆人事経験が長いメンバーとチームで切磋琢磨しながら、採用領域において戦略から実践まで高い専門性を身に付けていくことが可能です。 ◆ビジネス、エンジニア、デザイナーなど幅広い職種に関する採用手法を手を動かしながら学んでいくことが可能です。 ◆セミナー登壇やカジュアル面談、面接の場を通じて、採用候補者に自社の魅力を伝えるコミュニケーションスキルを磨いていくことが可能です。 ◆採用プロセスの改善施策を自ら考え、周囲を巻き込み、実現に向けて動いていくことで、質の高い候補者体験を主体的にデザインできるようになります。 【キャリアパス】 新卒採用担当(ビジネス・エンジニア・デザイナー)として数年間の経験を積んだのち、人事としてさらに職域を広げていくことも可能です。人事として中長期的なキャリアプランをお持ちであれば、面接の場でぜひ聞かせてください。 ※キャリアパスの一例※ ◎採用領域でのエキスパートを目指す(新卒での他職種採用へと幅を広げる/新卒採用から中途採用へと幅を広げる) ◎新卒採用チームのグループリーダーとしてマネジメントに従事し、後進育成を目指す ◎労務や人材開発、組織開発、人事制度設計など人事の他領域へ幅を広げる ◎HRBP(事業部人事)として各事業部門の成功に向けたパートナーの立場を目指す など 【企業の魅力】 セーフィーは、「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、あらゆるテクノロジーが活きる、企業から個人まで誰もが使える映像プラットフォームを提供している会社です。 【事業内容】 ◆クラウド録画型映像プラットフォーム「Safie」の開発・運営および関連サービスの提供 ◎Safie対応カメラ 多数のカメラに対応:Axis Communications/VIVOTEK/など市販のカメラ*でもセーフィーのファームウェアをインストールすることでセーフィーのクラウドプラットフォームに接続可能 ◎クラウドプラットフォーム 高度な安全性をもったプラットフォームを構築 専門的な知識がなくても、安心かつ手軽に利用可能 ◎Safie Viewer インターネット環境があればお手元のPC・スマートフォンアプリでいつでもどこでも視聴可能 映像を見る以外にもAIを利用した分析や学習が可能 【働き方・働く環境】 上長承認のもとリモート勤務も可能です(フルリモート前提の採用は行っておりません)

- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都品川区西品川
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社BTM
【人事/中途採用担当】"裁量権"が多いのが、BTM人事の特徴です!4年連続ベストベンチャー受賞経験あり!IT/Web、通信、インターネット業界を中心に、システムエンジニアリング事業、受託開発事業、自社メディア事業などを展開している東証グロース上場企業
- 上場企業
- 経験者優遇
- 副業相談可
- フレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 残業代全額支給
- 車通勤可
- 資格取得支援制度
- 未経験可
- 学歴不問
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionにコングロマリット企業を目指すべく、事業展開をしている企業です。 2022年には東証グロース市場に上場し、2025年1月にMicrosoft Azure AIに特化した子会社を設立するなど、ベンチャーならではのスピード感を持ち、企業拡大をしています。 企業・事業拡大に伴い、戦略的採用・企業ブランディングが非常に重要となるため、今回は人事として一緒に働く仲間を募集する運びとなりました。 人事・採用未経験でも大歓迎!! 人事として今後キャリアを積んでいきたい方、これまでの経験を活かし、「会社をより良くしたい」と思っている方。 ぜひ我々と共に、会社を延いては日本をより良くしませんか?? 貴方からのご応募をお待ちしております♪ 【業務内容】 ◆採用分析、採用戦略 ◆採用業務(媒体・DR・エージェント) ◆採用広報(インタビュー記事の企画・実行や社内報の運営など) ◆社内活性化運動 (もし興味があれば、将来的に以下業務も担当いただけます!) ◆マネジメント業務 ◆評価、教育、制度設計 ◆採用予算、採用計画 …etc まずは採用業務を中心に行っていただきますが、 "裁量権"が多いのが、BTM人事の特徴です。 当面は当社の掲げる採用要件にマッチした人材の採用を担当頂き、同時に働く環境を整えるために必要な労務関連の知識を身に着け、最終的には人事全般の業務をこなせる人事のプロを目指していただきます。 <利用している採用チャネル> ◆DR(Green、Wantedly、paiza、ビズリーチ) ◆エージェント(大手をはじめ20~30社程) 【組織体制】 <人財推進本部|構成> ◆執行役員兼人財推進本部長:1名 ◆採用グループ グループ長 :1名 ◆採用グループ メンバー :4名 ※他に労務担当が4名おります! 人事としては現10名体制となっております♪ 平均年齢は33歳前後、業務の話だけではなく、 プライベートなお話も気軽にできる、和気あいあいとした雰囲気の職場です! 【事業内容】 <DX推進事業> 当社は、DXを推進したいあらゆるお客様のために、お客様それぞれの状況(知見、人員、予算等々)に応じた柔軟なサービス提供が可能です。 大きくは①DXに係る人的リソースの提供を主眼とした「ITエンジニアリングサービス」②DX推進に向けたコンサルティングや開発成果そのものに重きを置いた「DXソリューションサービス」に分かれますが、どちらにおいても経験豊富な担当チームが様々なニーズに様々なノウハウをもって対応させていただきます。 【受賞歴】 ◆総務省「テレワーク先駆者百選」 総務省は、平成27年度から、テレワークの普及促進を目的として、テレワークの導入・活用を進めている企業・団体を「テレワーク先駆者」及び「テレワーク先駆者百選」として公表しています。 ◆「アジアの注目企業100」選出! アジア地域において活躍する注目の日本企業を選出するアジア注目企業100。 BTMは2017年に選出されました♪ ◆「Job Creation」受賞! 新日本有限責任監査法人による、雇用創出効果の高い企業を表彰する賞。 BTMは2015年に受賞いたしました! ◆2014年〜2017年、4年連続ベストベンチャー受賞! 約9,000社のベンチャー企業を訪問してきたベンチャー通信編集部が、これから成長が期待されるオススメ企業100社を選定! BTMは2014年から2017年まで、4年連続で選ばれました♪
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24110)
【人事】立ち上げフェーズの組織で新卒・中途採用を主体となって担当いただきます/チャンネル登録者数1000万人越えのYouTuberも在籍!インフルエンサーを中心に個人経済圏の拡大を目指し、多様なビジネスの共創を推進する企業
- 社宅あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 未経験可
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 まずは、各事業会社の日本領域における新卒・中途の採用業務全般をお任せ致します。 ※具体的にどの領域をお願いさせていただくかは、相談の上決めさせていただければと考えております。 <新卒採用担当> 採用人数は毎年10名前後(エンジニア職、ビジネス職合算)と少人数ではありますが、数千名の母集団から厳選した採用を行っています。 他社に先駆けて様々な施策をチャレンジしてきた結果、新卒採用における認知については一定のポジションを確立している当社ではありますが、現状に甘んじることなく、未来の経営幹部となる候補者の採用を成功させるべく、継続的にコンテンツをアップデートをさせていくことが必要です。 また、派手な施策だけではなく学生の選考体験を向上するためのオペレーションの改善、経営陣へのレポーティング等、一見地味な日々の改善活動もより高いレベルに引き上げる必要があります。 ◎具体的な業務内容 ◆経営陣との連携、レポーティング ◆母集団形成 ◆会社説明会の運用 ◆候補者様の選考フォロー ◆面談・面接 ◆弊社独自プログラムの運用 ◆内定式・入社式の運用 ◆入社後研修の運用 など <中途採用担当> 国内外・Biz/Tech/corporateなどの幅広い職種において、毎年数十名の中途採用を複数の採用チャネルを活用し、行っております。 候補者の転職活動方法が多様化していく中で、弊社が追い求める候補者と継続的に接点を持ち続けるには、従来の採用手法にて活動しているだけでは難しく、常に新しい採用チャネルを模索し立ち上げていかねばなりません。 また、候補者と企業の縁を創出する立場として、社内外に正確 かつ 適切に情報提供すべく、関係各所と密に連携しながらプロジェクトを進行していきます。 ◎具体的な業務内容 ◆採用現場と採用マーケット および 採用活動状況に関する連携 ◆Job Descriptionの作成 ◆人材紹介会社様へのオリエン および 選考フローに関する連携 ◆候補者様の選考フォロー ◆各媒体への求人情報掲載 ◆スカウト活動 ◆リファラル採用の促進 ◆新規採用チャネルの検討、立ち上げ ◆関連する社内外のBranding活動 など 採用は決定を出すことがゴールではありません。 採用した方が弊社で活躍してくれてこそ良い採用だと考えております故、上記以外に、入社後のオンボーディングプログラムへの関与など、新入社員の方が弊社で早期にかつ長く活躍いただけるためのフォロー および 環境構築に携わって頂きます。 また、人事組織も立ち上げのフェーズですので、自組織のチームビルディングにも主体的に携わって頂きたく考えております。 【組織体制】 ◆社員4名、アシスタント2名の計6名体制、チームは20代後半〜30代後半のメンバーで構成されています。 ◆少人数で日々流動的に変化が発生しているチームとなります。 ◆一人一人が主担当領域を担い、責任と裁量を持って取り組んでいる環境です。 ◆チームとしてもまだまだこれから創っていくフェーズなため、時に自らの領域を飛び越えた仕事がおりてくることもありますが、お互いに助け合い、メンバー全員がチーム創りに主体的に参加し、大変な日々も楽しんでいけるチームにしていきたいと考えております。 【ポジションの魅力】 ◆上場企業経営陣とディスカッションしながらスピード感を持って物事を進める事が出来る環境 ◆前例の無いチャレンジについて寛容な環境 ◆各人事領域が未成熟な状況な故、創り上げていく過程に携わって頂くことが可能 ◆企画から実行まで採用における全てのフローの意思決定に携わって頂く機会 ◆少数精鋭の組織でチャレンジ頂ける環境 【企業の魅力】 UUUMはこれまで、数多くの動画クリエイターをサポートする「クリエイターマネジメント企業」として成長を続けてまいりました。 現在ではYouTubeで活躍するインフルエンサーを中心に個人経済圏の拡大を目指し、「ビジネス共創企業」を掲げ、クリエイターエコノミーカンパニーとして大きな変革期を迎えています。 そして、新規事業・サービスの開始など様々な変化に直面しております。 【サービス概要】 ◎インフルエンサー・ギャラクシー:ビジネスを共創する場 ◆共創優位性 ・トップクリエイターを含む多様なクリエイターと接点を持つ点 ・クリエイターと親和性の高いビジネスやサービスの開発力 ◎コンテキスト・ドリブン・マーケティング 文脈やストーリー(コンテキスト)にのせたプランニングを行い、人の心情や感情を突き動かす(ドリブン)ようなコンテンツクリエイティブをインフルエンサーと共創し、マーケティング活用することをUUUMとして推奨していきたいという考え方です。 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制 標準労働時間8時間・休憩1時間 コアタイム:月曜日10:00~14:00
- 給与
- 年収450~750万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ジノ(医療法人社団元気会 横浜病院)
【労務担当】グループ全体の労務業務を担当していただきます!運営する病院が勤務先/雇用元は「日本経営品質賞 経営革新推進賞」を受賞し、病床数326床で患者様の心を元気にする病院を運営する企業
- 資格取得支援制度
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 世界で類を見ない少子高齢化を迎えている日本。 当院は高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできました。 病院という社会的意義の高い業界だからこそ経営の質にも注目し、2018年には日本経営品質賞 経営革新推進賞を受賞しました。 今後、増床や新病棟建築プロジェクトを予定しており、管理部門の体制強化のために募集し、将来の経営人材を育成したいと思います。 【業務内容】 グループ全体の労務業務を担当していただきます。現在正社員2名、パート1名が在籍しており、顧問に社会保険労務士もいます。 具体的な業務内容 ◆勤怠処理、給与計算 ◆入退職・休職手続き ◆職員からのお問い合わせ対応 など 【勤務先:医療法人社団元気会横浜病院について】 当院は1981年に開院し、高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできました。 患者様は認知症に加え、さまざまな身体疾患を抱えていらっしゃいます。 病気は身体に苦痛を生み出すだけでなく、不安・恐怖・孤独感という心の苦痛も生み出します。 当法人は「こわくなく くるしくなく さびしくなく」という考えのもと、病気による身体の苦痛を減らすのはもちろん、心のケアにも力を注いできました。 そのため内科と精神科が連携し、患者様の心身両面でサポートできる体制をとっています。 【雇用元の事業内容】 医療法人社団元気会横浜病院の運営 ◆診療科目/内科・精神科・リハビリテーション科 ◆病床数326床 ・指定療養型医療施設:医療療養病棟220床、認知症治療病棟:50床、介護医療院:56床 【働き方・働く環境】 ◆雇用元:株式会社ジノ(東京都港区赤坂6丁目4番17号 赤坂コーポ301) ◆勤務地:医療法人社団元気会横浜病院(神奈川県横浜市緑区寺山町729)
- 給与
- 年収315~358万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ジノ(医療法人社団元気会 横浜病院)
【労務管理職】グループ全体の労務領域のマネジメントに携われるポジションです。運営する病院が勤務先/雇用元は「日本経営品質賞 経営革新推進賞」を受賞し、病床数326床で患者様の心を元気にする病院を運営する企業
- 資格取得支援制度
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 落ち着いている雰囲気
- 面接1回のみ
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 世界で類を見ない少子高齢化を迎えている日本。 当院は高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできました。 病院という社会的意義の高い業界だからこそ経営の質にも注目し、2018年には日本経営品質賞 経営革新推進賞を受賞しました。 今後、増床や新病棟建築プロジェクトを予定しており、管理部門の体制強化のために募集し、将来の経営人材を育成したいと思います。 【業務内容】 グループ全体の労務業務のマネジメントをご担当いただきます。 業務オペレーションの見直し、最適化を推進していただきます。 【組織体制】 労務業務の実務は現在正社員2名、パート1名で行い、顧問に社会保険労務士もいます。 【仕事の魅力】 将来的には経営企画・基幹業務にも携わっていける早期キャリアアップに挑戦したい方におすすめのポジションです。 経営企画室も一部兼務し、病院全体の運営にも関わっていただきます。 【勤務先:医療法人社団元気会横浜病院について】 当院は1981年に開院し、高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできました。 患者様は認知症に加え、さまざまな身体疾患を抱えていらっしゃいます。 病気は身体に苦痛を生み出すだけでなく、不安・恐怖・孤独感という心の苦痛も生み出します。 当法人は「こわくなく くるしくなく さびしくなく」という考えのもと、病気による身体の苦痛を減らすのはもちろん、心のケアにも力を注いできました。 そのため内科と精神科が連携し、患者様の心身両面でサポートできる体制をとっています。 【雇用元の事業内容】 医療法人社団元気会横浜病院の運営 ■診療科目/内科・精神科・リハビリテーション科 ■病床数326床 ・指定療養型医療施設:医療療養病棟220床、認知症治療病棟:50床、介護医療院:56床 【働き方・働く環境】 ◆雇用元:株式会社ジノ(東京都港区赤坂6丁目4番17号 赤坂コーポ301) ◆勤務地:医療法人社団元気会横浜病院(神奈川県横浜市緑区寺山町729)
- 給与
- 年収450~776万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社ジノ(医療法人社団元気会 横浜病院)
【採用担当】実務未経験者必見!将来的には経営企画・基幹業務にも携われるポジションです。運営する病院が勤務先/雇用元は「日本経営品質賞 経営革新推進賞」を受賞し、病床数326床で患者様の心を元気にする病院を運営する企業
- 資格取得支援制度
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 学歴不問
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- 面接1回のみ
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 世界で類を見ない少子高齢化を迎えている日本。 当院は高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできました。 病院という社会的意義の高い業界だからこそ経営の質にも注目し、2018年には日本経営品質賞 経営革新推進賞を受賞しました。 今後、増床や新病棟建築プロジェクトを予定しており、管理部門の体制強化のために募集し、将来の経営人材を育成したいと思います。 【業務内容】 主に人事採用をご担当いただきます。 ◎具体的な業務内容 ◆採用戦略の立案、実行 ◆医師や看護師、事務職などの応募者対応・面接 ◆求人広告の作成 など 【仕事の魅力】 将来的には経営企画・基幹業務にも携わっていける早期キャリアアップに挑戦したい方におすすめのポジションです。 経営企画室も一部兼務し、病院全体の運営にも関わっていただきます。 【勤務先:医療法人社団元気会横浜病院について】 当院は1981年に開院し、高齢化率が10%の時代から高齢者医療・介護に取り組んできました。 患者様は認知症に加え、さまざまな身体疾患を抱えていらっしゃいます。 病気は身体に苦痛を生み出すだけでなく、不安・恐怖・孤独感という心の苦痛も生み出します。 当法人は「こわくなく くるしくなく さびしくなく」という考えのもと、病気による身体の苦痛を減らすのはもちろん、心のケアにも力を注いできました。 そのため内科と精神科が連携し、患者様の心身両面でサポートできる体制をとっています。 【雇用元の事業内容】 医療法人社団元気会横浜病院の運営 ■診療科目/内科・精神科・リハビリテーション科 ■病床数326床 ・指定療養型医療施設:医療療養病棟220床、認知症治療病棟:50床、介護医療院:56床 【働き方・働く環境】 ◆雇用元:株式会社ジノ(東京都港区赤坂6丁目4番17号 赤坂コーポ301) ◆勤務地:医療法人社団元気会横浜病院(神奈川県横浜市緑区寺山町729)
- 給与
- 年収451~610万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社テクノスジャパン
【総務労務】経常利益率20%!出荷数50万台超えの臨床センサーは国内トップシェアの実績!介護・医療現場をサポートする様々な機器を手掛ける福祉機器メーカー
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 完全週休2日制
- 車通勤可
- 仕事内容
- 【募集背景】 1993年設立の当社。 福祉機器のメーカーとして、これまで様々な商品を世に送り出してきました。 特に「徘徊感知機器・離床センサー」の分野では国内で高いシェアを誇っており、離床センサーの開発・販売は、その社会貢献性・収益性の高さから「第46回グッドカンパニー大賞・特別賞」を受賞。業界内でも高い注目を集めています。 今後も多くのお客様の期待に応えていくためには、組織力の強化が欠かせません。 そこで今回、当社で活躍してくださる方をお迎えすることになりました。 【業務内容】 経営統括グループにて、当社の事業をバックオフィスから支えていただきます。 ◎具体的には <総務事務> ◆入社退職手続き ◆社会保険手続き ◆給与計算の補助 ◆社内貸与物の管理 ◆来客・電話対応 ◆出勤簿の管理 ◆社内行事のサポート 【仕事の魅力】 ◎入社後は先輩たちがOJTを実施。 当社での仕事の進め方をイチから教えていきますので、実務未経験の方もご安心ください。 ◎配属先は経営統括グループ。 社長も含め、幹部たちが所属している部門です。 経営に近い環境で、働くことができます。 【企業の魅力】 1993年の設立以来、当社は様々な福祉機器の開発に取り組んできました。 将来需要が年々大きくなる「離床センサー」は、病院や介護施設で利用され、シェア率はトップシェアを誇ります。 社会貢献性・収益性の高さが認められ、「第46回グッドカンパニー大賞・特別賞」を受賞することができました。 「徘徊感知機器」は、認知症の方を介護しているご家族の負担を減らし、厚生労働省から介護保険レンタル対象製品として認定を受けてます。 「生体信号スイッチ」は、体の不自由な方がご家族や介護スタッフの方とコミュニケーションを取るために作られました。その独創性は高く評価され、経済産業省より賞をいただくことができました。 ますます高齢化社会が進む中で、福祉機器への注目はさらに高まっていくことでしょう。 当社も時代の変化にあわせて、介護ロボットの開発も手掛け、業界内では今後の展開も期待されています。 今後は国内だけでなく積極的に海外展開もしていきます。 <事業内容> ◎福祉機器の開発・販売 ◆高齢者向け : 離床センサー/徘徊感知機器 ◆重度障がい者向け : コミュニケーション機器 ◎新分野・新事業へのチャレンジ ◆エレクトロニクス&マイコン応用機器の開発 ◆ネットワーク構築/アプリケーション開発 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月20時間以内です。
- 給与
- 年収300~400万円
- 勤務地
- 兵庫県姫路市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【HRBP(新卒採用担当)】採用のみならず育成支援やカルチャー施策の設計にも関与できるポジションです。LINEヤフー株式会社と業務提携実施!「選択」という領域に特化した国内最大級の情報サービス「マイベスト」を開発・運営するベンチャー企業
- ベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 退職金制度あり
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 社宅あり
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- 時短勤務あり
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 マイベストのHRは、採用・育成・制度運用だけでなく、HRBPとして事業部の課題に並走しながら、人と組織の両面から事業成長にコミットするチームです。 ポジションに関係なく、「どうすればこの組織に適切な人材が入り、活躍できるか」「その先に、事業がより強くなるにはどうするか」までを考え、動ける人事を目指しています。 本ポジションでは、新卒採用担当として、早期からの学生接点を意識した母集団形成、イベント企画・登壇、面談・面接対応、クロージング、入社後のオンボーディング設計まで、学生との中長期的な関係構築と成長支援を一貫して担っていただきます。 さらに、その後入社する新卒の育成支援やカルチャー施策の設計にも関与していくため、「採用して終わり」ではなく「活躍までを見届ける」人事としての経験を積める環境です。 ◎具体的には ◆新卒採用における母集団形成のための戦略立案・イベント企画・リクルーター活動 ◆早期からの接点獲得に向けた登壇やインターンシップ企画の設計 ◆面談・面接・クロージングなど選考プロセス全体の設計・運用 ◆オファー承諾後の内定者フォロー・オンボーディング設計 ◆入社後の新卒育成支援・メンター連携・早期活躍支援施策の立案 ◆(希望と適性に応じて)評価・育成制度の改善、組織課題への対応 【仕事の魅力】 ◆単一業務にとどまらず、採用からオンボーディング・育成までを一貫して担うことで、組織づくり全体に関わることができる ◆表面的な採用数の目標や予算拡大だけでなく、背景にある組織課題や戦略まで踏み込み、本質的な課題解決に向き合える ◆学生と中長期的に向き合いながら、個の成長と組織の成長を結びつけていける ◆20代の若手メンバーも多く、「やりたい」を即実行に移せる自由度とスピード感がある ◆HRとしての専門性を高めつつ、「採用だけの人」にならないキャリアを築ける 【企業の魅力】 <事業内容> 国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」は、創業7年で月間3,000万人以上のユーザーに利用されるサービスへと成長してきました。 情報過多な世の中で、信頼できない情報やステマなどの嘘も溢れ、自分に必要なものを選び、意思決定する行動がとても難しくなってきていると考えています。 そんな普遍的な課題を解決するために、マイベストは存在します。“選択”は選択肢とユーザーのマッチングであると定義し、マイベストが独自に取得した選択肢のデータベース(商品データベース)と、ユーザーデータ(マイベスト内の選択行動やZホールディングス(Yahoo!等)の持つユーザーデータ)をマッチングさせることがマイベストのサービスのコンセプトです。 現在は、日本国内にとどまらず、アメリカ、台湾、ブラジルなど、8つの国と地域で事業展開をしております。 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制
- 給与
- 年収600~840万円
- 勤務地
- 東京都中央区築地
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社もしも
【人事/採用担当(中途採用)】ゆくゆくは採用戦略の策定や採用広報、企画など幅広い業務にチャレンジ可能なポジションです。プライム上場企業の子会社で安定基盤!商品数国内最大級の事業主向けEC仕入サービス「TopSeller」や、個人に特化したアフィリエイトASP「もしもアフィリエイト」を運営する企業
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 服装自由
- 資格取得支援制度
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 落ち着いている雰囲気
- オンライン面接あり
- 経験者優遇
- 転勤なし
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 年間20名前後の中途採用担当として採用業務に携わっていただきます。 採用要件の作成から候補者対応、面談面接の実施、内定クロージングの一連の業務をお願いします。 ◎具体的には ◆要件ヒアリング ◆求人票作成 ◆紹介会社対応 ◆媒体選定 ◆スカウトメールの対応 ◆進捗管理 ◆候補者対応 ◆面談/面接対応 ◆書類選考 ◆内定通知書作成 ◆内定者クロージング ◆合否連絡 ◆採用における業務改善 組織成長に合わせて、採用の在り方を見直すフェーズに来ています。 これまでの手法に加えてより戦略的で柔軟なアプローチが求められており、採用活動の質や仕組みを進化させていきたいと考えております。 そこで今回、採用領域での経験や知見を生かし、新しい視点や価値観を取り入れ、チームに新たな風を吹き込んでくださる方を歓迎します。 <キャリアパス> 採用担当からOJT形式でオペレーション部分から覚えていただき、 入社半年程度で採用担当として独り立ちしていただきたいと考えています。 採用担当として質高く採用業務を進めていただきつつ、新しい企画などにも積極的に取り組んでいただければと思います。 基本的には採用担当として中途採用に関わっていただきますが、これまでのご経験や希望に合わせて採用戦略の策定や採用広報、企画など幅広い業務にチャレンジすることが可能です。 <ミッション> ◆採用計画に準じた人員の確保(年間20名前後を予定しています) ◆採用を通じて組織力を高め、事業拡大の一端を担う 当社は年間20名程度の採用を行っており、職種や雇用形態も多岐にわたります。 そのため、日々最適な採用手法を検討・実施しながら取り組んでいます。 今後は、現状の採用活動を継続するだけでなく、チームとしてより良い採用体制を築いていきたいと考えています。 「いいヒト」と出会い、採用を通じて共に事業の成長を支えていける仲間を求めています。 現在、採用チームは3名体制ですが、そのうち1名は組織開発や労務など他業務と兼任しており、実質的な採用業務は2名で担っています。 幅広い職種や雇用形態に対応するため、今後はチーム体制を強化し、より安定的かつ効果的な採用活動を目指します。 <課題> 現状でも一定の質を保った採用活動は行えていますが、さらなる組織力の強化に向けて、採用手法の見直しや新たな取り組みが必要です。 たとえば、以下のような点に注力していきたいと考えています。 ◆マネジメント層やスペシャリストなど、ハイレイヤー人材の採用強化 ◆採用チャネルの多様化と最適化 ◆チーム内での情報共有・連携体制の構築 これらの課題に取り組みながら、より戦略的で質の高い採用活動を目指していきます。 【企業の魅力】 <事業内容> ◆個人に特化したアフィリエイトASP「もしもアフィリエイト」 会員数50万人、広告数500件以上を取り扱い、無料で利用可能。 ◆Web広告に特化した総合代理店事業「もしもマーケティング」 これまでの事業で培った知見とデータに基づき最適解を提案し、戦略立案から集客手段の選定・運用までをサポートする代理店サービスです。 ◆商品数国内最大級の事業主向けEC仕入サービス「TopSeller」 ストア数600点、商品数25万点を抱え、ショッピングモールや独自カードとの連携強化を図っているサービスです。 <ビジョン> for your delight ~いいヒト・いい事業・いい社会~ 当社は2004年の創業以来、複数の事業に取り組むことで成長をしてきました。 それはトップダウンで進んだものではなく、社員が主体的に挑戦を続けることで成し遂げられたものです。 また、事業の推進にあたっては利用者様とのコミュニケーションを大切にし、利用者様の声を事業に反映してきました。 その取り組みの中で育まれた文化が、利用者の方の立場に寄り添い、利用者の方に喜んでもらうことを大切にする文化です。 これからも当社は利用者様に喜んで頂けることを大切にするとともに、いいヒトを集め、いい事業を作り続けることを通じて、いい社会に貢献して参ります。 中途入社100%だからこそ多様性を大切にする風土があり、「働きやすさ」と「やりがい」どちらも選択できる会社を目指しています。 【働き方・働く環境】 月平均残業18H 離職率0.93% 定時制(時差出勤可能) 10:00~19:00(実働8時間・休憩1時間) ※配属部署情報 HR本部 採用ユニット 採用セクション リーダー:30代女性 メンバー:20代女性1名、30代男性1名 <会社の雰囲気> ◆まじめで思いやりのある良い人が多く、人間関係のストレスが比較的少ない職場です。 ◆各個人がそれぞれ尊重しあって仕事をしているからこそ実現できている環境だと思います。 ◆それぞれが裁量を持ち、真摯に業務に取り組んでいます。 ◆四半期に1度、締め会を開催しています。(参加率は6~7割くらいで任意の参加です) ◆盛り上がる時はわいわい盛り上がり、締めるところはちゃんと締められる。メリハリのある職場環境です。 ◆リモートワーク、副業もご相談可能です。地方在住でリモート勤務の社員もいます。
- 給与
- 年収450~650万円
- 勤務地
- 東京都品川区東品川
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
労働保険事務組合 ティグレ
【労務スタッフ】未経験者必見!年間休日120日、有給消化は7割以上!働きながら社労士資格の取得が目指せる!大手税理士法人のティグレグループが展開する労働保険事務組合
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 時短勤務あり
- 女性活躍
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 労働保険事務組合とは厚生労働大臣の認可を受けた団体です。 労働者(正社員・パートアルバイト含む)を1人でも採用した企業は国で定められている労働保険(労災保険及び雇用保険)に加入しなければなりません。 その企業様から委託を受けて労働保険の成立届、労働保険料の申告・徴収・納付、各種届け等の事務処理や行政への届出を行います。 また、事務作業以外にも企業様へ制度の説明やアドバイスも行います。 ◎具体的には ◆委託企業先の従業員の入退社に関する手続き及び各種制度の説明 ◆労働保険新規成立の制度説明及び成立届等の作成・届出 ◆委託企業の情報管理、労働保険料の徴収・納付業務、報奨金の申請業務 ◆事務所の総務事務 ◆委託企業の労働保険料の確定 ◆労働保険年度更新申告書の作成及び行政への届出 【仕事の魅力】 <実務未経験でも成長できる環境です> 経験豊富なスタッフもおりますので、実務未経験でも学んで頂く意欲があれば成長して頂ける環境があります。 また将来的にはマネジメント候補としてご活躍頂きたいとも考えております。 私たちと共に成長していきましょう。 ■クライアントの人事労務に関する課題を解決していくことはもちろん、労働保険、社会保険の設置や相談に乗ることも大切な業務。 加入義務があるとはいえ、その事実や必要性を知らないクライアントもまだまだたくさんいます。 法律の文章をただ読むだけではなく、加入しないとどういうリスクがあるのか? などわかりやすく説明していくことが必要になります。 ■ティグレグループが持つクライアントの中から紹介をいただきますので飛び込み営業はありません。 グループ内には税理士法人や行政書士法人など様々な法人がありクライアントの数はとても多いです。 そのため、仕事量は常に安定しています。 依頼が途絶えることはありません。 ■安心して働けるグループであることのメリットは、安定感だけではありません。 有給消化率は7割。 そして通常とは異なり、入社初日から10日間付与されます。 また、育児・介護短時間勤務の期間が長く、出産後も安心して育児に専念でき、職場に復帰できると好評です。 【企業の魅力】 書類作成の代行などから経営に関わるコンサルティング業務まで、様々な相談に対しワンストップサービスを行っています。 全国の税理士、弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁理士等の専門職の方々とネットワークを保ちながら、万全のサポート体制で会員の経営を支援しております。 <ティグレグループについて> ティグレグループは、税理士や社会保険労務士、行政書士など、各分野のプロから構成される集団です。 これまで、様々な“困った”を正面から受け止め、それぞれの課題に合った解決策へと導いてまいりました。 ティグレグループが多くの経営者様・個人事業主様・店舗運営者様から選ばれる理由をご紹介いたします。 ◆顧客数30,000者超中小企業・小規模事業のサポートに強い ◆創立50年、100名以上の有資格者豊富な経験がある多くの専門家が在籍 ◆専任の担当者がサポート親身に向き合う安心感 【働き方・働く環境】 就業時間 09:00~17:30 ■所定労働時間 07時間45分 休憩45分 ■残業:有 平均残業時間:24時間程度 ■転勤:当面無 地域限定職も選択可能です

- 給与
- 年収341~453万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市青葉区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社タウンメディカル
【採用担当】未経験から人事業務全般に携わることができます!関東エリアで22店舗の調剤薬局「かばさん薬局」と埼玉県に「かばさん保育園」を3園運営中!地域密着型で時代の変化に合わせたサービスを提供する企業
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- 未経験可
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 基本定時退社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社ではいつでも相談できる「まちの薬局」を目指し、地域密着型で多様なサービスを展開しています。 ただお客様を待つのではなく、在宅訪問や施設訪問、企業主導型保育園の運営など、積極的に地域と関わっていく姿勢が当社の大きな特徴です。 現在は関東エリアに22店舗の調剤薬局を運営していますが、今後店舗拡大も計画中です。 常に一歩先を見据え、ともに歩み、業界の変革にチャレンジしてくれる方を募集します! 【業務内容】 薬剤師/医療事務/保育士などの採用に関わる業務を幅広くお任せします。 ◎具体的には 自ら足を動かし、候補者と向き合い、言葉で想いを伝える。 “決まった手順をこなす”のではなく、“人の気持ちを動かす”仕事です。 ◆募集職種:薬剤師/医療事務/保育士など ◆採用媒体選定・作成・SNS運用 ◆応募者対応(メール・電話・SNS) ◆面接実施/イベント運営 ◆入社後フォロー(研修手配、配属連携) 【仕事の魅力】 採用全般に幅広く関わり『結果を出せる』人事へ 大手企業の人事とは異なり、募集~採用~フォローまで人事業務全般に関われます。年齢や経験に関わらず、できることをどんどんお任せしていくので、実務を通じて成長していきましょう! また経験を積んだ後は、上司に相談しながら採用計画を練ったり求人媒体を選定したりとアイデアを形にする業務もお任せします。 【事業内容】 ■薬局運営(かばさん薬局) 埼玉県草加市にある本社を中心に埼玉県・東京都に22店舗を展開中 店舗での業務と併せて、在宅医療の推進・地域のみなさま向けの健康イベント等の定期開催をしております。 薬局が身近にある存在として地域に根ざした取り組みを積極的に行っています。 ■保育園運営(かばさん保育園) 埼玉県内に3園展開中 働きやすさを大切にして設立された保育園は、近くにお住まいの地域の皆さまも利用できるようにアクセスの良い立地で運営しております。 少人数で一人ひとりに寄り添った環境づくりを心がけています。 【働き方・働く環境】 <子育てにも理解:産育休取得率&復帰率100%!> 20~30代の子育て中の社員も活躍中。 直営保育園を社員割引(半額)で利用できるなど、育産休後も復帰しやすい環境が整っています。 業務をしっかりと管理できていれば「今日は子どもの運動会だから」と有給もOK! 「プライベートが充実してこそ仕事も100%の力を発揮できる」と考えて会社全体で取り組んでいます。 <本部社員は女性が100%:ワークライフバランス> ◆ほぼ定時退社、残業月10h程度 ◆年間休日120日以上 ◆有給取得率ほぼ100% ◆産休育休取得率&復帰率100% などオンオフのメリハリをつけて働けます。 業務管理に慣れてくれば、平日も時間にゆとりが持てるので、 仕事終わりにディナーをしたり、ジムで汗を流したりと それぞれの充実したオフを楽しんでいます。 <残業ほぼナシ!基本は定時退社です> 9:00~18:00(休憩60分)
- 給与
- 年収343~450万円
- 勤務地
- 埼玉県草加市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23490)
【人事採用担当】人事未経験OK!建設業界に特化した転職支援・マッチングサービス「建職バンク」は求人数No1で、累計利用者数266万人!住環境の課題解決に貢献するサービスを展開するIPO準備中企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 組織設計や仕組みづくりから担当したい人事・採用担当者を募集します。 ◆採用戦略の立案と遂行 ◆実際の採用業務 ◆採用広報 ◆組織設計 【配属先】 コーポレート部門 【仕事の魅力】 大きな裁量権のもと採用関連業務や、組織設計業務を仕組みづくりから推進して頂くことが可能なポジションです。 【企業の魅力】 48兆円の巨大産業である建設業界の人手不足解消を目指すべく、建設・設備業者に特化した転職支援サービスを運営しています。 業界特化サービスの強みを活かし電気主任技術者、電気工事施工管理技士、各種施工管理技士などの専門技術を持つ人材のマッチングに強みがございます。 サービス累計266万人が利用、創業から6期連続過去最高売上を更新し続けています。 <事業内容> ◆建設・設備技術者に特化した転職支援・マッチングサービス「建職バンク」 ◆建設・設備技術者に特化した専門・業界情報を発信するWebメディア「建職バンクコラム」 ◆そのほか住環境領域にまつわる様々な事業 【働き方・働く環境】 年間休日120日
- 給与
- 年収400~800万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事/中途採用(育成~経験者枠)】採用戦略の立案や採用広報、制度設計にもチャレンジ可能!『ITで世界を変える!顧客に社員に選ばれる100億円企業』を目指し、クラウド技術やデータ・AIを活用したDXソリューション事業を展開している東証グロース上場企業
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 未経験可
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業の急成長にともない、組織づくりをさらに加速させていくフェーズに入りました。 中でも、未来の会社をつくる“仲間探し”を担う採用体制の強化は急務です。 今回は、採用業務の経験が豊富でなくても、大丈夫。 「人と関わる仕事が好き」「前向きに学ぶ姿勢がある」「成果を出すことにやりがいを感じる」 そんな方と一緒に、会社の未来をつくっていきたいと考えています。 【部門構成と現状】 当社では、事業部ごとに採用担当を配置しており、現場理解を深めながら、事業部人事として採用活動に取り組んでいます。 本ポジションでも、事業部の技術部門と日々連携しながら採用業務に取り組んでおり、配属先は部長1名+メンバー1名の計2名体制で動いている少数精鋭のチームです。 役割を明確に区切るのではなく、互いに補い合いながら幅広い業務に取り組んでいるため、採用実務だけでなく、仕組みづくりや改善提案などにもチャレンジできる環境です。 立ち上げ・改善フェーズの業務も多く、日々トライ&エラーを繰り返しながら柔軟に対応しています。 そのため、ルールに沿って淡々と業務をこなすのではなく、「どうすればもっと良くできるか?」を考え、行動できる方にはぴったりのチームです。 これから採用のキャリアを深めたい方にとっても、幅広い経験を積みながら、スピード感をもって成長できるフィールドです。 【業務内容】 入社後は、これまでのご経験やご希望に応じて、段階的にお任せしていきます。 慣れてきたら、以下のような業務を中心にご担当いただく予定です。 ◆採用ニーズのヒアリング・要件定義のサポート ◆ダイレクトリクルーティング対応(スカウト文作成・送信) ◆応募者対応、日程調整、面接フォロー ◆採用媒体・エージェント対応 ◆採用進捗管理、集計レポート作成 ◆求人票の作成・改善提案 ◆採用広報(会社説明会、イベント準備など) 将来的には、採用戦略の立案や採用広報、制度設計など、採用だけに留まらない人事としての幅広いチャレンジも可能です。 【仕事の魅力】 ◆採用実務+仕組みづくりの両方に関われる環境 スカウトや面接対応だけでなく、求人票の改善や採用広報、レギュレーション整備まで幅広く携われます。 ◆ポテンシャル採用・育成枠としてのチャレンジを歓迎 経験の深さよりも「これから頑張りたい」という意欲を重視。前向きに学び、吸収できる方を応援します。 ◆トライ&エラーを大切にしながら柔軟に働ける ルールや正解に縛られず、仮説検証を繰り返しながら業務を進める文化。主体性と柔軟性を活かせます。 ◆事業部と一体となって採用を推進できる 現場との距離が近く、採用が事業成長にどうつながっているかをリアルに実感できます。 ◆裁量を持ちスピード感のある仕事ができる 意思決定が早く、個人の提案がすぐに形になる組織文化。自ら動いてチームを前に進めたい方に最適です。 ◆あたたかくフラットな少人数チーム 部長1名+メンバー1名の少数精鋭。役割を区切らず、協力しながら幅広い経験ができる環境です。 ARIは、クラウド技術とデジタル化分野(データ・AI活用)に強みを持つ、DX時代の社会変革をリードするIT企業です。『BX designer(ビジネストランスフォーメーションデザイナー)』として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、システム開発からUI/UXデザイン、アプリ開発、その他ビジネスソリューションの導入支援まで幅広く提供しています。 BXを実現するため、クラウドサービスの導入および最適化の支援から構築・運用まで提供する「クラウド総合活用支援サービスcnaris(クナリス)」と、データドリブンによるテーマ策定からデータ収集、可視化、分析、AI導入を提供する「データ・AI活用支援サービスdataris(デタリス)」の二つのサービスブランドを軸に事業展開を行っています <クラウド総合活用支援サービスcnaris(クナリス)> cnaris(Cloud Native ARI Sustainability)は、ビジネス課題の本質に対してクラウドの利点を徹底的に活用し、ビジネス改革を力強くサポート。安心・安全に利用し続けられるクラウド環境を迅速に提供することで、ビジネスのサスティナビリティを確立します。 <データ・AI活用支援サービスdataris(デタリス)> dataris(Data AI Tactics ARI Sustainability)は、企業の様々なデータからビジネス課題の診断・予測・分析を行い、課題解決へ導くための処方を行うことで真価を発揮します。AI・数理最適化・量子コンピュータなどの最新テクノロジーと、人が持つインテリジェンスを融合し、創造的なビジネスゴールをデザイン。課題解決と意思決定を加速させ、ビジネスをサスティナブルに革新し続けます。 【企業の魅力】 『ITで世界を変える!顧客に社員に選ばれる100億円企業』を掲げており、創業10年目のベンチャー企業でありながら、国内3拠点で事業を展開し売上は50億円に到達しています。当社は『人』を何より大切にしており、離職率も非常に低いです。今後も新規ビジネスの創出や投資、事業規模の拡大をしてきます。 財務戦略の立案と実行、決算、税務等、チームマネジメントを行いつつ、財務経理領域全般を管掌いただきます。また、内部統制構築や監査法人・証券会社等との折衝もお願いします。 【特徴】 同社は大手IT企業出身の営業チームとPM/PLクラスの上流SEによって行われる戦略的なサービス体系を強みとしています。 コンサルティング、自社パッケージ展開、クラウド、ストレージ、音声と幅広い領域で価値発揮を行い、国内大手SIer群と肩を並べています。 国内大手顧客を中心に、国内外の大手ITベンダーと共存し、円滑なマネジメントを提供しています。 技術力、提案力、営業力を兼ね備えるビジネスパートナーとして、すでに多数の大手顧客やパートナーとの深い信頼関係を築いています。 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~18:00
- 給与
- 年収350~500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23265)
【人事担当】組織開発や人事制度運用など幅広い領域をお任せします!日本最大級の M&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ」を展開!毎年140%以上の事業成長をしており、中小企業をはじめとした幅広い企業と第三者のマッチング支援、M&Aによる事業継承サポートを行っているベンチャー企業
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 研修充実
- ベンチャー企業
- 未経験可
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業成長を加速させるために、積極的な採用や既存人事制度・運用のアップデートを仕掛けています。人事体制を増強し、採用 / 制度 / 開発の各領域の強化をしたいと考えています。 【業務内容】 今後も積極的な採用を予定しており採用における企画から実行までリードして頂くと共に、ご経験や志向に応じて、組織開発や人事制度の運用など幅広い領域で活躍いただきたいと考えています。 ◆採用(採用戦略策定から実行) ◆組織開発(オンボーディングや組織活性化に向けたコミュニケーション施策の実行) ◆人事制度の運用 ◆その他人事関連業務 【企業の詳細】 <BATONZが目指すもの> 日本では中小企業127万社が後継者不在となり、多くの企業やお店が廃業、日本の文化や経済の衰退につながることが予測されており、社会課題の一つとなっています。 BATONZではこの社会課題に真正面から向き合い、「誰でも、何処でも、簡単に、自由に、M&Aが出来る社会を実現する」というビジョンのもと、日本の明るい未来に貢献すべく力を合わせて日々邁進しています。 <BATONZのサービス概要> あらゆるM&Aを検討している企業や経営者に対して、マッチングプラットフォームを提供することで、初回の譲渡/譲受希望相談、マッチング、交渉、成約に至るまでの、M&Aの全プロセスをフルサポートいたします。 ◎主なご利用者様 ◆譲渡企業様:会社や事業を売りたい方 ◆譲受企業様:会社や事業を買いたい方(法人、個人、個人事業主) ◆専門家/M&Aアドバイザー:売りたい方や買いたい方を支援する専門家(日本全国の士業・M&A専業者・金融機関・公的機関など) ◎テクノロジーの活用例 企業価値算定システム、契約書自動作成ツール、AIによるマッチング支援機能など ◎当社の魅力 ◆M&Aプラットフォームのリーディングカンパニー/業界シェア70%以上 ◆毎年140%以上の事業成長 ◆20代でも管理職を目指せる成長環境(20代/GM、30代/執行役員 在籍中)
- 給与
- 年収600~850万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事/未経験可/セミフレックス】営業プロセスにおけるアウトソーシングサービスや、お部屋探しのチャット不動産サービス「イエプラ」などの自社メディア運営を中心に事業展開!蓄積した技術力・ノウハウを活かしシステムの受託開発事業も手がけている売上高63億の東証スタンダード上場企業
- 独立応援
- 未経験可
- 経験者優遇
- 家賃補助あり
- 資格取得支援制度
- 育休・産休実績あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- フレックス制度あり
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 管理体制の強化を図るための募集です。 【業務内容】 ◆エージェント、人材紹介会社との連携窓口 ◆採用フローの運営、管理 ◆面接 ◆求人票作成 ◆求人媒体運用 【組織体制】 取締役副社⻑ 兼 グループCFO/管理本部長(30代男性) 副部長(30代男性) 【事業内容】 <メディアプラットフォーム事業> ◆お部屋探しのチャット不動産サービス「イエプラ」 ◆ゲームの攻略サイト「アルテマ」 ◆マッチングアプリの紹介・比較サイト「マッチライフ」 ◆光回線の紹介・比較サイト「ヒカリク」 ◆不動産の仲介、売買、斡旋事業「家AGENT」 <アウトソーシング事業> ◆営業、販売プロセスにおけるアウトソーシング ◆コールセンターの運営 ◆保険代理店事業 ◆光回線、wifiなどの企画及び販売 ◆職業安定法に基づく有料職業紹介 ◆採用アウトソーシング <エネルギー事業> ◆太陽光発電、その他関連商材の企画及び販売 ◆太陽光パネル設置、建設 【働き方・働く環境】 <セミフレックスタイム制> ◆8時00分~17時00分(1日8時間) ◆8時30分~17時30分(1日8時間) ◆9時00分~18時00分(1日8時間) ◆9時30分~18時30分(1日8時間) ◆10時00分~19時00分(1日8時間) 以上から、自身の裁量で毎日選択可能 休憩時間:60分 ※転勤なし ※部署異動は希望がない限りなし ※髪型、服装自由
- 給与
- 年収300~500万円
- 勤務地
- 東京都豊島区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます