求人情報の検索結果一覧
この条件の求人数0件
この条件の求人数0件
[職種]経理、財務、人事、労務、法務、知財、CFO、総務、その他
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23053)
【連結決算スタッフ】連結子会社7社のグループで連結決算や、IFRSでの経験が積めます!売上高は4期連続増加中で301億円!企業と投資家を繋ぎ、日本の経済発展をサポートする情報開示のためのサービスを展開するプライム上場企業
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 事業拡大に向け、経験に応じ上場企業の開示業務をお任せします。 ※ご経験と知識に合わせ以下業務をお任せします。 ◆子会社の月次決算・年次決算、子会社決算業務窓口 ◆連結決算 ◆開示業務 ◆予算実績管理業務等 ご経験に合わせて徐々に上記業務の幅を広げていただきます! <顧客> 上場企業約3600社の内、6割以上がクライアントです。 【組織体制】 経理部連結経理統括グループ:3名 ※中途入社者多数で、馴染み易い雰囲気です。 【仕事の魅力】 単純作業ではなく、経理のスペシャリストとして幅広い経験を積んで頂くことが可能です。 ◆一般事業会社の月次決算・年次決算経験を生かして頂くことが可能です。 ◆IFRS適用後4年以上経過しており、業務プロセスも整備されているため、スムーズなIFRS業務習得が可能です。 グループ会社は8社程度のため、細分化されていない連結決算プロセスでの経験を積んで頂けます。 ◆ディスクロージャー支援会社として、最新の開示知識が蓄積された環境で開示経験を積んで頂けます。 法律改正についても万全の社内サポート体制で開示書類作成が可能です。 ◆中期的にはマネジメントも想定しており、後輩の教育も経験頂けます。 【企業の魅力】 プロネクサスは資本市場のインフラとして、お客様の実務を支援するプロフェッショナルサービスを提供します。 専門性を磨き続け、時代の変化に対応して事業領域を拡張してまいります。 <事業領域を支えるプロフェッショナルサービス> ◎システムソリューション コンサルティングサービスと両輪で、開示書類作成を支援するシステムソリューションを提供しています。 上場企業向けには「PRONEXUS WORKS」、投信会社向けには「PRONEXUS FUND DOCUMENT SYSTEM(FDS)」を提供し、決算短信・有価証券報告書・株主総会招集通知や投資信託の届出書・目論見書等の文書編集から関連データとの連携・より幅広い業務支援までサポート範囲を拡張しています。 ◎コンサルティングサポート コンサルティングサービスの基盤は、会社法に基づく株主総会支援、金融商品取引法に基づく上場企業や金融商品の開示・ファイナンス支援を両輪とした法定開示(ディスクロージャー)支援です。 これをベースに投資家との対話を充実させる任意開示(IR)支援を確立し、さらに社会的要請の高まりを受けてESG情報開示に関するコンサルティングまで支援領域を拡大し、お客様の実務に寄り添ったサービスを提供してまいりました。 ◎コンテンツクリエイティブ システム&コンサルティングをサービスの両輪としつつ、最終的に株主・投資家をはじめとしたステークホルダーにお客様の情報を届ける「コンテンツクリエイティブ」機能を有していることです。 お客様の課題解決ニーズに合わせてコンテンツを企画制作し、印刷・Web・英文翻訳・映像等、最適な形でアウトプットします。 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 繁忙期の5~7月は、所定労働時間が09:00~18:00となります。 <転勤> 当面なし 将来的に転勤の可能性はありますが、当面はありません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 残業は月約30時間(繁閑差あり)。リモートワークも推奨。 <その他> 平均年齢43歳、平均勤続年数も10-15年以上と長期的に勤務できる会社です。
- 給与
- 年収600~750万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社北の達人コーポレーション
【財務会計スタッフ】5年連続売上世界No.1の商品を創出!わずか70人で史上初となる4年連続上場を達成!アジアの上場企業約18,000社の中からForbes Asiaが選んだ日本でたった30社しかない急成長企業!北海道を拠点とする健康食品や化粧品などの自社ブランド「北の快適工房」を企画・開発・販売する通信販売会社
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 残業代全額支給
- 研修充実
- 経験者優遇
- 上場企業
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は化粧品の開発と、通信販売における独自のWEBマーケティングで成長を続ける東京証券取引所上場(プライム市場)のD2C企業です。 東証プライム上場企業になるための審査はとても厳しく、日本にある企業約367万社のうち、その厳しい審査をクリア出来るのはわずか0.05%ほど。 東証プライム上場企業の平均従業員数は約9,600人ですが、私たちは少数ながら、普通なら大手企業でなければ満たすことができないと言われる基準をクリアし、東証プライム上場企業となったベンチャー企業なのです。 現在、「日本を代表する次世代のグローバルメーカーになる」というビジョンを掲げ、全社一丸となって取り組んでいます。そのため、経営の中枢を担う【財務会計部門】を増員強化します。 大規模な上場企業の経理財務や財務会計、経営企画部門は、業務分担をし特定分野のみ担当することも多いですが、当社は幅広い業務に携わっていくことが可能です。 若手社員が多く活躍中で、直属の上長は常務取締役兼管理部長。 その他、社長や副社長を含めた役員陣と業務を行うことが多いためあなたの意見が会社経営に反映されやすく、上場企業の経営に直接関わることができるポジションです。 あなたのご経験を活かし、次なるキャリアステージとして少数精鋭で成長を続ける当社で自身のキャリアにも磨きをかけませんか。 ※当社は社員の⽣活を守るという⽊下社⻑の想いのもと、「もし売上が0になっても社員全員を2年間養っていける現預⾦」を常にキープしています。 【業務内容】 主に、当社グループの財務会計全般(会計基準対応や開示資料作成等の制度会計)をお任せします。 他の大手企業よりも人数的には少ないため、縦割りになりすぎず全体観をつかみながら経理業務に取り組む事ができます。 また、業務範囲は幅広いですが、いきなり全てお任せするわけではなく、得意分野や希望を加味した上で分担して対応いただきます。 ◎具体的には <財務会計> ◆連結決算業務 ◆開示書類作成業務(有価証券報告書・半期報告書・決算短信) ◆グループ各社の会計基準論点対応 ◆新会計基準導入対応 ◆グループ会社の予算策定 ※未経験の業務については指導のもと、学んでいただきます。 【入社後のイメージ】 入社後2週間程度、座学や各部署をまわり、当社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。 経理財務以外の部門の業務も横断的に見学でき、全体像を掴めるのがポイントです。 本配属後は、財務会計部門で当社での実務を身につけていただきます。 【キャリアビジョン】 将来的には、経営企画業務やM&A関連、IRなど、経営に近い業務にも挑戦することが可能です。 【組織体制】 管理部の財務会計部門への配属です。 現在、30代前半の総合職2名と事務職2名の4名体制です。 【主な事業内容】 ◆健康美容商品や化粧品、雑貨の企画・開発・製造・販売 ◆自社サイト「北の快適工房」での販売 ◆アフィリエイトやテレビCMなどの間接的な販促手法による集客 【商品例】 ◆機能性表示食品の「カイテキオリゴ」 ・ダイエット食品、健康食品部門にて5年連続最高金賞受賞 ◆美容マイクロニードルパッチの「ヒアロディープパッチ」 ・世界で初めて化粧品部門5連覇達成 ・5年連続で売上世界No.1 【強み】 ◆商品の品質や満足度にこだわった自社開発 ◆自社内でのマーケティングで、常に最新の数値を見ながら広告運用ができる ◆コールセンターなどの顧客窓口も内製化しており、一気通貫でPDCAが回せる ◆独自の理論に基づく広告運用で、国内屈指の実力を誇る ◆商品企画~開発、販売、お客様のアフターフォローまで全て自社で一貫している 【働き方・働く環境】 勤務時間 9:00~18:00(休憩1h)
- 給与
- 年収504~1,068万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社プログデンス
【労務・総務/ワークライフバランスが整った環境/残業10時間程度&7.5時間勤務】勤怠管理からオフィス管理まで担っていただきます!ITインフラ事業を中心にプライムベンダーとして幅広いサービスを提供!売上高27億と着実に成長をしており、「技術力の高さ×人間力」を強みに技術力・実績ノウハウ共に日本トップクラスと認められている企業
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 研修充実
- 落ち着いている雰囲気
- オンライン面接あり
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 IT業界日本トップクラスの当社にて、バックオフィスを担っていただきます。社内でのコミュニケーションを取りながら進めていただくことが多い仕事です。 ◆労務:勤怠管理・交通費精算・給与計算社会保険等の手続き ◆総務:オフィス管理(備品発注・来客/電話対応等含む)など ※仕事の割合は、労務:総務=1:1 入社直後は、少人数の勤怠管理・交通費精算から担当いただきます。 業務習熟度に応じて担当人数を増やしていきます。 【利用ツール】 ◆Outlook、Teams、Excel、Word等Microsoft製品 ◆OBC奉行シリーズ(勤怠管理クラウド、給与奉行クラウド等) 【組織体制】 労務・総務・法務グループ(リーダー1名メンバー3名) 全員中途入社者でなじみやすい環境です。 【企業の魅力】 ◆創業以来、IT業界では難易度が高いとされる上流工程(コンサルを含めた設計・構築以上)をあえて事業軸とし「技術力の高さ×人間力」を強みに現在では、技術力・実績ノウハウ共に、日本トップクラスの企業として認められています。 ◆お客様の事業効果を高める確実なITソリューションを導くために、「トータル・ソリューション・プロバイダー」として、コンサルティング、ネットワーク、クラウド、アプリ開発の全事業領域をカバーしています。 【働き方・働く環境】 09:30~18:00(所定労働時間7時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:45.0時間/月
- 給与
- 年収400~500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【管理部部長】世界150カ国17万件のホテル情報を扱う、業界最大規模のホテル予約プラットフォームを提供!2024年のM&Aにより新規サービスの展開を加速させ、今後は旅行商材の追加やDXの推進・海外展開に向けて更に事業拡大を図る東証プライム上場じげんグループの傘下企業
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 2024年10月に同じじげんグループの㈱TSDと吸収合併しました。2025年は新規事業のリリースおよび既存事業のさらなる成長をミッションとしております。そのため、現在のコーポレート体制を見直し強化したいと考えております。特に経理・財務体制を見直して強化し盤石な体制へと刷新するために、管理部部長を採用することになりました。 【業務内容】 管理部の責任者として、財務経理業務を主軸として、総務・人事などの管理部門全体の統括いただき、さらなる事業成長に向けたコーポレート体制の再構築と強化をお任せします。 <具体的な業務内容> ◆月次、四半期、年次決算業務 ◆財務関連業務(資金繰り管理、銀行対応) ◆債権債務管理業務 ◆税務関連業務 ◆親会社報告の連結パッケージ作成、管理会計資料作成 ◆取締役会資料作成 ◆J-sox対応 ◆メンバーマネジメント ◆総務人事関連業務のマネジメント(法務、労務、総務、などの意思決定) 【組織体制】 管理部:8名 └財務・経理グループ マネージャー1名、メンバー4名 └総務・人事グループ マネージャー1名、メンバー2名 【仕事の魅力】 ◆経営幹部としてご自身の手で事業の成長を感じながら管理体制を作ることができるため、 高い達成感とやりがいを感じられます。 ◆事業会社でのM&AのPMIなど幅広い経験を積むことができます。 【企業の魅力】 弊社は、1991年の創業以来、個人旅行に特化したホテル予約のスペシャリストとして事業を展開してきました。日本最大級のホテル予約プラットフォームを提供しており、旅行業界内において高い認知度を誇っています。 2018年には東証プライム上場企業である(株)じげんグループの一員となりました。国内の旅行会社が約1万社といわれる中、当社のアカウントを持つ旅行会社は7,000社に上ります。ベンチャーのスピード感とノウハウを吸収し、コンシューマー向けの新規サービス立ち上げや航空券予約サイトの開発・運営にも進出。事業ドメインの拡張を続け、さらなる成長を目指しています。 <サービス一覧> 1.国内旅行会社向けホテル予約手配サービス「APPLE WORLD」 2.航空券比較予約サイト「TRAVELIST(トラベリスト)」 3.ホテル比較予約サイト「Travery(トラベリー)」 【働き方・働く環境】 10:00〜19:00 フレックスタイム制(標準労働時間8時間/休憩1時間) ※コアタイム:10:00-16:00 ※フレキシブルタイム:7:00-10:00、16:00-22:00
- 給与
- 年収864~1,236万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【コーポレートマネージャー】IPO準備中!リモートワーク可能!大手メガバンクとも業務提携を結ぶ!日本発のIEOを行う!暗号資産に係るインフラ構築やトークン活用のコンサルティングを行うフィンテックベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- ベンチャー企業
- 管理職・マネージャー
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 急募求人
- 学歴不問
- 服装自由
- エージェントおすすめ求人
- オンライン面接あり
- リモートワーク可能
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大および、IPO達成後の組織強化のための増員募集 【業務内容】 総務(コーポレートITを含む)・人事・法務チームを統括し、組織横断的なコーポレート機能の強化とIPO準備を主導していただくポジションです。スタートアップから上場企業への飛躍を支える「屋台骨」として、以下の業務に取り組んでいただきます。 主な業務内容 ◆総務(コーポレートITを含む)・人事・法務領域のマネジメント ◆株主総会・取締役会の運営、および株主対応全般 ◆具体的には、チームメンバー(約5名)と以下の業務を進めていただきます。 ┣ 財務部門と連携した株式上場(IPO)に向けたコーポレート・ガバナンス体制の構築・運用 ┣ 内部統制・コンプライアンスの強化 ┣ 規程管理、稟議フロー、契約管理等の整備 ┣ 社外専門家(弁護士、社労士等)との連携・調整 ┣ 監査法人・証券会社・株主との各種調整および対応 ┗ その他必要に応じたIPO準備作業等 【仕事の魅力】 ◆上場基準の経理業務経験を積むことができます。 ◆経営層に近いポジションで経験を積むことができます。 ◆IPO準備や開示業務等の業務経験を積み、経理の専門性を高めることができます。 ◆マネジメント経験を積むことができます。 【企業の魅力】 「すべての資産をデジタル化する」を理念に、暗号資産交換業者や国内企業向けに、新規暗号資産取扱関連サービスやIEO、トークン活用のコンサルティングサービスを提供しています。 また、子会社にはNFT関連事業を担うHashPalette、自社ウォレット開発等ブロックチェーン技術を用いた金融インフラ事業を担うHashBankを置き、グループ全体でWeb3時代のトークンエコノミーの仕組み作りを推進しています。 SMBCグループと業務提携も行っており、日本初のIEOを実施したブロックチェーン事業を展開するIPO準備企業です。 ※IEO:暗号資産を用いた、企業の新しい資金調達の方法。 ※トークン:企業や団体などが独自に発行するデジタル権利証のことであり、デジタル証券として活用されるなど、幅広い形で活用されている。 【働き方・働く環境】 週2日程度リモートワーク可能
- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23043)
【人事(リーダー)】採用計画の立案や採用手法の設計など上流業務を担う!個人や法人向けのソフトウェア、IoT製品の企画・開発・販売を行い、主力製品のAI通訳機「POCKETALK®(ポケトーク)」は国内海外市場ともに売上高増加!今後も「次の、うれしい♪」を感じる製品の企画・販売を目指す東証プライム上場企業
- 育休・産休実績あり
- 時短勤務あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 研修充実
- 上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 本ポジションでは、中途採用業務を担当していただきます。 採用計画の立案から、採用手法の設計など上流の業務から携わっていただきます。 ◆中途採用計画の立案 ◆採用手法の設計 ◆エージェント対応 ◆スカウト送信 ◆書類選考および一次面接対応 ◆候補者のアトラクト~クロージング 【組織体制】 CHRO、マネージャー1名、メンバー2名 【仕事の魅力】 ◆まずは採用業務を担当いただきますが、他の人事領域にもチャレンジいただけます。 ◆CHROとの距離感も近く、経営とも密接に連携していただきます。 【企業の魅力】 1996年の創業以来、「製品を通じて、喜びと感動を、世界中の人々に広げる」ことをミッションに、お客様のニーズや時代に合った新しいビジネスの創造に注力。企画や開発だけでなく、デザインや、販売、サポートまで行なう独自の一貫ウイルスソフトはシェア首位。主力のAI通訳機「ポケトーク」を子会社化し、オンライン会議用ツール「Meeting Owl」など、強みであるIoT製品も拡充しています。 【研修制度】 ◆ぐるぐる研修 3カ月ごとに実施している、中途入社者を対象としたオープン形式の研修です。業務理解のため、全部署の業務内容を学びます。 ◆コンプライアンス研修 ◆ライティング講習 その他 必要に応じて社外研修参加申請制度あり 【働き方・働く環境】 標準労働時間 1日8h 標準労働時間帯 9:00~18:20 コアタイム 9:00~15:00 ◆社名の由来は「次の常識をつくる」。「製品を通じて、世界中の人々に喜びと感動を広げる」を事業目標に、正しい・喜ばれる・面白い製品の企画・開発に取り組んでいます。 ◆社員を大切にする社風も特徴です。毎週の役員・部門長会議にて、メンバーの残業時間をチェックしています。業務量が多すぎる場合はどのように改善するかまで会議の場で議論されており、長く働ける環境づくりを徹底しています。
- 給与
- 年収934~1,206万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23042)
【人事マネージャー/フレックス可】人事制度の設計から運用、改善まで一貫して関与が可能!セイノーHDとラクスルのジョイントベンチャーとして設立!大手企業を中心にした強固な顧客基盤をもち、トラック輸送マッチングサービス事業と物流DXシステム事業を展開するベンチャー企業
- 管理職・マネージャー
- IPO準備
- ベンチャー企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- 服装自由
- オンライン面接あり
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 現在はコーポレート執行役員が人事労務責任者を兼務しておりますが、組織体制を強化するため人事マネージャーを募集します。 【業務内容】 人事マネージャー・責任者として、人事領域を幅広くお任せします。 ◆等級・評価・報酬の基幹人事制度の企画・運営 ◆マネジメント層や次世代幹部候補に向けた人材開発施策の企画・運営 ◆採用の要件定義からJD作成 ◆ポジション毎の特性を踏まえた募集チャネルの選定から実行・運用 ◆(ご志向に応じて)総務業務全般 【組織体制】 コーポレート部(約10名) 【仕事の魅力】 ◆急成長を続ける当社にて、人事制度の設計から運用、改善まで一貫して関与し、経営戦略と連動する人事企画を推進するスキルを磨けます。 ◆激しい環境変化に柔軟に対応し、課題解決型の業務に取り組むことで、戦略的バックオフィスとしてのスキルを身につけることができます。ご経験、希望に応じて柔軟に業務をお任せいたします。 ◆「物流」という大きな社会基盤を支え、その変革に関わることで、業務の社会的意義や使命感を感じながら働くことができます。 ◆社長や執行役員は、元外資系コンサルタントや元物流業界の現場経験者、スタートアップ出身者など、異なるバックグラウンドを持つメンバーが揃っています。多様な視点や考え方に触れることで、成長を促進できる環境です。 【企業について】 BtoB物流大手のセイノーHDとラクスルのJVとして2022年に設立しました。14兆円を超える物流業界において、セイノーHDの有するブランド・全国の営業ネットワーク活用し、物流業界が抱える多重下請け構造による、お取引や配車・運行管理に伴う非効率の改善を行い、物流業界のDX化を推し進める物流テックベンチャーです。 「物流の「次」を発明する」というミッションを掲げ、荷主と運送会社を繋ぐプラットフォーム事業と、荷主向けのオペレーションDXを支援するSaaS事業を運営しております。 成長性・注目度の高さから、山九株式会社・株式会社環境エネルギー投資・福山通運株式会社・SOMPO Growth Partners株式会社・日本ロジテム株式会社・日本郵政キャピタル株式会社・JA三井リース株式会社といった、大手企業から続々と出資を頂いてきました。 ハコベルは20兆円を超える物流業界において、全国の営業ネットワークと、仕組・プロダクトを融合し、日本の物流を変革していきます。 【ハコベルが取り組む社会問題】 ニュースでも「2024年問題」として取り上げられていますが、 日本が世界に誇れるほどの品質がある物流は、ドライバー不足によって大きな危機を迎えています。 このままの状態が続けば、当たり前に物が届く豊かな生活を維持できなくなります。 私たちはこの問題に対して、物流が抱える非効率さをITの力で効率化し、20兆円もの物流業界の構造を大きく変えるチャレンジをしています。 【事業内容】 現在は「トラック輸送マッチングサービス」と「物流DXシステム」の、大きく2つの事業を展開しています。 <トラック輸送マッチングサービス事業> 荷主と運送会社・ドライバーのマッチングプラットフォームを提供しており、事業立ち上げから現在に至るまで、すでに多くのお客様にご利用いただいています。 ◎ハコベル運送手配(トラックを必要とする会社が、トラックを保有する運送会社/ドライバーから手配できるプラットフォーム) 登録社数:全国約2.2万社の運送会社様(2024年12月時点) 車両登録台数:約64,000台(2024年12月時点) 物流業界のより広い範囲にアプローチしていくなかで、お客様のニーズの多様化も進んでおり、それらに適切に対応しながら、さらなる成長を目指していくフェーズの事業です。 <物流DXシステム事業> 物流業務のデジタル化・自動化を加速させるためのSaaSプロダクトを開発しています。現在、「配車管理」「配車計画」「動態管理」、そして2024年に事業継承した「トラック簿」というプロダクトを開発・展開しており、市場開拓をすすめながら、プロダクトさらなる価値向上に取り組んでいます。新しい技術領域へのチャレンジや、新しいプロダクトの立ち上げなども視野にいれながら、価値探索や仮説検証を高速に実施していくフェーズの事業です。 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制 (コアタイム 11:00から16:00まで) ※週初めに限りコアタイム10:00から16:00まで ◆時間外労働あり(平均残業時間は約20時間) ◆リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施しています。
- 給与
- 年収600~1,000万円
- 勤務地
- 東京都中央区八丁堀
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事:採用担当】中途採用における戦略立案から採用手法の企画・実行までを一貫して行うことができるポジションです!「LINE:モンスターファーム」などのゲームを配信!プライム上場企業のクリーク・アンド・リバー社の子会社であるコンテンツ制作会社
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 欠員に伴う増員の募集となります。 【業務内容】 今までのご経歴を加味しながら、人事・採用に関する下記の業務をお任せします。 <具体的には> ◎採用 ◆中途の採用戦略の立案 中長期経営計画から各事業部長と相談、提案をしながら戦略を立案いただきます。 ◎具体的な採用手法の企画・実行 採用計画から競争優位性やコストパフォーマンスなどの観点で最適な施策を企画し、実行いただきます。 ◆ダイレクトリクルーティング ◆人材紹介エージェントの開拓、折衝 ◆書類選考の実施(担当前スクリーニング) ◆面接日程調整(対エージェント、対候補者(オーガニック)) ◆媒体掲載(現在は媒体採用はしておりません) など ◎総務サポート ◆キックオフや社内行事の準備、会場設営などのサポート ◆従業員が働きやすい環境づくりに向けた企画、運営 【組織体制】 チームメンバー:4名(労務担当:40代男性、採用担当:30代女性、経理担当:20代男性、情シス担当:40代男性) 社内コミュニケーションツール:Chatwork 勤怠管理:ジョブカン 入社手続き:smartHR メールソフト:office365 【仕事の魅力】 これまでの経験を活かしながら、中途採用における戦略立案から採用手法の企画・実行までを一貫して行うだけでなく、総務サポートにも携わることができるポジションです。 【企業の魅力】 クレイテックワークスはまだ出来たばかりの会社です。 前身のシリコンスタジオからゲーム開発部が独立したのが クレイテックワークスです。 会社として大きく飛躍するために我々は日々成長し続けています。 <ビジョン> 感情を揺さぶるクリエイティブを創造し 提供することで 人々の生活を豊かにする <事業内容> ◆コンテンツの企画・開発・運営 <コンテンツ> 『LINE:モンスターファーム』 がLINEより配信開始 『『絵馬に願ひを!』Prologue Edition』 『BRAVELY DEFAULT II®』 【働き方・働く環境】 勤務時間: 10:00~19:00もしくは11:00~20:00 ※実働8時間 ※10:00~19:00を基本とし、面接等の時間の関係で特定日に11:00~20:00となる可能性がございます。
- 給与
- 年収306~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ホームポジション株式会社
【財務マネージャー】残業時間月20時間!「デザインが、暮らしを変える」をビジョンとし、建売住宅のみの販売を行うことによりデザインとコストパフォーマンスに強みを持つ!売上高198億円を誇り5年間で170%の成長をするスタンダード上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- 経験者優遇
- 面接1回のみ
- 上場企業
- 落ち着いている雰囲気
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- 残業少なめ
- 急募求人
- IPO準備
- リモートワーク可能
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業規模拡大に伴う増員募集 【業務内容】 ◆銀行融資に関する金融機関交渉 ◆銀行融資の手続き業務 ◆財務戦略・資金計画の立案・管理 ◆スタッフマネジメント 【組織構成】 ◆財務部長:1名 ◆スタッフ:4名 ◎成長性とワークライフバランスの両立が可能 5年間で売上高は2倍以上に拡大。着工数はまだまだ伸びており、来期はさらに大幅な成長を見込んでいます。その一方で、ムダな残業はしない風土が根付いており、平均の残業時間は月20時間程度。オン・オフをしっかり切り替えて、プライベートも大切にしながら働くことができます。 【企業の魅力】 100名に満たない規模ながら、業績は116億円以上、さらに大幅な伸びも見込んでいます!新築分譲を中心とする不動産事業を手がけ、業界内の経営力・着工数・売上高伸率などのランキングでも全国上位。
- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ウォッチニアングループ株式会社
【内部監査】室長候補!10年連続業績右肩上がり!IPO準備中!高級腕時計を中心に販売・買取・卸・輸出入事業を一手に担うグローバル成長企業
- IPO準備
- ベンチャー企業
- 管理職・マネージャー
- 急募求人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員のため 【業務内容】 当社の各部門ならびに各子会社(店舗含む)の内部統制や内部監査などに関わる業務を 担当すると共に、内部監査室長を補佐して頂きます。 1.内部監査業務 ◆当社ならびに子会社の各部門(店舗含む)の内部監査計画立案、実施、監査調書の作成 ◆経営陣や被監査部門長への内部監査結果の報告 ◆被監査部門への改善状況のフォローアップ 2.内部統制業務 ◆内部統制評価体制の整備、計画作成 ◆内部統制文書対応(業務記述書、フローチャート、RCMの作成) ◆全社統制、決算財務報告、IT 全般統制、業務プロセスの評価 ◆内部統制評価における改善状況モニタリング、フォローアップ等 内部監査や内部統制業務を通じて、業務が改善され、それによる会社の変化・発展を目の当たりにすること等により、遣り甲斐を実感していただくことが可能です。 また、IPO準備という希少な経験により、内部監査人として成長していただくことが可能です。 【仕事の魅力】 内部統制や内部監査など幅広い経験を積むことができる。 【企業の魅力】 マッキンゼー・アンド・カンパニーによると高級腕時計リユースビジネスの需要は拡大を続けており、2025年までに売上高は300億ドル(約3兆2900億円)に達すると予想されています。 その背景には、景気悪化で不用品を売却したいとお考えになるお客様が増加したこと、環境意識の高まりと共にリユース品へ大きな関心と期待が寄せられていることがあげられます。 ウォッチ二アングループは、現在その独自の仕入れ力と、グループ全体で売り手・買い手・仲介のすべての機能を持ち業界の流通を網羅的に把握していることを武器として他社の追随を許さない在庫量と品揃えを実現しており、10期連続右肩上がりの業績を達成しています。 今後はDXにより門外不出と言われた職人の勘や経験をAIに落とし込み、迅速に世界標準のフェアプライスを提示し、世界中の人々が安心して腕時計の売買を行えるようになることで、世界中の腕時計の循環を実現し、持続性のある社会づくりにも貢献していくことをミッションとしていきます。 【働き方・働く環境】 年間休日123日・月残業30時間程と働きやすく、5日以上の連休取得やシーズン休暇制度により、ライフワークバランスを充実させながら腰を据えた長期的な勤務が可能な環境です。
- 給与
- 年収730~930万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23038)
【人財戦略責任者候補/Manager(コーポレート部門)】事業規模を拡大しグローバルにビジネスを展開する組織体制創りに、初期メンバーとして参画できます!資本金調達額累計68億円!世界初、電波を用いて人の居住環境にワイヤレス給電空間を創る、空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug™」を開発!配線のない"デジタル世界"を実現するスタンフォード大学発のスタートアップ企業
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- ベンチャー企業
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 弊社は2020年8月に設立された創業5期目のディープテック・スタートアップです。 創業間もない弊社ですが、2025年までに累計68億円(うち、エクイティ40億円)の大型資金調達をベンチャーキャピタル等から達成し、開発プロダクトの積極的な事業化と人材採用を図るなど、急速な事業規模拡大を遂げています。 そのような環境の中、人財戦略責任者候補として、今後の弊社の急速な事業成長を全社的な人財活用の側面から導き、事業拡大を支える経営基盤として人財戦略を統括し、中長期的な組織人事戦略・採用人事戦略の立案、及び各事業部門責任者との連携による組織体制の構築を実現していくポジションを担って頂きます。 また、今後グローバル展開を進めていく為の人財採用・組織体制構築に向けた戦略と施策の推進もリードして頂きます。 【業務内容】 ◆経営方針・経営戦略・事業計画を十分に理解し、事業成長に資する中長期的な組織人事戦略・採用人事戦略の策定 ◆人財獲得、育成、パフォーマンス評価、報酬制度を包括的に設計し、会社の国際競争力の向上 ◆組織の成功に繋がる採用KPIを設定 ◆定量的データを元に施策の改善提案と最適な人事戦略を提供 ◆ハイグレード・ハイキャリア採用におけるアトラクト ◆会社のMVVを創造・確立し、組織文化を熟成 ◆グローバル競争力のある人事評価制度・報酬制度・研修制度(キャリアアップ戦略)の確立 ◆各事業部の中長期的な組織課題を特定し、解決に向けてスピーディーで柔軟な組織戦略を立案・推進 ◎お任せするミッション ◆組織の成長と事業戦略に基づき、中長期的な組織人事・採用人事戦略を策定し、完遂に向けて全社をリードする ◆企業カルチャーを創造し、従業員ロイヤリティを中長期的に高め、ハイパフォーマンスを発揮できるパフォーマンスマネジメントシステムを設計する ◆グローバル人財を中長期的にアトラクトする魅力的な組織体制・人事制度の構築 【仕事の魅力】 ◎世界を変える事業に携わる経験 ◆空間伝送型ワイヤレス給電という新しいテクノロジーの社会実装を行う、世界を変える壮大なビジネスを経験できます。 ◎グローバル企業の立上げ経験 ◆事業規模を拡大しグローバルにビジネスを展開していく企業における組織体制創りに、初期メンバーとして参画することができます。 ◎裁量の大きさ ◆大きな裁量を持って人事戦略をドライブすることが可能です。 【企業詳細】 エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【企業の強み】 当社のコアテクノロジー ◆最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ◆アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ◆上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlug™¹の特徴 ◆最大17m先への長距離給電 ◆極低角度依存性 ◆双方向のデータ通信 注1:当社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション 【働き方・働く環境】 時差勤務可能 実働8時間、休憩60分
- 給与
- 年収900~1,200万円
- 勤務地
- 東京都墨田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23037)
【採用担当】資本金調達額累計68億!オンボーディング・教育体制の仕組み作りを担うポジションです!世界初、電波を用いて人の居住環境にワイヤレス給電空間を創る、空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug™」を開発!配線のない"デジタル世界"を実現するスタンフォード大学発のスタートアップ企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- ベンチャー企業
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 弊社は2020年8月に設立された創業5期目のディープテック・スタートアップです。創業間もない弊社ですが、2025年までに累計68億円(うち、エクイティ40億円)の大型資金調達をベンチャーキャピタル等から達成し、開発プロダクトの積極的な事業化と人材採用を図るなど、急速な事業規模拡大を遂げています。 そのような環境の中、今後の弊社の急速な事業成長を人財活用の側面から貢献し、エイターリンクの事業拡大をリードして中長期的に活躍する人材を採用し、未来の組織体制の構築をマネジメントとともに実現していくポジションを担って頂きます。 また、今後グローバル展開を進めていく為の人財採用や拠点構築に向けた戦略と施策の推進にも関与して頂きます。 【ミッション】 ◆事業計画と連動した採用戦略の策定・実行 ◆採用後も活躍できるオンボーディング・教育体制の仕組み作り ◆(ケースバイケース)目標管理・人事評価制度の構築サポート ◆上記のほか、組織の成長を支えていくために、ご自身のこれまでの知見や経験を活かして、採用+αの領域にも取り組んでいただく見込み 【業務内容】 ◆各部門マネージャーと連携し、中長期的な事業目標を達成するための採用計画を立案 ◆採用要件をもとにスカウトターゲットの設定 ◆スカウトメールの作成、送付、候補者とのコミュニケーション(メール、電話) ◆採用エージェントとのコミュニケーション(メール、電話) ◆社内採用管理ツールの運用、KPI管理 ◆採用イベントの準備、運営 ◆候補者データの分析、集計 ◆その他、組織人事関連業務 【仕事の魅力】 〈世界を変える経験〉 ◆空間伝送型ワイヤレス給電という新しいテクノロジーの社会実装を行う、世界を変える壮大なビジネスを経験できます。 〈スタートアップならではの色んな経験が可能〉 ◆日々成長しているスタートアップ企業なので、決まったことをお願いする訳ではなく、ご希望によっては上記以外の業務にもチャレンジしていただけます。 【企業詳細】 エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【企業の強み】 当社のコアテクノロジー ◆最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ◆アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ◆上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlug™¹の特徴 ◆最大17m先への長距離給電 ◆極低角度依存性 ◆双方向のデータ通信 注1:当社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション 【働き方・働く環境】 ◆勤務時間:9:00~18:00 *時差勤務可 ◆休憩時間:1時間 ◆所定外労働:あり
- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 東京都墨田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23036)
【人財戦略Manager/HRBP候補】資本金調達額累計68億!世界を変える事業に携わる経験が可能!世界初、電波を用いて人の居住環境にワイヤレス給電空間を創る、空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug™」を開発!配線のない"デジタル世界"を実現するスタンフォード大学発のスタートアップ企業
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 学歴不問
- IPO準備
- ベンチャー企業
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 弊社は2020年8月に設立された創業5期目のディープテック・スタートアップです。創業間もない弊社ですが、2025年までに累計68億円(うち、エクイティ40億円)の大型資金調達をベンチャーキャピタル等から達成し、開発プロダクトの積極的な事業化と人材採用を図るなど、急速な事業規模拡大を遂げています。 そのような環境の中、今後の弊社の急速な事業成長を人財活用の側面から導き、事業拡大を支える経営基盤として人財戦略チームを統括し、組織人事戦略・採用戦略の立案、目標設定、及び各事業部門責任者との連携による組織体制の構築を実現していくポジションを担って頂きます。 また、今後グローバル展開を進めていく為の人財採用・組織体制構築に向けた戦略と施策の推進もリードして頂きます。 【業務内容】 ◆経営方針・経営戦略・事業計画を十分に理解し、事業成長に資する組織人事戦略の立案・実行 ◆各部門採用計画に基づく採用人事戦略の立案・設計 ◆採用における定量的データによる課題分析と解決策の立案・実行(採用担当者への指示) ◆採用面談におけるアトラクト ◆MVVの策定と従業員への浸透 ◆OKR及び評価制度の確立による社員のモチベーションマネジメント ◆各事業部と連携し、組織課題解決に向けた組織戦略の立案と推進 ◆組織のグローバル化に向けた、人事制度設計と推進 【仕事の魅力】 ◆世界を変える事業に携わる経験 空間伝送型ワイヤレス給電という新しいテクノロジーの社会実装を行う、世界を変える壮大なビジネスを経験できます。 ◆グローバル企業の立上げ経験 事業規模を拡大しグローバルにビジネスを展開していく企業における組織体制創りに、初期メンバーとして参画することができます。 ◆裁量の大きさ 大きな裁量を持って人事戦略をドライブすることが可能です。 【企業詳細】 エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【企業の強み】 当社のコアテクノロジー ◆最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ◆アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ◆上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlug™¹の特徴 ◆最大17m先への長距離給電 ◆極低角度依存性 ◆双方向のデータ通信 注1:当社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション 【働き方・働く環境】 ◆勤務時間:9:00~18:00 *時差勤務可 ◆休憩時間:1時間 ◆所定外労働:あり
- 給与
- 年収700~1,000万円
- 勤務地
- 東京都墨田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23035)
【総務事務スタッフ】創業90周年の安定企業!上場企業での総務経験が積めます!冠婚葬祭や介護、シニアライフなど人生のライフイベントをトータルにサポートし、地域に密着した事業を展開している東証スタンダード上場企業
- 上場企業
- オンライン面接あり
- 車通勤可
- 退職金制度あり
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 残業少なめ
- 女性活躍
- 転勤なし
- 落ち着いている雰囲気
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 総務課庶務業務(郵便受付、慶弔手続き他)を中心に、その他総務業務をご担当いただきます。 ◆慶弔見舞金管理 ◆私有車許可管理 ◆株主優待管理 ◆役員スケジュール管理 ◆役員経費精算 ◆電話受付 等 【サン・ライフグループについて】 冠婚葬祭事業を通し、多くのご家族の一生に寄り添ってきた当社。地域に密着したサービスを提供しています。 式典事業やホテル・ブライダル事業をはじめ、介護事業、保険事業なども展開。お客様にとって素敵なファミリーライフが実現するように、今後も精一杯サポートしてまいります。 【事業内容】 ◆ホテル・ブライダル事業 湘南・海老名にホテルや総合結婚式場を運営 ◆式典事業 自社斎場を運営し、葬儀から法要、お仏壇、霊園のアフターフォローまで提供 ◆介護事業 住宅型有料老人ホームの運営、在宅介護サービスの提供、介護用品のレンタル・販売、訪問看護など ◆霊園事業 公園墓地「東京霊園」を運営管理 ◆互助会事業 月々少額の会費を積み立てて、ご結婚式やご葬儀に備えるシステムを提供 ◆その他事業 フォトスタジオ、ペット葬、譲渡型保護ねこカフェ、エンバーミング(遺体衛生保全)、ハウスクリーニング・遺品整理、介護施設紹介、不動産仲介など 【強み】 ◆地域に密着した営業スタイルで、信頼度が高い ◆安定したサービスを長期間にわたって提供できる運営体制 ◆冠婚葬祭、介護施設や霊園の運営などシニアライフを総合的に支援するノウハウ ◆各分野で専門的なスキルや知識を持つスタッフと連携している ◆顧客とそのご家族に寄り添い、ライフステージ全般をサポートしている 【働き方・働く環境】 ◆シフト制(実働時間:8時間/日) ◆平均勤務日数:1ヶ月あたり21日
- 給与
- 年収300~350万円
- 勤務地
- 神奈川県平塚市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ホームポジション株式会社
【人事部長候補】プレイングマネージャーとして人事・労務体制の再構築を担っていただきます!東海エリア及び関東エリアにおいて戸建分譲事業を展開!売上高290億と過去最高を更新し、合理的な価格で品質・性能・居住性を追求した住宅を提供している東証スタンダード上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 育休・産休実績あり
- 経験者優遇
- 上場企業
- シニア歓迎
- 学歴不問
- 落ち着いている雰囲気
- 急募求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 ◆給与計算及び年末調整 ◆社会保険関係の手続き(社労士対応) ◆労働保険関係の手続き(社労士対応) ◆採用関連業務 ◆入退社手続き ◆勤怠管理 ◆人事・労務体制の再構築、運用整備 ◆人事制度や人材育成・教育研修制度の構築、運用整備 ◆その他労務管理・人事管理業務全般 ※実務担当は2名おり、日常業務はその2名で対応しておりますが、必要に応じて一緒に業務を行っていた だきます。 【企業の魅力】 ホームポジションでは、その土地に合わせたデザイン・設計・間取りの家づくりを行っており、合理的な価格でありながら、品質・性能・居住性を追求した住み心地が良い分譲戸建住宅の提供をしています。 さらに、デザイン性の強化を行うことで、差別化を図る戦略を展開しており、着実に成長・拡大をしています。 【働き方・働く環境】 09:00 ~ 18:00(実働 08時間00分) ※業務の都合により残業あり)
- 給与
- 年収600~900万円
- 勤務地
- 東京都中央区日本橋
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【総務/フレックスあり】経営層と並走し、全社施策の立案や実行ができるポジションです。1人目の総務として、人類史上最強のエンターテインメント企業を一緒に創りませんか?トレカの取引サービス「Clove」を展開し、直近で17億円の資金調達を実施!エンタメ領域を中心に、総合事業創出を行うスタートアップ企業
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資金調達10億円以上
- フレックス制度あり
- 未経験可
- ベンチャー企業
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 直近では17億円の資金調達を実施し、急速に成長を遂げています。 この成長を総務ポジションから支えていただけるメンバーを募集しております。 働く環境のアップデートや、改善、新たな施策など会社と共に成長いただけるポジションです 【業務内容】 経営管理部門として会社を効率的かつ事業成長に寄与するための仕組み作りはもちろん、メンバーのパフォーマンスを最大化できるようサポートを実現するための、施策検討から意思決定までをご実施いただける方を募集しています。 また経営層に近く、スタートアップならではの意思決定における速さや、仕組み化された業務の運用ではなく、自ら仕組みづくりを行うなど、ご経験に沿った業務以外にもチャレンジいただけます。 ◆契約書類管理 ◆各種規則作成および改訂 ◆社内イベントの企画、運営 ◆オフィス環境の改善 ◆備品発注や管理 ◆資料・議事録作成など 【組織体制】 経営管理部門 ◆経理:4名(業務委託含む) ◆労務:1名(業務委託含む) ◆経営管理:1名 ◆庶務:1名 <一緒に働くメンバー> ◆出身企業:メガベンチャー(LINEヤフーやDeNA等)、SIer、SaaS企業など ◆出身大学:東京大学・筑波大学・慶應義塾大学など 【仕事の魅力】 ◆経営層と並走しながら、全社施策の立案や実行ができる ◆40兆円規模のマーケットで「1→100フェーズ」の経営管理に携われる ◆業務効率化や提携業務に捉われない視点で業務ができる ◆組織横断的な課題解決経験に取り組める 【企業の魅力】 トラストハブは、人類史上最強のエンターテインメント企業を目指すスタートアップ企業です。 エンタメ領域を中心に、総合事業創出カンパニーとして挑戦を続けています。 現在、オリパ業界のリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引し、「Cloveオリパ」では直近のユーザー数が前年比525%増、海外からの売上比率が30%(※)に達しました。 「Cloveストア」では、毎月売上が3倍に成長するなど、順調に事業を拡大しています。 さらに、直近では17億円の資金調達を実施。 既存事業の成長のみならず、新規事業開発にも積極的に取り組み、更なる飛躍を目指しています。 現在は以下の事業を展開しています。 また、成長市場での新規事業開発はもちろん、M&Aも積極的に行い、飛躍的&継続的に成長し続けられるよう取り組んでおります。 ①どこよりもお得に買えるトレカの通販サービス ②オンラインで24時間いつでもどこでも購入できるオリパサイト ③カードショップ <事業ポテンシャルと競合優位性>> トラストハブは、エンタメ領域における40兆円規模の市場で戦略的に事業展開を行っています。 特に、成長中のトレーディングカード事業では、オンライン事業とオフライン事業の双方を展開している点が競合優位性です。 オフライン店舗(カードショップ)の運営により、買取業務のみならず、お客様の声(ニーズ)を直接キャッチすることで、実効性の高い施策や事業運営を実現しています。 ◎コーポレートミッション 人類史上最強のエンターテインメント企業を創る トレカの取引サービス「Clove」から始まったトラストハブは、トレカ領域だけでなく、エンターテイメント領域を中心とした総合事業創出カンパニーとして挑戦を続けていきます。 <カルチャー> ◆常識を超える発想・アイデアが好き beyond常軌( = 常識を超える)が社内の共通語として浸透しているくらい既存の概念を変えるような発想・アイデアを大事にしています。 ◆スピード重視でまずトライすることが賞賛される やってみないと始まらないスタンスが重要視されており、仮説検証を細かく繰り返しながら、仕事を進めていきます。 ◆肩書きに縛られないフラットな組織 社内の中で肩書き等はほぼなく「あくまで役割」と認識されており、良い意味でラフなコミュニケーションがとりやすい環境を大切にしています。 【働き方・働く環境】 フレックス(コアタイム:12:00〜17:00※個人の裁量にある程度任せている)
- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【人事労務/フルフレックス制】リーダーとしてマネジメントにも携われます!2024年にマツキヨココカラ&カンパニーへ参画!1,300万ダウンロードを突破し、商品との出会いから比較検討・購入・発信までをシームレスに体験可能な美容プラットフォーム「LIPS」を開発・運営する企業
- 資格取得支援制度
- 資格取得奨励一時金
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 研修充実
- ベンチャー企業
- 経験者優遇
- フレックス制度あり
- フルフレックス制度あり
- オンライン面接あり
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社は、1,300万ダウンロードを突破した美容クチコミアプリ「LIPS」を開発・運営しています。 2024年12月にはマツキヨココカラ&カンパニーグループに参画し、リアルとデジタルを融合した新たな取り組みを推進中です。 急成長フェーズにある今、当社のコーポレート部門にて人事労務業務を担うリーダー候補として、幅広くご活躍いただける方を募集しています。 【業務内容】 ◆勤怠管理 ◆給与計算、社会保険手続き関連(給与計算や社会保険手続きはアウトソーシングをしているため、連携や確認作業が中心となります) ◆入退社手続き、有期雇用契約更新対応 ◆労務管理・相談対応(産休・育休対応、休職・退職対応) ◆衛生管理(衛生委員会、産業医との連携、健康診断、ストレスチェック等) ◆福利厚生対応 ◆法令対応、規則規程の整備(社労士との連携) ◆人事制度の変更・運用 【組織体制】 経営管理部 経営管理チーム 現在、人事労務は主担当1名とアシスタント1名の体制で運営しておりますが、主担当が退職予定のため、その後任となる方を募集しております。 【仕事の魅力】 リーダー候補となり、人事労務の経験を幅広く積むことが可能なポジションです。 【企業の魅力】 <事業内容> ◆国内最大級美容プラットフォーム「LIPS」の開発運営 幅広い年代の美容関心階をユーザーとして抱えており日々熱量の高い口コミが寄せられています。 また、LIPSでは商品との出会いから比較検討・購入・発信までをシームレスに体験いただける様々な機能を提供しています。 ◆LIPSメディアソリューション プロモーションの目的に応じて、LIPSならではの知見・資産を活かしながら、あらゆる生活者接点をカバーすることでブランドにおける本格的なマーケティング課題の解決に寄り添います。 ◆LIPS Creator Network 各クリエイターのキャスティング、制作ディレクション、薬機法チェック、AD配信までワンストップでの施策実施を行います。 ◆LIPS for BRANDS LIPSに公式ブランドアカウントの閲覧ができるようになり、ロイヤリティの高いユーザー創出とファンコミュニティの育成、自社ブランドクチコミ分析が可能となります。 ◆LIPS SHOPPING クチコミと連動したポイントを活かし、「コスメクーポンガチャ」や「LIPSフェスタ」など様々なキャンペーンを実施し、安心してお得な購入体験ができます。 <カルチャー> ◎Open ◆透明性のある行動をし、政治を持ち込まない ◆事業に向かい、腹を割って本質的な議論をする ◆積極的な情報共有を行い、チームを強くする ◎Ownership ◆事業の成功のために必要なことは担当範囲にこだわらず積極的に学び、やりきる ◎Lean ◆仮説検証サイクルを早く回すために、検証に必要な最小限のアウトプットをどんどん世に出す ◎User First ◆すべてのアウトプットがユーザーを向いている 【働き方・働く環境】 フレックスタイム制(コアタイムなし) 全社平均残業時間:10時間程度/月 リモートワーク相談可能
- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 東京都文京区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理/リモート可】純利益約5億!4期連続最高益更新中の安定経営!レンタルのニッケンの100%子会社として中古建設機械の販売会社としてスタートし、近年では第三国向けに販売する取引も増加中!循環型経済の実現や世界各国のインフラ整備に貢献することを目指す企業
- 育休・産休実績あり
- 転勤なし
- リモートワーク可能
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大による増員募集のため。 【業務内容】 ◎日次業務 ◆取引仕訳の承認 ◆小口精算システムの(楽楽精算)承認 ◆支払業務の承認 ◎月次・年次決算業務 ◆スケジュール管理 ◆勘定科目残高確認 ◆月次決算予実管理表の作成 ◆予算実績差異分析 ◆会社法計算書類作成 ◎財務出納業務 ◆口座間資金移動 ◆親会社との資金融通契約取引 ◆資金繰り管理表作成 ◎連結決算業務(四半期) ◆親会社への連結取引情報取り纏めおよび報告 ◎税務申告関連 ◆顧問税理士、税務署との対応 ◆法定調書の作成 経理部の幹部候補生として幅広い業務を担当し、基本的にはマネジメント職を目指してもらいますが、プロフェショナルとしてキャリアを形成することも可能です。 【組織体制】 <会社全体> ◆従業員数:53名 ◆男女比:男性35名/女性15名 ◆平均年齢:31歳 <配属部署:営業部> ◆従業員数:20名 ◆男女比:男性3名/女性0名 ◆平均年齢:30歳 【仕事の魅力】 経理部の幹部候補生として幅広い業務を担当し、基本的にはマネジメント職を目指してもらいますが、プロフェショナルとしてキャリアを形成することも可能です。 【企業の魅力】 当社は2003年にレンタルのニッケンの子会社の中古建設機械の販売会社としてスタートし、機能ある中古流通会社を標榜して事業分野を拡大してまいりました。 日本国内の建設機械の輸出のみならず、北米、タイ、中東、欧州に展開し、三国間取引や各地域での中古機械流通にも積極的に取り組んできております。 今後も遵法精神を行動の最優先事項として、お客様、そして社会に求められる企業であることを目指し、誠実に信頼される会社であり続ける様に全社を上げて取り組んでまいります。 【働き方・働く環境】 8:30~17:30 (実働8時間・休憩1時間) ※リモートワーク制度あり <時間外労働> 通常期:月平均20時間程度 繁忙期:月平均30時間程度 <転勤> 無
- 給与
- 年収400~550万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社SUPER STUDIO
【経理/リモート可/フレックス】累計資金調達額は約84億円!あらゆる企業のECサイトの構築や運営を支援するプラットフォーム「Ecforce」を提供!すごいベンチャー100にも選出され、エンジニアリングとコンサルティングの機能を自社に兼ね備えた国内唯一のD2C特化支援企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- ベンチャー企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集です。 【業務内容】 ◆請求・支払業務 ◆会計ソフト(freee)を使用した仕訳の作成 ◆月次決算業務 ◆年次決算業務 ◆グループ会社管理 ◆契約書の管理 ◆事業部からの問い合わせ対応 【部署紹介】 経営企画室/グループ管理ユニット ※経営企画室には社内会計士4名、弁護士会計士1名、業務委託会計士4名が在籍 人数:経営企画室14名、グループ管理ユニット6名(ユニットマネージャー含む) 年齢層:20代前半〜40代前半 役割:経営企画室の中で主に経理領域をメインで担当しているのがグループ管理ユニットです。事業部事務と連携して業務を進めることが多く、会社の経営意思決定に資する情報を提供することを大切にしながら日常経理業務や月次・年次・連結決算対応を進めています。 【仕事の魅力】 ◆入社後は経理だけにとどまらず、志向性や活躍次第で経営企画室内において幅広いキャリアパスを目指していくことができます ◆公認会計士が複数名在籍している組織なので、幅広く専門的な知識を身につけることができます ◆事業部側と連携も多く、会社の経営意思決定に資する情報を提供していく立場として、会社成長に貢献することができます 【企業の魅力】 SUPER STUDIOは「コト、モノにかかわる全ての人々の顧客体験を最大化する」というミッションのもと、世の中を豊かにしていくための プロダクト・サービスを提供しています。 自社プロダクト・サービスを通し、受け継ぐべきコト、守り抜かなければいけないモノを次世代へ繋いでいく。それは機能的価値にとらわれず、人々に豊かな体験を提供する必要があります。 新たな体験価値を追求し世の中に提供していくことで、人を社会を、そして世界をより良くできると信じており、その本質は人にしか作り出せないと考えています。 【向き合う課題】 上場に耐えうる体制を整備し、安定運用を実現するための役割を担っており、単体決算の安定化、連結決算運営体制の構築による正確な情報のデリバー、開示業務体制の構築による正確な情報のデリバーをミッションとしています。 【働き方・働く環境】 ◆フレックスタイム制 └1日の標準労働時間:8時間 ※コアタイム 11:00〜18:00 ※フレキシブルタイム 8:00-11:00/18:00-21:00 ◆リモートワーク可能 (出社頻度は部内で相談の上決定)
- 給与
- 年収450~650万円
- 勤務地
- 東京都目黒区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23023)
【SaaS事業の財務プロセス構築・最適化を推進するリーダー候補 /販管経理 (コーポレート)】事業分野の売上高は87億円越えで増加中!導入事業者数51,950所を超える介護事業者向けの記録・請求ソフト「カイポケ」に特化した部門での販管経理を担当!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営する東証プライム上場企業
- 上場企業
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 今回の募集では、事業の成長に伴い業務量が増加し、ルールが複雑化するという課題に取り組み、事業と組織の成長をリードしていただける将来のリーダー候補を求めています。 【業務内容】 販管経理第二グループは、SaaS事業(カイポケ)に特化し、債権管理や得意先対応のプロセス設計・運用を担っています。 顧客からの問い合わせ対応や、顧客サポート部門との連携を通じて、お客様の声を直接聞き、サービス改善に貢献できるのもこの仕事の魅力です。 一方で、事業の成長に伴い業務量が増加し、ルールが複雑化するという課題もあります。 そのため、事業を支える業務の遂行だけでなく、組織の仕組みや枠組みを整え、より効率的で強固な体制を構築していくことも重要なミッションとなります。 ◎具体的にお任せしたい業務 ◆売上・請求・入金対応、債権管理など、事業管理の基本業務 ◆顧客対応、事業部門からの問い合わせ対応 ◆顧客サポート部門のフォロー ◆業務改善(事業部門・システム部門と協力して実施) ◆現行ルールの見直し ◆グループメンバーのマネジメント ◆チーム目標の設定と達成に向けた取り組み など ※これまでのご経験やご志向を伺いながら、役割を柔軟に調整させていただきます あなたのリーダーシップと行動力で、販管経理第二グループをより良いチームにしていきましょう! ◎入社後の流れ 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です 【組織体制】 今回の配属部署は、経営管理本部の直下の財務企画部に属する販管経理第二グループです。 <経営管理本部について> 事業数・事業責任者が多数存在している中で、経営陣の意向も汲み取りつつ、①エス・エム・エスグループ全体の経営サポート、②個別事業の運営サポートの2つを行うことが経営管理本部のミッションです。 ◆財務企画部には以下の4つのグループがあります。 (1)販管経理第一グループ エス・エム・エスの基幹事業に関する債権管理・請求書発行・事業ごとのプロセス設計・運用を担う (2)販管経理第二グループ SaaS事業(カイポケ)に特化した、債権管理・得意先対応のプロセス設計・運用を担う (3)経理財務グループ 経理財務業務及び会社横断のプロセス設計・運用を担う (4)事業支援グループ 主たる事業である人材紹介サービスを始め、様々な事業の推進をサポートしつつ、バックオフィスと事業の連携業務を担う (5)海外子会社管理グループ 海外子会社の経理・財務オペレーションの改善を担う ◆販管経理第二グループが支えるSaaS事業(カイポケ)について 「カイポケ」は、介護事業者の経営改善とサービス品質向上を目的としたサブスクリプション型のクラウドサービスであり、具体的には、介護保険請求、経理・労務管理、利用者とのコミュニケーション支援など、多岐にわたる機能を提供しています。 30,000を超える介護事業所が利用する、まさに業界の発展に不可欠なインフラです。 私たちは、そのサービスを陰ながら支え、事業部門の皆様が安心してサービスを提供できる環境づくりに貢献しています。 ◆縁の下の力持ちとして、事業を加速させる 例えば、「カイポケ」の機能の一つである利用料の口座振替サービスでは、その集計から振り込みまでを担い、サービスの根幹を支えています。 また、請求・入金データの正確かつ迅速な開示は、事業部門の顧客対応を円滑にし、ひいては利用者様の満足度向上にも繋がります。 私たちの仕事は、決して目立つものではありません。 しかし、その一つ一つが、介護事業者の皆様の経営を支え、地域社会全体の安心に繋がる、非常に重要な役割を担っています。 【仕事の魅力】 ◎この仕事で得られるもの ◆組織横断での改善プロジェクト 当社は会社に貢献できる変化や修正であれば、他者への協力を惜しまない風土です。 協力的な環境で規模の大きい改修やプロジェクトを率いる経験を得られます。 ◎将来のキャリアパス 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 <キャリアイメージ> ◆現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ◆リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ◆異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ◆部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。 【企業の魅力】 《東証プライム上場企業》20期連続で増収増益を継続中 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」 というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。 超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。 例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援 2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、20期連続で増収増益のメガベンチャー企業として存在感を強めています。 また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、 今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。 「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、高齢社会の課題の解決に向けた事業を運営しています。現在、創業から20期連続での増収増益を達成し、日本、アジア・パシフィック地域を中心に18か国と地域で40以上のサービスを開発・運営しています。 ◆領域特化・幅広い事業展開 高齢社会に求められる4つの領域(医療、介護、ヘルスケア、シニアライフ)と、3つの価値提供先(従事者・事業者・エンドユーザ)を踏まえて、事業領域を設定しています。 ◆市場の拡大 「来たるべき社会に対して必要とされるサービスを先手先手を打ってつくっていき、提供するサービスを継続的に成長させていく。これをずっとやり続ける」という創業マインドのもと、事業を積極的に創り上げられる環境があります。 【働き方・働く環境】 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 8:00~18:30の間で実働8時間(休憩1時間) ※簡易フレックス勤務(8:00~9:30の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
- 給与
- 年収620~810万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社サイバーエージェント
【税務部】直近営業利益400億!売上高は創業来増収を継続!「Abema」をはじめとするメディア&IP事業・広告事業・ゲーム事業を主力に事業を展開!「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンの元今後も多種多様な事業立ち上げや拡大を続ける東証プライム上場企業
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 上場企業
- 育休・産休実績あり
- 家賃補助あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 拡大を続けている事業の税務コーポレートガバナンスを高め・維持するために税務部としての増員が急務となっているためメンバーを募集します。 【業務内容】 多数の子会社を抱えるグループ会社の親法人の税務部として、親法人及び子法人の以下の業務に従事して頂きます。 ◆四半期決算における税金計算 ◆各種税務申告、届出書対応 ◆通算税制対応、単体納税対応 ◆税効果会計(連結及び単体) ◆税理士法人対応 ◆税務調査対応 ◆グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般 ◆各取引に係る税務相談対応 なお上記の税務プロセスについて社内のシステムチームと協力して極力システム化を推進していくことも主要なミッションです。 また、ご本人の志向や適性これまでの職務経験に応じて、下記のような業務にも携わっていただくことを想定しておりステップアップ頂ける環境です。 ◆海外進出に伴う税務の検討及び海外税務申告対応 ◆M&A及びグループ内組織再編に係るストラクチャーの策定 ◆M&Aによりグループに加入した法人のPMI補助 ◆デジタル税務など新しい取引の税務取り扱い検討 【担う役割】 日々成長するIT企業において、事業と経営に対して税務の面から支援して頂きます。 そのためにシステム化により以下の推進もしていきます。 ◆税務決算の早期化・工数削減によるルーティン業務の最小化 ◆税務情報の整理・正確性の向上 【仕事、職場の魅力】 ◆子会社が多く、その事業も多岐に渡るため企業にいながら幅広い経験を積むことができます。 ◆ITという事業柄デジタル税務などこれまでにない取引に触れることができます。 ◆税務部にいながら会計・連結・法務チームとの距離が近く連携をしているため事業を様々な視点から見たり経験をすることができます。 ◆経理内に専属のシステムチームがいるためシステム化の推進がしやすい環境です。 【働き方・働く環境】 10:00~19:00 所定労働時間:8時間00分 休憩60分(残業:有) 職種、能力などに応じて裁量労働制を適用 ◆裁量労働制の場合:固定残業代の相当時間:時間外46.0時間/月、深夜46.0時間/月 ◆月給制職種の場合:固定残業代の相当時間:時間外80.0時間/月、深夜46.0時間/月 平均残業時間:31時間/月 ※週2回リモート勤務 ※屋内の受動喫煙対策 : 有(喫煙室あり) <研修制度> 新入社員入社時研修、新入社員フォロー研修、事業概要説明会、マネージャー昇格時研修、幹部研修など
- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経理】担当募集!フレックス・リモート可!モノを認知してから購入までの時間短縮につながる情報を作り、その情報拡散の最大化を行うマーケティンググロース上場企業
- 完全週休2日制
- 上場企業
- 時短勤務あり
- フレックス制度あり
- 育休・産休実績あり
- 女性活躍
- エージェントおすすめ求人
- リモートワーク可能
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- オンライン面接あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 今後の更なる事業拡大を見据えた組織強化のため 【具体的な業務】 会社の成長に伴い、財務・経理の業務も増加しており、今後も会社の成長を支えていくべく体制を強化することになったため、財務・経理スタッフを募集いたします。 コーポレート部門の財務・経理チームにて、エグゼクティブマネージャーのマネジメントのもと、当社や子会社の月次決算対応を中心に、財務・経理の実務に従事していただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 具体的な業務 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆決算業務(月次、四半期、期末) ◆開示書類作成(短信、有報、招集通知など) ◆適時開示業務 ◆監査法人対応 ◆管理会計(経営層への報告資料作成、ファクトデータの分析) ◆予算策定、予実管理 ◆各種法令への対応 ▼中長期的にお任せしたい業務 意欲や適性に応じて、以下のような業務にも従事可能です。 ◆IR(決算説明資料作成、投資家対応) ◆財務戦略の立案、実行 ◆M&A(買収・売却) ◆コーポレートファイナンス全般 【組織構成】 ◆CFO ◆経理エグゼクティブマネージャー ◆経理メンバー:2名 【企業の魅力】 ◆モノを認知してから購入までの時間を短縮するための情報を作り、その情報拡散の最大化を行う【マーケティング会社】です。 ◆「何を売るか」ではなく「どう売るか」「どう伝えるか」を常に考え形にし、人の心を動かすことに挑戦し続けます。 【働き方・働く環境】 ◆リモートワーク可能 ◆フレックスタイム制あり ◆時短勤務あり ◆社員の出産・育休・復帰サポート
- 給与
- 年収450~700万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【内部統制/リスクマネジメント(マネージャー候補)】アジア成長企業ランキング受賞経験あり!グローバルな環境で裁量権を持って働けるポジションです!インターネット広告やマーケティングツール、チャットツールなどの事業を展開しており、マーケティング領域のDXを推進する東証グロース上場のテクノロジー企業
- 急募求人
- 管理職・マネージャー
- リモートワーク可能
- 時短勤務あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 資格取得支援制度
- 仕事内容
- 【募集背景】 ジーニーは、日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立した会社で、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開しています。中でも主要プロダクトとなるSSP(サプライサイドプラットフォーム)Geniee SSP は国内トップクラスのマーケットシェアまで成長。アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する国内唯一の企業として、事業拡大を図ります。 現在弊社は、国内のマーケティング領域に勢力を広げるためM&Aを活用した事業基盤の強化を実行。主にSaaS型サービスの拡大に注力しており、自社プロダクトのグロースを目的に2020年より既に6件のM&Aを実行。今後も事業の拡大を図るため、M&Aを推進しております。 本ポジションでは、M&Aによる組織拡大に伴い、当社およびグループ会社の内部統制対応の強化を図る必要があるため、下記業務を想定しております。 【業務内容】 内部統制業務(J-SOX)について、以下の業務を実施いただきます。 ◆ジーニー本体の内部統制関連業務(整備状況評価および運用テスト等の文書化業務、改善提案及び改善支援活動、並びに監査法人対応) ◆状況に応じて、国内・海外グループ会社の内部統制関連業務(整備状況評価および運用テスト等の文書化業務、改善提案及び改善支援活動、並びに監査法人対応) ◆リスクアセスメント、アセスメント結果に応じたリスク対応業務(リスクの特定、分析、評価、およびその対策方針の策定、実際の運用) ◆メンバーの業務マネジメント、ピープルマネジメント ※メンバーのマネジメントも発生しますが、ご自身で内部統制関連業務を推進いただくことを想定しております。 【組織体制】 [配属先]コーポレート本部 リスクマネジメント室 [組織構成]メンバー 6名 【仕事の魅力】 <プライム上場に向けたガバナンス強化業務に携われる> 現在グロース市場に上場していますが、プライム市場への鞍替えを目指しています。 プライム上場に向けて、コーポレートガバナンス強化が重要なテーマとなっており、当該コーポレートガバナンス強化に向けたリスク管理業務や内部統制関連業務に携わることが可能です。 <グローバルな環境で業務推進ができる> 当社は、北米・インドを中心に活動する子会社Zelto, Incをはじめ、アジアを中心に複数の海外子会社を有しています。当該拠点と連携しながら業務を推進して行く必要があるため、グローバルな環境で業務推進していく経験を積むことが可能です。 <裁量権を持って業務を推進することができる> 国内・海外グループ会社含め、自身で内部統制の検証・改善・構築と幅広い業務に携わっていただくことが可能です。 内部統制だけではなく、リスク管理などコーポレートガバナンス関連業務全般を推進いただける環境です。 【想定されるキャリアパス】 リスクマネジメント室のマネージャー、部長を目指すことが可能 【事業内容】 ◆インターネットメディアの広告配信プラットフォームの開発・提供 ◆広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供 ◆マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援 ◆チャット型Web接客プラットフォーム「Chamo(チャモ)」の提供 【特徴】 ◆リクルートのアドネットワーク事業の立ち上げメンバーが創業 ◆日本最大級のSSP(Supply-Side Platform)を開発・運営 ◆国内シェアトップクラスのデジタル広告プラットフォーム事業を展開 ◆グループ会社であるJAPAN AI株式会社は、生成AI技術を開発し、日本企業の生産性向上に取り組んでいる 【企業の魅力】 <Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞> Financial Times社とStatista社が、アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業500社に選出されました。 【働き方・働く環境】 基本的に出社勤務となりますが、週1日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。 ※想定している月平均残業時間は、45時間前後となります。 就業時間:10:00~19:00 ※ただし事情がある日は時差勤務可能
- 給与
- 年収700~1,200万円
- 勤務地
- 東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
TRENDE株式会社
【管理部長/フレックスあり】IPO準備中!10.7億円の資金調達を実施!IoTやAI技術の活用が強み!電気×テクノロジーを軸に太陽光・蓄電池サービス「テラリス」などを展開し、持続可能な社会とQOL向上を目指したサービスを手掛ける企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- IPO準備
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 IPOを目指し、管理部門業務を担って頂きます。 管理部門業務には以下がございます。 ◆経理・財務 ◆人事・労務 ◆総務 ◆法務 ◆情報システム ◎具体的な業務は下記の通りです。 ◆月次年次決算 ◆IPO関連業務 ◆監査法人対応 ◆管理部門業務の連携を考えたDX (資金調達は社長、CEOが対応しているためございません) 【組織体制】 管理部:5名 【仕事の魅力】 これまでの経験を活かしながら、IPOを見据えた業務に携わることが可能なポジションです。 【企業の魅力】 地球環境にやさしい電気をお届けする太陽光・蓄電池サービスを主軸に、電力事業のみならずモビリティ・ヘルスケア・決済などの異分野へのデータ活用を目指すIoTプラットフォーム「Utility Suite」、未来の電力システムの在り方を研究し個人間電力取引(P2P電力取引)を開発する研究開発事業など、電気×テクノロジーを軸に持続可能な社会とQOL(Quality of Life)の向上を目指して、TRENDEは事業を展開しています。 太陽光発電の年間お申込数は、全国で約3,000件です。 また、高額な太陽光発電設備をローンを組まずに月額サービス料金を支払う「テラリス」というサービスも提供しています。 <事業内容> ◆低圧向け電力小売サービス「あしたでんき」「まるまるでんき」の提供 ◆太陽光パネルや蓄電池の導入促進 ◆太陽光パネルで発電した電気や蓄電池に蓄えた電気を他の家庭に販売するP2P電力取引の実現 ◆人工知能(AI)を活用した蓄電池の最適充放電サービス(グリッドシェアサービス)の提供 ◆電力需要予測システムの提供 ◆電力プラットフォーム「Utility Suite」の開発 <事業の目的> ◆再生可能エネルギーの効率的活用と普及に資する持続可能な社会の実現 ◆コミュニティ内での需給バランス最適化や電力の地産地消の実現 <強み> ◆家庭向け太陽光サービスの提供 ◆P2P電力取引の技術開発 ◆IoTやAI技術の活用 ◆持続可能な社会の実現に向けた事業展開 【働き方・働く環境】 所定労働時間 9時~18時(8時間、休憩60分) フレックスタイム制 有(コアタイム:11時~16時) 転勤なし
- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区東神田
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23017)
【ファイナンス/IR・組織戦略策定ポジション】売上高、営業利益ともに増収増益の安定経営!深刻化するプロ人材の枯渇を解決し、 日本を「課題解決先進国」に!採用力と育成力により建設やIT業界の技術者を中心とした未来を担うプロ人材を数多く輩出している東証グロース上場企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 当社グループは、2023年7月の上場以降、着実な成長を遂げております。更なる成長や企業価値の向上に向けて組織強化を図るため、自律的にIR・ファイナンス戦略やM&A戦略、各種開示業務等を推進できる人材を募集します。当部門は少人数チームで幅広い業務を管轄しているため、一人ひとりの役割が大きく、自らの成長を実感できる環境です。また経営を自分事として捉え、企業価値向上に向き合い続ける非常にやりがいのあるポジションです。 【業務内容】 <会社情報> ナレルグループは純粋持株会社であり、建設技術者の派遣事業を展開するワールドコーポレーション、IT技術者の派遣事業を展開するATJCなど3つの事業会社と、1つの社団法人で構成されています。ファイナンス統括室は、持株会社であるナレルグループにおいてファイナンス/IRなどを担っています。 <具体的な業務詳細> 経理部門などと協力し、以下の業務に取り組んでいただきます。 ◆ファイナンス戦略の検討と推進 ◆機関投資家対応や個人投資家セミナーの開催などのIR業務 ◆各種開示対応(決算短信、有価証券報告書などの作成等)※開示作成ソフトはWizLaboOneを使用 ◆取締役会向け資料(予実管理等)の作成 ◆M&Aの検討推進と実行支援 ◆他部署支援 【企業の魅力】 当グループは、建設業向けアウトソーシング事業を手掛ける企業と、IT業界向けアウトソーシング事業を手掛ける企業を子会社に持つ持株会社です。 建設業向けアウトソーシング事業では、 建設業界が直面する課題である「技術分野における若手人材の枯渇解消」に向けて建設業にかかるあらゆる業務の技術的サポートを行っております。 IT業界向けアウトソーシング事業では、 エンジニアリングサービス、DXコンサルティング、システム受託開発の3つの領域に注力したサービスを展開し、お客様の実現したい・成し遂げたいゴールに合わせて最適なチームやソリューションをご提供しています。 専門技術を持つ人材の慢性的な不足を解消するために、積極的に未経験人材の採用を行い、5年~10年で一人前の技術者に育てるべく人材育成に取り組んでおります。 グループの中核会社は、設立以来16年連続増収となり、2023年10月には連結ベースで179億、社員数は3,138名まで成長し、建設業向け人材サービス業界でも有数の規模を誇ります 【働き方・働く環境】 9-18時(休憩:12-13時)
- 給与
- 年収700~900万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます