- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化による募集です。
【業務内容】
財務経理部長のもとで、メンバーの方をまとめつつ経理財務の実務を中心に行なって頂きます。
◆マネジメント業務
・経理部門の日常業務の管理、監督
・会計データのモニタリングと分析、財務報告書の作成
・原価計算を含む適切な会計方法、方針、原則の確立と実施
◆実務業務
・月次、年次決算処理
・原価計算(売上原価の正確な報告)
・買掛金/売掛金
・資金管理と予測
・会計データの監視および分析、財務報告書または財務諸表の作成
・財務ファイルおよび記録作成と維持
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【組織体制】
財務経理部への配属です。
レポートラインは財務経理部長です。
【企業概要】
ビン・缶・ペットボトル用充填機、ラベラー、検査装置、搬送装置ならびにPET瓶 、ブロー成形機等の輸入販売、据付、メンテナンス
取り扱い製品について:
飲料メーカー向けのミネラルウォーターやソフトドリンクなどのペットボトル飲料の充填機やペットボトル本体を製造する成型機、ラベルを貼り付けるマシンなどの飲料製造設備が当社の主力製品です。
飲料製造装置分野でシェア率世界No1となっており、世界のペットボトル4本に1本は当社製品によって製造されています。
【特徴】
◆ビン・缶・ペットボトルの充填機、ラベラー、検査機等を提供するドイツ系企業。
◆設立の20年ほど前から、ボトリングおよびラベリング用のマシンを日本に輸出しており、日本での歴史は長いです。
◆飲食料品業界だけでなく、化学、医薬品、化粧品等の業界向けに、システム、機械、ソリューションの全てを網羅。
【強み】
◆ペットボトルについては製造、充填、ラベリング、検査までの一連の装置を提供しており、ラインナップが多く、顧客へ一貫したサービス提案ができること。
◆日本国内においてはビールラベリングで非常に高いシェアを獲得。国内のビール工場の殆どで採用されており、現在、全国で約850万台の同社製装置が稼動中。
◆ソフトドリンクに対する消費者のニーズが変化する中、いち早く需要の高まりに注目し、画期的な低消費の湿式無菌コンセト:PETasept Lを販売。
◆厳しい市況の中でも、部品の入れ替え需要等があり、安定した業績を誇っています。
【働き方・働く環境】
月平均残業時間:10時間
月末月初・繁忙期に 月10時間程です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- お問い合わせください。
- ポジション
- 財務経理/フレックス
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
◆原価計算実務のご経験
◆ビジネスレベルの英語力(カウンターパートとのコミュニケーション有)
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜17:30
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:30〜15:00
- 所定労働時間
- :7.5時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜10:30
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 8,000,000〜10,000,000円
月給制 基本給:530000円
残業代:全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(個人会社業績による)
昇給:あり 年1回(4月)
- 勤務地
- エージェントにお問い合わせください(最寄り駅:JR山手線大崎駅 徒歩8分)
- 休日・休暇
- ◆年間休日123日
◆完全週休2日制
◆土曜日,日曜日,祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
- 福利厚生
- ◆ストック休暇制度(期限の2年で消化できなかった有給について最大60日間ストックすることが可能。私傷病入院時等に利用ができます)
◆退職金制度:退職金→在籍1年後から支給
◆再雇用制度有(65歳)
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 24700