- 仕事内容
- 法人、個人税務にて発生する領収書の記帳や資料整理等
(記帳を専門に従事して頂きますので、お客様とのやりとりは発生しません。)
≪具体的には≫
請求書・領収書の記帳代行
資料整理、郵送業務、科目内訳書の作成
法人・個人のe-tax、eLtax番号の取得
(操作方法等、お願いする内容については担当者からお話したうえで作業頂きますのでご安心ください。)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間あり(6ヶ月)
- ポジション
- 税務会計スタッフ
- 応募資格
- 【歓迎項目】
・税理士事務所、事業会社経理経験者歓迎
・日商簿記3級資格をお持ちの方歓迎
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :10:00〜19:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :06:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜20:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
年収 3,000,000〜4,480,000円
月給制
--------------------------------------
月給:214,286円〜320,000円
内訳)基本給:174,006円〜259,850円
※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の固定残業代を40,279~60,150手当として支給
※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給
※年1回の査定有
※ 賞与:年1回(4月、2ヶ月分)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※スキル・経験を考慮し決定
- 勤務地
- 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル6階(最寄り駅:六本木駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数123日
年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇
- 福利厚生
- 社会保険完備
通勤手当
住宅⼿当(本社から3キロ圏内の場合):30,000円/月
税理士資格取得推進の為の大学院授業料補助制度(社内規定有)
フリードリンクあり
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 9309