- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大・組織強化のため人材を募集しています。
【業務内容】
(国内税務)
◆税務決算 申告業務(法人税などの確定申告)
◆税務当局との手続き
◆インボイス対応
◆税制関連対応
◆確定申告。孫会社までの添付資料を提出。海外子会社とのやりとり。海外子会社の情報収集
(国際税務)
◆税務決算・申告、BEPS対応等
◆税務決算(法人税などの確定申告)
◆納税関係+BEPS対応 3文書の作成を更新
◆確定申告。孫会社までの添付資料を提出。海外子会社とのやりとり。海外子会社の情報収集
【組織体制】
経理部:25名
【仕事の魅力】
事業部が分かれており、海外子会社も多くあるため、同規模の会社よりも幅広い経験できスキルアップが可能です。
今後は各事業部や海外子会社とのジョブローテーション等も推進していく予定です。
【キャリアステップ】
・今後は海外税務も行う、海外転勤も可能性ある
・各事業本部に行き、数値管理や管理会計等を行う、可能性も
・決算業務は皆でやるので、決算経験も積める、将来的に資金グループに異動の可能性もある。
・海外子会社にも今後人員を供給したい(出向みたいな形で)
理由:M&Aで海外子会社も増えている。(日機装からすると孫会社的な位置づけ)その会社のガバナンス強化も必須
【働き方・働く環境】
フレックス制度(コアタイムなし)、在宅勤務制度を積極的に活用しております。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 税務担当/税務の実務経験/リモートワーク可能
- 応募資格
- <学歴>
大学卒
<業務経験>
【必須業務経験】
◎税務の実務経験
【歓迎業務経験】
〇国際税務経験
※税理士法人でもOK
〇英語力
<資格>
【必要資格】
【歓迎資格】
〇税理士資格
【求める人物像】
・協調性、やる気、意欲がある人
・向上心がある人
・まじめな人
・問題意識がある人。
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:50〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 勤務地
- 東京都渋谷区(最寄り駅:恵比寿駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇7日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
■年間休日日数123日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■創立記念日
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■メモリアル休暇
■産前産後休暇等
- 福利厚生
- ■通勤手当:同社規定により支給
■家族手当:配偶者17,000円、子2人目まで3,000円/人
■住宅手当:10,500円又は15,000円(規定による)
■寮社宅:独身寮・社宅あり
■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■退職金制度:再雇用制度あり
■定年:60歳
■教育制度・資格補助補
階層別研修、環境研修、法務研修、知的財産研修、会計研修、コンプライアンス研修、TOEIC(R)テスト IPテスト、メンタルヘルス研修等
■給付金・奨励金:結婚祝い金、出産祝い金、死亡弔慰金、高度障害見舞金、傷病見舞金、災害見舞金、公的資格取得奨励金、通信教育奨励金、提案褒賞金、従業員表彰賞金、退職金
■育児・介護支援/その他支援:妊娠者への各種支援措置(通院・勤務・休憩)、育児休業、育児時短勤務、介護休業、介護時短勤務、介護のための支援措置、育児・介護のための時間外労働および深夜業制限、看護休暇、慶弔休暇、55歳リフレッシュ休暇
■保険:団体定期保険、団体総合生活保障保険
■施設・設備:社宅・独身寮、宿泊施設、食堂施設 等
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 5299