- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化のための募集になります。
【業務内容】
当社にて経理業務をご担当いただきます。
<決算業務>
◆単体決算業務
◆連結決算業務
◆開示業務
<税務業務>
税務監査対応から税務申告までの一連の業務
【組織体制】
現在経理チームは11名体制(部長1名・グループ部長2名・グループ副部長2名・課長1名・メンバー5名)。
ご経験や習熟度によって担当業務を割り振りさせていただきます。
【企業について】
生活基盤であるインフラや都市の象徴となる建造物を手がける総合建設会社です。
国内土木事業・建築事業、海外建設事業そして周辺事業を柱に「社会から求められる建設サービス業の担い手」として、常に社会課題と真摯に向き合っています。
東証プライム上場・売上高4000億円超・従業員約2600名。
新グループビション「高める、つくる、そして安定」:建物や建造物だけでなく、そこに集う人々と共につくりあげていくコミュニティです。
三信鉄道の敷設工事や天竜川の発電所(日本初の大型機械による施工事例)を手掛け、復興期の日本を 支えてまいりました。
黒部川第四発電所大町トンネル工事は、非常に大規模な工事で、後に「黒部の太陽」として映画化されました。
海外進出についても他社より早くに行っており、香港プロバーコーブ水道コーブトンネル工事は、
日本の建設会社が商業ベースで海外 に進出した初めての工事になります。
2007年には、当時世界一の高さを誇っていた超高層ビル『TAIPEI101』(台湾)の施工を担当。
近年は、住友林業とも業務提携を行い、さらなる挑戦を行っております。
(例)住友林業が掲げる木造×超高層ビル『W350計画』に参画、中大規模木造建物の設計施工(実案件W70の早期着工)等
【労働環境】
社員が長く働ける会社をめざし、積極的に働き方改革に取り組んでいます。
※特に経理部門は約9割が新卒で入社し、退職することなく長期的なキャリアを築いております。
健康経営優良法人に認定され、ダイバーシティ経営企業100選にも選定されています。
【設計作品例】
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲート(千葉県)
近江町いちば館…1932年竣工建物の改修・再生物件
せんだいメディアテーク(宮城県)…BSC賞、日本建築学会賞受賞
仙台空港旅客ターミナルビル(宮城県)
【働き方・働く環境】
当社では2018年1月に社長を委員長とする「働き方改革推進委員会」、推進部署として「働き方改革推進室」を設置し、
週休二日の推進・業務効率化・生産性の向上、社員の意識改革・会社の制度や規則規程の見出しなどに取り組んでいます。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
- ポジション
- 経理スタッフ/プライム上場
- 応募資格
- <学歴>
大学院、大学
<業務経験>
【必須業務経験】
◆経理関連業務経験
【歓迎業務経験】
◆決算業務のご経験
◆開示業務のご経験
◆税務関連業務のご経験
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :08:30〜17:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 325,000〜350,000円年収 5,520,000〜5,950,000円
【形態】月給制
【備考】
月給¥325,000~¥350,000
基本給¥325,000~¥350,000を含む/月
※みなし残業や固定残業はございません
◆賞与実績:年2回(7月・12月)
【諸手当】
◆通勤手当(会社規定に基づき支給)
◆残業手当(残業時間に応じて別途支給)
- 勤務地
- 東京都新宿区津久戸町2番1号(最寄り駅:JR 総武線 飯田橋駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- <年間休日125日>
◆完全週休二日制
◆土曜、日曜、祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆産休・育休
◆有給休暇(10日~)
◆特別有給休暇(結婚、ボランティア、慶弔等)
- 福利厚生
- ◆社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
◆寮・社宅
◆保養所(国内各地各種契約保養所)
◆持株会制度
◆財形貯蓄制度
◆地域手当
◆学資支援手当
◆時短勤務制度 等
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 受動喫煙防止処置(補足)
- 屋内喫煙可能場所あり
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社熊谷組
- 求人番号
- 29205