- 仕事内容
- ★マネジメント視点で経理部をリードしていくポジション
★将来の経営幹部候補としても期待
★完全週休二日制&残業月10時間以内の働きやすい環境
★国内のみならず海外取引をも支える経理
【募集背景】
中古車輸出にかかわる海上輸送、その他全国の港で車両の整備や写真撮影などをおこなっている当社。
国内外のネットワークを活かした中古車輸出事業を展開する中、経営基盤を支える「経理部門」の強化を進めています。
現在の経理チームは4名体制。今後の事業拡大を見据え、組織としてのさらなる強化が求められています。
今回は、そんな当社の経理部において、将来的にマネジメントを担っていただける方を新たに募集します。
【業務内容】
まずは基本的な実務からスタートし、徐々に業務の幅を広げていきます。
◆入出金データ(Excel)の作成・管理
◆会計ソフトへの仕訳入力
◆月次決算、試算表・財務諸表の作成
◆小口現金管理、経費精算チェック
◆銀行対応や帳票作成などの対外業務
◆社内他部署との情報連携
★将来的にはメンバー育成、業務改善などの上流工程にも関与していただきます。
【仕事の魅力】
◆ “入力担当”で終わらない経理
貿易・海外送金など、標準的な国内経理では扱わない処理も多く、
実務+αの専門性が自然と求められる環境です。
会計知識を「どう使うか」に向き合える実務経験が積めます。
◆ 経営に近い場所で意思決定を支える
当社の経理チームは、単なる後方支援ではなく、事業の数字を読み、未来を見通す役割を担っています。
「今月の実績」ではなく、「来月以降の戦略」を意識した動き方が求められます。
◆ 制度づくり・改善提案にも関われる
組織体制がまだ完全には整っていないからこそ、
「こうしたほうがいい」という提案がそのまま形になる柔軟さがあります。
“受け身”ではなく、自ら形を整えていきたい方に向いています。
【マネージャーとしての役割】
上記の実務経験を積んでいただいた上で、将来的にはチームの中核を担うマネージャー候補として、以下の業務に積極的に携わっていただきます。
①チームマネジメント: 経理部メンバーの業務進捗管理とサポート、スキル・適性に応じた業務分担と育成プランの立案、新人教育・仕組み化による属人化の解消、月次処理や決算対応における全体の統括
②業務改善と効率化: 経理フロー全体の見直し・改善提案(会計処理、承認フローなど)、会計ソフト・Excel等の運用効率の最適化、ミスの防止、チェック体制の強化による品質管理の向上、支払処理や入出金管理など、繰り返し業務の省力化・標準化の推進
③財務視点での戦略立案と実行:月次・四半期ごとの実績データをもとにした経営層へのレポーティング、予実管理や資金繰りなど、数字をベースにした戦略的サポート
、関連部門(営業・物流・総務など)との連携を通じた事業全体の最適化、必要に応じた金融機関との折衝、財務強化策の立案
私たちは、あなたの意欲とリーダーシップを高く評価し、チームを牽引し、組織全体の成長に貢献していただくことを期待しています。
【企業について】
株式会社グローバラインは、2013年に大阪で設立された中古車の輸出に特化した企業です。国内で仕入れた車を海外バイヤー向けに“商品化”し、撮影・査定から修理、整備、輸出検査、通関、船積みまでを一貫して手がけるのが特徴です。全国の主要港を拠点に、年間数万台規模の車両を扱う実績を持ち、「日本品質」の中古車を世界のユーザーへ届けています。
【働き方・働く環境】
勤務時間
シフト①9:30~18:30 ※メインシフト
シフト②9:00~18:00
シフト③10:00~19:00
※休憩1h
※実働8時間
※残業は月に0~10時間程度
シフトは基本的に①9:30~18:30固定ですが、年に数回シフトのパターンを変更させて頂く機会がございます。
★平均年齢32.4歳
★子育て中のパパ&ママ社員活躍中◎
★社歴や役職の枠を超えてフラットな関係◎
★オフィス内にコーヒーマシンあり♪
★服装はオフィスカジュアル
★髪色・ネイル自由
★た~まにオフィス内でコストコパーティーも実施
【最後に】
「与えられたルールの中で処理をこなす経理」から、「会社の数字を、もっと“動かす”側へ」。
これまで積み上げてきた経験を、さらに“経営に近い場所”で活かしたい。
そんな想いをお持ちの方、ぜひ一度お話ししましょう。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間あり
試用・研修期間:最大6ヵ月(短縮あり)
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
※試用期間中、給与以外の条件に変更はありません。
- ポジション
- 経理マネージャー
- 応募資格
- ◆学歴・就業ブランク不問
◆基本的なPC操作が出来ればOK
【あると望ましい経験/スキル】
・簿記1級
・金融機関等での資金移動業/資金決済法関連業務
・税務申告対応
・オフィスソフトの利用経験(特にExcelでデータを扱った経験)
・会計データ集計・分析
【求める人物像】
・経理としての実務経験をお持ちの方(目安:2~3年以上)
・会計ソフトでの仕訳入力や月次処理の経験がある方
・事業会社での経理の幅をさらに広げたい方
・中小企業で「仕組みそのものを考える」ことに面白さを感じる方
・チーム視点を持ち、ゆくゆくはマネジメントにも挑戦したい方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜18:30
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 310,000〜420,000円年収 4,000,000〜6,000,002円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
※経験・能力を考慮の上、決定します
※試用期間中の給与は30万7,000円~41万円
※試用期間中、給与以外の条件に変更はありません。
◆時間外手当(全額支給)
◆交通費支給(上限月3万円)
or 住宅手当(月2万円/規定有)
※いずれか選択制
◆職能手当(3万~20万)
◆通信手当
◆出張手当
◆昇給年1回(7月※達成した成果や結果を評価)
◆固定賞与年2回(1月・7月)+決算賞与年1回
<給与例>
年収670万円(36歳/入社5年目/グループリーダー職)
年収406万円(35歳/入社3年目/リーダー職)
年収350万円(24歳/入社2年目)
- 勤務地
- 大阪府大阪市西区京町堀1-18-15 藤原ビル9F(最寄り駅:肥後橋駅徒歩7分、本町駅徒歩9分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ◆完全週休2日制(毎週日曜+他シフト制)
※日曜以外のお休みは、祝日を含む月~土の中からシフト制で決定します。
<年間休日114日>
◆夏期休暇(5日間程度)
◆年末年始休暇(5日間程度)
◆GW休暇(5日間程度)
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆結婚休暇
◆介護休暇
◆慶弔休暇
◆連続有給取得制度あり
◆有給取得奨励期間あり
★年に1度、連続有給休暇取得制度の取得可能!
夏季・年末年始などの大型連休以外のタイミングでも長期休暇が取得できる「連続有給休暇取得制度」があります!日頃の疲れをリフレッシュしたり、空いていて安い時期に旅行も◎
他にも有給休暇奨励期間もあるので、有給消化率は88%~100%の高水準で取得できる環境です。
- 福利厚生
- ◆交通費支給(上限3万円/規定有)
◆住宅手当(月2万円/規定有)
◆時間外手当(全額支給)
◆昇給年1回(7月)
◆固定賞与年2回(1月・7月)+決算賞与年1回
◆退職金制度あり
◆資格取得支援制度
◆リファラル採用制度(紹介制度)
◆インフルエンザ予防接種補助
◆社内分煙
◆自家用車の割安購入
◆社長からのサプライズプレゼント
★自家用車の割安購入
市場に出回る前の車をオークションから直接購入可能!そのため、通常のディーラー店頭価格よりも割安で自家用車の購入が可能です。
★社長からのサプライズプレゼント
クリスマスやバレンタインなどイベント時には、社長から高級調味料セット/家電/雑貨/米5kg などの贈り物も!たまに利用シーンが限られる面白グッズを贈ってくれたり、「今年は何かなぁ?」と毎年楽しみにしているスタッフも◎
★スキレッジ制度(資格取得支援制度)
業務時間内で資格勉強に取り組める他、資格取得にまつわる費用の負担など、社員のスキルアップに備えた福利厚生も!
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社グローバライン
- 求人番号
- 28546