- 仕事内容
- ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です。)
【募集背景】
JAPAN AIという社名の通り、この先1,2年で『AI市場国内No.1』という高い目標を掲げておりIPOを目指しております。
「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeに共感いただき、AIにおける産業革命を起こそうと優秀なメンバーたちが集い、この2年で約130名規模(前年比約90名増 業務委託含む。)まで増員できました。
事業の急成長に伴い、取引量が飛躍的に増加しており、経理業務の高度化・効率化が急務となっています。また、将来のIPOを見据えた内部統制体制の構築、月次決算の早期化、管理会計の精度向上など、成長企業にふさわしい経理体制の確立の必要性も増しております。
急成長するAI企業の財務基盤を支え、正確かつ迅速な経理業務を通じて経営の意思決定を支援する重要なポジションでもあり、SaaS事業特有の複雑な収益認識、サブスクリプションモデルの会計処理など、専門性の高い経理業務に対応いただける人材を募集します。
【業務内容】
『~日本一になりたい方へ~AI革命を起こす組織を一緒に作りませんか?』
現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。
その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信しております。業界トップランナーのAI企業として、経理業務を通じてさらなる事業の成長を経理 / 財務面から支えていただきます。また最新のクラウド会計システムやAIツールを活用しながら、効率的で正確な経理業務をご一緒に推進してください。
<日常経理業務>
◆日々の仕訳入力、売掛金・買掛金管理
◆請求書発行、入金消込、支払処理
◆経費精算処理、証憑管理
◆入出金業務
◆SaaS特有のサブスクリプション収益の計上処理
<月次決算業務>
◆月次決算の実施(決算整理仕訳、試算表作成)
◆ソフトウエア開発の会計処理
◆MRR/ARR等のSaaS指標の集計・レポーティング
◆管理会計資料の作成(部門別損益、KPIレポート等)
<財務報告支援>
◆財務諸表作成の補助
◆経営会議・取締役会用資料の作成支援
◆予実差異分析、各種財務分析
<その他>
◆税務申告の補助(法人税、消費税等)
◆監査対応、内部統制関連業務
◆業務改善提案、システム導入プロジェクトへの参画
◆IPO準備に関連する各種対応
【配属部署】
<JAPAN AIコーポレート本部|計14名>
・コーポレートグループ(経営企画・経理・総務)|5名
・人事グループ|3名
・採用グループ|4名
・広報グループ|2名
【チームの目標/ミッション】
JAPAN AIは「一企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。」というビジョンを掲げています。
この達成のため、経理チームのミッションは、急成長する事業を財務・会計面から支え、経営の意思決定に必要な正確かつタイムリーな財務情報を提供すること、また将来のIPOに向けた内部統制体制の構築・運用を進めております。
特に、日次・月次・四半期の経理業務を正確に遂行し、経営陣が迅速な意思決定を行えるよう支援すること、そして、業務の効率化・自動化を推進し、付加価値の高い業務にシフトしていくことを目標としています。
【ポジションの魅力】
①AI革命の最前線で成長企業の経理を担える
生成AIという100年に1度のテクノロジー革命をリードする企業で、急成長を支える経理業務をご担当いただきます。スタートアップから上場企業への成長過程を経理の立場から体験できる貴重な機会です。
②最新システムを活用した効率的な業務環境
クラウド会計システムやRPA、AIツールなど、最新のテクノロジーを活用した効率的な経理業務を実践できます。手作業を最小限に抑え、より付加価値の高い業務に注力できる環境です。
③ IPO準備の実務経験を積める
IPOに向けた内部統制体制の構築など、上場準備の実務を経験できます。この経験は、経理プロフェッショナルとしての市場価値を大きく高めることにつながります。
【JAPAN AI株式会社について】
JAPAN AI株式会社は、2023年4月に設立された現在3期目のAIスタートアップです。
グロース市場に上場している株式会社ジーニーのグループ会社として設立されました。
ジーニーは、プロダクト開発において積極的にAI技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。
このような状況の中、ジーニーグループはAI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4月に戦略的子会社である「JAPAN AI株式会社」を設立いたしました。
当社は「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。
高度なプロダクトを開発するために、ChatGPTをはじめとした各種大規模言語モデルやGenerative AIなどの分野の研究も進めています。
昨年2024年11月には、国内企業としても一早く「AIエージェント*」をローンチし、多くの企業様に高評価を頂いており、国内市場を席捲しております。
当社はAI市場のトップランカーであると自負しております。
【働き方・働く環境】
出社勤務となります。
ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 試用期間:1か月
- ポジション
- 経理担当/IPO準備中/子会社出向
- 応募資格
- <業務経験>
【必須業務経験】
◆経理実務経験3年以上
◆日商簿記2級以上の資格、または同等の知識
◆Excel中級以上のスキル(VLOOKUP、ピボットテーブル等)
◆会計システムの使用経験
【歓迎業務経験】
◆IT企業、特にSaaS企業での経理経験
◆上場企業または上場準備企業での経理経験
◆クラウド会計システム(freee、マネーフォワード等)の使用経験
◆税務申告書作成の経験
◆内部統制(J-SOX)対応の経験
【求める人物像】
◆JAPAN AIのPurpose、ビジョンに共感し、共に成長したいと思える方
◆変化の激しい環境を楽しめる方
◆正確性とスピードを両立できる方
◆数字に対する高い感度と分析力を持つ方
◆業務改善や効率化に積極的に取り組める方
◆チームワークを大切にし、協調性のある方
◆新しいシステムやツールの習得に前向きな方
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :10:00〜19:00
- 休憩時間
- :60分
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 860,000〜429,000円年収 4,000,000〜6,000,000円
∟基本給:205,663円~308,495円
∟固定残業手当(50時間分)80,337円~120,505円
※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月)
※ストックオプション制度有り
※50時間を超える時間外手当は別途支給
なお、固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階(最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩5分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ◆完全週休二日制
◆土・日・祝日
◆年次有給休暇
◆夏季休暇(3日)
◆年末年始休暇(12月31日〜1月3日)
◆慶弔休暇
- 福利厚生
- ◆書籍購入補助(半期 30,000円まで)
◆リフレッシュ手当(毎月 5,000円まで)
◆部活動手当(毎月5,000円まで)
◆家賃手当(当社指定の駅を対象とし毎月30,000円まで)
◆シャッフルランチ/ディナー(四半期に一度ランチ1,000円まで、ディナー5,000円まで)
◆資格取得支援制度、英語学習支援制度(業務に必要な場合のみ)
◆リフレッシュ休暇制度(3年間継続勤務した社員へ毎年付与される特別休暇 2日)
◆定期健康診断(年1回)
◆従業員持株会
◆社会保険完備
◆交通費全額支給
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社ジーニー
- 求人番号
- 28153