掲載終了日:2025/10/14

【ミドルバックマネジメント候補】多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

年収 500〜850 万円
東京都千代田区
【ミドルバックマネジメント候補】多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業の画像
この求人のポイント
ミドルバックマネジメント候補として、全社戦略の推進にあたって重要なサポート業務を担っていただきます。東京都千代田区にある、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業の求人です。
募集要項
仕事内容
■業務内容: 全社戦略の推進にあたって重要なサポート業務を担っていただきます。 まず、所属組織(戦略総合研究所)の各チームが円滑に役割を果たせるよう、サポートチームのリーダーとして活躍いただきます。 また、外部のパートナー企業の提携業務を行っていただき、コンサルティング部門と連携して、事業推進を行っていきます。 ■具体的な業務内容:戦略総合研究所における経理業務(支店や部署の月次決算業務までがメイン)や総務・庶務をまずはメインにお任せします。 (1)組織マネジメントサポート (2)部門の総務・庶務業務 (3)契約・内部取引処理 (4)経理業務 (5)パートナー企業とのアライアンス戦略の策定 (6)パートナー企業とのアライアンス業務 ※経験したことがある業務からお任せしつつ、会社としての事業戦略の推進サポートも担っていただきます。(アライアンスパートナー企業との戦略策定等) ■戦略総合研究所の役割・特徴: 戦略総合研究所は、各コンサルティング事業部や全国の事業所、そしてグループ各社の"事業推進のハブ"としての役割を担っております。「全社最適な戦略を実現する」ためのコンサルティングサービス、コンテンツの開発、実行推進するための自律的なデイレクション、そして経営コンサルティング・バリューチェーンの効果を最大化するためのサポートが主な役割です。 ■多様な働き方をサポートする環境: キャリア入社者は約7割、コンサルティング業界は未経験でも前職での実務経験を生かして20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度(テレワーク週2回・シフトワーク) ※すべての人がプロフェッショナルとして、パフォーマンスを「最大化」するために、その働き方を「最適化」する制度 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:25~12:25) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> シフトワーク制度ー上長と相談の上選択可 例)8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半 【企業概要】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナルが、多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月
ポジション
ミドルバックマネジメント候補
応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須: ・経理実務のご経験(目安:月次決算及び経理としての年間スケジュールを理解) ・他部署や外部企業と連携し、業務を調整・推進したご経験(経営企画やプロジェクト、案件受注等) ■歓迎: ・特定の業界(例: IT、製造、金融など)における専門知識 ・CRMやプロジェクト管理ツールの使用経験 ・ビジネス開発、プロジェクト管理、または関連分野での実務経験
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
08:4517:15
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
月給 418,000709,000年収 5,000,0008,500,000

<賃金形態> 年俸制 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,008,000円~6,804,000円 固定残業手当/月:84,000円~142,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 418,000円~709,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:会社業績に応じて支給される場合がある 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務地
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング9F(最寄り駅:東京駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜/日曜/祝日/GW/年末年始 (社内カレンダーに基づく) ■有給休暇:10日(入社時期で異なります)から最大20日付与※有給休暇計画付与制度、福祉有給休暇制度 ■その他特別休暇:有
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規程に基づき支給(福利厚生その他欄参照) 寮社宅:転勤時のみ適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各種教育制度はこちらをご覧ください(https://tanaberecruit.com/education/) <その他補足> ■社員持株会 ■財形貯蓄制度 ■健康診断(年2回受診可) ■総合福祉団体定期保険 ■ベネフィットステーション(福利厚生代行サービス) ■外部健康相談サービス ■受動喫煙対策あり(商業施設指定の喫煙所による分煙) ■オフィスカジュアル:有 ■通勤は公共交通機関の利用としマイカー通勤不可
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
募集者の氏名または名称
株式会社タナベコンサルティング
求人番号
27582
企業情報
企業名
株式会社タナベコンサルティング
事業内容
「企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」を理念に3事業(コンサルティング、セールスプロモーション、人材育成アライアンス)を展開し、顧客ニーズを事業連携により多角的にサポートし、最適なソリューション(解決策)を提供しています。東証1部上場。企業の安定を示す指標のひとつである自己資本比率は80%を達成している。
本社所在地名
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング9F
代表者
若松孝彦
資本金
1,772,000千円
会社タイプ
プライム市場
業種
サービス業
従業員数
328人

条件が近い求人

ファンド運営・管理コンサルタント/
東京都千代田区
年収500〜1,000万円
詳細を見る
FAコンサルタント(主に上場企業関連) /銀行、証券等においてM&Aアドバイザリー部署において、エグゼキューション経験を5年以上
東京都千代田区
年収800〜1,200万円
詳細を見る
高度税務コンサルタント(組織再編税制等)/税理士法人で実務経験(3年以上)/税理士
東京都千代田区
年収500〜1,000万円
詳細を見る
コンサルタント
東京都千代田区
年収600〜1,200万円
詳細を見る
ファミリービジネス(アソシエイト~シニアアソシエイト
東京都港区
年収600〜800万円
詳細を見る