- 仕事内容
- 【業務内容】
M&A業界において国内最大級の独立コンサルティングファームとして展開するプルータス・コンサルティングは、企業価値評価、オプション評価及び無形資産評価に強みを持ち、様々なトランザクションや紛争解決のサポートをしています。
■業務内容:
・企業価値評価業務
・M&A アドバイザリー業務
・会計・ファイナンス領域業務(PPA、減損テスト、IFRS アドバイザリー等)
・株式公開買付関連アドバイザリー業務
・特別委員会に対するアドバイザリー業務
・フェアネス・オピニオン業務
・その他M&A 及び資金調達に関するトランザクション・サポート業務
ご希望のキャリアに応じ、以下の業務もご担当いただきます。
・無形資産等の評価業務
・裁判所に提出するための意見書作成・訴訟サポート業務
・設計・資本政策コンサルティング業務
・会員向け配信レポートや経理情報・商事法務への寄稿
・セミナー講師
・社内データベースの構築
■組織構成:
部署全体で36名
■やりがい、魅力:
クライアント企業によるM&A や資金調達を財務的側面から包括的にサポートし、各専門家とも連携しながら、クライアント企業の財務戦略の策定、実行を支援します。
企業価値評価業務を軸に、特別委員会に対するフィナンシャル・アドバイザリー業務等、M&A で注目されているサービスラインにも強みを持ちながらも、柔軟かつ裁量ある風通しの良い組織体制の下、幅広い業務に従事し、多様なキャリアパスの実現が可能です。
■入社後のキャリアパス:
・Big4入社6 年目の公認会計士:入社1 年程度でシニア・マネジャーに昇進。会計・ファイナンス領域業務を中心に活躍。
・新卒で証券会社、営業職2 年目の若手:入社2 年でマネジャーに昇進。FA 関連業務を中心に活躍中。
・事業会社のIT・経営企画・営業部門で勤続12 年の会計士資格保有者:入社
後、半年でマネジャー、その半年後にシニア・マネジャー、更に半年後にエグゼクティブ・マネジャーに昇進。TOB や裁判領域におけるバリュエーション等、幅広いFAS 業務領域で活躍中。
【当社について】
M&A業界において国内最大級の独立系コンサルティングファームとして展開する当社は、企業価値評価、オプション評価及び無形資産評価に強みを持ち、様々なトランザクションや紛争解決のサポートをしています。
【主たる事業】
・M&A関連業務(企業価値評価やデューデリジェンス、PPA、FA業務等)
・オプション関連業務(新株予約権、社債、種類株式の設計・評価)
・会計アドバイザリー
・その他資本政策に関するコンサルティング業務
【代表的関与案件】
・キリンホールディングス株式会社による株式会社ファンケルの株式公開買付けにおける特別委員会のファイナンシャル・アドバイザー業務及び株式価値の算定並び
にフェアネス・オピニオン作成業務
・伊藤忠商事株式会社による伊藤忠テクノソリューションズ株式会社の非公開化を前提とした公開買付けにおける特別委員会のファイナンシャル・アドバイザー業務及び株式価値の算定並びにフェアネス・オピニオン作成業務
・日野自動車株式会社と三菱ふそうトラック・バス株式会社の経営統合における特別委員会のファイナンシャル・アドバイザー業務
・日本電信電話株式会社による株式会社NTTドコモの完全子会社化を目的とした公開買付
けにおける特別委員会のファイナンシャル・アドバイザー業務及び株価算定
並びにフェアネス・オピニオン作成業務
・ソニー株式会社によるソニーフィナンシャルホールディングス株式会社の完全子会社化を目的とした公開買付けにおける特別委員会のファイナンシャル・アドバイザー業務及び株価算定並びにフェアネス・オピニオン作成業務
・パナソニック株式会社によるパナホーム株式会社完全子会社化に係る株価算定及びフェ
アネス・オピニオン作成業務
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- <雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- ポジション
- フィナンシャル・アドバイザリー・コンサルタント(マネジャー)
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験
・投資銀行、M&A/会計コンサルティングファーム等において業務経験がある方
・上場会社/上場準備会社等事業会社においてM&A関連業務に携わっていた方
・プロジェクトの統括経験がある方
・上記に準じるキャリアを有する方
■歓迎条件
・監査法人や税理士法人などでの経験
・公認会計士、税理士、証券アナリスト等の資格
・プレゼンテーション能力や交渉力、コミュニケーション能力
・ビジネス英語力
- 語学力
- ビジネス英語力歓迎
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :07:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 666,666〜916,666円年収 8,000,000〜11,000,000円
<賃金形態>
年俸制
特記事項なし
<賃金内訳>
年額(基本給):8,000,000円~11,000,000円
<月額>
666,666円~916,666円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年収は経験・スキルを考慮します。
■年収にはインセンティブも含まれます。
■昇給年1回、賞与年2回
前職の給与水準、能力及び経験により応相談
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都千代田区霞が関3丁目2ー5 霞が関ビルディング30階(最寄り駅:東京メトロ 銀座線「虎ノ門」駅直結 徒歩2分、丸の内線・千代田線「霞が関」駅 徒歩8分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、有給休暇、慶弔・特別休暇(出産休暇等)
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:正社員登用後、中退共へ加入
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
・入社前(任意)および入社後研修
・社長研修(コーポレートファイナンス、プレゼンテーション等)
・社内ナレッジを蓄積した動画ライブラリー
・キャリアパス支援・メンター制度
・資格取得支援制度
<その他補足>
・在宅勤務制度あり
・決算賞与
・社員旅行あり
・有給積立制度あり
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 株式会社プルータス・コンサルティング
- 求人番号
- 27284