- 仕事内容
- 【業務内容】
・法人クライアント(上場企業や外資系日本法人等)に係る税務申告書の作成・レビュー
・上記の法人クライアントに対する税務顧問・税務相談その他の税務アドバイス
・上記の法人クライアントに対する税務調査対応
・外国税額控除・タックスヘイヴン税制等の国際課税制度に係る各種アドバイス及び別表作成
・組織再編成・連結納税制度に係る各種アドバイス及び別表作成
■キャリアプラン
部署内で専門性を高めていただくほか、希望に応じてクロスアサインや他部署への異動のチャンスもあります。
【組織体制】
企業の法人税、地方税、消費税に関する専門的な税務アドバイザリー業務を担当する部署です。
・多くの日系企業及び外資系企業の税務を外部専門家としてサポートしています。クライアント企業は、製造・食料品・化学・医薬品・電力・運輸・小売・金融・不動産・建築・サービス業など多業種に及びます。
・経験の浅いスタッフから経験豊富なパートナまで幅広く多くの職員が所属するため、税務経験を積むには適した環境であるといえます。
・経験のある職員の日々の業務では、クライアント企業や業界のビジネスの理解を前提に、取引における事実関係を整理し、税務に関する課題を認識する力が求められます。様々な税務上の課題に対応するため、業務内容に応じて、他チームのメンバーや他のEYメンバーファームと連携して業務を行います。
・最近では、テクノロジーの活用、最新の税務情報をベースに次世代の税務サービスの構築に取り組んでいます。
【仕事の魅力】
上場企業や外資系法人など幅広いクライアントを担当でき、法人税務申告やアドバイザリーに加え、組織再編や国際課税、連結納税など高度な案件に携われます。クロスアサインが活発で、法人税務の枠を超えて移転価格・国際税務など専門領域を横断した経験を積めるのも特徴です。税務の専門性を深めると同時に、コンサルタントとしての視野を広げ、長期的に市場価値を高められる環境です。
【企業の魅力】
Big4税理士法人として、グローバルネットワークを活用した税務サービスを提供しています。クライアントは多業種・多国籍にわたり、世界的な案件にも関与可能。年間200以上の研修や海外研修制度が整備されており、人を育てる文化が根付いています。また、ダイバーシティ&インクルージョンを推進し、多様な人材が活躍できる環境を整備している点も大きな魅力です。
【働き方・働く環境】
フルフレックス制度や在宅勤務制度を導入しており、プロフェッショナルとしての成果を重視した柔軟な働き方が可能です。標準労働時間は7時間と短めに設計されており、ワークライフバランスを保ちながら専門性を磨けます。経験の浅いスタッフからベテランまで幅広く在籍するチームで切磋琢磨でき、安定した基盤と自由度の高い環境を両立しています。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定め無し
試用期間あり(6ヶ月)
- ポジション
- 税務コンサルタント
- 応募資格
- <学歴>
大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
Microsoft Excel・Word・PowerPoint の使用経験があり以下いずれか当てはまる方
・税理士、税理士試験合格者(大学院卒による科目免除を含む)又は税理士試験科目合格者、あるいは公認会計士又は会計士補
・監査法人や税理士法人での就業経験
【歓迎】
・ビジネスレベルの英語力
・会計事務所もしくは一般事業会社経理部で法人税・地方税・消費税申告書作成の経験
- 語学力
- 歓迎条件:英語中級
- 勤務時間
【フレックスタイム制の場合】
- 所定労働時間
- :7時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :〜
- フレキシブルタイム(午後)
- :〜
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 300,000〜600,000円年収 6,000,000〜12,000,000円
<給与補足>
※経験、能力、前職給与等を踏まえて決定し、詳細は面談の上、当法人規定により決定します。
■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー(最寄り駅:東京メトロ千代田線・日比谷線 ・都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結
東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅 徒歩5分
JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 徒歩5分)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休2日制(土日)、祝日/年末年始休暇/GW休暇/慶弔休暇/有給休暇(初年度有給休暇:15日付与)/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇/創立記念日/特別有給休暇(アニバーサリー休暇など)/試験休暇
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給 *上限あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出型年金制度あり
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
財形貯蓄制度/確定拠出型年金制度/カフェテリアプラン/育児時短勤務制度/育児補助/社内無料英会話/資格取得制度/産休・育休制度あり/リモート勤務(部署ごとにルールあり)/ビル内喫煙室あり
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- EY税理士法人
- 求人番号
- 26297