応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2025年04月11日
【募集背景】
組織体制強化のための募集です。
【業務内容】
税理士業務全般、会計財務、経営コンサルタント業務。ただ決算を組んだり、申告を行ったりするだけでなく、数字と経営への理解と“お客様の経営を改善したい”という気持ちを元に、
お客様と一緒に伴走しながら課題解決に導く役目です。
~具体的には~
◆顧問先の巡回監査・会計支援・記帳指導及び税務代理業務
◆税理士事務所補助
◆会計業務及び監査業務
【組織体制】
従業員数3名
【当事務所について】
相続・経営改善・経営計画に特に力を入れている税理士事務所。開業間もない環境ながら、
確かな実績と課題解決力が評価を頂き、相続の年間相談件数は40件以上を誇ります。
現在も顧客数は順調に増加しており、目下の目標はパートナーシップを図っての税理士法人化。当事務所の飛躍のため、“石川”の経営者の皆様のため、そしてあなた自身の成長のため、ぜひここで経験を活かしてくれませんか。
【ステップアップを目指す方に】
多くのお客様に信頼を頂いている、当事務所の相続関係・事業承継のノウハウを、余すところなく受け継いで頂ければと思っています。法人税、資産税に対応できるマルチな人材になって頂くため、指導・資格取得支援などでバックサポートします。いずれは代表がコンサルタントを務める顧客も引継ぎ、事務所の中核としてご活躍ください。期待の大きいポジションですが、その分業界内でのステップアップを考える方には最適な成長環境です。
【税理士を目指す方へ】
実務経験を積みつつ、税理士科目の合格を目指している方からの応募を歓迎します。税理士試験を受ける場合は、勉強に集中できるように休日を付与。こういった対応ができるのも、普段から残業が少ないため、業務調整がしやすいからです。あなたの合格を、当事務所が全力でサポートします!
また、自身のスキルアップのために外部研修に参加することも推奨しています。なぜなら、自身のためになることがお客様のため、事務所のためにもなる「三方良し」を体現することになるからです。
【充実の待遇】
お客様の企業拡大等で顧問料アップにつながった場合など、規定に基づいてインセンティブを支給します。また、企業活動を支える一環で行っている生命保険販売に関しても、年間のコミッションフィーに対して規定に基づいたインセンティブを支給。
【働き方・働く環境】
8:45~17:45(休憩1時間)
◆繁忙期でも残業少なめ
年末から年度末にかけては確定申告の繁忙期を迎えます。そのような状況でも、当事務所の残業は最長の担当者でも月18時間で、平均では13時間。土曜出社となることも場合によってはありますが、それでも半日で業務を終了するなど、各担当者の裁量で業務を進めることができるのが大きな特徴です。
試用期間:あり(3ヶ月)
<学歴>
不問
<業務経験・スキル>
【必須業務経験・スキル】
◆顧問先への巡回監査経験者
◆顧問先への巡回監査、税務および会計指導、決算、税務申告書作成経験者
◆エクセル・ワード等 PCが使用できる方
【歓迎業務経験・スキル】
◆相続税申告経験があれば尚良
◆パワーポイント操作ができる方
<資格>
【必要資格】
◆日商簿記2級
【歓迎資格】
◆税理士科目合格者(別途優遇)
【求める人物像】
◆即戦力求めます。
◆コミュニケーション力があり、チャレンジ精神旺盛な方、歓迎します。
◆会計事務所での営業経験者(ヒアリングから提案、受注に至るまでの経験者)歓迎します。
◆会計事務所でのセミナー講師経験者、歓迎します。(セミナー内容は問いません)
不問
年収380〜650万円
※募集要項以上の力量のある方、面談により優遇
◆完全週休2日制(土・日・祝)
◆夏季休暇
◆冬季休暇
◆社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆忘新年会※将来的には社員旅行を検討
◆通勤手当
◆営業手当
応募へ進む
ブックマーク
【税務会計スタッフ/残業少なめ】即戦力を募集しています!手厚いサポートと腰を据えて自己研鑽に励める環境!相続・経営改善・経営計画を強みとし、2010年開業以来確かな実績と課題解決力が評価されている税理士事務所
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ