- 仕事内容
- 【募集背景】
創業以来8年連続増収増益!顧問年間350件純増中。今回は全国3拠点の同時募集です。
「2028年に全国10拠点グループ従業員300名&顧問先4,200件」という目標に向けて、一緒に成長していけるメンバーを募集いたします!
<主な業務>
◆財産評価
◆譲渡所得申告書作成
◆相続税申告書作成
◆贈与税申告書作成
◆生前対策
◆事業承継支援、等
上記に代表される資産税業務全般をお任せいたします。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- (6ヶ月の試用期間あり。試用期間中の条件詳細は給与項目を参照)
- ポジション
- 税理士補助 /相続業務 / 税務実務経験必須
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎会計事務所や税理士事務所、税理士法人などで相続をはじめとした資産税専門の担当者として5年以上の経験がある方
◎相続税申告業務における一連のお客様対応ができる方
※税理士有資格者は優遇いたします。
<資格>
【必要資格】
不問
【歓迎資格】
◯税理士試験科目合格
◯税理士
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :10:00〜19:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜16:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :07:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :16:00〜19:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
- 年収 630〜2,000 万円
<年収>
630万円以上
<月給>
45万円以上
※基本給36万円以上、32時間分の固定残業代9万円含む
※固定残業代は月の残業が32時間に達しない場合も支給し、超過分は別途支給
※基本給は経験・能力に応じて要相談
<昇給>
随時
※昇給時期の目安は半年〜1年ごと
<賞与>
年2回
※入社6ヶ月経過後、勤務態度不良や欠勤過多でない場合、通常夏冬で各1ヶ月分以上(合計2ヶ月分以上)を支給
※賞与額は経験や能力、勤務態度などを総合的に加味して決定。なお、基本的には年収例のような形で勤続年数が長くなるほど増額
<年収例>
725万円/31歳/業界歴5年/入社2年目/年間申告件数25件前後/月給50万円+賞与2.5ヶ月分
982万円/36歳/業界歴9年/入社3年目/年間申告件数30件前後/月給65万5千円+賞与3ヶ月分
1,200万円/39歳/業界歴13年/入社4年目/年間申告件数32件前後/月給75万円+賞与4ヶ月分
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区本庄東1丁目24番5号 ハートランド・アレックスビル(最寄り駅:■大阪メトロ『天神橋筋六丁目駅』『中崎町駅』
■東京都品川区(最寄り駅:JR山手線『五反田駅』))
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- ■年間休日125日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇(有給休暇取得率80%以上)
- 福利厚生
- <各種保険>
◆雇用保険
◆労災保険
◆健康保険
◆厚生年金
<社内環境>
◆充実のIT環境(トリプルモニターなど)
◆社内コンビニ
◆ドリップコーヒー無料
◆自転車通勤可(駐輪場あり)
<その他>
◆服装、髪型自由
◆ネイル、ピアスOK
◆交通費全額支給
◆社内外研修制度
◆税理士会会費全額支給
- 受動喫煙防止処置
- 屋内禁煙
- 求人番号
- 21414