掲載終了日:2025/9/23

【税務スタッフ】大学院費用負担!充実した教育環境のなかで中小~上場まで密に経験ができる税理士事務所

年収 300〜500 万円
東京都渋谷区代々木
【税務スタッフ】大学院費用負担!充実した教育環境のなかで中小~上場まで密に経験ができる税理士事務所の画像
この求人のポイント
税務会計スタッフとして入力~巡回業務までお任せいたします。東京都渋谷区にある、大学院費用負担!充実した教育環境のなかで中小~上場まで密に経験ができる税理士事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
【業務内容】 ・巡回監査及び経営助言業務 ・事業計画書作成支援 ・税務アドバイス、税務申告書作成 ・資金調達支援 ・会計入力 ・執筆補助 【顧問規模】 上場企業 上場企業の子会社 上場準備会社 年間売上1000万円~200億円 資産管理会社(不動産、株式等からの収入がメインの会社) 公益法人 相続税顧問 個人所得税 【働く環境】 ・ダブルモニターや最新レベルのPC、iPhone等、仕事道具にはこだわっています。 ・ペーパーレス ・税理士試験の税法免除の大学院学費全額負担 ・ランチ補助あり ・スポーツクラブ利用無料 ・充実した研修制度! ・税理士試験の税法免除の大学院の学費全額負担を致しますので、仕事と税理士資格の取得の両立が可能です。 ・予備校に通いたい方は時差出勤で対応が可能です! ・閑散期20時間程度 ・繁忙期30~40時間程度 【ポジションの魅力・やりがい】 ・現場で社長と直に顔を合わせて、月次の報告と経営改善の助言ができるライブ感が魅力です。 ・経営助言がうまくいったときに相手からの感謝を直接伝えられるのは何より嬉しくやりがいだと思います。 【仕事の魅力・やりがい】 ・顧問先から頼りにされ、会いたいと言われることが何よりのやりがいです。 ・経営者の伴侶となることで業績の改善のための助言を行えるのはとても楽しく感謝されます。 【入社後のキャリアパス】 ・税理士試験の税法免除の大学院の学費全額負担を致しますので、仕事と税理士資格の取得の両立が可能です。 ・現在、弊社には管理職が不在のため、弊社の組織化を一緒に推し進めて頂くことでマネージャーやパートナーの第一候補に入れます。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
企業側にお問い合わせください
ポジション
税務会計スタッフ(将来の幹部候補も同時募集)
応募資格
【必須条件】 簿記二級以上取得者またはそれに相当する知識を有する者 【歓迎条件】 次のいずれか優遇 ・税理士事務所経験者 ・会社内での経理経験者 ・税理士資格取得者/科目合格者 ・公認会計士資格取得者 【求める人物像※期待行動・コンピテンシー等】 ・人柄重視 ・税理士を目指している方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 300〜500 万円

3年以下→350万円~  3年以上→420万円~500万円

勤務地
東京都渋谷区代々木東京都渋谷区代々木 2-23-1-847 ニューステイトメナー8階(最寄り駅:新宿駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
・完全週休2日制(土日祝) ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・試験休暇
福利厚生
・各種社会保険完備 ・交通費全額支給 ・ランチ補助→7,000円の電子チケット(加盟店:松屋やモスバーガーなど大手) ・スポーツクラブ等(事務所前にある) ・夜食補助(階級で1,000円~2,000円)→月10回まで ・税理士試験の税法免除の大学院学費全額負担(条件あり)
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
18533
企業情報
企業名
後藤田翔綜合事務所
事業内容
・巡回監査及び経営助言業務 ・執筆補助
本社所在地名
東京都渋谷区代々木 2-23-1-847 ニューステイトメナー8階
代表者
後藤田翔
会社タイプ
弁護士事務所
業種
サービス業
従業員数
3人

条件が近い求人

税務会計スタッフ/巡回監査・経営改善・相続資産税関連
東京都板橋区板橋
年収350万円〜600万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/申告業務等
東京都中央区日本橋
年収300万円〜450万円
詳細を見る
税務コンサルタント/マネージャー候補【必須】無形資産評価の実務経験
東京都千代田区
年収800万円〜1000万円
詳細を見る
税務会計/税務問題に対するコンサルティング中心
東京都千代田区
年収550万円〜800万円
詳細を見る
税務会計スタッフ/法人会計業務・決算業務
東京都品川区大井1-7-6
年収350万円〜450万円
詳細を見る