- 仕事内容
- クライアント数の増加に伴い、新たな仲間をお迎えすることになりました。
■お任せする業務内容:
・日次決算、仕訳入力、試算表作成
・月次決算、試算表作成
・年次決算書作成補助
・給与計算
・税務申告書作成補助 等
※会計ソフトは MF クラウド・フリーウェイ・freee を税務使用してます。
■概要:
中小企業を中心に、決算・申告、財務・資金調達支援から国際税務まで、幅広いサービスを提供しています。
■事業内容
(1)会計サポート
(2)決算申告支援
(3)記帳代行・給料計算等アウトソーシング
(4)資金調達…融資折衝を有利に導くための重要なツールである事業計画書の作成補助。
(5)経営計画…決算毎に、翌期の経営企画作成の支援。
(6)相続税申告・相続対策
(7)IPO支援
(8)MA支援
■組織構成:
税理士 5 名、リーダー5 名がそれぞれグループを率いてます。グループはそれぞれ 5~7 名程度で構成されています。代表が女性ということもあり子育て中のワーキングマザーや将来子育てが終わったらフルタイムで働きたい人など多様な働き方をしている人を応援しています。
■企業の魅力・特徴:
ご入社後まずは所内での勤務となりますが、意欲・能力に応じて将来的にコンサルタント業務(担当企業様への相談対応やアドバイザリー業務)などに携わっていただくことも可能です。
※当事務所はミャンマーにも事務所があり、海外進出支援などの業務も扱っております。海外との取引に関する税務や会計に興味のある方は、そうした業務に携わっていただくチャンスもあります。
当事務所は異業種との業務提携等を含めて積極的に業務拡大を図っています。その中で組織としての強みを発揮できるように体制を構築している最中です。
完成されている組織ではない為、比較的チャレンジングな事でも融通がきき、機動的に動ける事が強みです。
【働き方・働く環境】
◆リモート勤務(応相談)
尚、リモート勤務は入社3ヶ月以降、本人の能力により徐々に移行します。
◆残業
平均残業時間:10~30時間/月
◆サマータイム制度:6~8月のうち、1時間早い退勤が可能(上限12回)
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- 契約に関する備考
- 期間の定めなし
- ポジション
- 税務会計スタッフ/日商簿記3級以上必須
- 応募資格
- <学歴>
大卒以上
<業務経験>
【必須業務経験】
下記いずれかに当てはまるご経験をお持ちの方
・日商簿記3級以上の資格をお持ちの方
・事業会社または会計事務所での経理事務のご経験
<資格>
【必要資格】
日商簿記3級以上
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:00〜18:00
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :10:00〜17:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜10:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :17:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 給与
月給 230,000〜270,000円年収 3,800,000〜4,500,000円
月給:230,000円-270,000円
月額(基本給):230,000円~270,000円
※給与詳細は過去のご経験、スキルにより検討致します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■時間外労働手当全額支給
- 勤務地
- 東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル9階(最寄り駅:京急蒲田駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(土/日)祝
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(10日~20日、下限日数は入社半年経過後の付与日数となります)
■慶弔休暇
■産休・育休
■試験休暇
■年間休日120日
- 福利厚生
- ■社会保険完備
■交通費全額支給
■短時間正社員制度あり
■各種研修制度(OJT研修、社内研修、Web研修)
■税理士会会費事務所全額負担
■受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 募集者の氏名または名称
- 税理士法人Right Hand Associates
- 求人番号
- 13986