応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了日:2024年12月09日
【募集背景】
組織拡大に伴い人員を募集します。
【業務内容】
税理士補助業務として、顧問先企業の監査、決算、税情報の提供、資金繰り相談、税務調査立会補助をご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・監査業務:関与先の会計書類確認、記帳代行等
・決算業務:関与先の決算の確定、決算書類の作成、税務申告書の作成等
・資金繰り:借り入れに関する相談、事業計画とそれに伴う資金繰り表の作成等
・税務関連業務:税務上のアドバイス、税制情報の提供、税務調査への立会い等
■業務詳細:
税理士補助として、一人当たり20~40件程度の担当関与先を持って企業を巡回し、監査・決算業務等に従事していただきます。同事務所の強みは、単なる決算業務にとどまらず、関与先企業が抱える課題に積極的にかかわることです。これまでの経験を生かして、関与先企業の経営課題に答える役割を担うことを期待します。
■入社後イメージ/研修体制:
新人研修、監査担当者研修、決算担当者研修、経営計画勉強会等の研修が定期的に準備されており、未経験の部分についてはOJTを交えて丁寧に実施します。
【組織体制】
【企業の魅力】
北海道で第一号の税理士法人で、創業59年を迎える長い歴史を持った法人です。100年続く企業を目指して、継続的に働く環境を整えていくことはもちろんですが、一人一人の生産性も上げていきながら高い利益を保ち続ける法人を目指していきます。
また同事務所は税務/会計業務を中心業務としつつ、企業経営者の参謀機能を果たすべく経営支援機能を拡充しております。それは会計事務所としての強み(企業経営者に最も身近な存在の士業)を活かして、経営者のニーズに応えるべきと考えているからです。ですので、グループ会社には相続/事業承継を専門に取り扱う組織があります。また、企業の戦略立案や各経営機能の強化を支援するコンサルティング会社を持ち、幅広くそして専門分野を深耕しております。
【働き方・働く環境】
チーム単位で自由な意見を出し合い、仕事のフローを自分達で組み立てるなど、年齢や経験に関わらず自由闊達なコミュニケーションをとりながら進めています。
意欲が反映され、個人の成長につながる環境作りを心掛けています。
■残業:月平均24時間程度(ノー残業デー、消灯時間設定により削減) ■テレワーク・時差出勤あり
<学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
会計事務所・税理士事務所等における就業経験
<資格>
【必要資格】
普通自動車運転免許
不問
年収400〜550万円
<賃金形態>
年俸制
補足事項なし
<賃金内訳>
年額(基本給):3,114,400円~3,856,000円
固定残業手当/月:73,800円~137,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,333円~458,333円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・前職の収入を考慮し当社規定により決定します。
■給与改定:年1回
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年間休日日数123日
■夏季休暇
■有給休暇(最大20日間 入社6ヶ月経過時10日間)
■慶弔休暇
■産休・育休休暇(直近2年間で取得実績4名)
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限3万円(公共交通機関のみ)
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
新人研修、税務研修、弥生会計オペレーション研修、経営計画勉強会、専門特化研修、財務MAS研修、社外研修(業務知識、業務技術力向上)
<その他補足>
■親睦会等各種レクリエーション
■定年退職者再雇用制度
■資格取得支援制度
■産休・育休制度(直近2年間で取得実績4名)
応募へ進む
ブックマーク
■企業概要:
1962年創立、北海道内第1号の税理士法人として現在でも北海道では屈指の規模を誇ります。2015年1月、相続税法が改定になり基礎控除が減少することに伴い、相続税の申請が必要な人が大幅に増加することを見越して、2014年12月6日に東京事務所を開設しました。
相続・事業承継を単なるお金の問題ではなく家族の関係性をも崩壊させてしまう可能性のある問題としてとらえ、トラブルを未然に防ぐために啓蒙活動も含めて活動を行っています。
【税理士補助】会計部門決算担当/転勤なし/ワークライフバランス◎/道内トップクラス規模を誇る会計事務所
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ