求人情報の検索結果一覧

[職種]FAS・財務系コンサルティング、M&A仲介、経営・戦略コンサルティング、組織・人事コンサルティング、IT・システムコンサルティング、内部統制コンサルティング

ai-search-banner

インテグループ株式会社

【コンサルティング本部スタッフ】フレックスあり/インセンティブ制度/完全成功報酬制のM&A仲介のリーディング企業で、当期売上高は18億円超!北海道から沖縄まで全国に成約実績があり、中堅・中小企業のM&A(合併・買収)仲介・アドバイザリーを専門とする東証グロース上場企業

  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 上場企業

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 <具体的には> ◆譲渡企業へのアウトバウンドコール業務  ・法人の経営者に対して電話でアプローチを行い、商談の機会を創出。  ・基本的には、手紙をお送りした企業への架電業務。  ・獲得できたアポイントの、コンサルタントへの引継ぎ。  ・架電した法人の情報を把握・整理し、社内システムへの入力および更新。  ※送付先のリストの作成業務などもいずれはお願いしたいと考えておりますが、初期的にはリストの作成は別担当が行います。 ◆コール外の業務  ・トークスクリプトのブラッシュアップ  ・ナレッジの蓄積・横展開 【架電イメージ】  ・架電件数:約200~300/日  ・アポイント取得イメージ:1件/日 【業務の魅力】 ◎ほぼ残業なし。 ◎アポイントの獲得に応じたインセンティブ設計あり。 ◎規模拡大により新設されたポジションのため、組織作りにも取り組んでいただけます。 【企業概要】 ◆M&Aの仲介・アドバイザリー業務 <完全成功報酬制> 着手金、中間金等をとっている他のM&A仲介会社とは異なり、弊社はM&Aが成立しなければお客様から報酬をいただいておりません。上場企業で唯一の売り手・買い手ともに完全成功報酬制のM&A仲介専門会社です。 お客様にとってメリットが大きく、他の仲介会社と競合しても高い確率でご依頼いただけています。 <会社と社員の成長> 東証グロース市場に上場しており、会社と共に成長できる環境です。 優秀な方には将来経営層になっていただきたいと考えています。 <社名の由来> Integroupはintegrityとgroupを合わせた造語です。 integrityとは、表裏がないこと、思考・言葉・行動が一致していることをいい、そこから「誠実さ」を意味します。 弊社では、お客様に対して真実を話し、誠実に仕事をするということを常に肝に銘じて、M&A仲介・アドバイザリー業務を推進しています。
給与
年収360~360万円
勤務地
東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社みどり合同ホールディングス

【フルリモート案件!】資格を活かしてクライアントの戦略やM&A、財務改善など経営課題を解決しませんか?子育てとの両立やワークライフバランスも充実させながら、高度かつ専門特化した多種多様なサービスを提供する企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度あり
  • 独立応援
  • 経験者優遇
  • フルリモート可能
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • エージェントおすすめ求人

【業務内容】 企業の経営課題に寄り添い、成長を支援する経営コンサルタントを募集します。 中小企業診断士、公認会計士、税理士、または金融機関での融資経験をお持ちの方を歓迎します。 <具体的には> ・経営戦略・経営計画の策定と実行支援 ・財務改善、資金調達支援 ・M&A・事業承継のコンサルティング ・組織再編や人事制度設計の提案 ・新規事業の立ち上げ・ビジネスモデル構築支援 【仕事の魅力】 経営戦略の立案からM&A、財務改善、新規事業の立ち上げまで、企業の根幹に関わる多様な経営課題に携わることができます。 高度な専門性と実践的な課題解決力を磨きながら、経営に深く関与できる非常にやりがいのあるポジションです。 また、フルリモート勤務により柔軟な働き方が可能であり、専門性の高いプロフェッショナル集団の中で自己成長を遂げることができる理想的な環境です。 【企業の魅力】 1987年に会計事務所としてスタート。 現在は中小企業経営者の『知恵袋』として、会計・経営コンサルティング・事業継承・節税等の悩みを解決しています。 公認会計士や税理士、中小企業診断士や宅地建物取引士等の資格を持つ専門家が会社の創業期から成熟期に至る全てのステージにおいて、お客様の『持続的成長』を支えています。 当グループでは多様な人材が各々の得意分野で活躍できるように、8人で1社を目標に『分社化』しています。 会社の組織を『アメーバ』と呼ばれる小集団に分けて、社内からリーダーを選び、社長として経営を任せることで、経営者意識を持つリーダーへと育成しています。 アメーバ経営では、リーダーが中心 となり計画を立て、全員の知恵と努力で目標を達成していきます。 現場の従業員一人ひとりが主役となり、自主的に経営へと参加する『全員参加経営』を実現しています。 全ての従業員が会社発展のために力を合わせて経営に参加し、生きがいや達成感を持って働くことができるグループ企業を目指しています。 <独自の制度によるはたらき方> 柔軟な働き方と子育て支援が充実しております。 香川の暮らしやすさも武器に、長期就業や女性活躍を実現している環境です。 【働き方・働く環境】 フルリモート フレックス制度(コアタイムは8:30~9:00) 残業:繁忙期20h・閑散期0h
test
給与
年収800~1,000万円
勤務地
東京都千代田区有楽町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社エスネットワークス

【上場企業で企業のCFOとして活躍】2023年に東証グロース市場上場/ワンプール制で幅広い業界、企業フェーズ、経営課題に対する経験が積める!圧倒的な成長環境で、経営を変革し、社会を変えるコンサルティング会社

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • フルフレックス制度あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • FAS・財務コンサルタント

【会社概要・事業内容】 弊社は「経営」をキーワードに、戦略、会計、財務、IT、人事などのCFOアジェンダに沿った複合的な経営課題の解決に取り組んでいます。ハンズオンスタイルでの支援を強みとし、顧客とのパートナーシップ構築に関するノウハウを有しています。入社後は、経営課題解決チームの一員として企業変革に貢献していただきます。 【クライアントについて】 弊社のクライアントは、日本を代表する各業界のリーディングカンパニーから、革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐にわたります。そのため、担当するプロジェクトはアサインによって大きく異なり、短期間で幅広い経験を積むことが可能です。 【業務環境の特徴】 ① 視野と視座の向上  国内大手企業はもちろん、グローバルに活躍するプライベートエクイティファンドとの深いリレーションを背景に、投資先企業への全面的な経営支援を実現しています。これにより、企業のバリューアップおよび経営改善に寄与しています。なお、プライベートエクイティファンドとの継続的なパートナーシップは数十社を超えています。 ② 複合的な経営課題への対応  部分的な課題解決ではなく、経営全体を捉えた課題に取り組むため、専門外領域への対応も求められます。元投資ファンド投資担当、元上場企業CFO、元ベンチャー企業CFO、元IT系ブティックファームパートナーなどの経験豊富なメンバーとチームで取り組む環境です。 【主な支援内容】 ◆経営企画機能の強化 ◆経理・財務管理、予算管理体制の構築支援 ◆組織・人事制度の整備など、経営基盤の構築支援 ◆中期経営計画の策定支援 ◆投資実行後の100日プランの策定・実行支援 ◆戦略立案からM&A取引実施までの総合支援 ◆M&A実行後のPMI支援 ◆IPO支援 【直近のプロジェクト事例】 ◆大手通信企業のシェアード構想実行支援 ◆大手総合商社の人事部業務BPR支援 ◆大手製造業の海外子会社における人事評価および賃金制度設計 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の中期経営計画策定 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の新規事業立案支援 ※弊社は、断片的な経営課題へのアプローチは行わず、根本的かつ複合的な課題に取り組むため、業務内容が変更となる場合があります(その際は事前に通知いたします)。 【この仕事の魅力】 ◆ワンプール制の採用により、インダストリーやソリューションに区切られることなく、すべてのコンサルタントが一体となり、幅広い業界、企業フェーズ、経営課題に対応できます。 ◆コンサル業界随一の実行支援体制  クライアントに対して分析や課題提示だけでなく、実際の解決支援まで徹底して行い、現場に密着して課題解決に取り組みます。これにより、自身が考案したアウトプットや仕組みが企業変革にどのように貢献しているか、実感しやすい環境です。 ◆多様な働き方の推奨  ライフステージの変化や自己研鑽のために業務外での時間が必要となる場合にも、各種支援制度を整備しています。例として、With Baby Program、託児所費用補助、書籍助成制度、資格取得支援制度などがあります。 【上場企業の安定基盤】 ◆2023年12月に東京証券取引所グロース市場に上場! <クライアントの売上規模別割合> 0~10億未満 … 5% 10億~100億未満 … 17% 100~1000億未満 … 29% 1000億以上…49% 小規模から大規模まで様々な規模の企業をクライアントに有しています。 <クライアントの規模別割合クライアントの業界別割合> 小売業・サービス業 … 29% 製造業 … 29% 情報通信・IT業 … 14% エネルギー・インフラ業 … 7% その他 … 21% 製造業をはじめ、幅広い業界の企業をクライアントに有しています。
test
給与
年収700~1,200万円
勤務地
東京都東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社エスネットワークス

【必見】フルフレックス/リモートワーク可能/育休取得率は男女ともに100%!ライフイベントも大切にする制度がありながら、経営者の悩みをワンストップで解決する幅広い経験が積めるコンサルティング企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • フルフレックス制度あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • FAS・財務コンサルタント

財務コンサルタントとして、クライアントに向けたコンサルティング業務によって経営課題の解決へと導いていただきます! 【主な支援内容】 ◆経営企画機能の強化 ◆経理・財務管理、予算管理体制の構築支援 ◆組織・人事制度の整備など、経営基盤の構築支援 ◆中期経営計画の策定支援 ◆投資実行後の100日プランの策定・実行支援 ◆戦略立案からM&A取引実施までの総合支援 ◆M&A実行後のPMI支援 ◆IPO支援 【直近のプロジェクト事例】 ◆大手通信企業のシェアード構想実行支援 ◆大手総合商社の人事部業務BPR支援 ◆大手製造業の海外子会社における人事評価および賃金制度設計 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の中期経営計画策定 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の新規事業立案支援 ※弊社は、断片的な経営課題へのアプローチは行わず、根本的かつ複合的な課題に取り組むため、業務内容が変更となる場合があります (その際は事前に通知いたします)。 【この仕事の魅力】 ◎ワンプール制の採用 インダストリーやソリューションに区切られることなく、すべてのコンサルタントが一体となり、幅広い業界、企業フェーズ、経営課題に対応できます。 ◎コンサル業界随一の実行支援体制 クライアントに対して分析や課題提示だけでなく、実際の解決支援まで徹底して行い、現場に密着して課題解決に取り組みます。 これにより、自身が考案したアウトプットや仕組みが企業変革にどのように貢献しているか、実感しやすい環境です。 ◎多様な働き方の推奨 ライフステージの変化や自己研鑽のために業務外での時間が必要となる場合にも、各種支援制度を整備しています。 <一例> ◆With Baby Program ◆託児所費用補助 ◆書籍助成制度 ◆資格取得支援制度 など 【クライアントについて】 弊社のクライアントは、日本を代表する各業界のリーディングカンパニーから、革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐にわたります。 そのため、担当するプロジェクトはアサインによって大きく異なり、短期間で幅広い経験を積むことが可能です。 【業務環境の特徴】 ① 視野と視座の向上  国内大手企業はもちろん、グローバルに活躍するプライベートエクイティファンドとの深いリレーションを背景に、投資先企業への全面的な経営支援を実現しています。 これにより、企業のバリューアップおよび経営改善に寄与しています。 なお、プライベートエクイティファンドとの継続的なパートナーシップは数十社を超えています。 ② 複合的な経営課題への対応  部分的な課題解決ではなく、経営全体を捉えた課題に取り組むため、専門外領域への対応も求められます。 元投資ファンド投資担当、元上場企業CFO、元ベンチャー企業CFO、元IT系ブティックファームパートナーなどの経験豊富なメンバーとチームで取り組む環境です。 【会社概要・事業内容】 弊社は「経営」をキーワードに、戦略、会計、財務、IT、人事などのCFOアジェンダに沿った複合的な経営課題の解決に取り組んでいます。 ハンズオンスタイルでの支援を強みとし、顧客とのパートナーシップ構築に関するノウハウを有しています。 入社後は、経営課題解決チームの一員として企業変革に貢献していただきます。 【上場企業ならではの充実の福利厚生・働き方】 ◆リモートワークあり:原則月8日間の在宅勤務が可能です。 ※育児・介護といった生活環境の変化への対応については、このルールの限りではございません。 ◆フレックスタイム制採用 原則コアタイムのないフルフレックスタイム制を採用しています!! フレキシブルタイム(5:00~22:00) ◆残業時間:平均24時間/月(2024年度実績) ◆育休取得率は男女ともに100%(直近3年連続) キャリアとライフイベントの両立を大切にする環境や制度が整っています!!
test
給与
年収800~1,500万円
勤務地
東京都東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

株式会社エスネットワークス

【企業のCFOを担いスキルアップを目指しませんか?】成長を支援するスキルアップ制度が充実/フルフレックス/書籍購入補助あり/課題提示ではなく、変革を「もたらす」ことにこだわりをもって経営をささえるコンサルティング企業

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • 資格受験者歓迎
  • フルフレックス制度あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 有給消化推奨
  • オンライン面接あり
  • FAS・財務コンサルタント

財務コンサルタントとして、クライアントに向けたコンサルティング業務によって経営課題の解決へと導いていただきます! 【主な支援内容】 ◆経営企画機能の強化 ◆経理・財務管理、予算管理体制の構築支援 ◆組織・人事制度の整備など、経営基盤の構築支援 ◆中期経営計画の策定支援 ◆投資実行後の100日プランの策定・実行支援 ◆戦略立案からM&A取引実施までの総合支援 ◆M&A実行後のPMI支援 ◆IPO支援 【直近のプロジェクト事例】 ◆大手通信企業のシェアード構想実行支援 ◆大手総合商社の人事部業務BPR支援 ◆大手製造業の海外子会社における人事評価および賃金制度設計 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の中期経営計画策定 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の新規事業立案支援 ※弊社は、断片的な経営課題へのアプローチは行わず、根本的かつ複合的な課題に取り組むため、業務内容が変更となる場合があります (その際は事前に通知いたします)。 【この仕事の魅力】 ◎ワンプール制の採用 インダストリーやソリューションに区切られることなく、すべてのコンサルタントが一体となり、幅広い業界、企業フェーズ、経営課題に対応できます。 ◎コンサル業界随一の実行支援体制 クライアントに対して分析や課題提示だけでなく、実際の解決支援まで徹底して行い、現場に密着して課題解決に取り組みます。 これにより、自身が考案したアウトプットや仕組みが企業変革にどのように貢献しているか、実感しやすい環境です。 ◎多様な働き方の推奨 ライフステージの変化や自己研鑽のために業務外での時間が必要となる場合にも、各種支援制度を整備しています。 <一例> ◆With Baby Program ◆託児所費用補助 ◆書籍助成制度 ◆資格取得支援制度 など 【クライアントについて】 弊社のクライアントは、日本を代表する各業界のリーディングカンパニーから、革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐にわたります。 そのため、担当するプロジェクトはアサインによって大きく異なり、短期間で幅広い経験を積むことが可能です。 【業務環境の特徴】 ① 視野と視座の向上  国内大手企業はもちろん、グローバルに活躍するプライベートエクイティファンドとの深いリレーションを背景に、投資先企業への全面的な経営支援を実現しています。 これにより、企業のバリューアップおよび経営改善に寄与しています。 なお、プライベートエクイティファンドとの継続的なパートナーシップは数十社を超えています。 ② 複合的な経営課題への対応  部分的な課題解決ではなく、経営全体を捉えた課題に取り組むため、専門外領域への対応も求められます。 元投資ファンド投資担当、元上場企業CFO、元ベンチャー企業CFO、元IT系ブティックファームパートナーなどの経験豊富なメンバーとチームで取り組む環境です。 【会社概要・事業内容】 弊社は「経営」をキーワードに、戦略、会計、財務、IT、人事などのCFOアジェンダに沿った複合的な経営課題の解決に取り組んでいます。 ハンズオンスタイルでの支援を強みとし、顧客とのパートナーシップ構築に関するノウハウを有しています。 入社後は、経営課題解決チームの一員として企業変革に貢献していただきます。 【若手から成長できる支援制度があります!!】 ◆1on1:全社員にメンターがつき、隔週30分程度の1on1を実施しています。 ◆書籍助成制度:自己研鑽に伴う書籍購入代金を会社が全額負担いたします。(給与課税あり) ◆資格取得支援制度:対象となる資格について取得に伴う費用、登録/維持に伴う費用を負担いたします。 他にも、知識や業務経験といった顧客を変革するための基礎となるトランスフォーメーションスキルと、企業変革に向けチームの力を引き出すエンパワーメントスキルを伸ばせる仕組みを整えております。
test
給与
年収510~800万円
勤務地
東京都東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【人事労務コンサルタント】製販分離の体制でクライアント対応に注力できる◎フレックスあり/リモートワーク可能/ITツールの活用でDX化を支援し、福岡で急成⻑を続けるDIGグループの社会保険労務士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍

【募集背景】 そのなかで、DIG社会保険労務士法人は、DX推進を併せた労務顧問業務と組織・人事課題のコンサルティング業務を強みとしています。 この求人票で募集しているのは前者の労務顧問業務担当者のポジションです。 【業務内容】 経営者(クライアント)が本業に集中できるよう、労務相談、給与計算、助成金業務などを広くご担当いただきます。 一般的な社労士業務(補助)に加え、MoneyForwardクラウド給与やSmartHR等のクラウドシステム導入・支援にも携わることができる環境です。 主なお客様は中小企業やスタートアップの経営者の方です。 1人15~30件程度のお客様を担当し、以下のような業務を行います。 ◆労務相談 ◆人事労務業務のIT化支援(クラウド勤怠ツール、給与計算ツール、人事管理ツール等の導入支援) ◆給与計算・給与設計 ◆労務手続き ◆助成金申請代行 【企業の魅力】 DIGグループは、創業からIPO、事業承継、M&Aまでワンストップでサポートする総合会計事務所グループです。 DIG社会保険労務士は、グループ内において社会保険労務士業務(給与計算・労務顧問)や人事・組織コンサルティングを提供している法人です。 そのなかで、DIG社会保険労務士法人は、DX推進を併せた労務顧問業務と組織・人事課題のコンサルティング業務を強みとしています。 2023年11月に、船井総合研究所が主催する「社労士事務所経営研究会」において、「新人賞」と「好事例大賞」の両方を受賞しました。 このW受賞によって、業界内で大きな注目・関心を頂いております。 <人事労務業務のIT化支援が強み> 一般的な社労士(補助)業務に加え、クラウドシステムやチャットツールの導入支援に力を入れており、クライアントの業務効率化にも貢献できます。 ※税理士法人との連携により、M&AやIPO支援といった案件に関わるチャンスもあります。 <主な導入支援ツール> ・Money Forward クラウド給与 ・Money Forward クラウド勤怠 ・Smart HR ・アニー(クラウド型チェックリストシステム) ・Chatwork ・freee ・Slack ・オフィスステーション <20代、30代が活躍中> グループの平均年齢は約34歳。 社労士法人の課長はいずれも30代女性であり、入社半年~1年半で昇進しています。 若手のうちから大きな裁量をもって働くことができる環境です。 <お客様対応を通じて「やりがい」を感じるポジションです!> 本ポジションでは、お客様対応をメインに行いながら、直接お客様と信頼関係を構築し、やりがいを感じていただけます。 また、弊社では「顧客対応・相談業務」と「給与計算・手続き」で担当が分かれる「製販分離」という体制を採用しています。 本ポジションでは原則前者の顧客対応・相談業務がメインとなりますが、手続きや申請のチェックや研修で後者にも関わることがありますので、社労士・社労士補助業務の全般的な知識・経験を得ることができます! 【資格保有者数】 社会保険労務士:4名 社会保険労務士試験合格者は福岡トップクラス! 【働き方・働く環境】 <勤務時間について> コアタイム 10:00~15:00 フレキシブルタイム 7:00~10:00/15:00~22:00 ※1か月の法定労働時間の総枠:160時間 → 年間を平均すると1日あたり約7時間50分勤務
給与
年収339~466万円
勤務地
福岡県福岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【労務DXコンサルタント】IT知識を活かして業界にインパクトを与えませんか?フレックスあり/リモートワーク可能/ITツールの活用でDX化を支援し、福岡で急成⻑を続けるDIGグループの社会保険労務士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 労務業務のIT化・効率化支援を強みとする社労士法人で、DXコンサルティングの専任担当者を初めて募集します。 具体的には、クラウド型の勤怠ソフトや給与計算ソフト等の導入支援ならびに導入後のカスタマーサポート/カスタマーサクセスを中心に担当していただきます。 紙やエクセルで管理されてきたクライアントの業務フローをいかに最適化し、クラウド化できるかが腕の見せ所です。 また、将来的には同業である社労士事務所へのDXコンサルティング事業立ち上げにも携わっていただきたいと考えております。 紙文化の根強い社労士業界のペーパーレス化を支援し、その先にある働き方を改善するという業界にインパクトを与える仕事に挑戦できる可能性があります。 <具体的には> ◆クライアントの人事労務業務フローの整理・課題抽出・改善提案 ◆クラウド勤怠・クラウド給与計算の導入・リプレース支援(初期設定や従前ソフトからのインポートなど) ◆導入後の運用フォロー ◆実績・ノウハウをもとにした新規案件獲得(営業活動やSaaSベンターと連携してのセミナー開催など) など ※本ポジションで採用された方は、給与計算や労務手続きの業務はございません。 <主な導入支援ツール> Money Forward クラウド給与 Money Forward クラウド勤怠 Smart HR アニー(クラウド型チェックリストシステム) Chatwork など 【企業の魅力】 DIG社会保険労務士法人には2つの強みがあります。 一つは労務のデジタル化支援(労務DX)、もう一つは、一般的な社労士業務に留まらない組織・人事コンサルティング業務の提供です。 当社では単なる労務顧問のみならず、コンサルティング力を持った社会保険労務士法人を目指しています。 2023年11月に、船井総合研究所が主催する「社労士事務所経営研究会」において、「新人賞」と「好事例大賞」の両方を受賞しました。 このW受賞によって、業界内で大きな注目・関心を頂いております。 <私たちは福岡で急成⻑を続けるDIGグループの⼀員です> 労務と税務は関連性が強い業務です。 私達DIGは同じフロアで社労⼠と税理⼠が連携して業務を⾏っています。 DIGグループはお取引数年間1,000件以上(グループ合計)、新規契約数年間200件以上と実績多数です。 多くの実績により磨かれた安⼼のサービスをご提供いたします。 もちろん、顧問税理士がいらっしゃる会社様はいまの顧問契約を続けたまま、労務のみ当社にご依頼いただくことも可能です。 【資格保有者数】 社会保険労務士:4名 社会保険労務士試験合格者は福岡トップクラス! 【働き方・働く環境】 <勤務時間について> コアタイム 10:00~15:00 フレキシブルタイム 7:00~10:00/15:00~22:00 ※1か月の法定労働時間の総枠:160時間 → 年間を平均すると1日あたり約7時間50分勤務
給与
年収339~466万円
勤務地
福岡県福岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名非公開(ログインすると閲覧できます)

【組織・人事コンサルタント】フレックスあり/リモートワーク可能/資格取得支援あり!ITツールの活用でDX化を支援し、福岡で急成⻑を続けるDIGグループの社会保険労務士法人

  • 育休・産休実績あり
  • 資格取得支援制度
  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 女性活躍

【募集背景】 今回の募集においては、組織・人事コンサルティング業務を中心に担当していただける方を募集します。 【業務内容】 社労士法人の部門責任者とともに、主に以下の業務をおこなっていただきます。 ◆人事労務領域のDX支援(クラウド勤怠・給与計算・人事管理ツール等の導入支援) ◆M&Aにおける人事領域全般のPMI支援や労務DD ◆組織改善コンサルティング(人事制度設計、評価制度設計、採用支援、組織開発など) ◆クライアントからの相談対応 【企業の魅力】 DIG社会保険労務士法人には2つの強みがあります。 一つは労務のデジタル化支援(労務DX)、もう一つは、一般的な社労士業務に留まらない組織・人事コンサルティング業務の提供です。 当社では単なる労務顧問のみならず、コンサルティング力を持った社会保険労務士法人を目指しています。 2023年11月に、船井総合研究所が主催する「社労士事務所経営研究会」において、「新人賞」と「好事例大賞」の両方を受賞しました。 このW受賞によって、業界内で大きな注目・関心を頂いております。 <私たちは福岡で急成⻑を続けるDIGグループの⼀員です> 労務と税務は関連性が強い業務です。 私達DIGは同じフロアで社労⼠と税理⼠が連携して業務を⾏っています。 DIGグループはお取引数年間1,000件以上(グループ合計)、新規契約数年間200件以上と実績多数です。 多くの実績により磨かれた安⼼のサービスをご提供いたします。 もちろん、顧問税理士がいらっしゃる会社様はいまの顧問契約を続けたまま、労務のみ当社にご依頼いただくことも可能です。 【資格保有者数】 社会保険労務士:4名 社会保険労務士試験合格者は福岡トップクラス! 【働き方・働く環境】 <勤務時間について> コアタイム 10:00~15:00 フレキシブルタイム 7:00~10:00/15:00~22:00 ※1か月の法定労働時間の総枠:160時間 → 年間を平均すると1日あたり約7時間50分勤務
給与
年収379~797万円
勤務地
福岡県福岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

伊藤会計事務所/株式会社エスアンドシー

【クラウド導入支援コンサルタント】フレックスあり/残業月10時間程度/経理のスペシャリストを目指せる!クラウド会計導入支援や経理代行を担うアウトソーシング企業

  • 経験者優遇
  • フレックス制度あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 転勤なし

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 freee会計・マネーフォワードクラウド会計を軸とした業務フローの構築とクラウドサービスの導入をメインとする職種です。 WEB面談等でお客様の現状を伺い、最適なシステムの選定、業務フローの構築を行います。 サポータースタッフと共に会計ソフトの設計や初期設定を進めていただきます。 様々なソフトの特徴や相性、特性を知り、お客様の疑問・課題に答える力が必要とされます。 案件に応じて、必要なソフトの知識は段階を追って習得していただきます。 【得られるスキル】 経理のスペシャリストになれます。 多様な業種・規模のバックオフィスの業務内容を理解できます。 日々進化するクラウド会計ソフト、その他多くのSaasに触れることができ、最新の知識を身に着けていけます。 【企業について】 リアルタイムな数字で課題を見える化する 最適なクラウド経理システムを構築し、中小企業の黒字化を実現します。 <選ばれる理由> 多くの実績により培われた「失敗しない業務フロー」の構築と、 会社の経理目標を明確にする「数値の早期化」により、お客様をサポートいたします。 ◆クラウドシステムに強い ◆豊富な実績 ◆高品質&親身なサポート ◆数値をリアルタイムで把握 【サービス内容】 ◆freee導入支援 ◆マネーフォワード導入支援 ◆経理代行サービス ◆クラウド伴走支援 ◆クラウド会計担当者養成講座・クラウドパートナー 【働き方・働く環境】 <エスアンドシーでは、社員が働きやすい環境づくりに取り組んでいます!> ◆フレックス制度 ◆完全週休二日制 ◆スーツ廃止 ◆転勤なし ◆有給休暇消化奨励 ◆産休・育休取得実績あり ◆駅近好立地のオフィス ◆自習室24h開放 ◆コーヒーサーバー・お菓子あり ランチ会あり これまで身に着けた専門知識を生かして仕事をしたい方、今はまだ自信がないけれどもこれから成長したいという方大歓迎です。 選考はお互いをよく知ることを目的として行っています。 業務内容や会社のことについてしっかりご説明しますので、まずはお気軽にご応募ください。 <勤務時間> フレックス制度(入社半年後から適用) 標準労働時間1日8時間 ・コアタイム 10:00-15:00 ・フレキシブルタイム 7:00-21:00 ・休憩時間 60分 ※フレックスタイム制について ・清算期間:1ヶ月 ・清算期間の労働日数:標準時間×稼働日数 残業時間:月平均 10時間程度
給与
年収400~600万円
勤務地
福岡県福岡市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号27758)

【M&Aコンサルタント】フレックスあり/リモートワーク可能/業務の生産性を重視した働き方が可能!グループ合計約3,200先以上のお客様の顧問・コンサルティングに携わるかがやきホールディングスグループのM&A支援会社

  • 育休・産休実績あり
  • 退職金制度あり
  • フレックス制度あり
  • リモートワーク可能
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • M&Aコンサルタント

【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 中小企業のM&Aの仲介・FAを担当していただきます。 グループ内および提携先の税理士法人のクライアントに対しての案件の掘り起こし、買い手候補探しなどのマッチングの支援を行います。 そのため、テレアポやDMといった営業活動は不要です。 【企業の魅力】 かがやきグループについて 1997年の創業以来「中小企業の応援団になる」という変わらぬ想いを持ち続けている会計事務所系グループです。 グループ合計約3,200先以上のお客様の顧問・コンサルティングに携わり、税理士法人・社会保険労務士法人・司法書士法人の士業法人とのネットワークを活用し、お客様のあらゆる悩みにワンストップで対応でするサービス体制を構築しております。 社員が働きやすい環境の為にITの積極的な活用・フレックス制度・テレワークの活用・フリーアドレス・オフィスカジュアル等を導入し、業務の生産性を高めています。 色々な経験を積める環境があり、チャレンジしたい気持ちがあれば特定の領域の専門性を高めることも、領域を広げることも可能です。 【勤務先企業について】 会社名:かがやきM&A株式会社 事業内容:M&A支援 設立年月:2020年2月20日 資本金:1,000万円 本社所在地:東京都新宿区西新宿二丁目6番1号 新宿住友ビル31階 役職員数:5名 (2023年10月時点)
test
給与
年収500~800万円
勤務地
東京都新宿区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
詳細をみる

オリックス株式会社

【東京】新規事業開発※M&A経験者歓迎/新たなビジネス創出のための戦略的M&A


    【M&A経験者歓迎/グループの顧客基盤や機能の拡充につながる戦略投資/グループへの影響度合いの高い仕事に携わることが可能】 ■採用背景:お客様の多様化するニーズや経済環境の変化に対応する中、各事業の専門性を高めながら自らの枠におさめることなく、より良い会社になることを目指して新しい事にチャレンジしながら事業を多角化してきた当社。新規事業開発部はオリックスグループの戦略的新規事業の開発・推進を担っており戦略的買収やゼロイチ案件の増加に伴い今後も更なる挑戦をする上で組織強化のため募集致します。 ■職務内容:プロジェクト毎にチームを編成してグループ内外と連携を図りながら以下業務をお任せします。※アサインプロジェクトはご経験やご希望を鑑みて判断します。 ?戦略M&A:グループの新たな事業セグメントとなるようなポテンシャルのある事業の獲得や既存事業の拡充のためのM&Aを実施。投資実行時には必ずしもエグジットを前提とせず、長期的な視点で価値創出に注力。 ?戦略VC投資:新領域への進出の足がかりとなるベンチャー企業への投資。 ?新規事業立ち上げ:自部門でのゼロイチからの事業創出の他、グループ新規事業公募制度の運営、グループ会社を含む既存事業部門の新規事業立ち上げを支援。 ■組織構成:配属となる新規事業開発部は2チーム構成となっており12名が在籍しております。(年齢構成:20~40代前半) ■本ポジションの魅力:特定領域に固執することなく幅広い領域で新規事業を行っているため、新規事業開発手段は限定しておらずM&A、ゼロイチ立ち上げ、ベンチャー投資など様々な手段を検討します。ベンチャー投資やM&Aについてはグループ顧客基盤や機能拡大につながる領域への投資や新領域進出への足掛かりとなる投資など「戦略投資」として投資実行時においてExitによるリターンを前提としない案件を扱っており、当部自身が投資実行・PMIをするケースとグループ各社を含む既存事業部門による投資を支援するケースがありますが、いずれも案件には一気通貫で深く関わります。またトップマネジメント層との距離が近いため、グループの経営視点での意思決定に間近で接することができます。 ■キャリアパス:2~3年かけて様々なプロジェクトに参画、投資や事業開発の経験を十分に積んだ後、PMとしてご活躍いただくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
    給与
    年収585~1,161万円
    勤務地
    東京都港区
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【HRコンサルタント】未経験歓迎/プライム上場/年休122日/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 未経験可
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    HRコンサルタントとして、戦略人事の構築や人材ビジョン実現に向けた人事制度の構築、アカデミー(企業内大学)設立、採用戦略構築、階層別の人材育成支援まで、豊富な事例や業種特性、各企業の理念・ビジョン・企業風土などを踏まえて、支援いただきます。 また人的資本経営実現に向けて、エンゲージメントサーベイ、人材適性テスト、人材バランスサーベイなどのHR Techを提供などもご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握(調査・分析) ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得~訪問~提案~クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:人的資本経営/戦略人事/人事ビジョン・人事KPI/人事システム(人事処遇制度)/グループ人事システム/組織開発/エンゲージメント/採用・ジョブデザイン/採用サイト制作/アカデミー(企業内大学)/人材育成(階層別・職種別)/サクセッションプラン/ジュニアボード/幹部育成プログラム など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <その他就業時間補足> ■シフトワーク:上長と相談の上選択可(8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    石川県金沢市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【HRコンサルタント】未経験歓迎/研修制度充実/チームコンサルティング/在宅勤務可/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 経験者優遇
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    【コンサルタント未経験から得意分野を活かしてプロフェッショナルを目指す/年間休日122日/完全週休2日制/在宅勤務可/中途入社者7割】 HRコンサルタントとして、戦略人事の構築や人材ビジョン実現に向けた人事制度の構築、アカデミー(企業内大学)設立、採用戦略構築、階層別の人材育成支援まで、豊富な事例や業種特性、各企業の理念・ビジョン・企業風土などを踏まえて、支援いただきます。 また人的資本経営実現に向けて、エンゲージメントサーベイ、人材適性テスト、人材バランスサーベイなどのHR Techを提供などもご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握(調査・分析) ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得~訪問~提案~クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:人的資本経営/戦略人事/人事ビジョン・人事KPI/人事システム(人事処遇制度)/グループ人事システム/組織開発/エンゲージメント/採用・ジョブデザイン/採用サイト制作/アカデミー(企業内大学)/人材育成(階層別・職種別)/サクセッションプラン/ジュニアボード/幹部育成プログラム など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:25~12:25) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> シフトワーク制度ー上長と相談の上選択可 例)8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半 【企業概要】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナルが、多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    宮城県仙台市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【ミドルバックマネジメント候補】多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 経験者優遇
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり
    • 管理職・マネージャー

    ■業務内容: 全社戦略の推進にあたって重要なサポート業務を担っていただきます。 まず、所属組織(戦略総合研究所)の各チームが円滑に役割を果たせるよう、サポートチームのリーダーとして活躍いただきます。 また、外部のパートナー企業の提携業務を行っていただき、コンサルティング部門と連携して、事業推進を行っていきます。 ■具体的な業務内容:戦略総合研究所における経理業務(支店や部署の月次決算業務までがメイン)や総務・庶務をまずはメインにお任せします。 (1)組織マネジメントサポート (2)部門の総務・庶務業務 (3)契約・内部取引処理 (4)経理業務 (5)パートナー企業とのアライアンス戦略の策定 (6)パートナー企業とのアライアンス業務 ※経験したことがある業務からお任せしつつ、会社としての事業戦略の推進サポートも担っていただきます。(アライアンスパートナー企業との戦略策定等) ■戦略総合研究所の役割・特徴: 戦略総合研究所は、各コンサルティング事業部や全国の事業所、そしてグループ各社の"事業推進のハブ"としての役割を担っております。「全社最適な戦略を実現する」ためのコンサルティングサービス、コンテンツの開発、実行推進するための自律的なデイレクション、そして経営コンサルティング・バリューチェーンの効果を最大化するためのサポートが主な役割です。 ■多様な働き方をサポートする環境: キャリア入社者は約7割、コンサルティング業界は未経験でも前職での実務経験を生かして20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度(テレワーク週2回・シフトワーク) ※すべての人がプロフェッショナルとして、パフォーマンスを「最大化」するために、その働き方を「最適化」する制度 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:25~12:25) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> シフトワーク制度ー上長と相談の上選択可 例)8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半 【企業概要】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナルが、多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。
    給与
    年収500~850万円
    勤務地
    東京都千代田区
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【戦略コンサルタント】未経験歓迎/研修制度充実/チームコンサルティング/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 経験者優遇
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    戦略・経営コンサルタントとして、クライアントの理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などのサステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングをご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:  調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼  分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得~訪問~提案~クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:経営理念・パーパスの策定/業種別の事業戦略/サステナビリティ(ESG・SDGs)/中長期ビジョンの策定/ビジネスモデル革新/新規事業開発 など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:25~12:25) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> シフトワーク制度ー上長と相談の上選択可 例)8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半 【企業概要】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナルが、多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    北海道札幌市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【戦略コンサルタント】研修制度充実/チームコンサルティング/在宅勤務可/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 未経験可
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    【コンサルタント未経験から得意分野を活かしてプロフェッショナルを目指す/年間休日122日/完全週休2日制/在宅勤務可/中途入社者7割】 戦略・経営コンサルタントとして、クライアントの理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などのサステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングをご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:  調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼  分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得~訪問~提案~クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:経営理念・パーパスの策定/業種別の事業戦略/サステナビリティ(ESG・SDGs)/中長期ビジョンの策定/ビジネスモデル革新/新規事業開発 など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:25~12:25) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■シフトワーク:上長と相談の上選択可 例)8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半 【企業について】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナルが、多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。 経営コンサルティング領域として、ビジョン策定やビジネスモデルを変革する「ストラテジー&ドメイン」、企業のデジタル、DX戦略を推進する「デジタル・DX」、人材採用から定着、活躍までを支援する人的資本経営の「HR(人的資源)」、コーポレートファイナンスやM&A戦略を推進する「ファイナンス・M&A」、商品や事業の成長戦略を支援する「ブランド&PR」を展開しており、経営の上流であるパーパスや戦略の策定から現場におけるオペレーションまで、経営を一気通貫で支援しております。 【経営コンサルティング領域】 1.ストラテジー&ドメイン 2.デジタル・DX 3.HR 4.ファイナンス・M&A 5.ブランド&PR
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    大阪府大阪市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【HRコンサルタント】未経験歓迎/プライム上場/年休122日/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 未経験可
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    HRコンサルタントとして、戦略人事の構築や人材ビジョン実現に向けた人事制度の構築、アカデミー(企業内大学)設立、採用戦略構築、階層別の人材育成支援まで、豊富な事例や業種特性、各企業の理念・ビジョン・企業風土などを踏まえて、支援いただきます。 また人的資本経営実現に向けて、エンゲージメントサーベイ、人材適性テスト、人材バランスサーベイなどのHR Techを提供などもご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握(調査・分析) ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得~訪問~提案~クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:人的資本経営/戦略人事/人事ビジョン・人事KPI/人事システム(人事処遇制度)/グループ人事システム/組織開発/エンゲージメント/採用・ジョブデザイン/採用サイト制作/アカデミー(企業内大学)/人材育成(階層別・職種別)/サクセッションプラン/ジュニアボード/幹部育成プログラム など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <その他就業時間補足> ■シフトワーク:上長と相談の上選択可(8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    大阪府大阪市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【戦略コンサルタント】未経験歓迎/研修制度充実/チームコンサルティング~/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 経験者優遇
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    戦略・経営コンサルタントとして、クライアントの理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などのサステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングをご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:  調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼  分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得~訪問~提案~クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:経営理念・パーパスの策定/業種別の事業戦略/サステナビリティ(ESG・SDGs)/中長期ビジョンの策定/ビジネスモデル革新/新規事業開発 など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:25~12:25) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> シフトワーク制度ー上長と相談の上選択可 例)8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半 【企業概要】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナルが、多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    宮城県仙台市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【戦略コンサルタント】研修制度充実/チームコンサルティング/在宅勤務可/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 経験者優遇
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    【コンサルタント未経験から得意分野を活かしてプロフェッショナルを目指す/年間休日122日/完全週休2日制/在宅勤務可/中途入社者7割】 戦略・経営コンサルタントとして、クライアントの理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発などのサステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングをご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:  調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼  分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得~訪問~提案~クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:経営理念・パーパスの策定/業種別の事業戦略/サステナビリティ(ESG・SDGs)/中長期ビジョンの策定/ビジネスモデル革新/新規事業開発 など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:25~12:25) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> シフトワーク制度ー上長と相談の上選択可 例)8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半 【企業概要】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナルが、多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    新潟県新潟市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【戦略コンサルタント】~研修制度充実/チームコンサルティング~/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 経験者優遇
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    ■仕事内容: (1)コンサルティング 現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼  分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造 アポイント獲得~訪問~提案~クロージングを行う ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 【研究会】 ・経営層のための学びと体験の場 ・各種研究テーマごとに定期開催 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施 【セミナー】 ・年間参加者数9900人以上 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、「成果につながる行動ができる人材」  「経営的視点から発想できる人材」を育成。 ■充実したキャリア形成支援: プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。 ・TCGアカデミー(企業内大学)でコンサルタントに必要な基礎知識と専門領域が体系的に学べる ・ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など各専門学部  コンテンツが充実している ・その他多彩なカリキュラムがあり、2~3年でコンサルティングの主導や後輩育成に携わることが可能 <勤務地補足> テレワーク:週2回まで実施可 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:25~12:25) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> シフトワーク制度ー上長と相談の上選択可 例)8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半 【企業概要】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナルが、多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    愛知県名古屋市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【HRコンサルタント】未経験歓迎/プライム上場/年休122日/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 未経験可
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    HRコンサルタントとして、戦略人事の構築や人材ビジョン実現に向けた人事制度の構築、アカデミー(企業内大学)設立、採用戦略構築、階層別の人材育成支援まで、豊富な事例や業種特性、各企業の理念・ビジョン・企業風土などを踏まえて、支援いただきます。 また人的資本経営実現に向けて、エンゲージメントサーベイ、人材適性テスト、人材バランスサーベイなどのHR Techを提供などもご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握(調査・分析) ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得~訪問~提案~クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:人的資本経営/戦略人事/人事ビジョン・人事KPI/人事システム(人事処遇制度)/グループ人事システム/組織開発/エンゲージメント/採用・ジョブデザイン/採用サイト制作/アカデミー(企業内大学)/人材育成(階層別・職種別)/サクセッションプラン/ジュニアボード/幹部育成プログラム など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <その他就業時間補足> ■シフトワーク:上長と相談の上選択可(8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    福岡県福岡市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【HRコンサルタント】未経験歓迎/プライム上場/年休122日/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 未経験可
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    HRコンサルタントとして、戦略人事の構築や人材ビジョン実現に向けた人事制度の構築、アカデミー(企業内大学)設立、採用戦略構築、階層別の人材育成支援まで、豊富な事例や業種特性、各企業の理念・ビジョン・企業風土などを踏まえて、支援いただきます。 また人的資本経営実現に向けて、エンゲージメントサーベイ、人材適性テスト、人材バランスサーベイなどのHR Techを提供などもご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握(調査・分析) ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得~訪問~提案~クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:人的資本経営/戦略人事/人事ビジョン・人事KPI/人事システム(人事処遇制度)/グループ人事システム/組織開発/エンゲージメント/採用・ジョブデザイン/採用サイト制作/アカデミー(企業内大学)/人材育成(階層別・職種別)/サクセッションプラン/ジュニアボード/幹部育成プログラム など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <その他就業時間補足> ■シフトワーク:上長と相談の上選択可(8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    新潟県新潟市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【HRコンサルタント】未経験歓迎/プライム上場/年休122日/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 未経験可
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    HRコンサルタントとして、戦略人事の構築や人材ビジョン実現に向けた人事制度の構築、アカデミー(企業内大学)設立、採用戦略構築、階層別の人材育成支援まで、豊富な事例や業種特性、各企業の理念・ビジョン・企業風土などを踏まえて、支援いただきます。 また人的資本経営実現に向けて、エンゲージメントサーベイ、人材適性テスト、人材バランスサーベイなどのHR Techを提供などもご担当いただきます。 ■仕事内容: (1)コンサルティング:現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握(調査・分析) ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造:アポイント獲得~訪問~提案~クロージング ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会、セミナー:研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 ■コンサルティングテーマ例:人的資本経営/戦略人事/人事ビジョン・人事KPI/人事システム(人事処遇制度)/グループ人事システム/組織開発/エンゲージメント/採用・ジョブデザイン/採用サイト制作/アカデミー(企業内大学)/人材育成(階層別・職種別)/サクセッションプラン/ジュニアボード/幹部育成プログラム など ■多様な働き方をサポートする環境:キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <その他就業時間補足> ■シフトワーク:上長と相談の上選択可(8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半
    給与
    年収450~730万円
    勤務地
    北海道札幌市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【戦略コンサルタント】~研修制度充実/リモートワーク有/チームコンサルティング~/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 経験者優遇
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    ■仕事内容 全国主要都市10地域に事業所を置き、地域経済に貢献価値を発揮しています。 企業の課題に応じてチームを組成し、各企業にとって最適なビジネスモデル改革を支援して頂きます。 理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略をベースとした長期ビジョン・中期経営計画の策定、実行具体策の実装、グローバル戦略や新規事業開発など経営に必要不可欠なコンサルティングを目指します。 【コンサルティングテーマ例】 経営理念・パーパスの策定/業種別の事業戦略/サステナビリティ(ESG・SDGs)/中長期ビジョンの策定 等 ■業務詳細 1.コンサルティング ∟現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼/分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書・議事録作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) 2.顧客創造 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 3.研究会、セミナー ∟企画、当日のコーディネーターなどの運営 ●研究会 ・経営層のための学びと体験の場 ・各種研究テーマごとに定期開催 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施 ●セミナー ・年間参加者数9900人以上 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援 ■当社について 1957年を超える日本の経営コンサルティングのパイオニアであり、経営者のパートナーとしてミッション・ビジョンや戦略の策定から現場における商品・サービスのマーケティングに至るまで企業の経営全般を支援しております。 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:25~12:25) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> シフトワーク制度ー上長と相談の上選択可 例)8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半 【企業概要】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナルが、多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。
    給与
    年収430~730万円
    勤務地
    福岡県福岡市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる

    株式会社タナベコンサルティング

    【M&Aコンサル】経営コンサルのパイオニア企業/プライム上場/年休122日/多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決するコンサルティング企業

    • 社宅あり
    • 育休・産休実績あり
    • 退職金制度あり
    • 未経験可
    • リモートワーク可能
    • 完全週休2日制
    • 年間休日120日以上
    • 研修充実
    • オンライン面接あり

    ■業務内容: タナベコンサルティングとグローウィン・パートナーズの連携により、M&Aに関するサービスを提供しています。 具体的には、戦略構築からアドバイザリー、買収調査、統合支援など、M&Aに関連する様々なサービスを提供しています。 また、約300社の金融機関やチャネルとの連携を通じて、戦略的譲渡や資本移動などのニーズに合わせたストラクチャー設計や海外戦略構築支援、クロスボーダーM&Aにも対応しています。 【コンサルティングテーマ例】 M&A戦略やクロスボーダーM&A、フィナンシャルアドバイザリー、バリュエーション&モデリング、デューデリジェンス、PMI、人事PMI、M&Aアドバイザリー、ベンチャー企業支援・投資、IPO支援等 ■業務詳細: (1)コンサルティング業務 現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼/分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) (2)顧客創造 アポイント獲得~訪問~提案~クロージングを行う ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せ ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 (3)研究会やセミナー 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 【研究会】 ・経営層のための学びと体験の場 ・各種研究テーマごとに定期開催 【セミナー】 ・年間参加者数9900人以上 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援 ■当社について: 1957年を超える日本の経営コンサルティングのパイオニアであり、経営者のパートナーとしてミッション・ビジョンや戦略の策定から現場における商品・サービスのマーケティングに至るまで企業の経営全般を支援しております。 <転勤> 当面なし 当面ありませんが、将来的に転勤の可能性があります。 ※年に1回の「自己申告制度」の中で、希望を聞く機会があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:25~12:25) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■シフトワーク:上長と相談の上選択可 例)8時~16時半/9時半~18時/10時~18時半 【企業について】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナルが、多種多様な業種の大企業から中堅企業、行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。
    給与
    年収500~1,305万円
    勤務地
    大阪府大阪市
    ブックマークに保存しました
    メニューより保存した求人を確認できます
    詳細をみる
    無料で
    転職相談