求人情報の検索結果一覧
[職種]FAS・財務系コンサルティング、M&A仲介、経営・戦略コンサルティング、組織・人事コンサルティング、IT・システムコンサルティング、内部統制コンサルティング
サードプレイス社会保険労務士法人
【人事労務コンサルタント(アソシエイト)】未経験歓迎!年間休日125日◎コンサルティング、アドバイザリー、アウトソーシングの三つを柱とし、人事労務の総合サービスを提供する社会保険労務士法人
- 退職金制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆労務相談 ◆労務監査業務 ◆賃金制度・人事制度の設計・導入 ◆就業規則の作成 ◆セミナー講師等 【企業の魅力】 私たちは、顧客企業のクリーンな就労環境を目指し、独自の体制で人事労務の総合サービスを提供する社会保険労務士法人です。 ◆顧客企業の労働環境改善・ホワイト化の実現 どんなに時代が進んでも、人が集まらなければ企業は成り立ちません。 働きやすい環境の整備は、どの企業にも共通する重要な経営課題です。 当法人は従来の社労士像にとらわれない多角的なアプローチを通じて、クリーンな就労環境の実現に徹底的にこだわります。 ◆課題解決に向き合う姿勢 私たちのモットーは、課題の解決に正面から取り組むことです。 お客様のクリーンな就労環境を目指し、人材の採用から育成、処遇労働条件の決定、トラブルが発生したときの対処に至るまで、人事労務の様々な課題に対して独自の体制をフルに活用した解決策を提示いたします。 ◆課題解決の三つの柱 当法人は、コンサルティング、アドバイザリー、アウトソーシングの三つを柱とするサービスでお客様の課題解決に挑みます。 この三つの領域で当法人が目指すのは、様々な課題に即したオンリーワンのサービスです。 そのため、各サービスを担うスタッフは、日々研鑽を積み、創意工夫を凝らすことが欠かせません。 私たち自身が常に成長を続けることでお客様に最適なサービスを提供し、企業を経営する方だけではなく、そこで働く従業員様とそのご家族も含めた皆様から支持していただける法人を目指します。 【サービス概要】 ◆コンサルティング業務 就業規則の作成・変更、人事制度の設計・整備や導入支援、企業のM&Aを行います。 ◆アドバイザリー業務 人事労務に関する諸問題について、人事担当者、経営者の悩みをサポート・解決します。 ◆アウトソーシング業務 お客様の労働保険・社会保険の手続き、および給与計算業務、年末調整業務等をサポートします。
- 給与
- 年収448~504万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
サードプレイス社会保険労務士法人
【人事労務コンサルタント(リーダー)】社労士有経験者必見!年間休日125日◎コンサルティング、アドバイザリー、アウトソーシングの三つを柱とし、人事労務の総合サービスを提供する社会保険労務士法人
- 退職金制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 <コンサルティングチームのプロジェクトマネジメント業務> ◆労務相談 ◆労務監査業務 ◆賃金制度・人事制度の設計・導入 ◆就業規則の作成 ◆セミナー講師等 【企業の魅力】 私たちは、顧客企業のクリーンな就労環境を目指し、独自の体制で人事労務の総合サービスを提供する社会保険労務士法人です。 ◆顧客企業の労働環境改善・ホワイト化の実現 どんなに時代が進んでも、人が集まらなければ企業は成り立ちません。 働きやすい環境の整備は、どの企業にも共通する重要な経営課題です。 当法人は従来の社労士像にとらわれない多角的なアプローチを通じて、クリーンな就労環境の実現に徹底的にこだわります。 ◆課題解決に向き合う姿勢 私たちのモットーは、課題の解決に正面から取り組むことです。 お客様のクリーンな就労環境を目指し、人材の採用から育成、処遇労働条件の決定、トラブルが発生したときの対処に至るまで、人事労務の様々な課題に対して独自の体制をフルに活用した解決策を提示いたします。 ◆課題解決の三つの柱 当法人は、コンサルティング、アドバイザリー、アウトソーシングの三つを柱とするサービスでお客様の課題解決に挑みます。 この三つの領域で当法人が目指すのは、様々な課題に即したオンリーワンのサービスです。 そのため、各サービスを担うスタッフは、日々研鑽を積み、創意工夫を凝らすことが欠かせません。 私たち自身が常に成長を続けることでお客様に最適なサービスを提供し、企業を経営する方だけではなく、そこで働く従業員様とそのご家族も含めた皆様から支持していただける法人を目指します。 【サービス概要】 ◆コンサルティング業務 就業規則の作成・変更、人事制度の設計・整備や導入支援、企業のM&Aを行います。 ◆アドバイザリー業務 人事労務に関する諸問題について、人事担当者、経営者の悩みをサポート・解決します。 ◆アウトソーシング業務 お客様の労働保険・社会保険の手続き、および給与計算業務、年末調整業務等をサポートします。
- 給与
- 年収539~655万円
- 勤務地
- 東京都中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号25229)
【税務スタッフ】税理士、公認会計士歓迎!リモートワークフレックス制度あり!M&AやFAS業務を強みに持つ税理士法人
- 急募求人
- エージェントおすすめ求人
- FAS・財務コンサルタント
- 落ち着いている雰囲気
- オンライン面接あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員募集 【業務内容】 多種多様なクライアント層の税務申告や税務アドバイスを行って頂きます。 ご希望に応じて、M&Aや組織再編などの高度な業務(財務税務デューデリジェンス、ストラクチャー構築、その他トランザクションに際する財務税務アドバイス)も行うことができます。 【組織体制】 従業員7名 【仕事の魅力】 ◎M&Aや財務DDなどの経験が積める 【企業の魅力】 ◆広尾税理士法人はネクサス広尾グループの一員です。お客様のご相談内容に応じて、税務業務以外の業務(コスト削減コンサルティング、FAS業務、監査業務、司法書士業務)を 他の専門家と連携しながら支援していきます。 ◆パートナーは大手ファーム出身者で構成され、多様な実務経験を有する者たちです。それぞれが経験を重ね、責任感を有し、品質は大手ファームに決して引けを取らないと自負しています。 また、間接経費を極力削減することでリーズナブルな価格を実現しており、報酬以上の価値をお客様へご提供します 。 【資格保有者数】 3名 【働き方・働く環境】 ◇ 服装自由 ◇ テレワーク・在宅OK
- 給与
- 年収1,000~1,500万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
《フルリモートOK》給与計算+業務構築|新規顧客導入・運用フロー設計を担うコアポジション|KUBELLパートナー
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フルリモート可能
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 女性活躍
- オンライン面接あり
- ベンチャー企業
- エージェントおすすめ求人
- 急募求人
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 仕事内容
- 【募集背景】 私たちがターゲットとする中小企業の労働生産性は、例年横ばい傾向が続いており、システムを活用した業務効率化に慣れていない企業の多くは「どのサービスをどう使って生産性を向上すればいいかわからない」といった悩みを抱えています。 こうした背景の中、弊社はバックオフィス業務をはじめとした、中小企業のノンコア業務を巻き取り、同時にDX化を実現する新しいBPO(BPaaS)サービスを立ち上げており、中小企業の生産性向上を目指します。 新規クライアントの給与計算・労務管理をスムーズに立ち上げるため、業務構築と運用フロー設計を担うメンバーを募集しています。BPO事業の最前線で、お客様の人事課題解決に直接関わるポジションです。 【業務内容】 BPO業務を受託する際に顧客の要望に合わせて、システム設定 / 業務フロー設計を行い、最適なオペレーションに落とし込んでいく仕事です。 要望をキャッチアップして、必要な場合はコンサルティングをしながら、給与計算や社会保険手続きに必要なシステム設定 / 業務フロー設計/ マニュアル整備等を行います。 また、ご自身でエキスパートとしてオペレーション実行する機会も豊富です。 <具体的な業務内容> ◆業務オペレーション設計 ◆要件定義 ◆顧客ヒアリング ◆業務オペレーションの洗い出し、ルール整備、システム設定 ◆マニュアル作成 ◆業務マニュアル作成、改善 ◆給与計算 ◆給与、賞与計算、および明細発行 ◆保険手続き ◆社会保険手続き(入退社処理、年間業務など) ◆顧客対応 ◆顧客企業のメイン担当者としての窓口対応業務 【ポジションのミッション・魅力】 ◎新設部署にて幅広いキャリアを描けます! 労務管理知識を活かした業務設計にとどまらず、その後のオペレーション実行にも携わっていただく中で、現場感を理解した改善サイクルを構築していただけます。 規模や業種がさまざまな労務管理を担当するため、短期間でさまざまな経験を積めます。 組織としても拡大フェーズのため、ご意向によってはマネジメントをお願いすることもございます。 【会社概要】 kubellグループの一員であるkubellパートナーは、複数のテクノロジーの力を駆使しながら、たとえば経理や労務といった、さまざまな業務をプロセスごと当社が代行するBPaaSのサービスを提供してまいります。 皆さんの業務をDXし効率化することで、本来やりたいさまざまな仕事に、もっと時間を使えるよう、皆さんの「働く」に寄りそう、ベストパートナーを目指します。 ※BPaaS:Business Process as a Service 【事業内容】 ◎タクシタ 経理・労務・採用・営業事務などのバックオフィス業務を、チャットを通じてオンラインで依頼できる業務プロセス代行サービスです。 即戦力のアシスタントがチームで対応し、定常業務から専門領域まで幅広い業務を代行します。 ◎MINAGINE 人事に関する課題をBPaaSで効率的にサポートするサービスです。 組織にとって重要でありながら頻繁に発生しない人事評価制度の構築をはじめ、勤怠管理・給与計算などの実務にも対応。 制度設計の専門ノウハウを活かし、人事部門が戦略的な業務に集中できる環境を整えることで、組織の成長を後押しします。 【kubellグループについて】 私たちkubellグループは、中期ビジョンとして「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」、長期ビジョンとして、あらゆるビジネスの起点となる「ビジネス版スーパーアプリ」を掲げ、急成長を続けています。 主力事業である、国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」の導入社数は94.1万社を超え(2025年5月末日時点)、""社会的インフラ""として認知・利用されるプラットフォームへと成長。 さらに、中小企業の本質的なDXを実現しうる新たなビジネスモデルとしてBPaaS(Business Process as a Service)に着目し、2023年からは業務プロセス代行サービス「Chatwork アシスタント」の提供を開始。 中小企業のDXを、現場に寄り添いながら進めることを目指し、kubellグループは「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」として、社会の生産性向上に貢献してまいります。 【働き方・働く環境】 ◆月平均残業時間:25時間程度 ◆在宅(リモートワーク)勤務 変更の範囲:会社(出向先の会社を含む)の定める場所 ◆フレックスタイム制(メインタイム* 10:00-16:00) *業務遂行の推奨時間帯
- 給与
- 年収339~600万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【M&Aアドバイザー】年間休日120日!M&Aアドバイザーとして、FAからトランザクションサービス、PMIまで幅広く経験可能!グループ22法人の力を合わせた企業の「持続的成長」を支援するプロフェッショナル集団!
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 M&Aアドバイザーとして買いと売りの両面案件の対応をお任せいたします。 大手よりも業務範囲は広く、縦割りではないため、FA からトランザクションサービス、PMIまで様々な経験を積むことが可能です。 ・M&Aアドバイザリー M&A戦略立案 M&A案件のオリジネーション M&Aストラクチャーの設計/組織再編等の実行支援 M&A条件検討/交渉支援 資本戦略/資金調達検討支援 株式価値算定/財務モデリング作成/新株予約権の評価・設計 ・トランザクション支援 財務DD 取得価額配分/無形資産価値評価 ・PMI(統合マネジメント) 統合計画の策定/シナジー効果測定 統合事務局 (PMO)支援 【組織構成】 ・M&A部門アドバイザー:2名 アシスタント:1名 ・グループ全体の男女比と平均年齢 男:女 4:6 平均年齢:40歳 【仕事の魅力】 顧客の「持続的成長」を支える税務・会計、経営、財産、事業承継、M&A等の専門家集団です。グループ法人数全13法人の体制で、 顧客のニーズに合ったソリューションをワンストップサービスで提供しています。 【企業の魅力】 1987年に会計事務所としてスタート。現在は中小企業経営者の『知恵袋』として、会計・経営コンサルティング・事業継承・節税等の悩みを解決しています。公認会計士や税理士、中小企業診断士や宅地建物取引士等の資格を持つ専門家が会社の創業期から成熟期に至る全てのステージにおいて、お客様の『持続的成長』を支えています。 当グループでは多様な人材が各々の得意分野で活躍できるように、8人で1社を目標に『分社化』しています。会社の組織を『アメーバ』と呼ばれる小集団に分けて、社内からリーダーを選び、社長として経営を任せることで、経営者意識を持つリーダーへと育成しています。アメーバ経営では、リーダーが中心 となり計画を立て、全員の知恵と努力で目標を達成していきます。現場の従業員一人ひとりが主役となり、自主的に経営へと参加する『全員参加経営』を実現しています。全ての従業員が会社発展のために力を合わせて経営に参加し、生きがいや達成感を持って働くことができるグループ企業を目指しています。

- 給与
- 年収600~1,200万円
- 勤務地
- 香川県高松市
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名非公開(ログインすると閲覧できます)
【経営コンサルタント】フルリモート勤務!多岐にわたる専門サービスをグループ全体で提供!公認会計士・税理士・M&A専門家と連携する経営コンサルタント募集!
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- フルリモート可能
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 企業の経営課題に寄り添い、成長を支援する経営コンサルタントを募集します。中小企業診断士、公認会計士、税理士、または金融機関での融資経験をお持ちの方を歓迎します。 具体的には… ・経営戦略・経営計画の策定と実行支援 ・財務改善、資金調達支援 ・M&A・事業承継のコンサルティング ・組織再編や人事制度設計の提案 ・新規事業の立ち上げ・ビジネスモデル構築支援 【仕事の魅力】 経営戦略の立案からM&A、財務改善、新規事業の立ち上げまで、企業の根幹に関わる多様な経営課題に携わることができます。高度な専門性と実践的な課題解決力を磨きながら、経営に深く関与できる非常にやりがいのあるポジションです。また、フルリモート勤務により柔軟な働き方が可能であり、専門性の高いプロフェッショナル集団の中で自己成長を遂げることができる理想的な環境です。 【企業の魅力】 1987年に会計事務所としてスタート。現在は中小企業経営者の『知恵袋』として、会計・経営コンサルティング・事業継承・節税等の悩みを解決しています。公認会計士や税理士、中小企業診断士や宅地建物取引士等の資格を持つ専門家が会社の創業期から成熟期に至る全てのステージにおいて、お客様の『持続的成長』を支えています。 当グループでは多様な人材が各々の得意分野で活躍できるように、8人で1社を目標に『分社化』しています。会社の組織を『アメーバ』と呼ばれる小集団に分けて、社内からリーダーを選び、社長として経営を任せることで、経営者意識を持つリーダーへと育成しています。アメーバ経営では、リーダーが中心 となり計画を立て、全員の知恵と努力で目標を達成していきます。現場の従業員一人ひとりが主役となり、自主的に経営へと参加する『全員参加経営』を実現しています。全ての従業員が会社発展のために力を合わせて経営に参加し、生きがいや達成感を持って働くことができるグループ企業を目指しています。 【働き方・働く環境】 フルリモート フレックス制度(10:00~15:00はコアタイム 時短制度(一部従業員利用可)

- 給与
- 年収800~1,000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区有楽町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
税理士法人NEXPERT
【M&A・IPOコンサルの主要メンバー】時差出勤・在宅OK!年休125日以上!ランチ代支給・社内Bar完備!自由度の高い会計事務所
- NEW
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 服装自由
- 仕事内容
- 【業務内容】 急成長中のFAS部門にて新しい仲間を募集します! ベンチャー企業やスタートアップに特化し、クライアントの多くは20代・30代の若手経営者。経営者の右腕として、財務・税務・経営の全領域に関われる圧倒的な実務経験が手に入ります。 ゆくゆくは独立したいと考えている方も大歓迎です! 風土として年齢関係なく、実力次第で報酬アップや役職につく事が可能ですので、現職にて給与面やキャリアステップに不満を覚えられている方は是非ご応募をお待ちしています。(1年で150万円以上の昇給の実績も多数あり) \入社後は経験やスキルに応じてできることからお任せいたします!/ チームで進めるため、些細なことも相談しやすい環境です。 <具体的には・・・> ・株価算定 ・各種DD ・株式上場支援 ・税務申告書の作成 ・税務相談対応 ・経営改善コンサルティング 等 専門のパートさんや外注さんも一緒に対応していただけるため、専門的な業務に集中できる環境が整っています。 【クライアントの特徴】 主なクライアントはIT系のベンチャー企業であり、その多くがファンドやエンジェル投資家からの出資を受けています。創業間もないスタートアップから、すでにIPOを果たした企業まで、幅広い成長ステージの企業に関与しています。 【一緒に働くFAS部門のメンバー】 大手監査法人出身の経験豊富なメンバーが在籍。 M&AやIPO支援といった専門性の高い案件に日々取り組んでいますが、雰囲気はとても穏やかで相談しやすく、気さくで面倒見のよい先輩が揃っているのも特徴です。フラットな組織の中で、実力をつけながらのびのび働ける環境です。 【働き方】 NEXPERTでは、柔軟な働き方を推進しています。 髪型・服装は自由。時差出勤や在宅勤務も可能で、ライフスタイルに合わせた働き方が叶います! ★8:00〜10:30の間で自由出勤★ 本人の希望や予定に合わせて、勤務時間を変更することが可能です。退勤後に予定がある日は早めに来て早く帰るスタッフも♪ 8時出社⇒17時退勤等…!プライベートと両立しやすい環境です! ★休憩をとるタイミングも自由★ 当社では、休憩をとる時間も自分のペースで自由に調整可能です。オフィス周辺には美味しい飲食店がたくさんあり、外でランチを楽しむ人もいれば、社内の休憩スペースでお弁当を食べてゆっくり過ごす人も。リフレッシュしながら、メリハリのある働き方ができます! ★福利厚生充実★ コミュニケーションの場として、会社でビールや好きなお酒が飲める社内バーも開設。またお酒が苦手、夜は難しいという人のために「チーム交流費」としてチームランチ代を支給!チームや部署関係なく、コミュニケーションを取りやすいのも魅力のひとつ! ★正当な評価でキャリアアップも可能!★ スタッフからリーダー、マネージャーまたはエキスパートへとステップアップできるチャンスがあります。年齢関係なく、努力や成果がしっかりと評価され、実績に応じて報酬がアップします。自己成長を実感しながら、キャリアアップを目指せる職場です。 至った場合にインセンティブを支給)

- 給与
- 年収550~800万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号24695)
【SaaS導入コンサルタント】ノーコードのツールで、戦略策定から実装フェーズまで携われる!フルフレックス&リモートワーク可能で働きやすさ抜群◎7つの専門チームが高品質なサービスを提供する税理士法人のコンサルティング部門
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 研修充実
- 仕事内容
- 【募集背景】 税務顧問先をはじめとする中小企業から、DX化の需要が高まっております。現在ITチームにてご支援をさせて頂いておりますが、まだまだ小さい組織ですのでご要望にお応えきれていない現状がございます。それに伴い新たな人材を迎え入れ、ITチームの事業拡大を図りたいと考えています。 【業務内容】 当法人からグループ会社である「株式会社組織デザイン研究所」に在籍出向いただき、ITチームへ配属後、主にSaaS導入コンサルタントとしてご活躍いただく想定です。 【メイン業務】 ・顧客開発活動 └母体である税理士法人の税務顧問先へのご提案がメインとなります。社内コミュニケーションを通じて、DX化等課題のある企業様へ担当者と同行という形でご提案します。初めは新規営業ではなく、社内トスアップからの顧客開発となります。 ・システム導入、構築、運用支援 └顧客から課題をヒアリングし、活用SaaSを選定、解決プロジェクトを提案、導入支援者として顧客側責任者に伴走していただきます。顧客の本質的な課題解決を目的としておりますので、ツール指定はございませんが、現状では楽楽販売等のラクス様の製品が割合としては大きくなっております。 ・ツール導入後もクライアントの業績向上を目指し、継続的な運営支援を行います。 本ポジションでも、弊社のIT企画推進的な立場で、自社のIT化も積極的に取り組んで頂き、そこで導入・改善に成功したものをお客様にソリューションとして提供して頂きます。 一方で、お客様にとっても課題は100社あれば100通り。 そのツールも多岐に渡ります。 お客様のご要望や課題に合わせて市場にあるクラウドツールの情報をインプットし、アレンジし、アウトプットとして導入していきます。 これのみを売る、といった一挙手一投足ではなく、世の中にある素材(クラウドツール)を駆使し、ベンダーであるパートナー企業とタッグを組みながら、課題解決をリードするポジションとなります。 ※弊社のコンサルティングは、「ノーコード」でのご支援にこだわっております。 ゆえに、弊社が使用しているソフトウェアも、すべてノーコードのツールを導入しています。 【実際にあったご支援事例】 ケース①: コミュニケーションシステムの導入(Microsoft365の全社導入プロジェクト) 事業拡大に伴う、拠点間での円滑なコミュニケーションと情報の蓄積を最適化し、DXを推進。 500名規模の成長フェーズにある企業様に対し、関係各所と連携を取りながら1人でPJTを進める、ダイナミックな推進プロジェクト。 <企業例> 業種:運送業 会社規模:500名 <課題> 複数拠点での事業展開の為、コミュニケーションはメール、電話、Fax等多岐に渡る状況。 情報の蓄積やコミュニケーションを更に効率的に、効果的にできる体制にしたい。 <ご提案事例> ①社内コミュニケーションラインの洗い出し ②活用ツールの選定 ③ツールの設計及び導入 ケース②: 顧客管理ツールの入れ替え及びCRMの構築 老舗企業におけるデータベースのゼロからの構築と業務プロセスの組み立て、実装支援。 経営コンサルを担う老舗企業にて、旧態依然とした組織体から“データ活用”と“プロセス改善”で次世代の組織体へ変革することをリード。代表は勿論、各部署のリーダー達と「どのような組織で在りたいか」を言語化、可視化しながらカタチに落とし込む。今後の成長を担う、重要かつダイナミックな案件です。 <企業例> 業種:コンサルティグファーム 企業規模:50名 <課題> 長年蓄積された様々なデータがところどころに点在しており、適切な管理、活用ができていない状態にあった。 <ご提案事例> ①起こっている課題の整理とデータを使った解決策の特定 ②データ要件を満たす為のツール選定及び導入 ③顧客開発や生産性向上に向けたデータの活用 【組織体制】 御堂筋税理士法人にて採用、コンサルティングを担う株式会社組織デザイン研究所出向いただき、ITチームへの配属となります。 【企業の魅力】 <経営者のパートナーとして、中小企業の本質的な課題をITの側面から支援する> 税務コンサルを手掛ける御堂筋税理士法人を母体とする組織で、 税務顧問として多くの中小企業の経営者と対話する中で「税務だけでなく、経営、人事、ITをはじめ、企業経営における経営者のお悩みをワンストップで解決したい」という想いで現在まで30年以上ご支援を続けて参りました。 <中小企業の経営計画から入り込み、税務・人事・IT・M&Aと多岐に渡る分野で事業発展を支援> 7つのソリューションから構成される弊社。 IT×経営、税理士×経営、人事×経営、経営×M&A…など幅広いキャリアを歩む社員もいれば、スペシャリストとして1つの職種で専門性を極める社員もいれば、家庭の事情に合わせてできる範囲内で業務に取り組む社員もいれば・・・40名弱のまだまだ小さな組織だからこそ可能な、「出る杭は伸ばす」「例外を極力認める(方法論を探る)」組織です。 【働き方】 フレックスタイム制 フルフレックス 標準労働時間:1日あたり7時間45分 標準労働時間:1日あたり7.75時間 / 1か月あたり156時間 ※スーパーフレックスタイム制採用 ※時間外労働は月平均20時間(繁忙期は40時間程度) ※時短勤務制度あり ◎働く自由度 ・スーパーフレックスタイム制 ・フリーアドレス&個別ブース ・リモート勤務制度有
- 給与
- 年収550~700万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ひかり税理士法人
【DXコンサルタント】週2回ノー残業デー/主要都市に拠点を持ち、各地域の経営者や個人の方をサポート!法人・個人を問わず、幅広い業界、規模の顧客に対して税務と会計のコンサルティングサービスを提供している税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 研修充実
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 家賃補助あり
- 経験者優遇
- オンライン面接あり
- 残業少なめ
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 IT営業経験を活かし、DXコンサルタントとして、バックオフィス業務改善、営業部門のDX化支援、経理部門のDX化支援などを中小企業クライアントに対しサポートいただきます。 <具体的に> デジタル戦略立案、デジタルトランスフォーメーションの実行支援、ノーコードツールのカスタマイズ・構築など、DX戦略立案支援といった上流工程から導入後の運用支援まで一気通貫で支援を行います。 <その他のコンサルティング> ◆経営コンサルティング:管理会計を用いたマネジメント支援など ◆人事コンサルティング:人事評価制度の構築や再整備/管理職研修など 【組織体制】 ・DXコンサル:5名(20代1名、30代4名) ・経営コンサル:5名(30代2名、40代2名、50代1名) ・人事コンサル:4名(30代1名、40代3名) 【キャリア形成について】 じっくりと育成していく方針の会社ですので、未経験でも安心してご入社いただけます。ご入社後は、マンツーマンのOJTやアシスタント業務を通して経営コンサルタントのスキル・ノウハウを育成します。※個人としてのノルマはありません。 この育成期間(2~3年)を経て、主担当として、案件にアサインされることとなります。主担当になってからは、金融機関や外部連携先と協業しながら案件をこなしていただくこともあり、安定しながらも新たな発見や自己の成長ができます。 【企業概要】 ひかり税理士法人は、一般の会計・税務顧問の他、相続、事業承継、医療業界、税務調査などの専門部署を設置しております。 お客様の多様なニーズに対し、それぞれの分野についての経験豊富な専門家が、より高いレベルでのサービスを提供します。 【企業の魅力】 ▼ワンストップサービスを武器に躍進 税理士法人のほか、司法書士法人・社会保険労務士法人・行政書士法人・監査法人など、法人化された各専門士業により「ひかりアドバイザーグループ(HAG)」を構築しており、単なる紹介関係ではなく同じグループ企業として協力しながら業務を遂行しているため、お客様は利便性だけでなく安心を得ることができます。このワンストップ体制とブランド力で今後も拡大成長をしていきます。 ▼複数の専門特化事業部による幅広いサービス ひかり税理士法人には、一般的な税理士事務所にある法人・個人のお客様の税務会計業務を取扱う部署も当然ありますが、それ以外にもコンサルティング業務(財務・人事・業務効率化支援など)、資産税業務(相続税申告、生前対策など)、組織再編・事業承継業務などの専門領域・高度税務領域に特化した事業部もあります。 こうした特化事業部により専門的な税務領域にも広く対応できること、また前述のひかりアドバイザーグループ(HAG)により税務周辺の業務領域にも広く対応できることは、お客様に対する高付加価値なサービスが提供できるほか、ひかり税理士法人の職員にとっても、安心して自らの専門性を高めていくことができるほか、転職をせずとも当社の中で様々な分野の業務領域に挑戦し、キャリアアップしていくことが可能であることを示しています。 ▼広域展開とそれを支える組織体制、ITへの積極的投資 ひかり税理士法人は京都本部を中心に全国に8つの拠点があります。 拠点ごとの人数構成は数名程度から40名程度と幅広く、得意とする業務分野やお客様の地域特性も異なります。 それらの拠点が協力しながら組織として効率的に運用を行っていくためには、特にIT分野の整備は欠かせません。 ひかり税理士法人ではIT分野の整備には特に力を入れており、情報システム課という所内情報システム部署を設けて、専属のIT業界経験者が全国の職員の労働環境をサポートしています。 また以下のような業界最先端のシステムを導入して業務効率化を行っています。 ・SalesForce(CRM/SFA)による顧客情報の共有、付加価値提案の高精度化 ・RPAツールによる定型業務の自動処理 ・チャットツールやWEB会議システムによる職員間やお客様とのコミュニケーションの迅速化 ・各種クラウドツールにより、業務資料のほか所内マニュアルや研修動画等へのアクセスを容易に ▼自分の描きたいキャリアが実現できる新人事制度 2022年7月から導入を開始。ご自身の描きたいキャリア、働き方に応じて自身でキャリアが選択でき自己実現が叶う環境。専門性を高めてその道のプロを目指す、マネージャーとして部門をまとめチームで成果を出したいなど、自分がどう成長していきたいのか、自分が叶えたい将来を描くことができます。また、評価についても公平公正に透明性が高い設計で納得感が高い評価制度を導入いたしました。 【事業内容】 ◆法人・個人税務コンサルティング ◆財務コンサルティング ◆資産税コンサルティング ◆事業承継コンサルティング ◆ビジネスサポート 法人・個人を問わず、幅広い業界、規模の顧客に対して税務と会計のコンサルティングサービスを提供しています。 【働き方・働く環境】 毎週火曜、金曜はNO残業デーでそれ以外の平日もできるだけ残業しないようにしており、プライベートや自己研鑽の時間を確保しやすい職場環境です。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <社風> 30代のメンバーが中心で、常に新しいことにチャレンジしていく組織です。上司同僚と気軽に相談ができて風通しもよいです。 ◆マネジメントコンサルティングに特化して、あらゆる経営課題をグループの総合力で解決するプロ集団。 ◆「元気な企業を応援したい!黒字企業を増やしたい!チャレンジしたい!」そんな方からのご応募お待ちしております。

- 給与
- 年収680~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区芝田
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ミカタ税理士法人
【事業承継コンサル/会計事務所経験者】資産税のプロになれる!事業承継コンサルタントを募集!
- 資格取得支援制度
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- リモートワーク可能
- フレックス制度あり
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 当法人の事業承継コンサルタントとして、下記に付随する提案書作成・顧客面談をご担当いただきます。 ◎具体的には ◆中堅/中小企業への事業承継対策・自社株対策スキーム立案&実行支援 ◆株式移転・株式交換・会社分割などの組織再編 ◆株式交付等を活用した戦略立案及び実行支援 ◆個人地主、ドクターへの相続対策・節税対策の戦略立案及び実行支援 ◆上場企業オーナーの資産管理会社設立支援・設立後の資産承継対策 <本ポジションのクライアント層> 基本的には中堅・中小企業がメインのクライアントとなりますが、1部、東証プライム上場企業(時価総額1,000億円以上)の創業家一族の資産管理法人等の大型の事業承継対策等も行うことが可能です。 <本ポジションの育成方針> 入社後、研修(座学・OJT)と同時並行で実践的な実務経験積むことが可能です。 事業承継のプロフェッショナルを目指すうえで、金融等の知識のキャッチアップが必要となりますが、弊社独自に作成された「スキルチャート」を用いて段階的で実用的なスキルを身に着けることができます。e-learingや外部講師を招いたビジネス講座など、専門知識から汎用的なビジネススキルまでを網羅しているため、自身の成長に応じて学習できる環境が整備されています。 多数の案件を経験する為、早期に顧客の本質的課題解決を図るコンサルタントを目指していただけます。 また、業務習得期間は原則出社となりますが、自己完結できるようになればリモートワークの活用も可能です。 【本ポジションの優位性・差別化ポイント】 ①法人・個人の一気通貫のご提案が可能 法人の株価対策だけでなく、個人の資産承継対策まで含めた、中小企業オーナーの課題を総合的に対応出来ます。 ②中長期のリレーション構築が可能 案件によっては顧問税理士となっていただくため、スポット対応だけでなく中長期的にクライアントのサポートを行うことが可能です。 ③チーム体制 クライアントへの提案書作成の際の基本情報については財産評価チームが作成し、下準備をしてくれます。 一から全てを自分で対応する必要がないため、効率よく提案書の作成に取り組めます。 また、国税OB等の各税目に特化した専門家が社内に常駐しています。 提案書のレビュー、個別論点についての確認等行うことができるため安心して業務に取り組むことができます。 【当法人について】 ミカタグループは税務・会計を中心とした経営コンサルティングを強みとする税理士法人として成長し今年で30年を迎えています。 税務会計・財務、事業承継・M&A・人事労務などの経営コンサルティングをノンストップで提供するため各関係士業がグループ内で完結しています。 業界では、唯一無二の「オーナー社長の為のコンサルティングファーム」を提唱しています。 現在では国内拠点数26拠点、顧問先数12,000件以上、従業員数600名超えの会社まで成長を遂げました。 【従業員規模ランキング:税理士業界15位】 【事業内容】 <コンサルティング業務> ◆ファミリービジネスコンサルティング ◆事業承継 ◆財務コンサルティング ◆組織再編 ◆成長戦略支援 ◆M&A支援業務 ◆相続対策 ◆節税対策 ◆ファイナンシャルプランニング ◆スタートアップ支援 ◆医業コンサルティング ◆IPO支援 ◆補助金 ◆助成金支援 <基本業務> 税務申告業務、決算業務、税務調査対応、司法書士業務、社会保険労務士業務、行政書士業務 【働き方・働く環境】 月平均残業時間:30時間程度 ◆リモートワーク可: 業務習得期間は原則出社となりますが、自己完結できるようになればリモートワークの活用が可能になります。

- 給与
- 年収500~800万円
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
ベイヒルズ税理士法人
【経営支援課コンサル】未経験者必見!年間休日125日◎フレックス制/リモートワーク可能で働きやすさ抜群!中小・中堅企業を力強くサポートする税務・会計・経営のプロ集団の税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- リモートワーク可能
- 経験者優遇
- 未経験可
- 退職金制度あり
- 仕事内容
- 【募集背景】 増員による募集になります。 【業務内容】 当法人では、企業の成⾧を支援する経営コンサルティング業務をお任せします。 ご経験やご志向に応じて、以下のいずれかをメインにご担当いただきます。 ◎具体的には ◆経営支援コンサルティング(MAS業務) 「経営者の右腕」として、会社の数字や将来の計画を一緒に考えるお仕事です。 経営計画の策定、資金繰りの見直し、財務分析などを通じて、 企業の課題を整理し、利益とキャッシュを最大化する支援をします。 ◆融資支援 「融資を受けたい」「返済計画を見直したい」といった経営者のニーズに対し、銀行との面談サポート、必要資料の作成・説明などを行います。 将来的には、より高度な金融支援にも挑戦いただけます。 ◆その他の業務 各種補助金の申請サポート 金融機関や顧客との連携活動 税理士補助業務 など 【特徴・魅力】 専門知識がなくても、興味のある分野からスタート可能です。 スモールM&Aや事業承継など、経営に深く関わる分野にもチャレンジできる環境です。 ご自身の興味・関心に応じて、専門性を広げていくことが可能です。財務に関する専門性が身につき、将来のキャリア形成にもつながります ご自身の得意分野を活かしながら働けます。 【組織体制】 組織は監査課(1課~4課)、経営支援課(MAS)課、資産税課(1課~2課)、営業課、FP課、業務推進課、社労士事務所で構成されておりますが、完全な縦割りの組織ではないので幅広い業務を経験することが可能です。 総勢70名のスタッフが一丸となって、高品質なサービスをお届けしています。 【企業の魅力】 創業35年になる神奈川県下でも指折りの優良税理士法人です。 また、平成25年に税理士法人化され、岡税務会計事務所から「ベイヒルズ税理士法人」として新たなスタートを切っておられます。 法人化した理由は、創業者の代で終わらないよう、中小企業の経営を継続的に組織的に支援したいという強い思いが先生にはあったようです。 これから先も引き続き、税務だけではなく高度で複雑化する税務や会計、法務、経営に適切に対応できる専門特化したプロ集団として、お客様から信頼を寄せていただき、強いパートナーシップを築いてさまざまな問題の解決に尽力していきたいと考えておられます。 チャンスは、意欲に合わせて皆に平等に与えていただける風土です。 自らの成⾧を実現するためには、目標とする姿を定め、そこへ意欲を持って臨むことができる方には魅力的なフィールドがございます。 また、法人クライアントが多い事務所ではありますが、最近では相続関係にも力を入れており、同法人内に相続専門の窓口を設置しており、年間300件程の案件を引き受けていらっしゃいます。 【事業内容】 ◆税務相談 ◆税務申告・税務書類の作成 ◆税務調査立会い ◆月次決算・月次監査 ◆決算・決算事前対策 ◆確定申告 ◆事業計画作成 ◆会社設立支援 ◆相続相談、相続税対策・相続手続きなど 【資格保有者数】 税理士7名 税理士科目合格者11名 【働き方・働く環境】 令和5年にフロアを拡張したオフィスは、横浜駅から徒歩5分と通勤にも便利な、広々としたキレイな環境です。 皆が気持ちよく集中して働ける職場作りを大切にしています。 フリーアドレスやオフィスカジュアルを導入しており、ペーパーレス化も進んでいます。 バスを借り切って、スタッフ全員で社員旅行に行ったりと、仕事も遊びもチームワークのよい組織で、風通しのいい職場です。 時間外勤務備考:月平均20~30時間 ※残業は適宜ご対応頂きますが、自己裁量にお任せしているため 働き方は基本的に自由です。

- 給与
- 年収340~500万円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市神奈川区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
アタックス税理士法人(アタックスグループ)
【人事コンサルタント】在宅勤務制度完備/顧問企業1300社という支援実績・経験値の厚みを持つアタックスグループ!人事制度設計・運用支援や人材育成サービスを提供しているアタックス・ヒューマン・コンサルティングへ出向していただきます!
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- リモートワーク可能
- 退職金制度あり
- 経験者優遇
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 仕事内容
- ※雇用元は株式会社アタックスですが、グループ会社の株式会社アタックス・ヒューマン・コンサルティングへの出向となります。 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 ◆人事制度改革・運用支援(評価制度、報酬制度) ◆人財育成支援(研修等を盛り込んだ教育支援) ◆組織風土改革支援(組織活性化のための支援) ◆労務管理に関するコンサルティング ◆研修講師 【アタックス・ヒューマン・コンサルティングについて】 総勢10名。少数精鋭で活動しています。主にクライアントの人事制度構築支援・運用支援等の企業人事戦略のコンサルをてがけています。 <事業内容> ◆人事制度構築支援&運用支援 ◆人材育成支援 ◆労務管理支援 ◆業績と働きがい両立支援 ◆エグゼクティブコーチング ◆チームビルディング実践ゲーム「Co-Operation」 【アタックスグループについて】 アタックスグループでは、仕事の根幹を支える経営・会計をベースとして、成長する可能性と意欲をもった中小企業に、経営・税務・財務・人事・営業・システムといった経営支援のためのトータルサービスを提供し、顧客の発展と繁栄への貢献を目指しています。 【働き方・働く環境】 9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分) ※8:30~17:00の選択も可 ◆休憩時間:60分 ◆時差出勤可能(7:00~10:00 30分単位) ◆中抜け可能(最大3時間) ◆在宅勤務制度完備 <同社の働き方> 同社は社員に優しく、働きやすい環境を整えております。 ◆残業時間平均28時間(※全社平均) ◆在宅勤務制度充実 ◆時短勤務の方多数 ◆転勤なし ◆産休・育休実績あり
- 給与
- 年収380~650万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社NEX Consulting/NEX税理士法人
【会計/財務コンサルタント】年休125日/フレックスタイム制のため、自由な働き方が可能!ワークライフバランス◎公認会計士によって立ち上げられた少数精鋭のプロフェッショナル・コンサルティングファーム
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- フレックス制度あり
- 経験者優遇
- 残業少なめ
- オンライン面接あり
- 代表面談
- フルフレックス制度あり
- リモートワーク可能
- シニア歓迎
- M&Aコンサルタント
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 以下の業務につき、資料作成を行い、クライアントと進めてゆくコンサルティング(相談、提案から契約まで)、メンバーの育成 ◆M&A ◆事業承継 ◆ファンド運営 ◆組織再編業務 ◆税務コンサル ◆財務分析、デューデリジェンス業務 ◆企業価値算定、スキーム作成など 【組織体制】 大阪11名、名古屋1名、東京1名,外部提携専門家2名 資格者割合(会計士6名、税理士(補)3名、他1名、アドミ3名) ※コンサル営業部5名、品質管理部4名、アドミ4名 【会社特徴】 公認会計士によって立ち上げられた少数精鋭のプロフェッショナル・コンサルティングファームです。 ◆地銀等と独自のネットワークを構築しており、豊富な案件があります。 ◆クライアントに深く入り込み、ハンズオンでコンサルティングを行うスタイルで急成長を遂げています。 ◆事業再生・事業承継・M&A・ファンド運営など、特定の業務に偏らず様々な領域に携われます。 ◆事業ファンド運営では、ソーシングからエグゼキューションまでの一連の業務を行っており、多面的に企業価値の向上を実現しています。 【社風・環境】 <財務コンサル×税務×ファンド(投資)少数精鋭のハイブリットファーム> 1クライアントに対してソリューションカットを行わず(BKコンサル・ファンド・再生・PMI・事業承継・FA+地域展開)会計士のスキルをフルに活用することが可能なコンサルティングファームです。 特筆すべき点として、FASコンサルを行いながら投資判断を現場のコンサルタントが参加できるという点が挙げられます。 直接経営に参画し、クライアントの成⻑をよりクライアントと近い距離で支援することができます。 ◎価値観(働き方|考え方) ◆フラットな組織: 職階を最小限にした、自由な社風を実現しています。 ◆失敗を恐れない: 新たなサービスの開発に積極的で、失敗を恐れることなく挑戦しています。 ◆付加価値を創造する: 高品質で高付加価値のサービスを提供し、市場での差別化を図っています。 ◎キャリアパスについて ◆評価制度: 年2回の評価を実施し、価値観、実績、組織への貢献度に基づいて評価します。 価値観はチームワーク、スピード感、完遂力などに重点を置きます。 ◎ワークライフバランスについて ◆残業はすくなく月20時間程度 ◆有給は完全消化を目標にしています 【事業会社】 ◆事業承継アドバイサリー ◆M&Aアドバイサリー ◆組織再編や国際税務などの特殊アドバイサリー ◆事業承継ファンド運営(あいち活性化投資事業有限責任組合)
- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社NEWOLD CAPITAL
◤M&Aコンサル◢ M&A経験者/インセンティブ上限無し&成功報酬入金後翌月にインセンティブ支給あり
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- リモートワーク可能
- 研修充実
- ベンチャー企業
- 急募求人
- M&Aコンサルタント
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 M&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。 ▶オリジネーション 譲渡側、譲受側のソーシング、提案、交渉 ▶エグゼキューション 譲渡企業の株価評価・分析 企業概要書作成、株価算定書作成 TOP面談対応 デューデリジェンスサポート 最終契約書作成サポート クロージング対応 【研修制度】 ▶入社時研修 入社後1ヶ月間にわたり、弊社オリジナルの教育システムを使用した研修を受講いただきます。 M&Aアドバイザーにおける必要知識のインプットと、ロープレによるアウトプットを繰り返し、着実にM&Aアドバイザーに必須となる基礎知識を習得いただきます。 ▶職位別研修 月一でアナリスト、アソシエイトなど職位に応じた専門研修を受講いただきます。 時には外部講師や譲渡オーナーから、より専門的でM&Aアドバイザーとして成長できる研修内容を準備しています。 【フォロー体制】 ▶入社後面談 入社1ヶ月、3ヶ月、5ヶ月後に役員との1on1面談がございます。 ▶上長との1on1 必要に応じて1on1を実施しています。日々の業務内容での不明点や悩み事などを解消する場として活用いただいています。 【その他】 ▶平均年齢:32歳 ▶活躍している経験入社のメンバー例 ・30代前半男性/証券会社・M&A仲介業経験者 ・30代前半男性/金融機関でのM&A部門経験者 ・30代半ば男性/地方銀行・人材紹介・M&A仲介業経験者

- 給与
- 年収500~1,200万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社NEWOLD CAPITAL
◤M&Aコンサル◢ 業界未経験可/早期成長のための教育制度あり/インセンティブ上限無し
- 資格取得支援制度
- 未経験可
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- リモートワーク可能
- 研修充実
- ベンチャー企業
- 急募求人
- M&Aコンサルタント
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- 【業務内容】 M&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。 ▶オリジネーション 譲渡側、譲受側のソーシング、提案、交渉 ▶エグゼキューション 譲渡企業の株価評価・分析 企業概要書作成、株価算定書作成 TOP面談対応 デューデリジェンスサポート 最終契約書作成サポート クロージング対応 【研修制度】 ▶入社時研修 入社後1ヶ月間にわたり、弊社オリジナルの教育システムを使用した研修を受講いただきます。 M&Aアドバイザーにおける必要知識のインプットと、ロープレによるアウトプットを繰り返し、着実にM&Aアドバイザーに必須となる基礎知識を習得いただきます。 ▶職位別研修 月一でアナリスト、アソシエイトなど職位に応じた専門研修を受講いただきます。 時には外部講師や譲渡オーナーから、より専門的でM&Aアドバイザーとして成長できる研修内容を準備しています。 【フォロー体制】 ▶入社後面談 入社1ヶ月、3ヶ月、5ヶ月後に役員との1on1面談がございます。 ▶上長との1on1 必要に応じて1on1を実施しています。日々の業務内容での不明点や悩み事などを解消する場として活用いただいています。

- 給与
- 年収400~5,000万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社NEWOLD CAPITAL
◤ドキュメントスペシャリスト◢ M&A支援事業で活躍/スタートアップ/リモート可/未経験から資料作成/経理・財務知識を活かしてM&Aについて基礎から学べます!
- 資格取得支援制度
- 未経験可
- 学歴不問
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- 転勤なし
- 時短勤務あり
- 残業少なめ
- フレックス制度あり
- 女性活躍
- リモートワーク可能
- 研修充実
- ベンチャー企業
- 急募求人
- M&Aコンサルタント
- エージェントおすすめ求人
- 仕事内容
- ◆M&Aアドバイザーとお客様の面談に同席し、企業概要書・株式価値算定書に必要な情報の聞き取り、作成をおまかせ ◆手厚い研修・フォーマットも用意されているため、未経験の方も安心してスタートできます◎ 【具体的な仕事内容】 ◆『企業概要書』作成 決算書や事業資料を元に、譲渡企業に関する事業内容・財務状況をまとめた「企業概要書」を作成します。 <使用するアプリ> ・PowerPoint:文書・グラフ・イメージ写真などをまとめます ・Excel:定量情報に関して、フォーマットに入力をすることで作成できます。 ◆『株式価値算定書』作成 決算書や財務資料を元に、譲渡企業の時価純資産・実態営業利益を算定した「株式価値算定書」を作成します。 <企業価値の算定方法例> ・譲渡企業が保有する各資産・負債を時価評価する ・表面的ではなく実態的な営業利益を把握する 【業務のポイント】 ■資料作成にあたっては、テンプレートに沿った情報を入力。未経験の方も問題なく作業できます。 ■資料作成に必要なお客様との面談は、ご自身が主体となって行っていただくため、知識やスキルアップが見込めます。 【M&Aの基礎から丁寧に研修】 M&A全般について丁寧に研修 豊富な教育実績を持つ当社ならではの教育体制により、ゼロからの知識習得も手厚く支援します。 *経験豊富な会計士・税理士が直接指導 M&Aの多彩な実績を持つ役員自ら、概要書の作成などを教えていきます。経営層とも非常に距離の近い会社なので、気軽に質問や相談をしてください! 【年間休日120日◎残業も少なめ】 ◇土日祝休みの完全週休2日制 ◇残業は月20時間程度 ◇産休育休制度あり ◇時短勤務の実績もあり リモートワークも活用することができ、週2~3日ほど行うメンバーもいます。ライフステージの変化にも柔軟に対応し、子育て中の社員も活躍中。安心して長期的なキャリアを描くことができる職場です。

- 給与
- 年収500~700万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社パレスホテル
【経理・財務から経営企画へ!】有名な日系ラグジュアリーホテル/1960年の創業以来、半世紀以上の歴史/丸の内勤務/取締役との距離が近く経営目線も学べる環境/インテリジェンスを発揮したい方歓迎
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 退職金制度あり
- 未経験可
- 経験者優遇
- 第二新卒歓迎
- 女性活躍
- 語学力を活かせる
- 研修充実
- 研修期間あり
- 落ち着いている雰囲気
- エージェントおすすめ求人
- M&Aコンサルタント
- FAS・財務コンサルタント
- 仕事内容
- 【募集背景】 ・経営体制増強、事業拡大につき増員 【業務内容】 ・収支見込作成 ・予算実績管理 ・中期経営計画策定、推進、進捗確認 ・常務会運営 ・新規事業検討 ・社長室業務(社長資料作成等) ・全社にかかわる業務サポート ・グループ会社の経営管理 企業としての方針、中期経営計画の策定から、その実現に向けてM&Aや不動産開発などの業務をお任せいたします。 取締役との距離が近く、経営目線で業務を進められるやりがいのある仕事です。 【組織体制】 ・経営企画室長 1名 ・支配人(課長)1名 【企業の魅力】 細部にまで美しさと品格にこだわる、このラグジュアリーホテルならではの洗練された雰囲気は、経営企画室を含めたスタッフ全員で大切にしております。 特に経営企画は財務諸表を分析しながら経営の中枢に関わることができます。
- 給与
- 年収600~730万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
【ITコンサルタント】インセンティブあり!官公庁や、海外企業とも取引実績あり!シンクタンク的な視点から社会課題の解決に資するコンサルティングを行うNTTデータの子会社
- 退職金制度あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆民間事業法人及び官公庁向けのビジネスコンサルティングのプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。 ◆比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。 ◆幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。 また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による) <ユニットのミッション・特徴> ◆官民両方の上流案件のみを幅広く提供 ◆社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手 ◆テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得 ◆主なコンサルティング領域は以下の通り -事業会社向け、戦略策定~変革実現 -社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化 -UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定 ◆これらの領域に幅広くアサインメント ◆若手でもバイネームで情報発信 ◆各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能 <ITXチームのミッション・特徴> ◆全社的なデジタル化を円滑に推進するために、IT統制、業務効率化、人材育成を担うIT部門を支援 ◆短期間の提案型コンサルティングではなく、お客様と協業しながら戦略立案~計画策定~変革実行まで、一気通貫したコンサルティングにより複雑なテーマの問題解決&実際の変革を遂行 ◆業界・ソリューションは特定せず、データマネジメント、システムを活用した業務BPR、ITプロジェクトにおけるビジネス側PM支援等、幅広い視点でのコンサルティングが可能 <主なクライアント/インダストリー> 人材、不動産等のサービス系業種に加え、その他製造業・SIer、官公庁等へも幅広くサービスを提供 <PJ例> 製造業:IT中期計画策定支援 小売業:全社IT戦略立案検討支援 製造業:グローバルITガバナンス再設計、推進支援 製造業:全社データマネジメント方針策定支援 特殊法人:SaaSを活用した業務BPR構想策定、推進支援 サービス業:グループ会社向けITサービス提供設計 通信業:セキュリティ事業戦略検討 <職階> コンサルタント シニアコンサルタント マネージャー 【組織体制】 ソーシャル・デジタル戦略ユニット 【キャリアパスについて】 コンサルタント⇒シニアコンサルタント⇒マネージャー⇒シニアマネージャー⇒アソシエイトパートナー⇒パートナー コンサルタント、シニアコンサルタントは主にコンサルティングのデリバリを担当します。 マネージャー以上はセールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移ってきます。 【企業の魅力】 NTTデータ経営研究所は、1991年の設立以来、様々な領域の社会課題の解決や、企業変革の支援に向けたコンサルティングを行っています。 政策や戦略の立案からプロジェクト支援、新規事業の開発から実証まで、一気通貫でお客様に伴走し、持続可能な成長と変革を実現してきました。 NTTデータグループの戦略コンサルティングファームとして、多岐にわたる専門性により業界・組織を超えた連携を作り出し、未来への道筋を照らすことでお客様とともに新たな価値の創造に取り組んでいます。 <事業内容> 1.企業経営および行政に関する調査研究ならびにコンサルティング業務 2.情報および通信システムの企画・開発に関する調査研究 ならびにコンサルティング業務 3.経済、社会、産業、文化等に関する調査研究 ならびにコンサルティング業務 4.前各号に関連する教育研修・セミナーの実施・運営、情報の提供ならびに刊行物の出版 5.前各号に付帯する一切の業務 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 裁量労働制 (マネージャー以上の場合は管理監督者)
- 給与
- 年収520~1,300万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社タナベコンサルティング
【ITコンサルタント】リモートワーク週2回可能!創業65年を超える日本の経営コンサルティングのパイオニア!全国10地域に拠点を持ち、大企業から中堅企業まで、様々な業種の経営課題解決をサポートしている東証プライム上場企業
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 退職金制度あり
- 服装自由
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 タナベコンサルティンググループでは、One&Onlyビジネスモデル戦略の一つとして、各セグメンテーションの上流(経営戦略)から中流・下流(オペレーション実装)において、高度な専門性と総合性でDXサービスを提供できる「One & Onlyサービス」の拡大を進めています。マーケティングDXとマネジメントDXで構成される当社のデジタルコンサルティング事業部においては、2026年3月期までの5年間で約240%の成長率を目指しており、現在も著しく成長を遂げています。さらなる成長・発展を支える、ともに成長できる仲間を募集しています。 【マネジメントDX コンサルティング事業紹介】 マネジメントDXとはデジタルツールを活用し、定型業務・非付加価値業務の効率化を図ると共に、付加価値へ転換可能な情報資産の蓄積と情報に基づくスピーディーな経営判断の実現を図ることを示します。 マネジメントDXの3要素として、「業務効率化=非付加価値業務削減」・「ダッシュボードマネジメント=スピーディーな経営判断」・「情報資産の蓄積=新たな付加価値の創出」が挙げられます。 <コンサルティングテーマ例> IT化構想 確立支援 / ERP導入支援 / 建設業DX Cloud 経営プラットフォーム 物流業DX Cloud 経営プラットフォーム / RPA導入支援 デシジョンマネジメントシステム構築/マネジメントDX研究会 【業務内容】 デジタルコンサルティング事業部 マネジメントDXのコンサルタントとしてご活躍いただける方を募集します。 単なる一担当にとどまらず、事業部の成長を担うポジションをゆくゆくはお任せしたいと考えています。当社のコンサルティングは経営者に対峙しそのビジョンの実現に向けて戦略立案から実装・実行までを一気通貫で支援しているので、クライアントの経営に多大な影響を与える、やりがいに満ちたポジションです。 <仕事内容> 1.コンサルティング前段階のインタビュー・企画書作成 …課題解決(コンサル)の前段階でとしての提案営業 2.コンサルティング実務 …現状把握・課題発見から対策を検討し、実行支援・成果報告まで一気通貫で実施 3.研究会・セミナーに関する企画・運営業務 <研究会とは> ◆経営層のための学びと体験の場 ◆各種研究テーマごとに定期開催 ◆時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収 ◆同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施 <セミナーとは> ◆年間参加者数9900人以上 ◆経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援 ◆人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、 「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。 【配属先】 株式会社タナベコンサルティング 東京本社 デジタルコンサルティング事業部 マネジメントDX 【仕事の魅力】 <充実したキャリア形成支援> プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。 ◆TCGアカデミー(企業内大学)でコンサルタントに必要な基礎知識と専門領域が体系的に学べる ◆ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など各専門学部コンテンツが充実している ◆その他多彩なカリキュラムがあり、2~3年でコンサルティングの主導や後輩育成に携わることが可能 【企業の魅力】 <多様な働き方をサポートする環境> キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する方が活躍しています。 ◆ハイブリッドワーク制度:テレワーク/シフトワーク/オフィスワークという働き方の選択肢 ◆時間単位有休制度、計画有休制度 ◆育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ◆ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入 【事業概要】 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。 現在は当社も加えてグループ7社体制でホールディングス経営を推進しており、全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナル人員729名が、多種多様な業種の中堅企業を中心に、大企業から中規模企業、さらには行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。 経営コンサルティング領域として、ビジョン策定やビジネスモデルを変革する「ストラテジー&ドメイン」、企業のデジタル、DX戦略を推進する「デジタル・DX」、人材採用から定着、活躍までを支援する人的資本経営の「HR」、コーポレートファイナンスやM&A戦略を推進する「ファイナンス・M&A」、商品や事業の成長戦略を支援する「ブランド&PR」を展開しており、経営の上流であるパーパスや戦略の策定から現場におけるオペレーションまで、経営を一気通貫で支援しております。 <経営コンサルティング領域> 1.ストラテジー&ドメイン 2.デジタル・DX 3.HR 4.ファイナンス・M&A 5.ブランド&PR 【働き方・働く環境】 勤務時間:8:45 〜 17:15 所定労働時間:7時間30分 休憩:60分 *11:25~12:25の固定 時間外労働:有 ※ハイブリッドワーク制度について テレワーク:週2回まで実施可 シフトワーク:上長と相談の上、以下の勤務時間も可 8:00~16:30 / 9:30~18:00 / 10:00~18:30
- 給与
- 年収800~1,200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
コロニー株式会社
【DXコンサルタント】リモート・フレックス可能!創業3年目IPO目指し急成長中!日本の成長支援を手がける大手企業向け戦略コンサルティング会社
- 学歴不問
- 残業少なめ
- 経験者優遇
- リモートワーク可能
- 女性活躍
- フレックス制度あり
- IPO準備
- 完全週休2日制
- ベンチャー企業
- 管理職・マネージャー
- 年間休日120日以上
- エージェントおすすめ求人
- オンライン面接あり
- 転勤なし
- 仕事内容
- 【募集背景】 事業拡大における増員募集 【業務内容】 主に下記業務をお任せしたいと考えております。 ■ IT戦略策定、情報システム導⼊プロジェクト⽀援、SAP導⼊プロジェクト⽀援 ■ SIer、ベンダーにおける業務アプリケーション導⼊プロジェクト ■ 保守運⽤のアセスメントと改善、設計・開発の標準化業務、 ■ 全社BPRと、それを実現するシステム導⼊ ■ SAP導⼊プロジェクト 設計・開発の標準化、開発管理 ■ IT戦略⽴案、ITグランドデザイン策定プロジェクト 【企業の魅力】 ・同社は事業創出・革新の「方法」と、各シャンルの専門知識を有する「エキスパート人材」に、企業がスピーディーにアクセスできる環境を構築することで、企業の成長支援を行うコンサルテック企業です。企業の抱える様々な課題に、豊富な実績に支えられた「方法」と豊富な「エキスパート人材」ネットワークで、実効性の高い戦略構築から実行、社内知見化まで一気通貫で支援しています。 〈特徴〉 ■オーケストラ型コンサルティング クライアントの課題感・フェーズ感に合わせ、当社社員が外部人材を活用しながら、戦略立案から実行支援までを一括して実施する新しいコンサルティングサービスを提供しています。 ■高評価の起業・事業開発経験者のエキスパートネットワーク クライアントからの評価が常に高い、事業を生み出してきた起業家・事業開発経験者、コンサルタントが集まる事業開発エキスパート集団。コロニーのコンサルタントは常に社内外で評価がなされ、評価の高いコンサルタントのみが在籍し、プロジェクトに参画します。 ■100社以上との案件実績 これまで上場企業様100社以上とプロジェクトを実行してきた実績があります。創業3年目にも関わらず、上場企業様100社以上とプロジェクトを実行してきた実績があります。これからもクライアントの事業成長を実現できる実効性の高いコンサルティングサービスを提供していきます。 【仕事の魅力】 ・少数精鋭、ベンチャーならではのスピード感の中でご活躍頂けます。 ・IPOに向けて、監査法人対応等、全体をリードいただくことを期待します。 ・クライアントは上場企業、大手企業が多くを占め、大きい規模感のプロジェクトを経験いただけます。 【働き方】 プロジェクトの進捗にもよりますが、 フルリモート・フルフレックスでの勤務可能です。
- 給与
- 年収500~1,200万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社Crowe Watanabe CT
【M&Aアドバイザー】資格取得支援も充実しており自己研鑽できる環境!年間休日125日!世界で8番目の国際的会計事務所のネットワーク組織「Crowe」を活用!ITデューディリジェンスまで一貫して対応可能なコンサルティングファーム
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 転勤なし
- 研修充実
- 語学力を活かせる
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 国際的な会計事務所のネットワークCrowe Globalを生かし、お客様のニーズに合わせたコンサルティングサービスを提供する当社にて、クライアントに対しM&A関連サービスを総合的にご提供いただきます。 ◎具体的には ご入社後は以下業務をお任せします。 ◆財務・税務・人事労務DD(Due Diligence) ◆株式公開(IPO)支援 ゆくゆくは以下業務もお任せいただきます。 ◆M&A(Mergers and Acquisitions)実務支援 ◆組織再編コンサルティング ◆企業再生コンサルティング 【組織体制】 ◆マネージャー(1名) ◆アソシエイト(1名)※4月入社 【仕事の魅力】 <業務のポイント> ◆クロスボーダーM&Aは特にin-out型に強みがあります。 ◆M&A戦略の立案やディール創出から、エグゼキューション支援・企業評価・デューディリジェンス・PMIまで、M&Aに関する支援を一貫して担当いただきます。 【企業の魅力】 世界で8番目の国際的な会計事務所のネットワークCroweを生かし、お客様のニーズに合わせてコンサルティング・サービスを提供しています。 <事業内容> 当社は、M&A・組織再編における各種サービス、企業再生及び株式公開における各種コンサルティング・サービスを提供することを目的に、2000年に設立されたコンサルティング・ファームです。約20名のスタッフがお客様のコンサルティング・ニーズに対応しております。 また当事務所は世界で8番目の国際的会計事務所のネットワーク組織であるCroweのメンバーファームでもあり、国際的なネットワークをもってコンサルティング・サービスのご提供も行っております。 <当社について> ◆関連会社であるBrise株式会社(システムコンサルティング業)と協業し、ITデューディリジェンスまで一貫して対応可能です。 ◆社員の働く環境大事との社長のお考えのもと、ガーデンテラス紀尾井町に新オフィスを構えています。夜はバーカウンターとして使用できるスペースもあるなど、洗練されたオフィスで働けます ◆資格取得のためのプログラムがあり、中途社員も予定があえば受けていただけます。英語講師による英語研修や、マネジメント研修も用意しています。 ◆業務に慣れてきたら、リモート勤務を推奨しております。各個人のご都合に応じた柔軟な働き方が可能です(入社後一定期間は出社対応を基本とします) <サービスの特徴> ◆国際的な会計事務所のネットワークCrowe Globalを生かし、お客様のニーズに合わせたコンサルティングサービス※を提供 ◆Cross-border M&Aは特に、in-out型M&Aに強みがございます。 ◆M&A戦略の立案やディール創出から、エグゼキューション支援・企業価値評価・デューディリジェンス・PMIまで成功するM&Aのために一貫した支援を提供 ◆関連会社であるBrise株式会社(システムコンサルティング会社)との協業により、IT デューディリジェンス対応可能 ※弊社グループではコンサルティングを下記の通り定義しております。 「自らの知識と経験を基にして、顧客とコミュニケーションを図り、顧客の課題解決をファシリテートすること」 【働き方・働く環境】 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅)
- 給与
- 年収400~600万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社AGSコンサルティング
【システムコンサルタント】フルフレックス&リモートあり!税理士100名超の組織力と50年以上に渡るサービス実績が強み!創業以来黒字経営を実現し、税務会計にとどまらず専門性の高い多様なサービスを展開している税理士法人
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化による募集です。 【業務内容】 企業のDXを推進するシステムコンサルティング事業部において、コンサルタントを募集します。 新規事業として立ち上げ3年目の若い組織で、スタッフ、クライアント担当者とコミュニケーションを取りながら、中堅中小企業のDX推進支援に熱意をもって取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております。 システムコンサルタントとして、下記業務を担当いただきます。 ◆DX戦略/IT戦略策定、推進支援 ◆システム導入コンサルティング業務 (要件定義、RFP作成、ベンダ評価/選定支援) ◆経営の可視化(BI/DWH)コンサルティング業務 ◆業務の標準化、改善支援 ◆システム運用管理体制構築支援 ◆プロジェクトマネジメント支援 ◆ITデューディリジェンス(IT-DD) ◆システム監査 【組織体制】 24名体制(コンサルタント:15名 サポートスタッフ:9名) ※東京配属16名 名古屋配属8名 ※ご希望に沿って配属を決定します ※スタッフの半数以上が、IT業界および被導入企業の業務経験者です 明るく活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。 立ち上げ3年目の若い組織なので、自発的に行動できる方がフィットするかと思います。互いに切磋琢磨していくことを大切にしています。 【実務経験の浅い方】 商流図、業務フロー、システム概要図の作成といった、基本的な業務からしっかりと土台を築いていただきます。経験豊富なマネージャーと組んでお客様を担当していただきますので、安心して仕事に取り組み、ステップアップを目指すことができます。 【一定の実務経験者】 まずはプロジェクトの実務担当者として、 業務に慣れていただきます。 その後スキルに応じて、プロジェクトマネージャーとして新規プロジェクトをご担当いただきます。 【案件のルート/業界】 ◆金融機関からの紹介が5割、既存顧客からの紹介が4割、その他1割 ◆クライアント企業 売上規模:数10億円以上~数100億円の中堅中小企業 業種:製造、小売、卸、サービス業と幅広く対応 【案件事例】 ◆国内外に拠点を持つ小売業から、グローバルでのオムニチャネル化に向けた相談を受け、現状分析、改善策検討、定量評価、あるべき姿の定義、ロードマップ策定の支援を実施。経営層から現場層までの課題を一気通貫で整理することで、経営戦略上の優先度を明確にし、現場と一体となったIT戦略を策定。 ◆売上高50億円の製造業から、基幹システム刷新の相談を受け、現状分析、改善策検討、あるべき姿の定義、要求事項精査、RFP作成、ベンダ選定の支援を実施。業務要件/システム要件を精査したRFPを作成することで見積の精度が向上し、当初概算見積3億円を1.4億円まで削減。 ◆国内に22拠点を持つ建設業から、事業の急速拡大に伴い進んでいた属人化の相談を受け、現状分析、課題定義、改善策立案の支援を実施。標準となる業務モデルを構築することで、短期間で業務の標準化を実現し、間接業務の削減と業務品質の向上を実現。 ◆売上高200億円の製造業から、営業管理の高度化に向けた営業KPIの相談を受け、現状分析、改善策検討、KPI定義、プロトタイプ設計、モニタリングの支援を実施。ブラックボックス化した営業コストを精査し、KPIを再定義し数値管理を全社で統一することで、売上予測の精度向上を実現。 ※1件のPJ期間は3~6か月程度、2~3件のPJを同時進行するイメージ ※導入システムは、ベンダから独立した公平中立の視点から、クライアントの希望や業務適合性を考慮して選定 【入社事例】 ◆マネージャー 中小企業診断士 パッケージベンダ経験~AGS入社 入社3年目、前職ではシステムエンジニアとして、主に卸売業や小売業、製造業の顧客向けにERPパッケージのシステム導入を支援する仕事に従事していました。AGSに入社してからは、基幹システムの刷新を支援するシステム企画プロジェクトにプロジェクトマネージャーとして携わっています。 現在携わっている業務比率⇒案件対応 7割:管理・営業業務 3割 ◆事業会社経験~AGS入社 入社8年目、前職では企業の社内SEを担当していました。AGSに入社してからは、不動産業のクライアントのシステム企画と、製造業のクライアントのIT顧問を担当しています。 現在携わっている案件比率⇒システム企画 7割:IT顧問 3割 【会社特徴】 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けています。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風です。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがあります。顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200件以上にのぼります。 【働き方・働く環境】 フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間) 残業時間:月平均10~20時間程度 リモートワーク比率:週1~2日程度
- 給与
- 年収500~1,000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
OAG税理士法人
【ITコンサルタント/実働7時間/年間休日126日/週3リモート可能】ITに関する幅広いコンサルティングを担当いただきます!マネージャー候補!働きやすさ抜群で、OAGにしかできない高品質なサービスを提供する税理士法人
- 資格取得支援制度
- 学歴不問
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- 仕事内容
- 【募集背景】 組織体制強化のための募集になります。 【業務内容】 ◆IT戦略立案、ITコスト削減、システム選定支援、PMO等のコンサルティング ◆業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセスコンサルティング ◆基幹システム刷新等の各種プロジェクトにおけるコンサルティング <案件事例> ◆小売・卸売会社のDX戦略立案支援、電子帳簿保存法対応支援 ◆建設機器のレンタル会社の基幹システム刷新支援 ◆貸し会議室運営会社の基幹システム刷新におけるRFP作成 【仕事の魅力】 プロジェクトにおけるリーダー、マネージメント、部下の指導、国内中堅・中小のクライアントを中心として、業務フロー改善から業務改革、IT戦略立案、IT導入支援まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。 担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず業種も、サービス業、製造業など多岐に渡ります。 【企業の魅力】 <プロフェッショナルの力を結集 ビジネスをトータルサポートする総合コンサルティングファーム> OAGコンサルティンググループは、ビジネスを支えるプロが集結しておりOAGにしかできない高品質なサービスを提供しています。 各法人の垣根を超え、グループ全体でお客様の期待以上の価値を提供することで、社会に貢献していきます。 ◎当法人の強み 法人税部・資産税部など専門特化した税務部署があり、より高度で特殊な税務業務の案件も入ってくるため、ノウハウの宝庫といえます。特に資産税部は一つとして同じ案件がなく、又いろんな切り口があるため、経験豊富なスタッフが周りにいることが強みです。 顧客の経営に深く入り込む過程で、人事やコンプライアンス、M&Aなどさまざまなニーズをいただくことがございます。その際、グループ各社と連携してご支援できる総合力が当社の強みです。 ◎当法人の特徴 お客様の多様なニーズを理解し、信頼しあえるブレーンとして最高の品質でサービスをご提供いたします。その思いは、当法人とお客様、その先のすべての人々に利益をもたらし、好循環が生まれ、確実な成長・発展に繋がっていくと信じております。 最高の品質でサービスを提供するために、税務や会計の知識を高める知的研鑽はもとより、確かな信頼を得るためのコミュニケーション力や、お客様が抱える課題は何かを洞察する傾聴力などのヒューマンスキルも研鑽していきます。 そして、これからの時代、AIやRPA(事務作業の自動化)を使った業務の効率化やスタッフの働きがいなど、時代の変化にどう対応していけるかが求められております。事務作業の自動化が進むことで、お客様が当法人に期待することや提供すべき価値も変わっていきます。 今後も徹底的に生産性をあげ、お客様が抱える課題のヒアリングやソリューション提供など、人にしかできない業務にチャレンジし、「相談して良かった」と言ってもらえる機会を増やしていきたいと考えております。 【働き方・働く環境】 <勤務時間> 休憩60分、実働7時間
- 給与
- 年収450~1,000万円
- 勤務地
- 東京都千代田区五番町
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
社名完全非公開 (エージェントに問い合わせください/求人番号23414)
【M&A実務経験者向け】事業責任者候補 / セールス [ カイポケ ]事業分野の売上高は87億円越えで増加中!導入事業者数51,950所を超える介護事業者向けの記録・請求ソフト「カイポケ」に特化した部門での販管経理を担当!医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で40以上のサービスを運営する東証プライム上場企業
- 仕事内容
- 【募集背景】 現在、医療・介護業界において、人材不足や後継者の不在といった課題解消をしたい「売り手側のニーズ」と、事業拡大・人材獲得を進めたい「買い手側のニーズ」が急速な高まりを 見せている背景から2018年より業界特化のM&A仲介支援事業を立ち上げました。 現在もニーズが急増しており、更なる顧客利益最大化を目的とした成約実績積み上げや、その他周辺領域への事業拡大、対応可能拠点を増加させる方向性であるため、 体制強化を目的に増員を目指しております。 【業務内容】 ・M&Aに関するご相談の受付、売却案件の発掘、簡易企業評価 ・買収候補先の探索と提案、トップ面談等の調整 ・基本合意締結~クロージングまで ・上記に付随する各種業務(条件交渉、デューデリジェンス、契約書類の作成等)への助言 ※即戦力としてご活躍頂くと同時に、新たな事業成果創出に向けたBusiness Developmentの役割(人材育成/拠点立ち上げ/業務プロセス改善等)も期待します。 【組織体制】 ・現在20代中盤~30代前半が中心の小規模組織で、未経験からのスタートも多いためマネジメントを通じ、組織で成果を上げる機会がある環境 ・既存マーケットの深耕に加え、新領域でのM&A事業の立ち上げや新規拠点増加等の機会がある環境 ・社内事業とのコラボレーションや外部パートナーとのアライアンスを通じた新規事業創出等の機会がある環境 【仕事の魅力】 ・M&A以外のキャリアパスが多くあること →当社は事業ドメインが非常に多く、多角的に顧客貢献を考えているためM&Aで培ったスキルや知見を活かして事業開発などにチャレンジが可能となっております ①事業責任者候補として更なる事業グロースや組織作りを経験することが可能 →グロースフェーズである本事業の推進する一手を担っていただく想定です ②M&A業務で培った営業スキルや法務・財務等の周辺知識等を活かして新規事業開発や他事業への挑戦が可能 →大手~スタートアップフェーズの事業や新規事業に関われるチャンスがあり、40以上の事業を展開している当社ならではの特徴です 【企業の魅力】 「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ多様な事業を展開しています 。 たとえば、介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援など。 16期連続で増収増益を達成し、企業も急成長中です。海外では17ヵ国で事業を展開しています。今後も既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を進めていく予定です。 【働き方・働く環境】 ・平均残業時間が30~35時間となっており、働きやすい環境 →オリジネーション/エグゼキューションフェーズを分業しており、上記が実現できております
- 給与
- 年収890~1,615万円
- 勤務地
- 東京都港区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます
株式会社エスネットワークス
【財務コンサルタント(Associate-Junior Staff)】挑戦する経営改革のプロ求む!大手企業からスタートアップまで、全方位の経営支援で未来を切り拓くCFOストラテジーコンサルタント
- 育休・産休実績あり
- 資格取得支援制度
- 経験者優遇
- 資格受験者歓迎
- 完全週休2日制
- フレックス制度あり
- 年間休日120日以上
- リモートワーク可能
- フルフレックス制度あり
- 有給消化推奨
- オンライン面接あり
- FAS・財務コンサルタント
- 仕事内容
- 【会社概要・事業内容】 弊社は「経営」をキーワードに、戦略、会計、財務、IT、人事などのCFOアジェンダに沿った複合的な経営課題の解決に取り組んでいます。ハンズオンスタイルでの支援を強みとし、顧客とのパートナーシップ構築に関するノウハウを有しています。入社後は、経営課題解決チームの一員として企業変革に貢献していただきます。 【クライアントについて】 弊社のクライアントは、日本を代表する各業界のリーディングカンパニーから、革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐にわたります。そのため、担当するプロジェクトはアサインによって大きく異なり、短期間で幅広い経験を積むことが可能です。 【業務環境の特徴】 ① 視野と視座の向上 国内大手企業はもちろん、グローバルに活躍するプライベートエクイティファンドとの深いリレーションを背景に、投資先企業への全面的な経営支援を実現しています。これにより、企業のバリューアップおよび経営改善に寄与しています。なお、プライベートエクイティファンドとの継続的なパートナーシップは数十社を超えています。 ② 複合的な経営課題への対応 部分的な課題解決ではなく、経営全体を捉えた課題に取り組むため、専門外領域への対応も求められます。元投資ファンド投資担当、元上場企業CFO、元ベンチャー企業CFO、元IT系ブティックファームパートナーなどの経験豊富なメンバーとチームで取り組む環境です。 【主な支援内容】 ◆経営企画機能の強化 ◆経理・財務管理、予算管理体制の構築支援 ◆組織・人事制度の整備など、経営基盤の構築支援 ◆中期経営計画の策定支援 ◆投資実行後の100日プランの策定・実行支援 ◆戦略立案からM&A取引実施までの総合支援 ◆M&A実行後のPMI支援 ◆IPO支援 【直近のプロジェクト事例】 ◆大手通信企業のシェアード構想実行支援 ◆大手総合商社の人事部業務BPR支援 ◆大手製造業の海外子会社における人事評価および賃金制度設計 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の中期経営計画策定 ◆プライベートエクイティファンド投資先企業の新規事業立案支援 ※弊社は、断片的な経営課題へのアプローチは行わず、根本的かつ複合的な課題に取り組むため、業務内容が変更となる場合があります(その際は事前に通知いたします)。 【この仕事の魅力】 ◆ワンプール制の採用により、インダストリーやソリューションに区切られることなく、すべてのコンサルタントが一体となり、幅広い業界、企業フェーズ、経営課題に対応できます。 ◆コンサル業界随一の実行支援体制 クライアントに対して分析や課題提示だけでなく、実際の解決支援まで徹底して行い、現場に密着して課題解決に取り組みます。これにより、自身が考案したアウトプットや仕組みが企業変革にどのように貢献しているか、実感しやすい環境です。 ◆多様な働き方の推奨 ライフステージの変化や自己研鑽のために業務外での時間が必要となる場合にも、各種支援制度を整備しています。例として、With Baby Program、託児所費用補助、書籍助成制度、資格取得支援制度などがあります。

- 給与
- 年収510~700万円
- 勤務地
- 東京都東京都千代田区
ブックマークに保存しました
メニューより保存した求人を確認できます