掲載終了まで、あと9日

【税理士】平均年齢35歳!女性も活躍する、会計人として高みを目指せる税理士法人

年収 800〜1,000 万円
愛知県名古屋市中区丸の内
【税理士】平均年齢35歳!女性も活躍する、会計人として高みを目指せる税理士法人の画像
【税理士】平均年齢35歳!女性も活躍する、会計人として高みを目指せる税理士法人の画像
【税理士】平均年齢35歳!女性も活躍する、会計人として高みを目指せる税理士法人の画像
この求人のポイント
税理士として、相続対策や相続税申告などを担当していただきます。愛知県名古屋市にある、平均年齢35歳!女性も活躍する、会計人として高みを目指せる税理士法人です。
募集要項
仕事内容
【募集背景】 事業拡大・組織強化のため人材を募集します! 【業務内容】 (1)相続税申告 ・土地の評価、株主の評価(グループ法人、組織再編後の株価算定等) ・小規模宅地の減額の検討、名義預金、名義株式の取り扱いの検討等、相続税還付申告業務等 (2)相続対策 ・地主向けの土地評価の減額対策 ・中小企業オーナー向け株価対策(持株会社化、欠損法人の合併、株式移転による持株会社化、自社株式の納税猶予制度、一般社団法人の活用、民法特例の活用等) ・その他ドクター、キャッシュリッチな方向けの個人資産の法人化の実行等 (3)組織再編税制 ・合併、分割、株式移転、株式交換等 (4)M&A ・同社既存顧客のM&A案件化を行い、社外又は既存の顧客へ提案、及び社外からM&A案件について既存顧客への提案等 ・財務デューデリ等 【企業の魅力】 開業当時から経理・財務コンサルティング、M&Aなどの経営コンサルティングをノンストップで提供するため、各関係士業を統括しています。 AI時代の到来に必要となる最適な経営判断や経営実務・財務経理実務など、幅広いコンサルティング内容で最高のサービスを、企業様や経営者を中心としたお客様に提供しています。 【働き方・働く環境】 ・平均年齢34.9歳 ・社員研修旅行には家族もご招待 ・女性が働きやすい職場です

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
ポジション
税理士/相続税申告/科目合格者歓迎
応募資格
【必要スキル】 下記いずれか ・税理士試験科目合格者 ・資産税実務経験(相続申告業務経験) ・金融機関出身者で事業承継対策など経験のある方
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60分
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 8,000,00010,000,000

※経験と希望を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月)※その他能力に応じて見直しあり ■賞与年2回(夏季・冬季) ■決算賞与:予算をもっている社員 ■年収例:1300万円(34歳 勤続9年 税理士)

勤務地
愛知県名古屋市中区丸の内愛知県名古屋市中区丸の内2丁目19番25号 MS桜通ビル6階(最寄り駅:丸の内駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
休日・休暇
■完全週休2日制(かつ土日祝日) ■有給休暇10日~20日 ■休日日数126日 ■年末年始、有給休暇(初年度10日)
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給(規定あり) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■ソリューション研修:毎週水曜日18時~19時(任意参加) ■SBCマインドセット研修 ■月次決算書ロープレ研修 ■役職者研修 <その他補足> ■業績表彰制度 ■マーケティング賞(単月売上1位) ■プレジデント賞 ■確定拠出年金(401k) ■次世代育成支援金制度(出産祝金30万・入学祝金20万他) ■社員研修旅行(2012年グアム・2014年香港・2016年台湾)
受動喫煙防止処置
屋内原則禁煙
求人番号
8325
企業情報
企業名
ミカタコンサルティング株式会社/ミカタ税理士法人
事業内容
・財務・会計コンサルティング ・資本政策コンサルティング ・事業承継・相続対策コンサルティング ・M&A業務
本社所在地名
大阪市北区太融寺町3番24号 日本生命梅田第二ビル3階
代表者
柴田 昇
設立
1994/12/1
業種
サービス業
従業員数
634人