掲載終了まで、あと9日

【社労士】実務経験2年以上歓迎!フルリモート勤務/フルフレックス/少数精鋭の社会保険労務士事務所

年収 350〜500 万円
東京都千代田区
【社労士】実務経験2年以上歓迎!フルリモート勤務/フルフレックス/少数精鋭の社会保険労務士事務所の画像
この求人のポイント
社会保険労務士/労務スタッフとして、社会保険・労働保険手続き業務・給与計算・助成金の申請などの業務をお任せします。東京都千代田区にある、フルリモート勤務/フルフレックス/少数精鋭の事務所の求人です。
募集要項
仕事内容
■給与計算、年末調整 ■労働・社会保険手続き ■請求書発行等の一般事務 ■助成金の申請 弊所はコロナ対策として、来客スペース、事務所にアクリル板を設置し、社員は在宅勤務、フレックスタイムを活用し万全の体制をとっております。 当事務所は少数精鋭性でやっておりますので、スキルを最大限に活かせます。 幅広く業務をこなして頂くため、スキルアップにつながります。 中小零細の社長様や担当者様と直接やりとりして頂く為、コミュニケーション能力や責任感を重視します。 営業活動に力を入れており、業務の拡大を図っております。 今回、増員で1名追加募集致します。 有給休暇の取得促進、年に4回程度夜に食事会を実施(現在はコロナの影響により中止)、中退共への加入等福利厚生を充実させています。

※業務の変更の範囲:求人者の定める業務

雇用形態
正社員
契約に関する備考
ご確認ください
ポジション
社会保険労務士スタッフ
応募資格
■社会保険労務士資格 ■社労士事務所経験/給与計算経験2年以上必須 ■少数精鋭でやっており、直接担当して頂きますので、責任感、コミュニケーション能力があり、自己主張が出来る方を求めます。 ■自身でどんどんノウハウを吸収してもらい、一人立ち出来る方を採用します。 ■労働保険、社会保険、給与計算、年末調整、住民税まで顧問先会社の手続きを一括で責任をもって対応してもらいます。 ■顧問先社長様あるいはご担当者様、行政と交渉まで担当してもらいます。
語学力
不問
勤務時間
通常勤務時間
09:0018:00
休憩時間
60
残業の有無について
残業が発生する場合があります
給与
年収 3,500,0005,000,000

月給 250,000円~357,000円 内訳)    基本給   216,217円 ~ 310,757円    固定時間外  33,783円 ~ 48,243円 時間外の有無に関わらず、20時間分の固定残業代を支給 超過勤務分は、別途超過勤務手当として支給 賞与:年2回(6月と12月)

勤務地
東京都千代田区神田神保町2-40-7友輪ビル3F(最寄り駅:九段下駅/神保町駅/水道橋駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所
※リモート勤務あり
休日・休暇
■土曜日、日曜日、祝祭日 ■夏季、年末年始休暇 ■年次有給休暇(有給休暇取得促進) ■慶弔休暇
福利厚生
■社会保険完備 ■中小企業退職金共済 加入 ■資格手当(社会保険労務士有資格者) ■永年勤続表彰 有 ■通勤手当(上限2万円) ■賞与(年2回) ■報奨金制度 ■繁忙手当(労働保険年度更新、年末調整)
受動喫煙防止処置
屋内禁煙
求人番号
5873
企業情報
企業名
野崎社会保険労務士事務所(株式会社エス・エス・コンサルティング)
事業内容
厚生労働省関連の助成金に強い社会保険労務士事務所です。 助成金から給与計算、雇用保険、社会保険手続き、就業規則等幅広く業務を行っております。新規開拓営業を積極的に行っており、新規適用から関与させて頂くケースが多く、その中でも創業からお付き合いさせて頂く企業様が多いのが当事務所の特徴のひとつでもあります。 現在は給与計算をメインとし、社労士顧問までをパッケージ化させて頂いており、入退社の手続きから給与計算まで一括でバックアップさせて頂いております。 社員6名の内訳(男性3名、女性3名) 社員に長く働いてもらいたい事務所を目指し福利厚生を少しずつ充実させています。
本社所在地名
東京都千代田区神田神保町2-40-7友輪ビル3F
代表者
野崎秀史
設立
2003/7/1
業種
サービス業
従業員数
6人

条件が近い求人

労務管理事務スタッフ
東京都豊島区
年収350〜600万円
詳細を見る
労務担当/バックオフィス業務全般
東京都品川区
年収500〜650万円
詳細を見る
人事労務コンサルタント/社会保険労務士
東京都千代田区
年収370〜600万円
詳細を見る