- 仕事内容
- 【募集背景】
数年後のIPOを見据え、東京に管理部門の拠点を設置いたしました。
その新拠点で勤務可能な経理スタッフを募集しております。
【業務内容】
具体的には、以下の業務に従事していただくことを想定しております。
◆月次、四半期、年次決算
◆会社法、金商法ベースの財務諸表作成(PL/BS/CF)
◆税務申告書の作成
◆開示書類作成
(計算書類・招集通知・Ⅰの部・Ⅱの部・届出書・目論見書・短信)
◆J-sox対応・各種予算管理・監査対応など
社内の体制がまだ整備できていないため、今後の管理体制作りも含め
経理と財務の分離、開示体制の構築・強化、部門マネジメントなどに携わって頂く予定です。
【組織体制】
より強い組織づくり、上場基準をクリアできる財務体制構築、経営管理にむけ、変化の大きい状況下で活躍して頂ける財務責任者(CFO候補)として共に歩んでいく仲間を募集しています。
【業務の魅力】
■社内の体制がまだ整備できていないため、今後の管理体制作りも含め、経理と財務の分離、開示体制の構築・強化、部門マネジメントなどに携わって頂けます。
■経営・IT・モビリティ・デジタルトランスフォームに知見のある経営陣を中心に、「地方でこそできることがある」と信じている個性的かつ優秀なメンバーと働けます。
■会社の成長スピードに人手が追い付いておらず、外部から中途で入社した社員も多くいます。若手だから、社歴が短いからといって、意見が言えない、通らないということはない風通しの良い環境です。
※業務の変更の範囲:求人者の定める業務
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション
- 経理スタッフ/管理体制作り/監査法人対応の実務経験必須
- 応募資格
- <学歴>
不問
<業務経験>
【必須業務経験】
◎月次、年次の経理を締められるレベルの経理業務経験
◎監査法人とのやり取りが可能な方(経験者尚歓迎)
【歓迎業務経験】
○上場会社での経理経験、又は上場基準による決算業務経験
○決算短信/有価証券報告書の作成経験
○物事の変化に応じて、臨機応変且つ柔軟に対応ができる方
○業務のIT化に意欲のある方
○マネジメント経験のある方
○コミュニケーション能力に自信がある
<資格>
【必須資格】
不問
- 語学力
- 不問
- 勤務時間
- 通常勤務時間
- :09:30〜18:30
- 休憩時間
- :60分
【フレックスタイム制の場合】
- フレックスコアタイム
- :11:00〜15:00
- 所定労働時間
- :8時間
- フレキシブルタイム(午前)
- :05:00〜11:00
- フレキシブルタイム(午後)
- :15:00〜22:00
- 残業の有無について
- 残業が発生する場合があります
- 勤務地
- 東京都千代田区(最寄り駅:大手町駅)
※就業場所の変更の範囲:求人者の定める就業場所 - 休日・休暇
- 完全週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数115日
夏季休暇、年末年始休暇、産休・育休制度、年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)など
- 福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:実費支給(上限1,200円/日)
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■入社後は徳島本社での研修を予定しています
<その他補足>
■各種社会保険完備
■役職手当(該当者のみ)
■職務手当
■育児・介護休業
- 受動喫煙防止処置
- 敷地内禁煙
- 求人番号
- 5674