応募へすすむ
ブックマーク
掲載終了まで、あと4日
【募集背景】
組織強化のための増員
【業務内容】
■担当業務:基本的に初めは経理部に配属となります。※ご自身の能力・ご経験を鑑みて主計部やグループ経理部に配属となる可能性もございます。
(1)経理部:四半期決算業務、グループの不動産管理、事業部担当経理を行います。営業・建設部門と連携しながら業務を進めます。
(2)主計部:単体・連結/年次決算業務、外部開示業務、予算管理、損益計画進捗状況の確認・分析・検討など、海外現地法人管理、
(3)グループ経理部:100名以下のグループ会社の経理業務(PFI、SPC含む)確認・分析・検討など
◆海外現地法人管理
【組織体制】
経理部:16名(30代以下13名) /主計部:11名(30代以下8名) /グループ経理部:10名(30代以下8名) ※女性比率:3割程度
【仕事の魅力】
・売上高は8000億越え、独自のビジネスモデルで業界トップクラスの営業利益を誇る安定企業にて、経理として専門性を高めていくことのできる求人です。
・将来的にはご本人のスキルや志向性を加味して例えば、管理会計や経営企画、IRのポジションを希望することも可能です(自己申告制度有)。
・離職率は全体で約2.4%、平均勤続年数17.2年と高い定着率を誇り、腰を据えて働ける環境です。
【企業の魅力】
マンションに特化した建設事業を展開し、売上・利益を伸ばし続ける長谷工グループ。営業利益は業界トップクラスです。
用地取得から設計・施工・流通・販売・リフォーム・管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制となっており、国内分譲マンションの約1割、日本一となる約66万戸の施工実績を誇ります。
期間の定めなし
<学歴>
不問
<業務経験>
【いずれか必須】
※アウトソーサーでのご経験者の方も歓迎です※
(1)事業会社での経理業務経験
(2)監査法人や税理士事務所、会計事務所でのご経験
【歓迎業務経験】
◎税務関連経験・知識
<資格>
【必要資格】
不問
【歓迎資格】
◎建設業経理士1級
不問
年収620〜720万円
■通勤手当(全額支給)
■時間外・休日出勤手当
■昇給 : 年1回
■賞与 : 年2回
年間休日122日
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇
年末・年始休暇
年次有給休暇 (半日、時間単位取得可)
※連続一斉取得制度有
特別休暇(慶弔休暇、配偶者出産休暇等)
■加入保険:健康保険 、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
■保養所:蓼科ブランシエラリゾート/南紀白浜ブランシエラリゾート 他
■育児休業制度
■介護休業制度
■再雇用制度
■結婚祝金
■出産祝金
■年休積立制度
■財形貯蓄制度
■従業員持株会
■住宅資金貸付金利子補給制度
■遺児育英年金制度
■ライフプラン融資制度
応募へ進む
ブックマーク
【経理】平均勤続年数17.2年と高い定着率!独自のビジネスモデルを強みに分譲マンション市場で首都圏・近畿圏を中心にトップクラスの市場シェアを占める売上高8,000億円の大手ゼネコン企業
応募へ進む
ブックマーク
応募へすすむ